[過去ログ] 【菅首相のブレーン】三浦瑠麗氏緊急提言「保育園を止めるな!」自粛要請ばかりの政治家が理解していない“現実的コロナ対策” [アッキー★] (522レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): [sage] 2021/01/18(月)10:18 ID:cX6ZQp600(1) AAS
いい年してロングヘアーの自分を美人だと勘違いしてるあの三浦瑠麗がなんだって
38: [] 2021/01/18(月)10:18 ID:9/GG5/i50(2/7) AAS
休校にしたら外出しずらいし、連れても行きにくいから、自然と緊急感は高まるよね。
つーか、門限を決めただけじゃん。大人が門限とか守るわけねーよ。アホらしくて笑いが止まらんよ
与党って本当に無能だね、こんなのに国を任せてたらそりゃ低迷するわなw
39: アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ [] 2021/01/18(月)10:19 ID:bPUdMRp30(5/5) AAS
>>37

この女、鼻デカイよねwww
だから性欲強そう
40: [] 2021/01/18(月)10:19 ID:CHgbRh9T0(1/3) AAS
こいつのガキはいくつなんだろう?
41
(2): [sage] 2021/01/18(月)10:19 ID:cs3wcCCS0(1) AAS
大阪は早くに飲食店の時短をしてたけど減ってないからな
プラス何かをしないと減らない
42
(1): [] 2021/01/18(月)10:20 ID:drB01ELi0(1) AAS
あんたが只の風邪言うからこんな事態になったんだが
43: [] 2021/01/18(月)10:20 ID:cyn2+bcK0(1) AAS
もっともらしいこと言ってるけど結局自分の都合だろ
ただの風邪とか言ってんのは例外なくそう
44: [] 2021/01/18(月)10:21 ID:3vdRBvGE0(1/4) AAS
こいつコロナのことわかってないでしょ?
45
(1): [] 2021/01/18(月)10:22 ID:cmcx2MYE0(1/2) AAS
しかし、責任逃れのために自粛要請ばかりやってる政治家はまじでいらんわな。

年金生活者に1票持たせてるのも民主主義文明国家として大きな問題なんだろうけど。
各世代から公平に意見を募れるよう0.2票くらいに制限しないと駄目だわ。

こいつら大人しくしてりゃいいのに、社会の足を引っ張りすぎ。
46: [] 2021/01/18(月)10:22 ID:jqmZUAB20(1) AAS
自分の都合やん
こんな母親とどっかで一緒になったら嫌だわ
47: [] 2021/01/18(月)10:22 ID:x/q3oJPt0(1) AAS
誰?三浦カズとラモス瑠偉の養子か何か?
48: [] 2021/01/18(月)10:23 ID:95fk2OAJ0(3/4) AAS
>>34
従来のは無理だね
大手外食も軒並み減でしょ
9月前に自己破産も増えるし将来暗いのはとっくに見えてる
ただコロナ禍でも伸びてる所はあるんだからそれをヒントにやって行けば?って思うんだが
その辺を考えるブレーンがこいつらじゃなぁ
49: [sage] 2021/01/18(月)10:23 ID:m3+UDyNw0(1) AAS
>>1
嫌ですバカお前が自重してくださいこのクズ
50: [] 2021/01/18(月)10:24 ID:3bOJAOy30(1/18) AAS
大東亜戦争に突入するときアメリカの戦力を甘く見て戦争に突入して
敗戦したのと同じ構図

コロナを甘く見て有事だからと国民の命や健康や生活に負担を強いる政府
そして、菅にコロナを軽視するよう提言する、三浦などの菅の参謀

世界を見ても軽視できる状況じゃないのに、日本人は感染しにくい
重症化しにくい、死なないと精神論で乗り切らせる気か、菅は
51: [sage] 2021/01/18(月)10:24 ID:5zz7duyV0(1) AAS
うさんくさ
52: [] 2021/01/18(月)10:25 ID:Z93hvNFr0(1/2) AAS
お元気そうですねw
53: [] 2021/01/18(月)10:25 ID:CHgbRh9T0(2/3) AAS
>>41
つか広まりきってて、どこが始まりかわかんない。
もっかいリセットしないとトレースできないよ。
春かな?
54: [sage] 2021/01/18(月)10:25 ID:q/4U5mWb0(1) AAS
こいつ安倍の時から出てきたけど何者なん?
55: [sage] 2021/01/18(月)10:25 ID:LxU2d2rq0(1/16) AAS
属性で言うと
立花孝志、高橋洋一、ホンコン、我那覇と同じ

