[過去ログ] ワイ鬼滅アンチ、アマプラで全話見終える (818レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): [] 2020/10/21(水) 23:54:36 ID:aSkR9i8W0(1/4) AAS
おもろいわ…
719: [] 2020/10/22(木) 00:50:30 ID:8fznLG+Kp(7/8) AAS
>>680
赤子はアニメではちょいデザイン変えた方がええ気がする
720: [] 2020/10/22(木) 00:50:34 ID:dyUb766LM(24/26) AAS
>>707
むしろそのぽっと出が本番や
721: [] 2020/10/22(木) 00:50:47 ID:hgwhqtt2d(2/2) AAS
>>714
うおおおおおおおおお😡😡😡
722
(2): [] 2020/10/22(木) 00:50:49 ID:2Zxq4Zi+0(4/6) AAS
>>293
ねずこの伏線ってなんや?
723: [] 2020/10/22(木) 00:50:50 ID:zGDN/MYb0(2/2) AAS
>>493
ドラゴボや北斗がある時点で今も昔も変わらんやろ
724
(2): [] 2020/10/22(木) 00:50:54 ID:0IJ6koyUa(30/32) AAS
結局さここで鬼滅は面白くないっていってるひとが社会を動かしてるんだよね

なんの取り柄もないチー牛は数字がすごいってだけで自己肯定感を補充しカネを落としてるだけ
ステマに踊らされてるだけのいわゆる社会のボトムなんだよね鬼滅を面白いって言ってる人はさ
725
(2): [sage] 2020/10/22(木) 00:50:55 ID:KmQdDzPt0(5/6) AAS
去年アニメで興味持って慌てて原作追いかけたら黒死牟戦真っ最中で「うおおこの漫画すげえ面白え!」って思ってたら最後の無惨戦で拍子抜けしたのワイだけやないやろ
726: [] 2020/10/22(木) 00:50:56 ID:iGuMbjBF0(2/2) AAS
>>703
メリット: 話題に乗り遅れなくて済む
デメリット: めちゃくちゃ面白いわけではないので後悔する可能性がある
727: [sage] 2020/10/22(木) 00:50:58 ID:3t+cBLGH0(4/5) AAS
>>664
助けてくれようとした医者を殺すガチのガイジやし
728: [] 2020/10/22(木) 00:51:00 ID:UZF2Jn9C0(1) AAS
>>672
なお売上
fate  特典商法やりまくって18億
鬼滅 三日で50億〜
729: [] 2020/10/22(木) 00:51:05 ID:Ijn86cqgd(6/8) AAS
>>665
誰一人として気付かんかったで
730: [] 2020/10/22(木) 00:51:11 ID:+gh5KChn0(4/4) AAS
ワニは足と太ももにこだわりを感じる
自分の見ながら描いてるんやろなぁ
731: [] 2020/10/22(木) 00:51:12 ID:FBsvpfeUa(5/6) AAS
>>712
パワハラ会議であんな模範回答導くやつが常人な訳ないやん
732
(1): [] 2020/10/22(木) 00:51:12 ID:driGtrkGa(1) AAS
蜘蛛山編好きなんやけど影薄いよな
あの話こそ家族とかについて話してた気がするんやが
733
(1): [] 2020/10/22(木) 00:51:20 ID:ZID2UP+x0(2/3) AAS
>>712
アニメ特典で明かされたけどチョコラータみたいな感じの屑で草生えや
734: [sage] 2020/10/22(木) 00:51:20 ID:xrzRZscr0(3/3) AAS
そもそも先輩ポジで最初から出てたチー義勇の他にインパクトある柱って煉獄と天元くらいで
ぶっちゃけあとはそんなに愛着わくのはいない、キャラは立ってるけど
735: [] 2020/10/22(木) 00:51:23 ID:FBn9ft1W0(2/2) AAS
>>725
ほんとあっけないよな
736
(1): [] 2020/10/22(木) 00:51:23 ID:1ImlHnu1a(3/4) AAS
>>711
19話がすごいだけで悲しいかな映画はあれ越えられてないんよな
あれやっぱ歌がええんよ
煉獄さんもオリジナルの挿入歌欲しかったなぁ
737: [] 2020/10/22(木) 00:51:24 ID:0oJGo033M(1) AAS
>>640
おじいちゃん定期
738: [] 2020/10/22(木) 00:51:33 ID:7swaFGv+a(4/4) AAS
>>717
ぶっちゃけハーレムもいらん
なろうアニメは臭くて見れない
739: [] 2020/10/22(木) 00:51:33 ID:i/DPCUR20(7/8) AAS
>>585
もし嫌いな柱ランキングしても最下位になりそうだから影が薄いだけやろきっと
740
(1): [] 2020/10/22(木) 00:51:35 ID:bdgU4VWW0(1) AAS
鬼滅は原作おもろいしアニメも出来がいいけど
アニメ版権で稼ごうとするゴミ企業共がウザすぎる
741
(3): [] 2020/10/22(木) 00:51:39 ID:aldsZYrKd(2/2) AAS
なんで最後イノスケはレンゴクが命かけて捕まえてた鬼を逃してあげたんや?
そこだけわからん
742
(1): [] 2020/10/22(木) 00:51:45 ID:dDiCoG7d0(4/5) AAS
>>724
鬼滅が面白くないって言ってる人が動かしてるのはごちうさやろ
743
(1): [] 2020/10/22(木) 00:51:45 ID:rSuM4Gjs0(21/22) AAS
ここ早くアニメで聞きたい
どういう演技するんやろ
画像リンク

