中村充14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
168: 氏名黙秘 [sage] 2023/02/04(土) 02:30:35.81 ID:vWxJAtVY(1/3) AAS
★重問を利用する上で心がけたことは?
●私は「重問を完璧にする」=「条文の文言に関連する論点(そうじゃない例として、弁論主義とかが挙げられるかと思います)については、?〇〇という事例で誰が困っていて?それを解決できそうな条文があって?淡々と当てはめて行った時に?ある文言で?どのような問題が生じてそれを解決するためには?こうこうこういう理由で?このように解釈(解決)すればいいんだよ………を他人に自信持って説明できるくらい噛み砕いている状態」を指すと思います。例えば、?通謀はないものの、真の
権利者がその存在を黙認した結果、実体関係に反する所有権移転登記が存在し、それを信頼した第三者がその土地を買い取った事例の場合には?94条1項及び2項が問題解決に使えそうで?「虚偽の意思表示」(94条1項)は認定できるんだけど?本件だと「相手方と通じてした」項)の要件を満たさないので?直接適用できない問題が生じる。でもそうすると当然他人物売買なわけで本人が所有権維持しそうだけど、これじゃ第三者かわいそうだし、そもそも黙認してた本人もそれなりに悪くない?じゃあ類推適用ならできるのでは??94条2項の趣旨は虚偽の外観を信頼した第三者と帰責性ある本人の利益衡量にあるから?「虚偽の外観、第三者の信頼、本人の帰責性がある場合には、同条の趣旨が妥当するから類推適用できる」という規
範を立てて(i虚偽の外観の認定信
頼の意味と認定洲帰責性の程度とその認定についての当てはめ等が続きますが)解決するとうまくいくんだよね」が何も見ずに上記のキーワード達と共に、六法を見ただけで、誦じられることを言うと思っています。
169: 氏名黙秘 [sage] 2023/02/04(土) 02:31:30.06 ID:vWxJAtVY(2/3) AAS
この?〜?を徹底的にやると、重問の解答例が一貫・安定していないことがよく分かります。特に「争いのない要件」について「も」徹底的に当てはめる緻密さがない(すなわち、??あたりの過程が欠けている)解答例が一部あります。死ぬほどだるいけど六法に向き合ってこの??ができない人は落ちる可能性が非常に高いですし、そもそも全要件をきちんと検討しないと「当てはめた」ことにはならないですし、法的効果も発生しません。重問の解答例が批判されるのは、この辺りのなんとも言えない行き当たりばったりの
論点答案という不安定感にあると思っています。っています。しかし、??を自分で補足することはそれなりに六法にきちんと向き合
う機会を与えてくれましたし、むしろ学習効果を高くする機会をとらえて、自分で?〜?を一貫した思考に基づいて瞬時に吐き出せる訓練を何度も何度も繰り返すことは遠回りに見えてもっとも効果的な勉強だったと思います。あと、コツでもなんでもないですが、重問繰り返すことはクソつまらないですし、やめたくなると思いますし、やってもやっても忘れるはず
で、?〜?を繰り返すと体力削られますし、すごくきついとは思うので、励みになればと思って以下書きます。
170
(6): 氏名黙秘 [sage] 2023/02/04(土) 02:33:21.10 ID:vWxJAtVY(3/3) AAS
平成30年度の予備試験を短答2位、論文6位という驚異的な成績で合格された森海渡さんがアガルートの合格者インタビューでこのようにお話しされています。『重要問題習得講座以外から"
る知識は現場で考えるべき応用なのであって、逆にこの重要問題習得講座に書いてある知識というのは、いわゆる「差がつく」、そこを吐き出せるか吐き出せないかで本番で「大きく点差がつく」問題だと考えていたので、自分の頭で考えるべきところと考えなくていいところというのを分けるメルクマールとして役に立った』
私は森さんの言葉を信じて愚直にまずは、重問周回しました。森さんがおっしゃっていることが全て
私は森さんの言葉を信じて愚直にまずは、重問周回しました。森さんがおっしゃっていることが全てですが少し補足します。重問掲載の論点を上の?〜?の状態で瞬殺できるようにしておくと、事例の評価や未知の問題への可処分時間が増えます。だから、重問掲載の
論点は確実に、瞬殺すべきです。
あと、何度も同じ問題をやっていると他の参考書に目移りする時もあると思います。ただ、基本的に重問掲載の論点が書ければ余裕で合格しますし、網羅性も問題ないですし、問頑張るべきです。私は一瞬伊藤塾のコンプリ(添削)を受講していたのですがコンプリ記載の論点はアガの重問で完璧に網羅されていたので、コンプリとる意味なかったかなと少し後悔しました。?〜?ができるようになった次、ぶつかる壁は、事例の法的評価の上達法かと思いますが、もう長いので、また機会があれば質問してください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*