[過去ログ] 【詐欺集金】ブラックスター愚痴スレ2【糞運営】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: [sage] 2021/02/14(日)07:30 ID:kCn0tqqg0(1) AAS
>>36
自己満で広告出してるのかもね
ユーザーや新規のためじゃないのかもしれない
この前のボーダーでそう思った
46
(1): [sage] 2021/02/14(日)07:37 ID:2iH7fiN/0(1) AAS
>>30
運営に大切にされていると受け取るか自浄作用がないと受け取るか
両方だろうな
ナナシスユーザーからしたらブラスタが異様に見えるらしい
同じ会社のゲームとは思えないクズさだそうで
ナナシスユーザーじゃなくてもそう思うだろうけど
47: [sage] 2021/02/14(日)09:12 ID:PmJW+VMU0(1) AAS
>>44
ストだけは信用してたのにPB対決でストも劣化して泣きたくなった
イベストなら我慢したんだけどよりによってメインストのラストがあれってどうなの
雑用とか仲間とか幼稚で悲しくなるんだけどあんな展開でどうつなげる気なの
シーズン2以降Pがストに関わるようになったんだっけ?いよいよ本格的に終わりかな
48: [sage] 2021/02/14(日)10:18 ID:YSYhpGah0(1/2) AAS
広告とかグッズ展開で新規入れたいならゲームの仕様やストーリー改善して欲しい
49: [sage] 2021/02/14(日)10:29 ID:gG9BW2tZ0(1) AAS
億越える可能性のあるコンテンツだったのに劣化がひどくて別物になってしまったね
良かった頃のやりかたを踏襲すればいいのに逆のことしかしないから落ちる一方だし
目標額が小さくて数千で満足しありなあなあで運営している印象
どこかの大きな会社が買い取ってくれたらいいのに
50: [sage] 2021/02/14(日)10:50 ID:ITFOAbPM0(1) AAS
カードの絞り込みサポートの指定チャレンジの一覧とかUIが改善されてやるじゃんって思ってたところのこれだからなあ
開発と運営の向いてる方向が乖離してるイメージは感じるわ
51: [sage] 2021/02/14(日)11:33 ID:Ci0P8b3b0(1) AAS
開発に優秀なスタッフが入ったんじゃないの
運営だけどうしようもなく低レベルでキモイ
52: [sage] 2021/02/14(日)11:38 ID:35SyFfBg0(1) AAS
開発シナリオキャラデザ音楽のすばらしさをグチャグチャにする幼稚園児みたい
53: [sage] 2021/02/14(日)12:00 ID:HUmbjxaj0(1) AAS
ショーダウン後の対決は曲に嫌な記憶を付けたくなくて無音でしてる
ショーダウン曲はいまだに頭痛がしてくる
54: [sage] 2021/02/14(日)13:01 ID:uOfyFydN0(1) AAS
投げ銭でアンコール決めるの気持ち悪いわ
歌い手もモヤるだろうな 
競争対決に対する執着心が異常だよね
55: [sage] 2021/02/14(日)13:35 ID:Zx/aLOsp0(1) AAS
歌い手同士もギスりそう
56: [sage] 2021/02/14(日)13:42 ID:5/mI5tyb0(1) AAS
関わる人間すべてに競争強いるの本当に気持ち悪い
57: [sage] 2021/02/14(日)13:48 ID:Dx2vI2Tt0(1) AAS
・チケット先行抽選に当選された場合、ライブ当日までファンクラブから退会しないようお願いします。当日に会場でファンクラブ会員であることが確認できない場合、入場をお断りさせていただくことがございます。

