地球温暖化問題4 改 (988レス)
1-

983: 同定不能さん [] 2024/06/17(月) 23:19:08.23 AAS
単なるダンスガード・オシュガーサイクルによる前回の「縄文海進期」が繰り返されているだけです。
あと30年程で最高3℃くらい平均気温が上がる可能性があります。
その後はそれをピークにゆっくりと気温が下がっていきます。
温暖化は急激に進みましたが寒冷化はゆったりですので、むこう百年は今現在以上の灼熱化を人類は過ごさねばなりません。

一番怖いのは人類の食糧がほとんど人工栽培種で急激な温暖化に耐えられないことです。
つまり食糧危機による戦争が、最も人類にとって危険な存在です。
中印の食糧の奪い合いでハルマゲドンが誘発されるかもしれないのです。

これまでの4〜6千年周期のDOサイクルでは、急激な温暖化により淡水化した海面が凍り付いた「アルビノ効果」によりゆっくりと寒冷化に反転するシナリオが繰り返されてきました。
目に見えるほどの効果ではないですが、人為的「アルビノ効果」こそが我々人類にできる温暖化対策です。
ようは地上を白く塗り尽くして太陽からの赤外線を反射すればいいのです。
これにて数十年は早く灼熱化を抜け出せるかもしれません。
まあ、それ以前に人類の殺し合いが始まるでしょうけど・・・
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.671s*