宮城県登米市を語りましょうpart12(迫/登米/東和/中田/豊里/米山/石越/南方/津山) (42レス)
1-

1
(1): はたはた君φ 01/22(月)16:31 ID:v9oSuCVg(1/2) HOST:MODERATOR AAS
前スレ 【 宮城県登米市を語りましょう part11 】実質part15
まちスレ:touhoku

登米市公式ホームページ 外部リンク:www.city.tome.miyagi.jp

【必見!削除ガイドライン】 まち板:saku

【重要】東北掲示板を利用するにあたって【必見】
まちスレ:touhoku

過去スレは>>2を参照
23: ゆきんこ 04/17(水)19:34 ID:aEeUFftw(1) HOST:8E9E:6A8F:B89F:2DB6 AAS
登米市/【4月20日放送予定!】「開運!なんでも鑑定団 出張!なんでも鑑定団in宮城・登米」について
外部リンク[html]:www.city.tome.miyagi.jp
24: ゆきんこ 05/04(土)07:26 ID:dpe+ZQCQ(1/2) HOST:7742:6CCF:1043:0D4E AAS
すみません。
お聞きしたいのですが、1980年頃に鹿ヶ城の近くに「本陣(かな?)」?という名前が入った大きな建物があったのですが、あれは元々何だったのでしょうか?
当時の記憶を辿っても、沼の向こうに建物があった記憶は無いのですが。
航空写真には写ってますね。
25
(1): ゆきんこ 05/04(土)11:34 ID:RXTcDNRg(1) HOST:8E9E:C981:A9F6:130B AAS
旅館じゃなかったっけ?うろ覚えですまん
26: ゆきんこ 05/04(土)14:49 ID:dpe+ZQCQ(2/2) HOST:7742:6CCF:1043:0D4E AAS
ありがとうございます。
やはりそんな感じの建物でしたよね。参考になります。
27
(1): ゆきんこ 05/06(月)07:20 ID:GC5LPHHQ(1) HOST:93DC:F3E9:E2DB:A892 AAS
城郭?
珍味の向かいかな?
鹿野や本田みたいな宴会や結婚式とかする場所だったと思う
佐沼中学校の歴史の先生がそこの人であだ名が城郭だった
見た目はボクシング山根会長
28: ゆきんこ 05/06(月)13:22 ID:YpDpAqkw(1) HOST:7742:6CCF:3FDF:0D4E AAS
>>27
こちらもありがとうございます。
やはり宴会場的な建物だったんですね。
佐沼城の近くだったからそう言った名前がついてたんですね。
スッキリしました。
建物に本陣と書いてあるのは読めたのですが、何の建物かは分からなくて。

>>25さんもありがとうございました。
因みにこの写真です。
まだしまむらが無かったんですね。

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
29: はやぶさ 05/08(水)11:18 ID:/l6mb9Jg(1) HOST:CABC:4120:E2D0:25FE AAS
ここ最近、床屋さんに行くとき、混雑にあう時が多くなった。
料金または閉店の関係で、老舗かつ近くの床屋さんには行かずに、
それよりも安い料金でおこなう中心部の床屋に行く人が多いからなのだろうか?
30
(1): ゆきんこ 05/24(金)10:06 ID:9CIuGZBg(1) HOST:F18E:0592:E685:9B7A AAS
くりこま高原駅から東京発條と云う工場までタクシーで行った場合、片道の料金は高いのかな
車で向かった場合だと、片道で40分ぐらい掛かるようだね
31: ゆきんこ 05/24(金)12:38 ID:Rd3OQleQ(1) HOST:8E9E:8F12:A81E:256F AAS
>>30
そもそもの話
くりこま高原駅にタクシーがいるかどうか
32: ゆきんこ 05/25(土)21:14 ID:2c8tXPxQ(1) HOST:7742:6CCF:BB4D:1AAB AAS
くりこま高原駅の西口側とかにタクシー乗り場が有ったような気がする
車で片道およそ40分だと、目的地までのタクシー代は片道で数千円を超えるかもな
1万円代の運賃なら仙台駅から新幹線で東京に行くのと変わらんわ
33: ゆきんこ 05/26(日)13:27 ID:WoWgn4jw(1) HOST:635C:21AD:8F9A:2653 AAS
距離31キロらしいので
12000円位ですね
往復お願いしますと言うと値段交渉してくれるので20000位で走ってくれるよ
34: ゆきんこ 05/26(日)17:30 ID:BxNsS7lg(1) HOST:7742:6CCF:22F0:1AAB AAS
片道のタクシー料金だけで1万2千円なら、新幹線で仙台駅から東京に行く方が安く済むわね
35: ゆきんこ 05/27(月)19:25 ID:F7WowAqg(1) HOST:7742:6CCF:CB3E:0D4E AAS
いっそ一ノ関駅まで行って、バスで藤沢町に行ってからタクシー呼べばちょっと安いかも…と思ったら、そうでも無かった
36: ゆきんこ 05/28(火)13:36 ID:ta5WyHDw(1) HOST:8E9E:8F12:A81E:256F AAS
安さで言えばレンタカーじゃん?
出張だとレンタカーダメとかもあるしれないけど
37: ゆきんこ 05/28(火)22:19 ID:GGnW6vTg(1) HOST:7742:A03E:454C:0BE1 AAS
くりこま高原駅から登米市の業務スーパー辺りまでだと5000円ちょっとだったと思う
38: ゆきんこ 05/29(水)15:08 ID:2EK3+aNw(1) HOST:7742:5EB7:0A68:1AAB AAS
今日は晴天だが、明後日の金曜に接近するかもしれない台風1号の
影響次第では東北新幹線の運行にも何らかの影響が出るか
39: ゆきんこ 06/02(日)00:14 ID:7CzUN08Q(1) HOST:3AF2:8B76:F00D:A892 AAS
こんな時間にダイナムに救急車
誰かトイレで吊ったん?
40
(1): ゆきんこ 06/02(日)06:51 ID:wE1eZYeg(1) HOST:7742:6CCF:61CD:0D4E AAS
今年はフリーマーケットあるのかな?
41
(1): ゆきんこ 06/02(日)20:43 ID:9TkFB/VQ(1) HOST:635C:21AD:8F9A:2653 AAS
>>40
佐沼大橋の所に開催の看板立ってたぞ
42: ゆきんこ 06/03(月)13:26 ID:T6c+5zYA(1) HOST:7742:6CCF:C28D:0D4E AAS
>>41
ありがとうございます
全く検索しても出て来ないけど、何かで開催情報見た気がしたんで質問したんですが
大橋の看板か〜
相変わらず登米市はイベントの宣伝下手ね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*