[過去ログ] 2024年(令和6年)予備試験スレ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 10:28:03.96 ID:F00D9/1r(1/6) AAS
>>93
93(2): 氏名黙秘 [] 2024/05/24(金) 08:21:55.46 ID:sTPCfdgc(1/5) AAS
逮捕時の捜索差押って、逮捕後に犯人が自発的に移動した場合で近接性があれば移動後の場所を逮捕の現場として良いのだろうか
逮捕後に自発的に移動ってどう言う意味よ?
逮捕「着手後」逮捕「完了前」に自発的に移動したならオッケーじゃないか?
井上説(被逮捕者の管理権の範囲内か第三者の管理権の範囲内かで分ける見解)が妥当ではないか?
98
(1): 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 10:33:43.58 ID:F00D9/1r(2/6) AAS
あ、逮捕して被逮捕者のホテルの部屋に移動した事案のことか?
あれはダメじゃないか?そもそも自発的な移動っていえるのかな?
103: 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 13:14:10.79 ID:F00D9/1r(3/6) AAS
>>101
101(1): 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 11:32:47.96 ID:YjyNcMmf(1) AAS
緊急処分説で否定しとけ 相当説で書くからややこしいんだろ
相当説からも管理権の同一の範囲外だからダメだというのが通説的見解と思う。
122: 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 19:48:28.76 ID:F00D9/1r(4/6) AAS
>>120
120(1): 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 19:37:17.00 ID:xK3IcrbT(3/3) AAS
>>116
被疑者の宿泊先だから管理権の範囲内。所持品が置いてあるので蓋然性高い。
んじゃ、1キロ離れている被疑者の自宅を捜索したらどうよ?
被疑者の自宅だから管理権の範囲内。所持品が置いてあるので蓋然性も高いよ。
125: 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 19:55:30.73 ID:F00D9/1r(5/6) AAS
てなるからまさしく逮捕現場である「ホテルの待合所」の管理権と、「被疑者の宿泊しているホテルの一室」の管理権の同一性が要求されるべきだと思う。
128
(2): 氏名黙秘 [sage] 2024/05/24(金) 20:09:10.38 ID:F00D9/1r(6/6) AAS
> 待合所はホテル 客室はホテルにもあるけど宿泊客が優先みたいだね

それって、ホテルの1室の第二次的管理権がホテル(の支配人)にあると考えればかろうじて管理権の同一性を認定できる、第一次管理権者である被疑者(宿泊者)が自発的に申し出ているからというロジック?

それって事実上の承諾差押えを認めるに等しくない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.493s*