【MBS火25】滅相も無い【加藤拓也/中川大志 染谷将太 上白石萌歌 森田想】 (469レス)
1-

1
(1): [] 04/09(火)18:30 ID:Ne7Oy1gD(1/6) AAS
その巨大な穴は、突然現れた――
4月16日(火)スタート
MBS深夜0:59〜  TBS深夜1:28〜  ほか

公式サイト
https://www.mbs.jp/messoumonai/

怒れない川端 中川大志
思い出す菅谷 染谷将太
田舎暮らしの松岡 上白石萌歌
帰国生の青山 森田想
取り返しがつかない渡邊 古舘寛治
起業家の真吾 平原テツ
好奇心の井口 中嶋朋子
夢うつつの岡本 窪田正孝
“穴”の教祖小澤 堤真一

スタジオキャスト
秋元龍太朗、安藤聖、鳥谷宏之、中山求一郎、宮田早苗、安川まり

スタッフ
監督・脚本 加藤拓也
企画・プロデュース 上浦侑奈(毎日放送)
主題歌 クリープハイプ「喉仏」(UNIVERSAL SIGMA)
ナレーション 津田健次郎
プロデューサー 戸倉亮爾(AX-ON)、林田むつみ(MEW)
制作プロダクション AX-ON
協力プロダクション ウインズモーメント
製作 「滅相も無い」製作委員会、毎日放送
406: [sage] 05/26(日)21:21 ID:Glmis5WR(1) AAS
こっちの世界でダメなやつが
穴に入ればなんとかなると思ってる時点でなろう小説と構造は同じ
407: [sage] 05/26(日)23:54 ID:8xVCH9y+(1) AAS
ドイツに穴はないから死ではないのか
408: [] 05/27(月)00:52 ID:ndHv9snv(1/2) AAS
まだSF的考察をしようとしてる奴が……
409: [sage] 05/27(月)03:33 ID:D6i4OB+G(1) AAS
SFって言っても幅広い
ファンタジーよりのも多いし
むしろそっちが主流
不適切にも程があるはコメディSFだったし
410: [] 05/27(月)04:50 ID:ndHv9snv(2/2) AAS
まだ(以下略
411
(1): 警備員[Lv.17] [sage] 05/27(月)06:10 ID:dpQ2eHZ5(1) AAS
※参考までに
安楽死などが法的に認められている国・地域(もちろん条件は極限定的で病気の不治の病気・末期・苦痛が甚だしい・本人の意思とか揃わないとダメ)
日本では認められていない

現在、積極的安楽死(患者の意思により医師が注射などで致死薬を投与)のみ容認している国・地域
カナダのケベック州

医師幇助自殺(患者の意思により医師が致死薬を処方し、患者自身に服用させる)のみ容認している国・地域
アメリカの一部州、スイス

2024年3月時点で、積極的安楽死・医師幇助自殺のいずれも容認している国・地域
オランダ
ルクセンブルク
ベルギー
カナダ
オーストラリアの一部州
ニュージーランド
スペイン
コロンビア

消極的安楽死(生命維持のための治療を中止または行わない、尊厳死)を容認している国・地域

北米、オーストラリア(一部州・特別区)のほか、積極的安楽死を容認していないイタリアやドイツ、英国などの欧州諸国に加え、アジアでもインドやタイ、韓国、台湾、シンガポールなどで法制化されている。
412: [sage] 05/27(月)08:32 ID:dFc6kH7t(1) AAS
>>411
貴方がなんでそんな人間になっちゃったのか?
これまでの人生を語ってみてください

そんなドラマですよ
413
(4): [] 05/29(水)02:39 ID:Husvrz18(1) AAS
中嶋朋子の声が素なのか役作りなのか気になって気になって
414
(2): [] 05/29(水)06:25 ID:SCRbxNXM(1/2) AAS
紙芝居笑った
余計なことだけ気になって本筋に入り込めない奴へのモロ皮肉じゃね
415: [sage] 05/29(水)07:26 ID:DTkCzxIO(1/2) AAS
回想の場面の俳優さん達って使い回しなのね~どれだけ制作費ケチってるんだよ~。
416: [sage] 05/29(水)07:29 ID:DTkCzxIO(2/2) AAS
>>413
あの痩せ方から喉の悪い病気かもしれないねぇ
417
(1): [] 05/29(水)07:31 ID:J+4m4o5V(1/2) AAS
子供のころの好奇心って残酷だよな
俺も子供のころ変な大人をからかってしまいました、ごめんなさい