チケ代払って入場できないのおかしくない?訴えられたら負けるでしょ
たった数千円ぽっちの金がそんなに欲しいの?
ぴあで購入した人はFCのお金取られないとか変でしょこれ
58: [sage] 2021/02/14(日)14:47 ID:YSYhpGah0(2/2) AAS
この手のファン層が限られてるゲームってコツコツと売上やファン増やして
少しずつコンテンツ充実させてくものだと思うんだけど
運営の企画とか集金のやり方が明らかにおかしい
59: [sage] 2021/02/14(日)14:57 ID:f6jrlhUS0(1) AAS
変な動画を時々配信するだけのFCが月1000円は草だよね
内容はほぼ宣伝だしサービス精神皆無のぼったくりだよ
60: [sage] 2021/02/14(日)15:01 ID:gsAmBLvJ0(1) AAS
なんかもういろいろひどくて全部色褪せて見えるわ
今回のグッズもテキトーで去年のAGFほど作り手の熱量を感じない
自分が冷めただけかもしれないけど
61: [sage] 2021/02/14(日)17:54 ID:rB15oNgr0(1) AAS
歌い手の反応しらじらしくて草
62: [sage] 2021/02/14(日)19:03 ID:9L4n8IQK0(1) AAS
こう書いたらこう反応するかなって予想して書き込むと本当にやるからこの運営面白い
もっと踊ってサービス終了してほしい
次はどのチームで実験しようかな
63: [sage] 2021/02/14(日)21:46 ID:LC9K2UjY0(1) AAS
流石に5の書き込みに影響力あると思ってるのは痛々しい
64: [sage] 2021/02/14(日)21:48 ID:wWphDJdx0(1) AAS
>>46
ナナシスはゲーム外偏重でライブ志向オタクは楽しいかもしれないけどキャラが好きな人には辛いコンテンツなのでブラスタ引き合いにしてageるほどではないとだけ言わせて欲しい
65
(4): [sage] 2021/02/15(月)09:28 ID:mnjeOXw50(1/3) AAS
安藤Pが過去に担当したゲームのスレッドに社員のリークを見つけたのでまとめました

https://i.imgur.com/hYdChW0.jpg
https://i.imgur.com/iDlKZHy.jpg
66
(5): [sage] 2021/02/15(月)09:32 ID:mnjeOXw50(2/3) AAS
これはどうかと思うが一応貼っとく
https://i.imgur.com/jZTP8Wk.jpg
67
(1): [sage] 2021/02/15(月)09:46 ID:mnjeOXw50(3/3) AAS
まず>>65について
売り上げが落ちてきた際の目玉として騎士団を温存とある
無理やりケイを渡米させた理由がこれかな

ガチャの確率変動
チームガチャ渋い報告が散々上がっている

通報報告(クレーム?)を上に報告しない、上は気づいていない、昇格した
今の現状と同じか?