画像リンク

744: [] 2020/10/22(木) 00:51:48 ID:zclCqbBd0(18/18) AAS
>>654
ワイも同じ理由で結構好きや
あと腕ブンブン脳筋戦法に学問的要素が勝つのもええ
745
(2): [] 2020/10/22(木) 00:51:59 ID:0IJ6koyUa(31/32) AAS
ワイはさ鬼滅アンチではないんよな
鬼滅をすきな子どもたちは好きなんや
でもさ鬼滅好きな未来ない大人たちは嫌いやで
だって気持ち悪いもん
746: [] 2020/10/22(木) 00:52:04 ID:+ZPWtt9P0(10/10) AAS
>>712
特典のパンフで過去明かされたけどシャレにならんゴミクズで草生えた
747: [] 2020/10/22(木) 00:52:04 ID:UcECEQmTd(6/6) AAS
>>492
しのぶの発言があながち煽りじゃないという
748: 桐生ココ 富士吉田 赤井はあと 鬼滅の刃 上小澤健介 ホロライブ [] 2020/10/22(木) 00:52:08 ID:YSGUBdjc0(2/3) AAS
>>732
言うほど影薄いか?
累くん人気ありそうだが
749: [] 2020/10/22(木) 00:52:08 ID:iM3letgP0(17/18) AAS
>>740
ワイはフジが嫌やわ
ぜったい二期でいらんことしてくるわ
750: [] 2020/10/22(木) 00:52:15 ID:dr2lIFeI0(12/13) AAS
>>724
初めて聞いたわ社会のボトム
独特な言い回しいいぞ才能あるなお前
751: [sage] 2020/10/22(木) 00:52:16 ID:3t+cBLGH0(5/5) AAS
>>712
終始メシウマ気質のドクズやぞ
752: [] 2020/10/22(木) 00:52:16 ID:Ijn86cqgd(7/8) AAS
>>736
映画も良かったけどぶっちゃけ19話が最高傑作よね
753: [] 2020/10/22(木) 00:52:17 ID:1xQlGpFB0(1) AAS
映画見てきたけどエンドロールずっと煉獄さんで草
もう主人公だろこれ
754: [sage] 2020/10/22(木) 00:52:19 ID:1l1IjzwIM(1) AAS
漫画もアニメも絵が汚くて受け付けんわ
少なくともアニメはFate並みの作画にして出直してこい
755
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:23 ID:2Zxq4Zi+0(5/6) AAS
>>711
19話すごいすごい言うて期待したけど、凄かったのよくgif貼られるやつだけじゃね?それ以外は凡だったわ
そのシーンも別に作品の面白さと関係ないし
756
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:24 ID:wXhayhJTp(1) AAS
漫画は小さいコマの顔が適当すぎて草生える
画像リンク

