刀剣乱舞2.5次元愚痴スレ33 (224レス)
1-

1: [] 04/20(土)17:34 ID:HIkXNrzt0(1/18) AAS
刀剣乱舞2.5次元作品全般の愚痴スレです
※刀ミュ・刀ステ・ヅカ・映画・歌舞伎の話題ならall ok
※新しいメディミが増える場合は都度スレで相談しましょう

■■アフィリエイトブログへの転載・出張アフィ民のモメサ厳禁■■

□関係者・俳優の晒しスレではありません。晒し・ヲチ行為は各自のスレで
□原作やアニメ等2.5次元以外への不満は各愚痴スレ・アンチスレで
□信者の凸はスルーしましょう。愚痴スレに乗り込んでくる信者はただの荒らしです
□CP煽り・認定・ファン叩きは禁止
□反論・擁護禁止
□推しへの愚痴は各自で対策してください
□sage進行、俳優名は伏字を推奨(俳優ファンの乗り込み回避のため)

・次スレは>>980(スレの流れが早い場合>>950)が宣言してから立てて下さい
 無理ならばレス番指定をお願いします
・即死判定が厳しいため必ず>>20まで保守をして下さい

※前スレ
刀剣乱舞2.5次元愚痴スレ32
2chスレ:tubo
161
(1): [sage] 05/21(火)07:03 ID:nHfyrYmC0(1) AAS
底辺2.5の仕事を優先してたら人生間違うのは確実
ナベプロにはコネがあるんだから地上波優先した方が絶対に将来には良いと思う
初回休んで顔面にパイ塗りたくられてたけど今度は何される事か
一緒に出てるナベ芸人にも失礼で何がしたいやら
刀剣乱舞の俳優は簡単に休む失礼な奴っていうイメージにもなるから双方に最悪
162: [sage] 05/21(火)07:54 ID:c36Vdfwu0(2/2) AAS
深く考えずに話に乗ったけど
今って刀ミュじゃなくてまほステの稽古中では?
だったらスレチかも
GWまでミュの本番で次の舞台が6月頭?だからそーりゃお稽古期間足りないだろ
何を考えてTVレギュラーに入ったんだか
163: [sage] 05/21(火)09:00 ID:G5sGdW0Q0(1) AAS
番組内では大した役割与えられないしナベプロだから次が用意された上での場繋ぎレギュラーなのかとは思うけどそれにしてもいい印象はないな
164: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 05/21(火)09:44 ID:afEPcggC0(1/2) AAS
>>161
その底辺をわざわざ観に行ってる161は最底辺だな
165: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 05/21(火)09:45 ID:afEPcggC0(2/2) AAS
まほステだろうね
ミュまんばは事務所的に帝劇コースだと思う
166: 警備員[Lv.5][芽] [sage] 05/21(火)12:35 ID:BKXZoCdM0(1) AAS