火消しがいる
ブラスタ関連のスレで話題そらしや過剰擁護が指摘されている

>>66について
なんとも言い難いが身内で固めて自浄作用が働かない環境を作っている可能性が考えられる
68: [sage] 2021/02/15(月)10:44 ID:OaYyRRf30(1) AAS
Wメドレーも売り上げ補強に用意していただけで透明性のあるイベントする気ないんだろうな
69: [sage] 2021/02/15(月)10:49 ID:adqUhZj+0(1/2) AAS
ランクイベントだけど上位から最下位まで見れないからね
参加人数はっきりしない
70
(1): [sage] 2021/02/15(月)10:55 ID:LgRQgHi40(1) AAS
今までゲーム内問い合わせから意見送ったりしてたけど、開発チームとPにしか伝わってなかったりするのかな
ドーナツ本社のフォームから送れば、上層部とはいかないまでも会社側に伝わってくれたりしないだろうか
71: [sage] 2021/02/15(月)11:10 ID:adqUhZj+0(2/2) AAS
ショーダウンの話題した時に不正はやってない正当なスコアだとか
サッカーとかの試合形式知らないのか?理解出来ないのか?とかあったけど社員かなと思ってしまった
スコアに関しては全日程&全参加者分を開示してから正当性を主張しろって思うし、
サッカーも選手や審判が買収されてたら試合内容どうなるかとか考えてみろよとしか言えない
72: [sage] 2021/02/15(月)11:30 ID:lXlazPa00(1) AAS
やばさに気づいて初期スタッフ逃げ出したんだろうな
ライターも絵もどんどん劣化してるけど安藤ファミリーに固められたのかな
73
(1): [sage] 2021/02/15(月)12:05 ID:OlOQW5dr0(1) AAS
TwitterのB担の過剰な擁護が気になるわ
他チームはあんなことしないのに
被害者ぶった書き込みだらけで某国の被害者ビジネスっぽいと言われていた
まさか示し合わせて意図的にやってる?>>66
74: [sage] 2021/02/15(月)12:26 ID:a8Ri3bib0(1) AAS
ショーダウンあたりでイキって擁護してた人初心者が多かった印象だしなあ
自分もB担だけど初心者がなんでこんな全方位に喧嘩売れるんだ?て思ってたわ
75: [sage] 2021/02/15(月)12:29 ID:Nr8rKN1q0(1) AAS
担当関係なしに運営に対して対応に不満持ったり不信感持って引退したのにな
76: [sage] 2021/02/15(月)12:34 ID:NLg9Yv700(1/4) AAS
違和感覚えて当たり前なのにおかしいよね
なんであんなに対決の正当性ごり押しする?
あの状況で家族タグで繋がるって
77: [sage] 2021/02/15(月)12:46 ID:gTYkDyMF0(1) AAS
家族タグ自分も目を疑ったよ
B担の何人かと相互だけど今回のイベントで改めてヤベー奴が浮き彫りになった印象
78: [sage] 2021/02/15(月)13:11 ID:1mcSvkiQ0(1) AAS
二期でディレクター降りてクオリティ激下がりしたからガワだけ同じ別物になったと考えた方がいいね
PB対決のおバカストーリーに呆れたわ
私服絵師も素人以下のレーターに変わったしね
初期のスタッフ皆逃げたのかもしれないね
79
(1): [] 2021/02/15(月)13:12 ID:cVvapmlH0(1) AAS
PKWに負けた時に譜面格差だ!出来レだ!って主張してたようなやつらがショーダウンも今回のPの勝ちも正当!Bは家族!って一周回って面白い
家族なんだったらアルバム投票もっと頑張ってやれよ
普通のB担とキャラの印象まで下げてることに気づこうな
80: [sage] 2021/02/15(月)13:20 ID:RHDxh51n0(1) AAS
>>79
それもおかしいしB担擁護問題のキモは>>73かなと思ってる
81: [sage] 2021/02/15(月)16:44 ID:n9nKwzQ60(1/2) AAS
アンコール投票の投げ銭も嫌な予感しかしない
炎上したら歌手にも凸する頭悪いのが現れそうだし
82: [sage] 2021/02/15(月)16:46 ID:G8GGPAv00(1/2) AAS
投げ銭で決めるの下品で嫌だな
ライブくらい普通に楽しませればいいのに
ブラインドうちわといい後出しでおかしな企画出すのやめてほしいな
83: [sage] 2021/02/15(月)16:46 ID:n9nKwzQ60(2/2) AAS
>>65
責任取れないって言うか取る気全くなくて逃げれば何とかなるとか多分思ってる(2枚目)
84: [sage] 2021/02/15(月)16:51 ID:G8GGPAv00(2/2) AAS
今の時代こんなやり方通用しないのにバカだよね
85: [sage] 2021/02/15(月)16:53 ID:5Il6EqC70(1) AAS
競わせて神視点で見下ろしてほくそ笑むのが好きなんでしょ
歌い手同士もギスりそうで気分悪い
86: [sage] 2021/02/15(月)17:13 ID:olWn1xbV0(1) AAS
キャラやキャストやユーザーを何だと思ってるんだろって売り方
まともな人から離れてく
シナリオだけ完結してくれたらサ終して良いやって思えてきた
そのシナリオも質落ちまくりだし期待出来ないけどね
87: [sage] 2021/02/15(月)17:33 ID:FzvPjzR70(1) AAS
過去情報更に掘ってます
ユーザーの書き込みに「嫌ならやめろ」との社員のレスがついていたとのこと
ブラスタと一緒で吹いた
88: [sage] 2021/02/15(月)18:07 ID:w0EedrnW0(1) AAS
情報収集乙です
ブラスタ見てれば事実なんだろうなと感じる
個人的にはドーナツは何をやっていたか知った上で入社させたと思う