757
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:28 ID:dyUb766LM(25/26) AAS
>>743
黒死牟の声優に期待やな
758
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:29 ID:AoADKIIRd(1) AAS
ワンピースアンチにワンピースを殴るために売上だけを使われた悲しい作品
このレベルまで流行るとは思わないけど普通に佳作って言える作品やとは思うんやけどな
759: [] 2020/10/22(木) 00:52:29 ID:3nVIhkpvM(1) AAS
流石に鬼滅好きはまんさんwとかいう意味わからん煽りは絶滅したようやな
760: [] 2020/10/22(木) 00:52:29 ID:Zn4ck+v40(7/8) AAS
>>733
なんや人体実験でもしてたんか
761
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:31 ID:0lOiwNHqd(1) AAS
>>197
冨岡なら凪って一瞬で決着してるわ
れんごくがよわいだけ
762: [] 2020/10/22(木) 00:52:31 ID:1ImlHnu1a(4/4) AAS
音響効果がびっくりするほどショボかった
映画なのに
763: [] 2020/10/22(木) 00:52:33 ID:6BU9YMFI0(5/5) AAS
>>712
人間時代も催眠療法使って鬼になったときと同じことしてた正真正銘本物のクズやぞ
764: [sage] 2020/10/22(木) 00:52:35 ID:eS7ecMdm0(2/2) AAS
画像リンク

765: [] 2020/10/22(木) 00:52:35 ID:ZID2UP+x0(3/3) AAS
Fateはライダーの戦闘は文句なしやったけど、士郎vs.言峰戦がちょっと地味だった
ラストが一番盛り上がらな売れないわ
766: [] 2020/10/22(木) 00:52:36 ID:d61P1omm0(3/4) AAS
>>742
さっきから滑っとるで
767
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:39 ID:/gQxEIC70(2/2) AAS
上弦の壱「復活したぞ!うわ…ワイの姿キモ…死ぬンゴ…」

なんやこいつ
768: [] 2020/10/22(木) 00:52:41 ID:Ytg7OJsa0(5/6) AAS
刀鍛冶と修行編までアニメでやって無限城は映画にしてほしいわ
アカザ戦とこくしぼう戦は映画でみたい
769: [] 2020/10/22(木) 00:52:43 ID:a6+ZT4dbp(1/2) AAS
今朝めざましテレビで鬼滅にハマるガキの特集やってたけど見てられへんかったわ
あと、映画館で4回も観て毎回号泣したとか吐かすまんこ、あれは完全に軽度健常者やろ
770
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:45 ID:dDiCoG7d0(5/5) AAS
>>745
ごちうさが好きな大人はどうなるんや…
771: [] 2020/10/22(木) 00:52:45 ID:iM3letgP0(18/18) AAS
>>492
いやみとかじゃなくてただの正論なのに悲しい
772
(1): [] 2020/10/22(木) 00:52:46 ID:ZNsCCJ5B0(5/5) AAS
>>722
完全鬼化しなかった理由ろくに語られず終了
773
(3): [] 2020/10/22(木) 00:52:47 ID:993I6y1+p(1) AAS
最後の転生で萎えた奴おるか?
うまく説明できんのやがああいうの嫌いやねん
774
(1): [] 2020/10/22(木) 00:53:00 ID:6yE0K3gu0(5/5) AAS
>>722
鬼化で正気保てるかつ太陽克服やろ
775: [] 2020/10/22(木) 00:53:00 ID:3ySBhl940(23/23) AAS
>>741
逃したわけじゃないと思うわ
ワイもそこでは?ってなったんやけどよくよく考えたらいのすけが手出す前に鬼の方が手引いてた
776: [] 2020/10/22(木) 00:53:03 ID:/wyxk8+Kp(1) AAS
>>544
編集が世の中の作品を知らな過ぎるだけでは?
777: [] 2020/10/22(木) 00:53:10 ID:Pv7fbc5Oa(1) AAS
>>756
もう逆に好きや
778: [sage] 2020/10/22(木) 00:53:13 ID:NpMX0XYZ0(6/6) AAS
>>741
鬼は自分で腕千切って逃げたんや
伊之助は飛びかかったけど圧に押されて何も出来ずに吹っ飛んでたんやで
779: [] 2020/10/22(木) 00:53:15 ID:qBSv+bewp(1/2) AAS
映画はアカザ戦だけまた見たいな
前半はいらんわ
780: [] 2020/10/22(木) 00:53:16 ID:xaQejT820(2/2) AAS
>>654
ジャンプの最終決戦としては挑戦的すぎたけど鬼滅の最終決戦としてはあれで正解やったと思う
781: [] 2020/10/22(木) 00:53:20 ID:rSuM4Gjs0(22/22) AAS
>>757
ツダケンで再生しとるけど誰んなるんやろな
782: [] 2020/10/22(木) 00:53:22 ID:Jj5NAkLnd(1) AAS
Fateに比べて作品愛が足りない
783: [] 2020/10/22(木) 00:53:23 ID:d61P1omm0(4/4) AAS
>>770
なんJってごちうさみた事ない人の板なのわかってる?
784: [] 2020/10/22(木) 00:53:23 ID:Zn4ck+v40(8/8) AAS
>>197
本編よりもかっこええやんけ
785: [] 2020/10/22(木) 00:53:27 ID:L8SeyWCz0(2/2) AAS
>>197
結界師のあいつやん
786: [] 2020/10/22(木) 00:53:28 ID:3iD3Vc0Jd(1) AAS
>>329
ほんまや
787: [] 2020/10/22(木) 00:53:32 ID:Ijn86cqgd(8/8) AAS
>>712
いやちょくちょくクズ挟んでるで
クズはどこまで行ってもクズってのもやってる
788: [] 2020/10/22(木) 00:53:33 ID:YPldrfMYd(1) AAS
鬼滅は原作の絵もプロから見れば上手いんだよなぁ…
アニメだけ見ろって言ってる奴は低学歴
画像リンク

