沖縄の新聞 第29面 (627レス)
1-

1: ちゅらさん 2023/09/13(水)16:56 ID:9nRUltOA(1/3) HOST:3802-3D3D-E6BF AAS
沖縄の新聞社や沖縄に関する報道内容について語り愛ましょう。

前スレ
沖縄の新聞 第27面
まちスレ:okinawa
606: ちゅらさん 06/17(月)01:28 ID:WobqH/qQ(1/2) HOST:7207-2396-704D AAS
県企業株がここずっと横這いで溝が広がったから組織票集め失敗したんだろう
607: ちゅらさん 06/17(月)05:58 ID:kBUv/k7w(1) HOST:638A-2396-9B5E AAS
くやしさが隠せない誌面
大勝野党と同じ紙幅で「与党新人が躍進」だと
少しは遠慮しようという気も無いんだな。
608: ちゅらさん 06/17(月)07:15 ID:nYWBGtjw(1) HOST:28C7-65AD-56A4 AAS
タイムス読んだが、「玉城デニー県政に不信任 自民は知事選へ攻勢 与党は候補者競合でしこり」
に代表されるように当然の結果として書いてあるような感じだった。

新報は知らんが、右の人たちが言うほど片寄ってないわか。
609: ちゅらさん 06/17(月)07:36 ID:ZwN48WDA(1) HOST:9E4D-04CC-36A5 AAS
はいはい、民意民意。
610: ちゅらさん 06/17(月)08:37 ID:fmHixpUQ(1) HOST:3AB0-221C-FEE5 AAS
民意は辺野古反対ですよねぇ
611: ちゅらさん 06/17(月)09:00 ID:WobqH/qQ(2/2) HOST:7207-2396-704D AAS
現実は『辺野古?何それ?』
612: ちゅらさん 06/17(月)09:16 ID:gBoB2y+g(1) HOST:66EE-C803-C765 AAS
沖縄マスコミ「今回の県議選の争点は、辺野古移設と給食費補助」

サヨマスコミの願望を勝手に争点にするとか
沖縄県民をバカにしてる
613: ちゅらさん 06/17(月)09:56 ID:6m/OFcKw(1) HOST:B561-47A6-9DAA AAS
投票率低いから この選挙結果は民意では無い」っておバカな記者

県民投票の投票率も低かったのに
614: ちゅらさん 06/17(月)16:48 ID:yykJcwiA(1) HOST:3802-5CED-B279 AAS
選挙結果を受けて、オール沖縄内の内ゲバが激しくなる模様
615: ちゅらさん 06/17(月)22:57 ID:2O0xjTfA(1) HOST:826F-47A6-83C3 AAS
新聞社は購読者の数が減っただけ 新聞に怒りを感じている民意が
存在しているという事を肝に銘じるべし
616: ちゅらさん 06/18(火)07:09 ID:abrpkGMw(1/3) HOST:7207-2396-704D AAS
ここの新聞なんて
ただの老害の同人誌じゃん
617: ちゅらさん 06/18(火)10:20 ID:YOunmqTQ(1) HOST:B561-47A6-9DAA AAS
辺野古反対」玉城知事与党、県民とのずれ露呈 沖縄県議選大敗」

左派の朝日まで 見出しでバッサリ

俺なら 「辺野古反対 県内紙 県民とのズレ露呈 投票に影響か?と、書く」
618: ちゅらさん 06/18(火)10:48 ID:y6LQnSGw(1) HOST:B71B-04CC-6DF2 AAS
「自衛隊問題にも軸足を」
ここで山城博治をだすセンスの無さ。
彼のせいでどれだけ票が減ったのか検証
したのか?内ゲバの長じゃないの?
619
(2): ちゅらさん 06/18(火)15:05 ID:i1UAIedw(1) HOST:0A3C-7914-B6D3 AAS
コホン。此処でも手短に、今回の選挙を総括いたしましょうか。
今回は野党陣営の稚拙なネガティヴキャンペーンに、勉強不足の一部の県民が飲み込まれてしまいましたね。
皆様が仰る通り、オール沖縄様はこの6年間、非常に大きな成果を残し、我が県にとって重要な施策を次々と実現されております。
今回の選挙の結果について、メディア戦略を敢えて封印したオール沖縄様は想定の範囲内と言ったところでしょう。
620: ちゅらさん 06/18(火)15:28 ID:1OjnYV2A(1) HOST:66EE-C803-54F6 AAS
>>619
>今回は野党陣営の稚拙なネガティヴキャンペーンに、勉強不足の一部の県民が飲み込まれてしまいましたね。

サヨお得意の意味不明な上から目線な負け惜しみ

サヨって庶民の味方のフリしてるけど、無駄に選民意識が強いんだよね
主張が理解されないと相手を勉強不足とかわけもなく蔑むのもサヨの特徴
621: ちゅらさん 06/18(火)18:29 ID:abrpkGMw(2/3) HOST:7207-2396-704D AAS
>>619

ここの老害のみじめな醜態をさらして新聞に載ってたのが大きな成果だろうな
他所の都道府県と比べても段違いに醜いしかめっ面でドヤ顔した。
16年もだらだらひねくれた理屈でゴリ付けようとしたゴク潰しのように
税金無駄使いした醜い醜態を
大体新聞で見る左翼なんて生きたゾンビの群れじゃん
税金どぶに捨てて16年他所との格差を開いただけ

他に何ができた?
622: ちゅらさん 06/18(火)18:44 ID:3NxPWehQ(1) HOST:B561-47A6-A285 AAS
俺のご近所にも 新聞購読してない世帯が3世帯ある。
昔なら考えられない事だ。
理由はネットから得られるという事と いつまでも70年も前の戦争の繰り言ばかり

ちなみにいずれの世帯も保守
623: ちゅらさん 06/18(火)19:39 ID:QEIQymUA(1) HOST:122F-734E-AA7A AAS
共産党は、NHKの出口調査から辺野古移設反対は民意、新報は公明党が反対側で、当選者は移設反対と容認は24人づつで拮抗、とかの主張を続けている。

移設賛成・容認の立場からは、どうぞその反対するイデオロギーに固執し、これからも県内政治の最大争点として主張し続けて下さいって感じ。

共産党・新報・タイムスの県内での影響力は下がりっぱなしなのに、県民の審判を軽んじ現実を見ないなら、変化に対応できず衰えるだけ。
624: ちゅらさん 06/18(火)20:06 ID:HJzy/SvQ(1) HOST:B561-47A6-B86B AAS
新聞記者と言えば 社会部の記者がエースだったが今は政治部の記者が
肩で風切って社内をかっ歩してるという噂
反戦平和 基地撤去 なんでもかんでも政府のやることなすこと戦争準備だと稚拙な「さよく思想」を気取りながら

気がつけば読者は離れていくばかり
625: ちゅらさん 06/18(火)20:40 ID:abrpkGMw(3/3) HOST:7207-2396-704D AAS
まあいえば機密費の垂れ流し
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*