前Dがどこの誰らの物語とも言わず完結させた話を公開してくれないかな
それならお金出したい
小説まで完成されてなくて筋書きだけでもいい
89: [sage] 2021/02/15(月)18:10 ID:wvAqG2BU0(1) AAS
偽初心者→広告や擁護の為に適当に作った低レベルだとか?
90: [sage] 2021/02/15(月)18:29 ID:nTigN9ps0(1) AAS
虚言癖があるといろんなスレにリークされているので騙された可能性もあるかと
91
(3): [sage] 2021/02/15(月)21:20 ID:NLg9Yv700(2/4) AAS
>>70
ミリオンアーサーユーザーはYahoo!ファイナンスの掲示板に書き込みをし株主に訴えて自主退社に繋げたらしい
掲示板に現れた運営の「嫌なら辞めろ」という自演もリークされてる

https://i.imgur.com/QjM9YLB.jpg
https://i.imgur.com/R5WCKik.jpg
92: [sage] 2021/02/15(月)21:23 ID:NLg9Yv700(3/4) AAS
>>91
二枚目の「保証しない」って書いてあるでしょ?はブラスタの規約と類似している
ブラスタの規約に金銭の保証を2万までと規約に書いてある
消費者庁に見せたら違反スレスレだと問題視していた
93: [sage] 2021/02/15(月)21:30 ID:MJd0Kzzw0(1) AAS
>>91
「!」気になるなあ
某ブラスタスレの火消しも「!」多用でカッカしてるんだよね
偶然だよね偶然
94
(1): [sage] 2021/02/15(月)21:44 ID:NLg9Yv700(4/4) AAS
ミリアサの不透明なポイント制に苦言を呈する記事。ブラスタとそっくりだ

ガークルの事なら俺に聞け!第15後編 『ミリオンアーサーがゲームと言えない理由』より

〜略〜
ポチポチゲーもゲームなら、ミリオンアーサーにはルールがあり、ゲームであるはずだ。
すると、「ミリオンアーサーはなぜゲームではないのか?」という話になる。
自分がミリオンアーサーについてゲームではない、と感じたのはゲームの基礎となるルールやデータが運営側の都合で頻繁に変更されていた=ルールが厳格に運用されていないと感じたからだ。
 例えば、「妖精はイベント後半になるほど出やすいことが多い、一定ではない」「覚醒妖精の確率は特に予告なくいじられている」など
また、侵略!?とれみ〜さん”というイベント(主に敵を倒して得られるポイントの合算を競う)でも、突然に後半から敵が入れ替わり、ポイント取得の攻略に大きく影響があった。
程度にもよるが、ゲームをプレイする前提となるルールが変わったらそれは違うゲームである。
運営していく中で徐々に変わっていくのは仕方ない。
だが、最低限守るべき区切り・期間があるはず。

「この期間内で1位になったらいいものありますよ!」
「よし、がんばったぜ!」
「あ、まだ期間が終わってないですけど追加ルールでポイントもっと伸ばせるようになりました。もっとがんばってください!」

