[過去ログ] ジュビロ磐田 Part421 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350
(3): 2016/01/05(火)10:58 ID:cixjfFsP(1) AAS
旧制志太中学校は、開校当初から校技を蹴球と定めた
他の多くの旧制中学では野球を校技に採択したため、
一風変わった伝統を持つことになった
後に学校制度の改変を受け、旧制志太中は幾つかの改名を経て、
現在の藤枝東高等学校へと名を改めた
現在でもサッカー強豪の伝統校である

1960年代、サッカーの指導方法を模索していた清水の市民サッカーチームは、
藤枝東高のサッカー教育を取材し、システマチックなサッカー育成プログラムを立案
市政を巻き込み、清水市全体で少年サッカーを推奨する環境を作り上げる
清水市で少年サッカーを経験した者が、当時、高校の校区を共有していた静岡市へも進学して行く
省11
352
(1): いっぱつ( ・∀・) ◆Ql2PC.WzzU 2016/01/06(水)21:20 ID:6WiMIpXE(1) AAS
>>350
高校世代、クラブユース、J1しかり。  静岡県はサッカーレベルが全国平均以下ということ。
女子サッカーは知らないが。

最近の選手権もそうだが、下の年代からしてもう過去の栄光は無い。
静岡は「俺達は遅れている」 その認識から始めないと全国に追いつけないだろう。
先日、藤枝東の試合をTV観戦したが、国学院久我山とか他県の高校の試合見ても、もはや手遅れ状態。
レベルが違う。フィジカルもそうだがパスもトラップも。個々の育成が駄目じゃないかと思う。

でも、静岡のロートル保守的サッカー層は未だに・・・・・ だから駄目なんだよ。

言いたくないが、御大二人が未だ指導者としているわけだ。他の都道府県見ろよ。皆若い指導者だ。

あの二人が近年、どちらでもいいが、全国制覇したら認めよう。だが結果がついてこない。
省2
353: 2016/01/08(金)02:45 ID:hz/PmzZj(1) AAS
>>350
錯覚だったのか…
356: 2016/06/13(月)18:36 ID:PbiLTTaS(1) AAS
>>352
噛み合ってないな

磐田はかつてサッカー王国だったのでは?、という疑念のレスが前にあり、
それに対する回答が>>350ということになる

現在の静岡県のサッカーレベルの話ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.963s*