[過去ログ] 【生物】マウスの性格、人懐こく変化 12世代交配で誕生 (ソースに動画あり) [無断転載禁止]©2ch.net (80レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ののの ★@無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)01:09 ID:CAP_USER(1) AAS
http://www.asahi.com/articles/ASK736JK3K73ULBJ00Z.html

杉本崇2017年7月4日18時57分

【動画】12世代交配を繰り返し、積極的に人間に近づくようになったマウス=国立遺伝学研究所・小出剛准教授提供

12世代交配を繰り返し、積極的に人間に近づくようになったマウス(国立遺伝学研究所提供)

 人間をあまり怖がらない野生のマウスから12世代にわたって交配させた結果、人間に積極的に近づいてくる性格になったと国立遺伝学研究所の研究グループが4日、発表した。人懐こさに関わるとみられる遺伝子も見つかったという。

人なつっこいイヌに共通遺伝子 スウェーデンのチームが分析

 英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に論文が掲載された。遺伝研の小出剛准教授らは、野生マウスのうち、比較的人間を怖がらないマウスを選んで交配。その後も各世代から人になつきやすい32匹を選び、4年間で12世代にわたって交配を繰り返した。

 するとマウスは、人間が手をさしのべただけで積極的に近づいてくるようになった。ペットのマウスは触れてもあまり逃げないが、自ら近づいてくる性格は珍しいという。
17
(1): @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)02:50 ID:kZx/Edo4(1) AAS
交配こそが進化研究の王道。
突然変異が神の見えざる手。

キツネがイヌに化けるまで | 日経サイエンス
イヌは野生のオオカミを人間が家畜化したものと考えられているが,具体的にどう飼い慣らしたのか,
どのくらいの期間がかかったのかなど,その詳細は歴史のなかに失われてしまった。
そこでオオカミからイヌへの進化を再現することを目指し,60年がかりの実験がロシアで行われてきた。...
すると,わずか数世代のうちに,ぶち入りの毛皮や巻き上がった尻尾など,家畜化に伴う特徴を持ちペットのように振る舞うキツネが出現したという。...
How to Build a Dog(SCIENTIFIC AMERICAN May 2017)
www.nikkei-science.com/201708_066.html