行方不明の彼氏とまだ付き合っていることにしたいのはプライド?
なにをしてるか友達まで使って調べてしまうという、彼にとっては大迷惑だったな
昔の飲酒運転の交通事故からの逃亡を未だにほじくり返されてしまうみたいな
井口さん、無自覚な嫌な女
418: [] 05/29(水)09:24 ID:Y2jyZkxu(1) AAS
おばちゃんの死体をツンツンしたかったんだよな
せめて血の跡がちゃんと残っているうちに駆けつけたかった
やっちゃ駄目なことだと分かっているのに止められない
419: [] 05/29(水)09:46 ID:GX8afq6y(1/2) AAS
>>414
ずいぶんひねくれた性格してんだなぁ
何か嫌なことでもあったのかい?
420: [sage] 05/29(水)10:28 ID:VFg1Yv2f(1) AAS
フジロックのヘッドライナーが穴に入るのでキャンセルになった
421: [] 05/29(水)10:30 ID:JGmiibQq(1) AAS
堤真一が出てる事忘れてた
422: [sage] 05/29(水)13:22 ID:HKy5V4pu(1) AAS
>>413
気になって調べてみたけど、北の国からの看護師時代からあんな感じの声だったみたい
つべにある3年前のダウンタウンなうみると容姿も声もかわってないね
今回は老けメイクぽくはあるけど
423: [sage] 05/29(水)13:34 ID:+bHatWWO(1) AAS
自殺のメタファーメタファーはしゃいでるヤツの中二感がスゴい
ニチャってそう
424: [] 05/29(水)13:43 ID:GX8afq6y(2/2) AAS
いやぁ、あそこまで酷かったっけ?
そんなイメージ無かった

中嶋朋子「自分の声音の限界」に気づいてからの挑戦と坂東玉三郎が広げた世界
https://news.yahoo.co.jp/articles/639fd6d18e75378974bb4f1d6f17285de0bd4cf7
425
(1): [] 05/29(水)13:44 ID:eHGmzxTF(1/2) AAS
先週の真吾の容姿はどう見ても40過ぎてるのに話してるのは30前後の人物の内容
今週の井口は50過ぎてるのに高校時代にスマホを使ってる
時代設定が分からんというか時空が歪んでる
426: [sage] 05/29(水)14:34 ID:N4x7go+u(1) AAS
>>413
矢部太郎みたいな発声で違和感というか変な感じだったな
427: [sage] 05/29(水)16:34 ID:vQkswTwo(1/2) AAS
誰かの話し方に似てると思ったけど思い出せない
昭和の俳優さん
ちょっと知恵遅れっぽい役とか
428
(1): [] 05/29(水)16:58 ID:eHGmzxTF(2/2) AAS
神戸浩かな
どちらかというと平成の役者だけど
429
(1): [sage] 05/29(水)17:21 ID:vQkswTwo(2/2) AAS
>>428
あーその人だ
釣りバカ日誌や男はつらいよのイメージ
430: [] 05/29(水)18:57 ID:SCRbxNXM(2/2) AAS
>>417
死体探し
例の有名なハリウッド映画の要素も入っていたね
影響を受けた年代かと思った
井口は劇団ほぼ総出なくらい友達が多かったな
431
(1): [sage] 05/29(水)19:33 ID:ww7fPZrp(1) AAS
あー自殺自殺
432
(1): [] 05/29(水)20:31 ID:+LPdtfQx(1) AAS
確かに有名なハリウッド映画を意識していたね
小学生にしてはおませちゃん
オバチャンが飛び降りたことへの罪悪感は内緒なのか、そもそもないのか
「悪いことと知りながら」というのは言い訳か?
433: 警備員[Lv.18] [sage] 05/29(水)20:43 ID:KoHKvraQ(1) AAS
なんや、スタンドバイミーみたいだねー言うの問題ないやろ
434: [] 05/29(水)21:07 ID:J+4m4o5V(2/2) AAS
>>432>>431
>「悪いことと知りながら」というのは言い訳か?
「これから悪いことします」という宣言?
やっぱり井口さん、怖いわあああああ
吉沢亮が隠し事をする割とマイナーな日本映画も思い出した
それで友達が多いってすごい
435: [] 05/30(木)00:34 ID:fhCib2EJ(1) AAS
>>414
うわぁ……だっせ
ちょっとした批判さえ許せない信者的思考で癇癪起こしちゃったんだろうけど
「余計なこと“だけ”気になって本筋に入り込めない」と勝手に決め付けて憂さ晴らしって惨め過ぎね?
台詞を喋る作業を生業にしてる人間があんなコンディションだったら違和感を覚えるのは至極当然
余計なこと? 物語の内容を把握するのに精一杯で役者を見てない馬鹿にはそうなんだー へー
皆が皆、お前みたいにボケーっとドラマ観てる訳じゃないんだよ?