仕事を受けたのは鍋加藤だけど
鍋ならマネジャーついてるだろうしスケ管理の下手な無能マネだなぁ
167: [sage] 05/21(火)16:30 ID:68lrmnjv0(1) AAS
廃油の個別仕事話なんてどうでもいいけどね
168: [] 05/22(水)06:03 ID:DwJuR3sD0(1) AAS
すえおじがやりたいと言っていたけど
スケジュールの関係で断念した長谷部近侍に話を
アニメに持ってくるとは
義伝もジョ伝もやるフラグもあったし
マジでこれらやってから陽伝やるつもりじゃ
169: [sage] 05/22(水)07:59 ID:7LHS/ln30(1) AAS
虚伝アニ全く話題になってなかったし映画になるって話も反応微妙だからそこで終わるんじゃないのまともな運営ならだけど
自分もまたこのメンツかよって見に行く気もしないし
ステ見ない人に見てもらうための導入にしたいとか言ってたけど大コケしたね
170: [sage] 05/22(水)10:43 ID:An0hkelm0(1) AAS
自分があまりアニメに明るくないというのもあるけどアニメやってること自体5chの刀関連のスレでしか聞いたことない
171: [sage] 05/22(水)11:32 ID:EVHCOvsC0(1) AAS
アニメ板に廻スレあるけど人いないよ
虚伝を薄く引き伸ばされただけでおもんなかったし
初見は時代設定よくわからないとかキャラ多すぎて脱落してるっぽい
義伝アニメ化は無理でしょ
172: [sage] 05/22(水)23:07 ID:OLpCPdBd0(1) AAS
新規は受け入れられないし一時期のブームよりはもう大分脱落してるし
推しキャラなり推し俳優が出てないとそもそも.5なんて追ってるやつをかなり激搾り
してるのにさらにアニメで補完なりしてってどんだけ首絞めたがりなんだろうね刀の.5はマジで
173
(1): [sage] 05/23(木)07:55 ID:aQRU7U1b0(1) AAS
花丸映画もそんなに伸びてなかったし刀自体がもう下火なんだよな
174: [sage] 05/23(木)11:40 ID:U3GdsJbG0(1) AAS
刀が下火なのはえらオジ以外全員知ってるが
2.5でなんとか延命している事実から目を背けたいのかね
175: [sage] 05/23(木)12:44 ID:MgjTaj3g0(1) AAS
廻円盤売れなそう 花丸初期のような勢いすらない
最後の方で義伝っぽい描写あったから義伝だけはやるかもしれん
176
(3): [sage] 05/23(木)16:14 ID:j/I+il0Y0(1/2) AAS
>>173
長期間やってて下火にならないソシャゲや連載漫画って1章2章とか○○編とかで
一旦伏線回収して新たな敵キャラや展開で次章にいくタイプが多いんだよね
最近だと途中から新規が入りやすい様に○○編だけでも楽しめる様になってたりするし

