FreeBSDを語れ Part58 (623レス)
1-

1: 【凶】 2023/10/09(月)00:12 AAS
外部リンク:www.freebsd.org

前スレ
FreeBSDを語れ Part57
2chスレ:unix
過去スレ
FreeBSDを語れ Part56
2chスレ:unix
FreeBSDを語れ Part55
2chスレ:unix
FreeBSDを語れ Part54
省9
614: 06/24(月)23:35 AAS
ふとアクセス権の "ユーザ_グループ_その他" について思ったんですが
"ユーザ"とは、ファイルを作成した本人の事じゃないですか
その本人に対して読み書き不可を設定するケースてある?

不正行為をするユーザなら、アカウントをBANするだろうし
いらなくね?
615: 06/25(火)02:08 AAS
Nah, I'm not really into Pokémon.
616: 06/25(火)08:12 AAS
うっかり書き換えたりしないように
617: 06/25(火)09:56 AAS
今時G5 Mac使ってるおじいちゃんも居なくなったからメンテ出来ないな
ハードウェア自体ヤワで故障多いし
618: 06/25(火)11:39 AAS
PowerPCの後継のPowerは進化していて
1コア8スレッドぐらいになった

POWER10(パワー・テン)は、2020年8月のHot Chips 32 で発表された。
POWER10は7nmプロセスで作られ180億トランジスタ、プロセッサー上に120MB L3キャッシュを統合し、
SMT8のコアを最大15コア搭載
619: 06/25(火)20:07 AAS
>>599
jailはもっと評価され利用されてもいい機能なのに全然だよね
人類は損をしている
620: 06/25(火)20:41 AAS
15になるとrc.dにサービスjailが追加されるみたい
621
(1): 06/26(水)00:35 AAS
>>611
hyper-vのFreeBSD(vethernet default switch)と
wslのlinux(vethernet wsl)で相互に通信できなくて困ってるわ
仮想スイッチのforwardingをonにしたら
linuxからbsdは入れるが
bsdからwslに疎通できない
windowsからは両方アクセスできる
vethernetのfirewall設定なんだろうな

とはいえvethernet wslアダプターが消えたり出たりするからもう良いわって感じ
ブリッジするのもwifi環境ではやってられないし
622
(1): 06/26(水)12:58 AAS
>>621
そのlinux消せ
623: 06/26(水)17:03 AAS
>>622
そうするかな
wsl2起動中だけ勝手に湧いて出てきては設定が初期化されてるvethernetのクソ仕様がめんどくさすぎる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.983s*