【国際/教育】トルコがダーウィンの進化論を教科書に載せないことを決定…進化論が学べるのは大学から★2
85 :名無しさん@1周年2017/06/28(水) 22:48:13.54 ID:67gInViW0
ダーウィン自身は『種の起源』で人が動物や植物に対して行なってきた「育種」を証拠にまず挙げている。
育種のメカニズムは突然変異で生じたものを人が選んで繁殖させる。
そうすることで、新しい品種がどんどん定着して子孫を増やしていく。
育種は人為的な選択だけれども、これが自然によって起きたのが進化だと彼とウォレスという人がほぼ同時期に主張した。
188 :名無しさん@1周年2017/06/28(水) 23:37:45.09 ID:67gInViW0
進化論は状況証拠どころか、育種によって実験されてきたんだよ。実験科学。
366 :名無しさん@1周年2017/06/29(木) 00:54:21.87 ID:siX2n8kg0
偶然と自然淘汰だけでは進化は説明できないという欠点まで含めて書かれているのがダーウインの進化論
2chスレ:newsplus
18: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)03:07 ID:3HyCP441(1) AAS
遺伝子が解明されればお前らの病気も治る
19: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)03:09 ID:I4myN7Hq(1) AAS
犬っぽい性格になりつつある飼い猫のニュースみたいなものか?
20: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)03:12 ID:sYTvxvnw(1) AAS
遺伝子改良して対話できる犬作ろうぜ
21: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)04:02 ID:r8KrqI9b(1) AAS
工場とかにいるネズミなんて凶暴だけどな
これでネズミ特有の臭さが無いならペットになるな
22: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)06:34 ID:Vz3F4NQ7(1) AAS
ペットとして売れるな
23: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)06:38 ID:HVooUYmX(1) AAS
安心でちゅー!
24: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)07:12 ID:vsW+xKF3(1) AAS
俺の性格も遺伝子のせいか
それじゃー仕方ないなー
25: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)07:27 ID:FU2gjbwf(1) AAS
朝鮮寄生生物はなかなか人様に懐こうとしないで、差し伸べた手にかみついてばかりいるね
100世代交代したって無理なんだろうな
26: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)07:33 ID:ZH3PygSI(1) AAS
優位でない、、
27: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)12:06 ID:2r4e/kENa(1) AAS
すべての動物にこの遺伝子を導入したいね
28: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)12:27 ID:08gWNYdE(1) AAS
一方猫は最初から人懐っこかった
29: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)12:39 ID:q8iicFhU(1) AAS
人間に特に警戒心が強いドブネズミをより直ぐって
そこから何世代で人懐こく変化するかも実験してみたら面白そう
30: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)13:07 ID:WpKR7I2g(1) AAS
冒頭ですでに懐いてるマウス使ってってあるんだが・・・
「人間をあまり怖がらない野生のマウスから」
研究する意味あんのか
31: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)13:29 ID:V2avSafM(1) AAS
>>1
文字通り「鼠色」の鼠が気持ち悪いと感じる人間の本能的な部分の研究もしては?
共通の遺伝子が見つかるかも
32: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)15:06 ID:xRyq7IVl(1) AAS
もうマウスで動物実験は出来ないね
33: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)16:32 ID:cMjZZPtN(1/2) AAS
ペットになってもらえば
34
(1): @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)16:35 ID:cMjZZPtN(2/2) AAS
人間がマウスを飼っても尻尾の長さを可愛いと思えるようになるまで480年かかるかもな
35: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)17:02 ID:j+U4D+v1(1) AAS
いや当たり前やん
人間にビビらない遺伝子もったやつの方が
エサに多くありつけるし
ビクついたりしないから多く子孫残しただけ

まあ学術だから実証した事が全てなんだろうが
36
(2): @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)17:46 ID:xT6zGfxP(1) AAS
>>1
実験動物を人間になつきやすく改良って、人類はつくづく罪づくりだなあ
いずれ、神の裁きがくだるだろう。人類は間もなく終焉を迎える
37: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)18:07 ID:3nkhQV3+(1) AAS
人間をあまり怖がらない性質ってのはつまり何なんだ?
好奇心の強さか
大型動物への恐怖の欠如か
いずれにせよ野生の世界で生き残るにはマイナス要素だと思うんだが
38
(1): @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)18:08 ID:Pxa5MRmQ(1) AAS
>>36
そして神に懐っこい人間が誕生するわけですね?
39: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)18:08 ID:aQSwlS82(1) AAS
>>9
自己家畜化と言ってなあ。ペットへの進化を強いられたのが人間という生物。
40: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)18:15 ID:bmpMm+Fz(1) AAS
人懐っこい毒蜘蛛とか恐怖しかない
41: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)18:33 ID:pHWkRKL8(1) AAS
科学者の良心にうったえることで生き延びる作戦?
ある種の進化だよなw
42: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)18:39 ID:dspMC3gI(1) AAS
そういえばうちのマウスも尻尾が消えて、ホイールがついてるな
43: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)18:44 ID:9t/iFk2B(1) AAS
>>5
殺さない
子供を作らせないだけ
犬や猫では一世代が長いのでもっと時間がかかります
44: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)18:46 ID:m27nYqaQ(1) AAS
>>17