刀はずっと完結しないどころか伏線回収もされないからそりゃ飽きられるわ
ステなんか三日月円環編を7年以上やってる感じじゃない
しかもいつ終わるかもわからないし俳優は年々老化していくし
177: [sage] 05/23(木)20:15 ID:mwphoU5e0(1/2) AAS
>>176
今のコンテンツ消化スピードだとサ開3年目位にとっくに
時間遡行軍の正体や目的を暴いて遡行軍のボスをしばいてるわな
ほんで今頃は次の敵編とか政府編とかになってる
178: [sage] 05/23(木)20:17 ID:mwphoU5e0(2/2) AAS
追記
まぁ今のニトロや末おじには描けなそうだけど
いつまで同じ敵・同じ伏線・同じ世界観を引っ張って延々同じ事やってんねんって思う
179
(1): [sage] 05/23(木)21:49 ID:zmlkjnRH0(1) AAS
つかサ開9年放置の間にユーザーや二次描きに隙間埋められまくって
今や何をやっても支部で見た二次で見たにしかならず
大信仰を突き出せば9年の間に固まりきったイメージ粉砕で大批判と大量離脱を招くのみ
同じ敵や伏線を引っ張りまくって「長続きさせるコツは引き延ばすこと()」の昭和理論を実践しても
飽きられるか要するに何にもないんですねで愛想尽かされるだけの詰み状態

ちなみに遡行軍てそもそも「歴史修正主義者」の手下で歴史を変えたがってるのもそっちのはずなんだよな
どの派生でも(たまーに検非違使は登場しても)影も形もないから殆どの刀者は完全に存在忘れてると思う
多分ロクな資料をよこさないと噂のニトロも芝村も忘れ去ってるんでは
180: [sage] 05/23(木)23:31 ID:j/I+il0Y0(2/2) AAS
>>179
ステもミュもゲームも初期は虹やら長文考察やら大量に流れてたけど
10年近く経て運営からは何もお出しされない事がわかったから
愛想尽かされて大量離脱→ジャンル斜陽を招いたんだと思ってる

