[過去ログ] 【大阪西成】 二 代 目 東 組 【一本独鈷】そ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364
(2): 2021/12/04(土)04:47 ID:0(364/1000) AAS
柴田大輔こと工藤明男

2012年に発生した六本木クラブ襲撃事件など、数々の暴力事件を起こし、2013年には警視庁が新たに規定した「準暴力団」にも指定された半グレ集団、「関東連合」。そのリーダーの一人だったとされる柴田大輔氏が、28日までに亡くなっていたことが判った。柴田氏に近い関係者が明かす。

「感染した新型コロナが重篤化したことで、今年に入って入退院を繰り返していました。若いころに筋肉増強剤を長期間にわたって服用していたため、副作用で血栓ができやすく、軽度ですが何度か脳梗塞も起こしています。11月も短期間、入院していました。体調が思うように回復しないことで、苦しんでいるようでした」

ここ2カ月間、柴田氏は何度も自傷行為をおこなうなど精神的にも悩んでいる様子で、精神安定剤を服用していたともいわれていた。連絡が取れないことを心配した友人らによって自宅で発見されたときも、体中に切り傷があり、首に大きな刺し傷があったとされる。

新型コロナの後遺症もあるが、ここまで柴田氏の精神を蝕んだのは、六本木の事件後のかつての仲間との関係だという。前出の関係者が語る。
「柴田さんが工藤明男名義で『いびつな絆 関東連合の真実』を上梓したのは有名ですが、そもそも、事件直後から警察のスパイではないかとの疑惑の目を向けられていたのです。
 柴田さんにすれば、当時、すでに関東連合とは無関係のビジネスを成功させていて、むしろ関わりたくなかったのが本音でしょうが、主犯である見立慎一容疑者ら、襲撃犯が頼ってきたので相談に乗らざるを得なかったのです。

実際、ビジネスを成功させていた別のOBは、警視庁と協議し、海外に逃亡した襲撃犯たちの帰国の段取りをつけたりしています。柴田さんは警視庁の要請を断わっていたのですが、一部のメンバーからは“裏切り者”とされていました。そのため、ずっと襲撃の恐怖にさらされていたのです」

2022年で、事件から10年を迎える。襲撃犯の中でも特に関与の度合いが強かったメンバーの出所も、順次始まるとされるなか、柴田氏が何を思っていたのか、今はもうわかる術はない。
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.736s*