789: [] 2020/10/22(木) 00:53:33 ID:aF35WChI0(1) AAS
子供と行ったけど次は1人で行きたい
790: [] 2020/10/22(木) 00:53:34 ID:a6+ZT4dbp(2/2) AAS
鬼滅の刃自体全部読んだが嫌いじゃない
が、兄弟ネタが多すぎて少々クドい印象
791: [] 2020/10/22(木) 00:53:35 ID:sbaaDDe80(1) AAS
青い彼岸花
無惨が竈門家を襲撃した理由
緑壱零式に隠された日輪刀

この辺深読みするとすげぇ面白い
792: [] 2020/10/22(木) 00:53:39 ID:VsjCvjGPM(2/2) AAS
>>773
あれはいらなかったな
ハッピーエンドは好きやけどなんか違うんだよね
793: [] 2020/10/22(木) 00:53:41 ID:M2NUCpudM(1) AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

794: [] 2020/10/22(木) 00:53:43 ID:GDEkzO6AM(2/2) AAS
>>492
しのぶさんすごい後輩なのに母性がすごい
795: [] 2020/10/22(木) 00:53:46 ID:FBsvpfeUa(6/6) AAS
>>741
まともに対峙したら相手にならないから
炭治郎も刀投げるのが精一杯だったろ
796: [] 2020/10/22(木) 00:53:47 ID:dr2lIFeI0(13/13) AAS
>>745
俺もそう思うぞ社会のボトム
気持ち悪いからどうするべきか教えてやろうぜ
797: [] 2020/10/22(木) 00:53:47 ID:njVY/errd(1) AAS
>>758
そいつらがワンピースにはやたらと詳しくて鬼滅については売上しか語らないの草
798: [] 2020/10/22(木) 00:53:51 ID:EvSqvWk90(5/5) AAS
恋柱ってあの髪の緑の部分切ったらいいのでは?��
799: [] 2020/10/22(木) 00:53:51 ID:8fznLG+Kp(8/8) AAS
>>725
無惨戦のメインは縁壱なんや
あれは縁壱編なんや

その後の炭治郎編が無惨編

それが解ると面白くなる
800: [] 2020/10/22(木) 00:53:53 ID:2Zxq4Zi+0(6/6) AAS
>>772

>>774
確かにそーやな
伏線回収しろよな
801: [] 2020/10/22(木) 00:53:57 ID:dyUb766LM(26/26) AAS
>>767
最初に目が6個になった時点で醜かったのに更にダメ押しで酷い見た目になったから生き恥や
802: [] 2020/10/22(木) 00:53:59 ID:0IJ6koyUa(32/32) AAS
まず鬼滅の作者はブサイクチー牛も君たちのことを知らないし
君たちは作品になにも携わってないし
君たちは漫画の感想を偉そうにいってるだけで漫画なんか書けないよね