むしろこの企画って、内容なんか二の次で役者を楽しめる奴じゃないと早々に離脱してると思うんだが
どうせ大したオチも伏線回収も無いんだろ? 各々の人間模様を描いてるだけで
436: [sage] 05/30(木)02:46 ID:5Me5YT7p(1) AAS
このスレずっと変な空気だな
人の感想をわざわざ否定して勘違いマウントを取りに来るやつがいるからだと思う
437: [sage] 05/30(木)03:31 ID:SH1Yz4CP(1/2) AAS
>>425
スマホの元はPDAなのでザウルスが高度に発達してた時間線
438
(1): [sage] 05/30(木)08:23 ID:S1um/k57(1) AAS
今回はよくわからんな
男も女もそんなに好き同士にみえない

その人のことが『本気で好き(感情)』とかではなくて
ただなんとなく、なりゆき好奇心でしか動かない
行動のすべてが
なぜかそうなってしまってる
という皮肉なのかな?

あるいは
じつは知らないところで後輩(うめもと)が毎回やらかしてたってことか?

まじでようわからん
439: [] 05/30(木)11:46 ID:hK4roah4(1) AAS
男女混成の仲良しグループだと、なんとなくカップルが成立するからそれは考えなくていいよ
そこよりそのあとがエグい
元彼を傷付ける気は全くなかったのに、相当傷付いてしまった元彼の哀れ
440: [] 05/30(木)14:44 ID:LNUH0jmg(1) AAS
>>413
役作りであんなガラガラ声になれないだろ
撮影時期に舞台やってて声が枯れてたとかじゃないのかな
さすがに普段はあんな声じゃないだろうしもしそうなら体調が心配
441: [sage] 05/30(木)14:47 ID:c4lZMbQP(1) AAS
年齢の割に見た目も老けてるから病気とかじゃないといいけど
442: [sage] 05/30(木)17:20 ID:SH1Yz4CP(2/2) AAS
中嶋朋子の声くらいならデータいくらでもあるからAIで作れるだろうな
喋れなくなったつbんくがデモ音源で歌えないのがつらいと言ってたが今ならAIで作れるからシャ乱Qの新曲すら作れる
443
(1): 甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY [] 05/30(木)22:00 ID:6XrjQ6t6(1) AAS
井口って何歳の設定だったの?
高校生の頃にスマホ使ってるってことは30過ぎくらい?
444: [sage] 05/31(金)00:50 ID:OSCwT0VU(1) AAS
結局、分かってる風な奴が終始イラついてるだけのスレだったね
実況のレス数に逆ギレとか無茶苦茶w
445: [sage] 05/31(金)03:58 ID:FAEKMERH(1/2) AAS
>>443
この物語が2050年くらいの設定なら整合性がある
スマホが完全に普及したと言えるのは2015年前後だし
中嶋朋子は実年齢52歳だし
446
(1): [] 05/31(金)05:14 ID:HLVmpbkL(1) AAS
>じつは知らないところで後輩(うめもと)が毎回やらかしてたってことか?

高校生の梅本さんは常識人だよ
井口の頼みを聞いたから三木のことを調べただけ
調査能力が井口より上だったか三木を怒らせたんだろ
447
(2): 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 05/31(金)06:40 ID:EfW+CDRG(1/2) AAS
12月1日が金曜日の年って直近は2023年、それだと井口25歳くらいになるけど別にそういう設定でも良いと思えるな回想劇見てるとw
2015年以降で12/1(金)は「2017・2028・2023・2034・2045・2052…」ま年月日設定なんて意味ないんだろうけど
448: [sage] 05/31(金)09:26 ID:EgSUbqui(1) AAS
>>447
ツッコミいれると2052は日曜日
449
(1): [] 05/31(金)09:57 ID:qYaIReBj(1) AAS
>>446
おばさんの血の痕を見つけたのも梅本さんだし
テーマが「好奇心」だから調べるアイテムとしてのスマホなんだろうね
ついでにクレームつけようと6時間もウジウジしながら、結局スマホで文句の三木くんw