継承映画の脚本家が言ってた碌な資料を寄越さないってのも
元々明確な敵キャラ設定や世界観なんてないんじゃないの
181: [sage] 05/24(金)04:34 ID:U622QxME0(1) AAS
>>176
折角キャラ100人以上いるんだから⚪︎⚪︎編とか××編とか色んなストーリーを
展開すればいいのに8年以上いつまで三日月に固執してるんだっていう
まぁキャラ人気に売り上げが左右されるから不人気メインは難しいのかもだけど
182
(1): [sage] 05/24(金)07:56 ID:IOMPrw4x0(1) AAS
ゆうて三日月もそこまで売上なくない?
5年前くらいならわからんけど
183: [sage] 05/24(金)08:21 ID:5uKz4QdK0(1) AAS
進まない三日月ストーリーにしがみついてるうちは何も変わらないだろうな
2.5以外何も奮ってないコンテンツになっちゃったしもったいないわ
184: [sage] 05/24(金)12:54 ID:qQbYBCdG0(1) AAS
刀を通して文化人面できたし歌舞伎もやったしでじは満足しててゲームはいつ畳んでもいいと思ってそう
185
(1): [sage] 05/24(金)16:30 ID:yVkUfpPk0(1) AAS
>>182
ステミュ俳優どっちも結婚したから人気下がったとか言われてたけど
元々初期の人気キャラより下だったし結婚しなくても
大侵寇のダメージ大きすぎて今後人気が上がる事はない気がするね
しかし流石にゲーム畳まれたら2.5も卒業だなぁ俳優には興味ないし
186: [sage] 05/24(金)17:30 ID:EflM5+RB0(1) AAS
いやーゲーム畳んだらさすがに文化人面不可能になるんじゃね
実物コラボやら科学館コラボは.5じゃ無理だろうし

そもそもゲームならスマホ1つで始められるけど.5はチケ取って劇場まで足運んで…と相当ハードル高い
その高いハードルくぐらせてるのがゲームの推しが現実にいる! だから
その原点を取っ払ったら刀.5もまったく目立たないコンテンツになるよ

>>185
看板だから出番過多は仕方ないけどうちの本丸または推しは別だから…勢を完膚なきまでにぶちのめしたのが大侵寇だったしね
三日月二度と見たくないと去った人もそこそこ見たし残ってる人らも三日月はいなかったことに
またはスルーしようで耐えてるの多いかと
看板だから諦めるが推すことはないって状態になってる気がする
187
(1): [sage] 05/24(金)18:40 ID:yg78pu9x0(1) AAS
大信仰は無数にある本丸全てで一斉に起こすにはおかしいイベントだったよ
無数の三日月が全員椿寺周回してそれを一斉に初期刀が迎えに行くとか大渋滞起きるだろうが
それこそミュかステでやれば良かったのに
ステのアニメ化とか大演練とかえらおじは混ぜるな危険を敢えて混ぜては炎上させるの止めてほしいわ
188: [sage] 05/25(土)04:05 ID:lI2ylEvG0(1) AAS
上でも誰か言ってたけどステ悲伝あたりからステミュアニメゲーム全てにおいて三日月中心になったなって思う
ミュ脚本家がステ見た後に三日月システムが導入されたりゲームに大侵寇が実装されたり
自分はそれぞれ別の本丸として見てたからこれから先もこの路線が続くなら近い内に脱落しそう
189
(1): [sage] 05/25(土)15:24 ID:vsjpSfgQ0(1) AAS
>>187
ステのアニメ化とか2.5嫌いな人は見ないだろうし2.5好きが多い自分のTLでも空気だったしどこ需要だったのかな
劇場版もステ脚本家らしいけどまた山姥切がウジウジしてるのかと思うと観に行く気にならないし
それよりステの本筋進めて欲しいって気持ちの方が強い
190: [sage] 05/25(土)15:45 ID:w8MzbEft0(1) AAS
ステはデジがお気に召す展開なんだろうなとしか思わなかった
191: [sage] 05/25(土)17:14 ID:tgFINb2A0(1) AAS
>>189
ステの本筋進めて欲しいほんそれな
ステ・ヅカ・虚アニメと別脚本家でそれぞれ同時進行でやってるんなら好きにしてくれって思うけど
全部末おじが担当してその間ステ本筋が止まるから文句出るんだよ
漫画なんかでも連載中の作品未完結で放ったらかにして
別漫画描き始めたら既存作品のファンからボロクソ文句言われるでしょうよ
192
(1): 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 05/27(月)12:02 ID:QND/gIjt0(1) AAS
>>176
自分は今回のアニメ化でもしステで完結できなければアニメという線があるんだなあ初めて気がついた
自分はもうそれで良いかな