君たちはただお金を落としてるだけ

わかる?
だからなんにもすごくないし鬼滅がたくさん売れてもそれは君の手柄じゃないわけ?
これわかる?
803: [] 2020/10/22(木) 00:54:01 ID:mUOIzR37a(1) AAS
鬼滅スレで湧く鯖太郎うぜぇわ
ufo使って20億いかない雑魚作品の信者は帰ってくれんか?
804: [] 2020/10/22(木) 00:54:01 ID:ojKWLhNb0(1) AAS
>>546
どういうレスしてほしくてこの画像貼ったの?
805: [] 2020/10/22(木) 00:54:04 ID:4dbnoXCf0(7/7) AAS
>>755
せやな
ワイもそんな突出して取り上げて騒ぐ事か?って思ったわ
しかもたった1話のたった1シーンだけで
806: [] 2020/10/22(木) 00:54:07 ID:i/DPCUR20(8/8) AAS
>>474
炎音霞風あたりは株上げるけど冨岡さんはほとんどいいところ無いぞ
807: [] 2020/10/22(木) 00:54:07 ID:dx3TMHZW0(8/8) AAS
映画の戦闘シーンに感動した人はfate映画も見てほしいわね
808: [age] 2020/10/22(木) 00:54:12 ID:XtbD/KDU0(10/10) AAS
サムライ8 と鬼滅のコラボ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

809: 転載ダメを消してはダメ改変もダメ [agete] 2020/10/22(木) 00:54:22 ID:7UueMT+Sd(1) AAS
女作者特有の変なギャグとか長台詞抜けばええな
諏佐丸エッチだわ
810: [] 2020/10/22(木) 00:54:24 ID:qBSv+bewp(2/2) AAS
>>761
防御が売りなのにアカザの技捌ききれなかった上に刀折られた富岡さんが?
811: [] 2020/10/22(木) 00:54:24 ID:Ytg7OJsa0(6/6) AAS
>>712
いうて上弦もアカザと牛太郎くらいやろ同情の余地あるのは
812: 桐生ココ 湊あくあ 鬼滅の刃 上小澤健介 ホロライブ [] 2020/10/22(木) 00:54:27 ID:YSGUBdjc0(3/3) AAS
>>773
最終回はまああれでいいかだけど逆に無惨戦で萎えたよ
813: [] 2020/10/22(木) 00:54:29 ID:tGEHskMP0(5/5) AAS
主人公が性格的に子供向けやと思うんやけど
オタク向けなら家族殺された怨みいつまでも忘れないで復讐するか
トラウマになって兄弟子殺された水柱みたいになるか
フラッシュバックしてウジウジするとかねづこが鬼で葛藤したり
もっとネチャネチャしとる
814: [] 2020/10/22(木) 00:54:31 ID:7Z+/pE/IM(1) AAS
誰も言わんけど時代劇が嫌いだから鬼滅も嫌いなんよ
815: [] 2020/10/22(木) 00:54:48 ID:PR+s/UQX0(1) AAS
26話の鳴女ちゃんが可愛い!!😆
816: [] 2020/10/22(木) 00:54:53 ID:hvR4+xye0(6/6) AAS
ガイジ誰にもあいてにされんままスレ終わってもうた
817: [] 2020/10/22(木) 00:54:54 ID:KmQdDzPt0(6/6) AAS
>>773
たんじろうの子孫だけならまだええかなと思えたけどな
全員転生するとなんか有り難みなくなるというか
818: [] 2020/10/22(木) 00:54:54 ID:gJS1OA8Wa(2/2) AAS
煉獄って初登場から退場までかなり短いのにめちゃくちゃ輝いてるよな
最初は汽車の中でうまいうまい叫びながら駅弁食ってるガイジだったのにアカザとバチバチやりあって一般人も後輩も全員守って息絶えるとかいうクッソかっこいい最期
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*