進化論?創造論? [転載禁止]©2ch.net (315レス)
1-

1
(9): 同定不能さん [] 2015/06/24(水) 22:10:20.99 AAS
今現在、生物の進化論は常識とされていますが、本当にそうでしょうか?
もちろん進化というものがなければ、神でもいない限りこの世に生物が
誕生することはありません。
しかし、地球において全ての生き物が進化によって誕生した、
というのは無理があるように思います。皆さんどう思いますか?
310
(1): 同定不能さん [sage] 2023/02/19(日) 12:23:13.81 AAS
進化論(evolution)という言葉が浸透してしまったのが誤解が蔓延してしまう元凶だと思う
ダーウィンの言った通り「変化を伴う由来」(descent with modification)
変化論とでも言っておけば
進化論に対する多くの誤解はないし、一般人の科学的リテラシーの発展にもっと寄与したと思う
311: 同定不能さん [sage] 2023/02/19(日) 18:38:33.61 AAS
evolution だって元の意味は「展開」だしね。
312: 同定不能さん [sage] 2023/02/19(日) 18:45:34.25 AAS
>>310
当時人気者だったスペンサーがevolutionって言ったから定着しちゃったんだっけ?
313: 同定不能さん [sage] 2023/02/19(日) 22:04:11.83 AAS
「おれたち(~人・人間・霊長類・哺乳類)は優秀で特別だ」
みたいなのは進化という概念が登場する前から普通にある先入観だ
それに加え、進化では後からより複雑・特殊化したものが出てくる場合が多い

そうなると、名前をどうしたところで進化と進歩を結びつける誤解は避けられないだろう

そもそも進化と進歩を結びつける誤解がなかったとしても、
中立説を「進化は完全ランダム」(自然選択は間違い)と誤解してるやつもいるし
どうやったって勉強してないやつは誤解するよ
314: 同定不能さん [sage] 2023/07/19(水) 04:51:08.94 AAS
グリグリ(=▼ェ▼)o-*~)=TдT=)ニャァアアアア!!
315: 同定不能さん [sage] 2023/08/15(火) 10:06:56.34 AAS
イップク (*´ -`)y-。oO
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*