[過去ログ]
【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
627
:
名無しどんぶらこ
[] 2025/04/29(火) 12:41:23.70
ID:j6wZ+dCh0(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
627: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/29(火) 12:41:23.70 ID:j6wZ+dCh0 中国語覚えようぜ! すでに述べたように、彼(マルコ・ポーロ)は日本をジバングと呼んだが、それは彼が中国で聞いた名であって、日本人自身は、自国を大日本と呼んでいる。 それは、「偉大なる日本」という意味である。 ニッポン、という名称はもともと二つの言葉から成り立っている。すなわち、「太陽」を意味す る nitsu と、「源」を意味する pon あるいは fon である。 これが日本式の読み方でニッポンまたはニホンとなり、「日出ずる処」、言い換えれば東国を意味することになる。 中国語では通常の発音の変化によって、ニッポンはジーパンとなり、「国」または「王国」を意味するコウという言葉がそれにつけられる。 これを続けて中国語でいうと、ジーパン・コウ、つまり「日出ずる王国」もしくは「東の王国」という意味になる。それをヨーロッパ人が発音すると、 ジパングになることは、難なくお分かりになるだろう。 このようにして、日本語の呼称はニッポン、ジーパン、ジャパンと転訛したのである。 ペリー提督日本遠征記(上) 角川文庫 ようこそ、ジャプァ~ン!へ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745875246/627
中国語覚えようぜ! すでに述べたように彼マルコポーロは日本をジバングと呼んだがそれは彼が中国で聞いた名であって日本人自身は自国を大日本と呼んでいる それは偉大なる日本という意味である ニッポンという名称はもともと二つの言葉から成り立っているすなわち太陽を意味す る と源を意味する あるいは である これが日本式の読み方でニッポンまたはニホンとなり日出ずる処言い換えれば東国を意味することになる 中国語では通常の発音の変化によってニッポンはジーパンとなり国または王国を意味するコウという言葉がそれにつけられる これを続けて中国語でいうとジーパンコウつまり日出ずる王国もしくは東の王国という意味になるそれをヨーロッパ人が発音すると ジパングになることは難なくお分かりになるだろう このようにして日本語の呼称はニッポンジーパンジャパンと転したのである ペリー提督日本遠征記上 角川文庫 ようこそジャプァン!へ!
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 375 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s