それをテーマにした番組みたことあるわ。

たしか幼児性を残したまま成獣するとかなんとか。

額とかなんかの肉体的特長も違ってくるんだよね。
45: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)19:27 ID:mh33fuBy(1) AAS
>>34
群ようこの「トラちゃん」で飼ってたネズミたちがよくなついていて尻尾をナデナデすると
指に尻尾をくるくると巻きつけてきてとても心あたたまるペットだった、と書いてあった。
なつくとあの尻尾も可愛く思えるようになるそうだから大丈夫らしい。
46
(1): @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)19:28 ID:zfLax8eZ(1) AAS
ゴキブリはできなの?
人懐っこいゴキブリ
47: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)19:33 ID:9wbq3ffR(1) AAS
アライさんに適用せよ
48: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)20:01 ID:IRhDabQ2(1) AAS
>>36
人懐っこいビーグル犬は実験動物にたくさんつかわれている(涙)
頭なでなでして、手懐けて→実験
49: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)20:12 ID:N6tmfEIO(1) AAS
人間を怖がらない→人間に積極的に関与

50: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)20:15 ID:RVMYrZmP(1) AAS
カラスもそのうち犬ネコあつかいだろね。
51
(1): @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)20:33 ID:tKCjiGBd(1) AAS
猫は性格悪いの多いよな。

可愛く進化し過ぎて人間の方から求める事が多くなったためかな。
52: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)20:55 ID:AEw+mmpZ(1) AAS
>>1
うちではマウスはヘビの餌です
53: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)21:18 ID:RJfsUapg(1/2) AAS
なんか普通だろ
54: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)21:32 ID:AYuSBGQ7(1) AAS
人懐こいマウスだけを交配させる

人に懐かない性格は淘汰
55: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/05(水)22:06 ID:zJOqqtfN(1) AAS
人間でもいるよね
やたら馴れ馴れしいというか人見知りしない子供

そういうのを集めて交配したら12世代くらいしたらサーバルちゃんになったりして
56: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)22:16 ID:25vSwMRoa(1) AAS
>>38
神懐っこい人たちならもういるじゃん
イスラム国とか日本会議とか

きっともう一部の人間には組み込まれてるんだね?!
57
(2): @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)22:26 ID:eIZJvCf2(1) AAS
すぐやらせる女ばかりにならないのは何でやろ
そっちの方が子孫残せるのに
58: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)22:37 ID:ShTDicVq(1) AAS
>>57
性病の危険性
妊娠・出産がそもそも下手したら命に係わる

慎重になるのが当たり前
59: @無断転載は禁止 [] 2017/07/05(水)23:18 ID:RJfsUapg(2/2) AAS
>>57
家族、子供にきちんと餌を持ち帰ってくれる律儀な男を見定めるためだろ
60
(1): @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/06(木)00:48 ID:eiUSyqdM(1) AAS
つーかこの記事はペットの品種改良、シワシワ豆とツルツル豆の話と何が違うの?
61: @無断転載は禁止 [] 2017/07/06(木)00:59 ID:8JNW26lk(1) AAS
ドブネズミが人なつっこくなってもリアクションに困る。
62
(1): @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/06(木)01:27 ID:66n2exKD(1) AAS
>>60
> つーかこの記事はペットの品種改良、シワシワ豆とツルツル豆の話と何が違うの?

>ペットの品種改良
全ての動植物等が(キリスト教でいうところの)神によって、あらかじめ用意されたものではなく、
人が新しい品種を作り出せることが判明する。
=神の否定。

>シワシワ豆とツルツル豆の話
生物に遺伝があることがわかる。ただし、遺伝の性質があることはわかったが、どの部分が関与しているかはわからなかった。
=遺伝子の存在証明と、そのメカニズムの予言。

・今回のマウスの話
遺伝子の正体がDNAであることがわかったが、生物の形質がDNAのどの部分に対応しているかは、全て解明されたわけではない。
よって、DNAのどの部分がどういう意味を持つのかの解明が現在も進められている。全容の解明にはまだまだ時間がかかる。
今回は、「人懐こさ」という部分が、DNAのどの部分に関係するか、あるいは、大きく関係するかがわかった模様。

