Emacs Part 54 (414レス)
1-

1: 2022/12/02(金)11:08 AAS
GNU Emacs - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
外部リンク:www.gnu.org

EmacsWiki: サイトマップ
外部リンク:www.emacswiki.org

前スレ
Emacs Part 51
2chスレ:unix
Emacs Part 50
2chスレ:unix
Emacs Part 52
省3
405: 05/20(月)20:49 AAS
環境によるとしか、WSLでWSLg(wayland)使うのなら--with-pgtk
サードパーティのx11サーバで使うのなら--with-x
--with-pgtkでx11で使う場合GDK_BACKEND=x11で起動がお勧めかな?
最近ディストリならemacs-waylandとかemacs-pgtkとか--with-pgtkビルドのwayland用のパッケージないか?
406
(2): 05/20(月)21:02 AAS
Emacsのライトユーザです。
init.elを数年ぶり(十数年ぶりかも)に見直しているのだけど、
今日、leaf.el の存在を知りました。
これってどれくらい普及しているのでしょうか。
ググった感じでは、日本人の中だけで使われているような印象を受けたのですが、
どうなんでしょうか。
leaf.elを導入するなら、init.elを全面的に書き換える必要があるようなので、質問してみました。
407: 05/20(月)21:27 AAS
何年か前にuse-packageからleafに書き換えてみたことがあるけど
俺のinit.elのレベルでは
劇的にコード量削減されるわけでもキレイになるわけでもなかったので
移行しなかったな
408: 05/24(金)11:38 AAS
org-modeでmewのメールのファイルにリンクを貼っておいて
org-open-at-pointで開きたいと思います
シンプルなメールだと実用的なんですが
添付ファイルや書式情報があると,
テキストでエンコードしたものがそのまま表示されます
なんとかなりませんかね?
理想はorg-open-at-pointで
mewが連携して当該メールを開くという動作です
409: 06/03(月)11:21 AAS
>>406
use-package使ってて不満がないならそのままでおk
use-package使ってないなら即刻leafに移行すべし
410: 06/03(月)14:35 AAS
el-get、個人的に一番理想なpackage managerやけど、
もうちょっとなんとかなってほしいな
せめてhomebrewバリになってほしいな
411: 06/03(月)15:42 AAS
use-packageでuse-package-always-deferをtにしてdemandが必要なパッケージにはdemandを設定してる
これで0.5秒未満で起動するのでデーモンなしでいいやとなった
412: 06/08(土)09:35 AAS
>>406
use packageにしときなさい
十年後にまた会おう
413: 06/17(月)00:42 AAS
ewwの強化が入ってほしい
414: 06/17(月)19:36 AAS
w3mでいいじゃん(いいじゃん)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.930s*