ついにわかった地球温暖化の原因 (41レス)
1-

1
(1): 同定不能さん [] 2023/12/10(日) 14:18:29.62 AAS
海底火山などが海水を熱することで海水を温め熱いお湯は空気を暖める。近年地球温暖化の原因は人類の経済活動が原因だと言われてる
それは発電所や工場の出すお湯が海水を追い焚きしてる事で説明がつきます人為的に海水を熱する事は地球の大気を温める事になります
海水を海水冷却装置で冷やす事で冷たい海水が増え空気は冷えます
海の生態系の事は他の人が考えればいいです
36: 同定不能さん [] 2024/04/04(木) 10:23:39.60 AAS
まだ二酸化炭素説を信じてますか?
海水の熱は英国の冬を比較的暖かくするほど影響がある
人類は規制なくお湯を海水に与えて海水を温めた
そして海水から二酸化炭素が出てきて地球も暑くなった
37: 同定不能さん [] 2024/04/04(木) 12:56:42.68 AAS
BEアイコン:22w7r.png
38: 同定不能さん [] 2024/04/08(月) 15:00:38.87 AAS
本当にCO2が原因ならとっくに炭酸飲料とドライアイスは廃止されている
これからさらに進む苛烈な温暖化は単なる天文現象
縄文海進がまた繰り返されるだけ
ダンスガード・オシュガーサイクルをちゃんと学ぼう!
39: 同定不能さん [] 2024/04/16(火) 17:29:41.43 AAS
原発の電力で海水冷却装置を使えば海水が冷えるかな
40: 同定不能さん [] 2024/04/17(水) 10:40:14.74 AAS
4~6千年周期で、大西洋の熱帯地域付近の温海水が冷めることもなくストレートに北上する現象が起きる。
なんらかの天文現象の周期性に起因する海洋循環の異常が原因と言われている。
これがダンスガード・オシュガーサイクル。

熱帯からどんどん北に送り込まれる温海水は氷床を溶かし、大量の淡水が海表に漂うことになる(淡水は比重が軽く沈まない)。
淡水は凍りやすく、百年ほどの灼熱期の中でも徐々に海氷が増えていく。
このアルビノ効果で地上に届く太陽電磁波は反射されて、数千年徐々に地球は冷えていく。
これが地球では何度も繰り返されている。
有名な縄文海進期もこの繰り返して起きた灼熱期である。
このダンスガード・オシュガーサイクルは亜間氷期と亜氷期(数千年単位)の繰り返しとしても知られている。

このアルビノ効果で地上に届く太陽電磁波は反射されて、
41: 同定不能さん [] 2024/05/02(木) 14:56:30.16 AAS
>>0038
CO2削減政策で原油の精製が減少
その過程で作られる液化炭酸ガスが不足している
この夏は生ビールサーバー用の炭酸ガスボンベが供給不足で生ビールが飲めなくなりそう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*