>>438さんの方が人の感情に踏み込もうとするだけマシだな
俺も分からないから心配すんな、と言ってあげたい
450: [] 05/31(金)12:29 ID:9XvMQfgU(1) AAS
なるほど
梅本さんの方がヤバい奴で井口と三木のことを面白おかしく拡散した説
451: [sage] 05/31(金)12:44 ID:VGRtseIg(1) AAS
で、ゆるやかに絶望して自殺に向かいに来たのね
452: [sage] 05/31(金)13:05 ID:4LGII4qO(1/2) AAS
先週だかにたまたま世界の巨大ホールやってた
どれくらいの深さがあってどこまで続いてるのか何故できたのか世界には未知な穴がいっぱいある
453: [] 05/31(金)13:12 ID:Arl/2wIE(1) AAS
この世界はこの世ではなくあの世で穴に入るのは自殺じゃなくて転生
それなら登場人物の時代設定が混雑していてもおかしくない
堤が穴に入らないのは教祖じゃなくて神様だから
前世の棘を抜いて命のロンダリングをしてる
454: [sage] 05/31(金)16:03 ID:FAEKMERH(2/2) AAS
穴をぬけるとま●この穴だった
455: [sage] 05/31(金)16:22 ID:4LGII4qO(2/2) AAS
実は宇宙全体がブラックホールだった?
我々はブラックホールの中に住んでいる?
などなど宇宙物理学者の穴へのロマンは限りない
456: [sage] 05/31(金)17:36 ID:rnnruov0(1) AAS
練炭自殺サークルのオフ会
なお醜男、醜女は入れない
457: [sage] 05/31(金)17:46 ID:SuIT6I12(1) AAS
アニメ部分を半分くらいにしたら画期的
回想演劇部分はニコールキッドマンの映画のパクリなんだしパクリ元からしてつまらないんだし
458: [sage] 05/31(金)17:55 ID:fsNP8Yq8(1/2) AAS
自分でもツマンネと思いながら惰性で荒らしてんだろ
転生とかブラックホールとか、もう見苦しいだけ
459: [] 05/31(金)18:00 ID:fsNP8Yq8(2/2) AAS
>>449
梅本さんの話も聞いてみたいな
サブキャラを掘り下げろと言った人に今更ながら賛成
前言丸っきり撤回
想像するだけで満足ですか?
460: [sage] 05/31(金)18:09 ID:NsPhOwcS(1) AAS
タイトル回収すんのかな
教祖に穴入らないのと尋ねて
「いやいや滅相もない」でエンドマーク
461: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 05/31(金)20:15 ID:EfW+CDRG(2/2) AAS
>>447
訂正、×2052 → ○2051

梅本は井口が好きだったんかのお
462: [] 06/01(土)08:53 ID:9cLt8U7E(1) AAS
同性愛的なのをチラッと見せたのは青山の回だけだし
スマホと年代設定は関係ないから訂正する意味がない
その書き込みは単なる意地か?
463: [sage] 06/01(土)11:02 ID:Nqhr+rYt(1) AAS
中嶋朋子は40過ぎて高校に進学したんだ
これで全て謎は解けた
464: [] 06/02(日)14:29 ID:CrW0qE0k(1) AAS
>>429
遅レスで悪いが
神戸浩さんは実際に障がいある役者さんだから表現には気をつけたほうがいいかも
465
(1): [sage] 06/03(月)05:06 ID:SPcLcsVq(1) AAS
全何話?もう終わる?
ここまで見たから最後まで見るけど
最終回だけでいいか
466: [sage] 06/03(月)16:09 ID:MmXD2C4H(1) AAS
>>465
単なる時間潰しやね~。まったく印象に残らない糞なドラマ
467: [sage] 06/04(火)05:34 ID:UuTAsnZf(1) AAS
OPの紙芝居部分しか見所のない糞ドラマ
468: [sage] 06/04(火)13:53 ID:GCvWRstE(1) AAS
最後まで全部紙芝居やればいいのに
469: [sage] 06/04(火)17:23 ID:/1vNPo40(1) AAS
相変わらず山なしオチなし意味なしだったw
「ゴドーを待ちながら」がやりたいんだろうけど
今さら不条理演劇なぁ
年齢と時代設定のおかしさも演劇準拠であれば不思議じゃない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.812s*