お気に入りが反映されない方のトレンドに1〜4話と最終回は入った
ニコ動のコメを毎回追ってたが、
刀ミリ知ら勢と日本史にやたら詳しい人がいて刀オタ以外も見てるのかと驚いたけど日本史オタが見てるっぽい?

萌え要素を取っ払ったのでアニオタ向きではないがEテレでやって欲しいぐらい硬派な内容だと思った
というか大人が見られるアニメ
義伝とかぐだぐだだったけど、虚伝アニメが構築し直してるからアニメで見たいわ
193: [sage] 05/27(月)21:06 ID:eMQh8nru0(1) AAS
自分がいた掲示板ではボロクソ言われてたよ
「刀は毎回何と戦ってるかわからない」とか「毎回味方同士で内輪もめしてるよね」とか
「イケメンが黒塗りの敵をぶった斬ってれば満足する女性ヲタ向け」とか
映画2作目でJK出して男性ファン取り込もうとしてたみたいだけど敵の正体わからない限り一般向けは厳しいわ
てか歴史知ってる人程見られる内容じゃないでしょ
194: [sage] 05/27(月)23:04 ID:2aQW6i/f0(1) AAS
まず元が擬人化イケメンゲーの時点で硬派歴史物どころか一般ウケすら到底無理でしょ
男性ウケ狙ってもキャラが男オンリーな時点でホモとか腐女子向けとか言われる
例えそんな要素がなくても
195: [sage] 05/28(火)01:48 ID:pOrvNk7F0(1) AAS
>>192
硬派歴史物って源氏双騎の時点で失敗してると思ってた
あの時も日本博の公演に選ばれたからか海外向けの日本文化普及に貢献してる〜
とかお花畑儲が絶賛してたけど共感性羞恥半端なかった
えらおじ達は一般向けとか男性向けとか文活とかは諦めて
女オタ向け特化でステミュ共に早く話を進めてくれよとしか思わない
196: [sage] 06/01(土)21:32 ID:c+4QqkRz0(1) AAS
日本文化に貢献してます面の層はただの劣化アイドルオタでしかないことには気付いてほしいわな
刀っておえらいさんも文化人したいらしいけど高尚婆さん共々寒いんだよ
197
(1): [sage] 06/02(日)23:31 ID:Z+wzdmB90(1) AAS
2.5自体大分オチメなんだよね
某ステは運営会社が変わりまくっているし
某ステは最終はクラファン
某ステはリピーター特典の他にお子様招待まで始めたり
俳優陣も高齢化で若手俳優が育ってないのもね
それでいてチケットの売り方が傲慢
198: [sage] 06/02(日)23:58 ID:pEP1gPxH0(1) AAS
>>197
ネルケ前社長も「2.5バブルは終わった」とか「刀も好調な内に次の手を考えなくちゃいけない」
とか言ってたんだよねしかもコロナ前のインタビューかなんかで
でじ太郎が「長続きの秘訣は引き伸ばしです」とか現実見えてない発言してる内に
ジャンル自体斜陽になったの笑えないわ
199: [sage] 06/03(月)06:47 ID:8VHJiS/80(1) AAS
俳優陣が2.5しか仕事取れてないイメージあるわ
若手が育ってないと言うより世代交代できてない印象
ひと昔前の声優業界みたい
俳優が原因なのかプロデューサーが原因なのは知らんけど
業界のそんな状態に輪をかけて刀はステもミュも残念おじがついてるからなぁ…
200
(2): [] 06/04(火)12:19 ID:Mlx4qvDD0(1) AAS
生放送で江たちって下手すぎて放送事故になりそうだな
201
(1): [sage] 06/04(火)23:32 ID:8U7z1FLJ0(1) AAS
>>200
他出演者が石井竜也・平松愛理・藤あや子・布施明って場違い感半端ないなw
てかももクロみたいなオタク系ならともかく一般歌手と一緒とか公開処刑にしかならないからやめて欲しいわ
202: [] 06/05(水)00:15 ID:26psjSvM0(1) AAS
心伝の上演時間が科白劇と一緒で歴代で
2番目の短さらしいけど
短く出来るなら最初からやれよの反面
その短さであの値段取るのかよと思った
203
(1): [sage] 06/05(水)05:55 ID:mcrItmym0(1/2) AAS
短くてもストーリーが面白くてちゃんと1話でスッキリ終わってれば多少チケ高くても見に行くんだけどね
短くても尻切れトンボでつまらないor長くても脇役乱舞でつまらないで内容お値段以下なのが
204
(1): [sage] 06/05(水)05:57 ID:mcrItmym0(2/2) AAS
>>201
連投だけど元青鳥でお花畑が「そのメンバーと並べる江スゴーイ」って賞賛してたけど
江の歌唱力じゃ引き立て役にしかならないと思うわ現実見てってなった
205: 最低人間0号 [sage] 06/05(水)11:30 ID:hm3bkyE50(1) AAS
>>200よりによってそんな歌唱力オバケばっかりと同じ日とか…実際めちゃくちゃ浮きそう
206: [] 06/05(水)12:29 ID:6Ty7f9r80(1) AAS
>>203
わかるほんそれ
207: [] 06/05(水)19:55 ID:edfVEDQZ0(1) AAS
なんで「街で聞いた結婚ソング特集」に江…
しかもVIVA CARNIVALとか…無理ありすぎる
208: [sage] 06/05(水)23:02 ID:j6c9Rf4A0(1) AAS
今回のNHKも少し前のFNS歌謡祭もそうだけど一般に混じると
トンチキコスプレ感が際立って共感性羞恥半端ないのがなー
勿論プロの歌手に比べて歌唱力底辺なのも居た堪れないけど