DNAはGATCの4種類の記号で記述されている、とされているが、この記号列は暗号のようなもので、解読できていない。なので、解読したい。

ざっくりと言うと、とあるプログラムの実行ファイルだけが手元にあるが、ソースコードとコメントを取得したい、に似ているかも。
「人懐こさ」のパラメーターの格納場所が具体的にわかった、ということなのかな。
63: @無断転載は禁止 [] 2017/07/06(木)01:49 ID:WyC3fVPc(1) AAS
ハハッ!!
64: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/06(木)14:31 ID:GMwja/2Y(1) AAS
日経サイエンスに人になつく狐の話あったけどそれとそっくりの話題だね
65: @無断転載は禁止 [] 2017/07/06(木)18:31 ID:I/RXS35A(1/2) AAS
まあ、氏か生まれか論争だけど

条件づけでも近づくようにできるよ。
うちのは、ラットだけど、手を叩けばどこからでも走り寄ってくるし
なでられると目を細めて、じっとしてる。
66: @無断転載は禁止 [] 2017/07/06(木)20:11 ID:I/RXS35A(2/2) AAS
あと、これは、性格の遺伝か、行動の遺伝かでももめる分野だよな。
確認されているのは行動傾向であり、性格ではないしさ。
人なつっこいというが、近づくのが人だけなのか確認したのかとか問い詰めることもできるし。
67: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/06(木)21:54 ID:n54ol1w+(1) AAS
>>62
こんな質問にならない質問に答えてくれてすまん

つまり解明実用出来れば目的の品種(忠誠心)が出現するまで、いちいち生ませる必要が無くなるのか
68: @無断転載は禁止 [sage] 2017/07/07(金)23:09 ID:VyBD1Rkc(1) AAS
>>51
あなたより猫の性格がまし
むしろ猫は優しくていい性格ばかり
69: @無断転載は禁止 [] 2017/07/09(日)12:38 ID:qwg6cqD4(1) AAS
うちのヤモリは餌の箱見せると、バダバタバダバタして餌ちょーだいアピールして可愛いーぞ。

餌欲しいときは、ジーってこち見てるし。

ヤモリがこんなんだとは全然知らんかった
70: @無断転載は禁止 [] 2017/07/09(日)15:26 ID:+bKT/FAR(1) AAS
噛まないハムスター作ってくれよ
71: @無断転載は禁止 [] 2017/07/14(金)21:34 ID:AsOxeXWj(1) AAS
俺、いま右手でマウスを握っているよ。
72: @無断転載は禁止 [] 2017/08/05(土)14:55 ID:v3bvp5VJ(1) AAS
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛

『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY

なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
73: @無断転載は禁止 [sage] 2017/08/06(日)00:50 ID:FpkpBjew(1) AAS
こんな常識をいまさら・・・
74: @無断転載は禁止 [sage] 2017/08/06(日)07:18 ID:XDE1s/Pf(1) AAS
最近の流行りか?
頭なでられうっとり 人懐こいイノシシの子保護
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=337289&p=more
75: @無断転載は禁止 [] 2017/09/28(木)16:12 ID:k5qpYGSc(1) AAS
すべての哺乳類は同一の哺乳類から派生した哺乳類の亜種である
76: @無断転載は禁止 [] 2017/09/28(木)16:42 ID:nAWnFvdB(1) AAS
人懐っこいというより、ゴム懐っこいだろw
77: 加津庸介@無断転載は禁止 [] 2017/09/29(金)15:17 ID:mmRvMAxa(1) AAS
動物はこの技術で。
人間はロボトミー手術でAIの奴隷となる未来が見えました。
78: @無断転載は禁止 [] 2017/09/29(金)16:45 ID:TrvNsQ6m(1) AAS
>>46
あなたがヒトを怖がらず近づいてくるゴキちゃんを可愛がって
殺さないようにすれば、そういうゴキちゃんばかりが家に増えるよ、きっとw
79: @無断転載は禁止 [] 2017/09/30(土)00:34 ID:R+pVDMti(1) AAS
人懐っこいのか、怖いもの知らずなのか。
80: @無断転載は禁止 [] 2017/09/30(土)13:40 ID:+co8EC5F(1) AAS
ハエもアリもなついてくれた
猫もカラスもなついてくれた
犬もどうにかなついてくれるはず
人間は男性がなついてくれた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*