【沖縄】正体わからず科捜研が現場検証 サトウキビ畑での火事の原因…「謎の飛来物」 どこから来たのか?何に使うものなのか? 久米島 [ぐれ★] (151レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
1(3): ぐれ ★ [] 2025/04/27(日) 11:33:56.74 ID:fzECFHwE9(1) AAS
※4/25(金) 18:14配信
RBC琉球放送
24日、久米島町の畑で発生した火事で、警察は科学捜査研究所などの職員を派遣し、現場検証を行いました。直前に目撃された飛来物との関連などを調べています。
火事があったのは、久米島町上江洲のサトウキビ畑で、火事の直前には煙を吹く飛来物が目撃されていました。
▼目撃者の男性
「上空から音がしたから、見上げたら何か飛んでるやつが向こう側に行った。発煙筒みたいな色で、白い煙をひっぱってくるような、飛行音、ジェット音みたいなヒューっという音がして、見上げたら通過していった」
男性が示した方角には、航空自衛隊久米島分屯基地がありますが、火事のあった時間には筒状のものを使った訓練は行っておらず、「自衛隊のものではない」としています。また米空軍や海兵隊も取材に対し、関係を否定しています。
警察は25日朝から現場に科捜研などの職員を派遣し、内容物の危険性などを調査していて、県警の職員が物体に光をあてて、内部を調べているような様子が見受けられました。
続きは↓
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*