てか昔に比べてオタク文化が世間に浸透してると思ってる人もいるけど
2.5に関しては履修済みのファン以外今でも笑い物にされるかお茶の間凍らせるかの2択だと思う
209
(1): [sage] 06/06(木)00:44 ID:TOQSAqCh0(1) AAS
ロミジュリドン引き
210: [] 06/06(木)08:17 ID:U1oMHwLW0(1) AAS
すえひろがり3面スクリーン評判だから気になるけど嫌いな長義回だから行きたくなくなる。あんなに俳優やる気ないのに画面にデカデカと映ったりそれにキャーキャー言うファンもなんか嫌
211: [sage] 06/06(木)08:53 ID:mvHTQ/hw0(1) AAS
配信の時よりはまだ長義の長映し減った気がする
同じく長義アップ連続にうんざりしていたけどスクリーンではよく映るがそんなに気にならなかったな
212
(1): [sage] 06/06(木)21:49 ID:6Z9JaiYp0(1) AAS
>>209
いくら刀俳優多いからって他所の舞台しかもロミジュリで刀パロやるのはどうなの?と自分も思った
まぁ脚本家がそういうおふざけを毎回やるタイプみたいだから俳優が責められる謂れはないけど
何故どこの偉おじも混ぜるな危険をやっちゃうのかね
213: [sage] 06/06(木)22:21 ID:TTPl7NNb0(1) AAS
手抜き山姥切長義連続写しウザすぎたから絶対に見に行かない
214
(1): [sage] 06/06(木)23:15 ID:zpoikWE40(1) AAS
あんなに刀の2.5次元の話題で埋まってたTL今誰一人話してない
現地どころか配信すら見てないw
仲間内で新作の申し込みの擦り合わせもしなくなった
新しいオタクついてるしまだまだチケットは簡単には取れないんだろうが自分の中ではオワコン感すごいわ
215: [sage] 06/06(木)23:34 ID:C/7c5Q0L0(1) AAS
>>214
自分のTLも刀関係の話題は閑散としてるよ原因は推しが長期間出てないの一点に尽きるけど
フォロワー皆初期からいる刀推しばかりだったから小竜とか肥前とか
最近推されてる刀にハマれない人は皆他ジャンルへ旅立った多分そう言う人多いんだと思う
216: [] 06/07(金)00:18 ID:OEXdj9WJ0(1) AAS
そもそもこの話って歴史修正主義者が
時間遡行軍使って未来から攻撃してるって設定なのに
そのレキシューが一向に出て来ないし
何故か歴史の偉人達や道具が闇堕ちして時間遡行軍率いて
刀剣男士と戦っているってのがな
それでいつまでもgdgdやって何故かライブがメインになってたりと
217: [sage] 06/08(土)00:44 ID:FyIhrIVt0(1) AAS
>>212
所詮.5俳優はどこまでいってもキャラ人気頼りなんだと思った
これは恒例の流れ!それ目当てで刀俳優回取った!と必死に庇ってた婆も多かったけど
ドル側が同じことしたら叩きそう
218
(1): [] 06/08(土)08:44 ID:SJWp9lN70(1) AAS
あったなー出演者のほとんどが刀俳優の2.5舞台
主人公が某キャラによっていたり
戦うキャラじゃないのに殺陣やったり
原作者の呟き見たら最初からじゃなくて
稽古見学に言ったら演出家からせっかく刀俳優出てるから
戦う殺陣シーンみたく無いですかって言われて
OK出したと
219: [sage] 06/08(土)10:03 ID:U5PaGMJC0(1) AAS
うわー他作品に迷惑かけるなよ…
220: [sage] 06/08(土)12:16 ID:/+t3plC50(1) AAS
>>204
並べる✕
晒し者◯
221: [sage] 06/08(土)17:22 ID:hiu0ZIpb0(1) AAS
これは他作品の製作者が悪いんじゃないのか
役者が勝手にやってるわけじゃないだろうし刀剣側からやってくれとか依頼したんじゃないだろ

やめてほしいとは思うけどな
222
(1): [sage] 06/08(土)21:32 ID:gl22k0+L0(1) AAS
>>218
原作者にOKもらってるならまあ
ちなみに何の作品?
223: [] 06/09(日)01:40 ID:6Icj+Vao0(1) AAS
>>222
犯罪教授と名探偵の“ステ”のほう
正確には原作者じゃないけど話担当と作画担当かn
内容や主人公の性格とか中々な改変ぷり
224: [sage] 06/09(日)03:14 ID:g7Rowob20(1) AAS
あれかぁ
1作目は良かったんだけど2作目はなんだかなぁという感じだった記憶。イチ公演に詰め込み過ぎなのと主役以外で変わったキャストが怒鳴るガナるで落ち着きないバタバタ劇になった印象
ステ俳優を多用してたのは知ってたけどあれはそのあたり関係なく脚本演出が良くなかった気がする
ステに引きずられました話が公式から出てるのかぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.661s*