こういった行為を行なってしまえば、それは最初に示されていたゲームの間にあったルールを踏みにじることになる。
そしてそれは、それまで知っていたルールに従ってプレイしていた人間をバカにした行為だと思う。
だから、ミリオンアーサーはゲームではない、という結論に落ち着き、自分のミリオンアーサー熱は急速に冷めていった。
95: [sage] 2021/02/16(火)03:01 ID:baj7/z+h0(1/2) AAS
日本の幕藩体制(地方分権)は権力が分散され、それぞれの分野で一番になることを可能にしましたが、韓国のような中央集権体制が続いた社会では、トップから底辺までピラミット型で秩序立っていますので、より良い位置に上るためには絶えず上を目指して「人間的成長」(自己変革)をしながら「身分上昇」し、序列を一つでも上げなければなりません。
ある韓国論の本に韓国人は「ランキング好き」と書いてありましたが、このような歴史的背景があるからだと思われます。
96
(1): [sage] 2021/02/16(火)03:02 ID:baj7/z+h0(2/2) AAS
韓国メディアは昔から世界ランキング(順位)が大好きで、国際信用度など経済問題はもちろん、あらゆる分野で韓国は今、何番目か、順位表がしょっちゅう紹介される。他国と比べ「われわれもがんばろう」と元気が出るからだが、その際、必ず日本の順位が気になる。韓国にとって日本はいつも“元気の素”になってきた。
97: [sage] 2021/02/16(火)05:57 ID:shiLeu4k0(1) AAS
ただの荒らしの筈だけど長文大量ゴミ付きの無理矢理運営擁護って本スレにいたからなあ
バイトだったらお疲れ、二度と来なくていいよ
98: [sage] 2021/02/16(火)08:15 ID:+u/oH6bi0(1/3) AAS
>>96
世界ランキング草
ブラスタのワールドランキングじゃん
世界無関係なのにワールドってなんだよって思ってた
歌い手にまで投げ銭でランキングつけるのやめてくれ
99
(2): [sage] 2021/02/16(火)08:43 ID:DVB0M6rX0(1/4) AAS
流石に韓国がどうこうはスレチすぎ
100
(1): [sage] 2021/02/16(火)09:28 ID:+u/oH6bi0(2/3) AAS
>>99
>>66
101: [sage] 2021/02/16(火)09:31 ID:+u/oH6bi0(3/3) AAS
>>99
韓国の人を貶してるわけじゃないから過剰反応やめてほしい
韓国のランキング文化とこっちが合わないだけじゃん
向こうの人は楽しめるんだろうけどなんでもかんでもランキング形式は嫌われるから改善してほしいわ
なによりポイントも不透明だし
102: [sage] 2021/02/16(火)09:34 ID:8cxmq7e/0(1) AAS
一応アンチスレじゃなくて愚痴スレだから

愚痴
ライブ前に理由つけてケイが帰ってくるとしたらライブのためにスト動かしててまた萎えるけど
帰ってこなかったらあり得なさすぎてまた萎える
騒動起こしたくての不在なら余計なことしないで騒動だけやって短期間の不在にすればよかったのに
103
(1): [sage] 2021/02/16(火)09:46 ID:DVB0M6rX0(2/4) AAS
>>100
いやどこから持ってきたのか知らないけどチョン顔とか韓国人絵師と仕事したからどうとかは普通に引くよ…
韓国のランキング文化とか言ってるけど顔立ちと韓国人絵師との仕事経験だけでブラスタのランキング制は韓国とか根拠薄いし
そもそもブラスタ考えたのってPが宝塚ファンでそこからインスピレーション得たって話でしょ
104: [sage] 2021/02/16(火)10:20 ID:5OOY3Hp/0(1/3) AAS
顔立ちがどうだからランキングを某国から持ってきたとか勝手に確定事項にして叩くのは、叩きたいがための妄想であって愚痴ではないし、あの国絡めると関係ない某国アンチが湧いて鬱陶しいからやめてほしい
105
(1): [sage] 2021/02/16(火)10:42 ID:Fy7gFedp0(1/3) AAS
インスピレーション元知らなかった
元にしている宝塚に失礼すぎないかこの現状
106: [sage] 2021/02/16(火)10:45 ID:JjVX3ZA50(1/3) AAS
ストーリーや設定に関して影響受けたんだろうけど
イベント企画で全部台無しになってる気がする
ファーストライブなのに視聴や銭投げのぼったくりは無いわ
107: [sage] 2021/02/16(火)11:08 ID:w9z3mdG60(1) AAS
唐突な連投草
108
(1): [sage] 2021/02/16(火)11:12 ID:h/LBeKaS0(1) AAS
>>103
宝塚をなんだと思ってるの?宝塚にランキングんてないよ
韓国はどうかと思うけどここぞとばかりにくいついて擁護するの浅ましいからやめな
ミリアサの過去スレによると運営擁護は9割五分運営や本人らしいけど
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s