なんか言い出すけど
それに応えたら負けな人
スルーが最適解

逆神のエネルギーは
俺らが応えとしまう事だから
56
(1): [sage] 2021/01/18(月)10:25 ID:7jlu3Je50(1) AAS
家で居て何が問題なの?
保育園も学校も全部止めるんだよ家で居て自粛することに何の問題があるんだよ?
ストレスとか思ってる?だとしたら家庭そのものに大問題があるんだよ
こいつ最近テレビに出すぎて発言滅茶苦茶んになってるよな
57: [sage] 2021/01/18(月)10:26 ID:OF+TzcdJ0(1) AAS
別に保育園止めなくても良いけど、感染者出たらちゃんと子供含めて検査しなさい。保育園経由で看護師のお母さんが感染したら洒落にならない。
58: [sage] 2021/01/18(月)10:26 ID:FID0Toa40(1) AAS
保育園もリモートで
59: [] 2021/01/18(月)10:26 ID:y76UzpgT0(1) AAS
自粛要請ばっかしてるのは政治家じゃなくてマスコミじゃない?
三浦さんはマスコミの報道の仕方もちゃんと批判なさった方がいいんじゃなくて?
60: [] 2021/01/18(月)10:26 ID:4kasMPSv0(1) AAS
保育園児とか感染の橋渡しになっていると思うよ
61: [] 2021/01/18(月)10:27 ID:+OZ4TYsK0(1) AAS
>>1
連日メディアが煽りまくるし国民の8割以上が愚民でバカだから、理屈ではなく感情論で出さないと支持率が下がる一方だったからね
これは勝てない戦争に突き進んだ戦前とよく似た構図だから、日本はその頃と全く変わってないんだよ
62: [] 2021/01/18(月)10:27 ID:QxY3vHv70(1) AAS
竹槍軍団
63: [] 2021/01/18(月)10:27 ID:ikQVb4Fh0(1) AAS
ネトウヨに媚びるオバサン
64: [sage] 2021/01/18(月)10:27 ID:HpDSdPko0(1/2) AAS
長げーよ
もっと簡素にまとめろよ
65: [] 2021/01/18(月)10:28 ID:bA2ID2ox0(1/3) AAS
アメリカでさえバイデンが当選して経済止めるのに
このおばさん
まだ言うのか
66: [] 2021/01/18(月)10:28 ID:l+VG0rYO0(1) AAS
この人子供預かってもらえなくて苦労したんだっけ
みんなそれぞれ自分に都合の良い欲求があるよね
67
(1): [sage] 2021/01/18(月)10:28 ID:cE/+20fY0(1) AAS
死亡率も重症化率も桁違いに多く医療を圧迫して
実際に多数のクラスターを発生させている老人の通所施設を停止しないのに
保育園だけ停止するのもおかしな話
先に止めるべきはデイサービスとショートステイ
68: [sage] 2021/01/18(月)10:28 ID:KNSYFbbP0(1) AAS
止めるな止めるな言ってるから全然自粛してないもんな
69: [] 2021/01/18(月)10:29 ID:Z93hvNFr0(2/2) AAS
米国政変でマッキンゼーの影響力も低下するだろう
70: [sage] 2021/01/18(月)10:29 ID:IVBwAz0+0(1) AAS
>>1
いやお前は小林よしのりと一緒で
もう口を出す権利がねえから
71
(2): [] 2021/01/18(月)10:29 ID:Mp5zg3op0(1) AAS
保育園が無いと親が仕事に行けないよ
72: [] 2021/01/18(月)10:30 ID:Oum1mprT0(1) AAS
中学高校は休んでもいいだろ。
73: [sage] 2021/01/18(月)10:31 ID:IA0OhhAL0(1) AAS
小学校 学童も継続 むしろ延長で
子供が休みだって事で働けない女性が多く出ると
それでなくても大変な時にパニックだよ
新しい人を入れても、出勤者を減らしながら仕事を覚えてもらうのは難しい
74: [] 2021/01/18(月)10:31 ID:bA2ID2ox0(2/3) AAS
>>71
仕事行くな
家に居ろ
75: [] 2021/01/18(月)10:32 ID:drcVjbrM0(1) AAS
ホラ吹き三浦の言うことでもこれは支持する
76: [] 2021/01/18(月)10:32 ID:L4Anhp2b0(1/5) AAS
保育園閉めたら小売りと医療が死ぬだろ
77: [] 2021/01/18(月)10:32 ID:3bOJAOy30(2/18) AAS
有事に突入しないよう台湾やニュージーランドは政府が対策した

内戦(武漢)が勃発した、中国は直ちに抑え込んだ

日本は有事だから、コロナは日本人は感染しにくいし感染しても大したことない
こんな根拠のない精神論で経済のため、オリンッピックのためとうそぶき有事に
つきすすませようとする菅の参謀とその言葉を信じる菅総理

まさしく大東亜戦勝突入の1941年に時代が戻った
78: [] 2021/01/18(月)10:32 ID:Xb1Sfn5m0(1) AAS
るりタソは、ほんのちょっと外した発言がいい。
100%正論じゃないところが芸風。
79: [] 2021/01/18(月)10:32 ID:5JY2Rv4W0(1) AAS
結局女の社会進出なんて推進するからこんな時に綻びが出るんだよね
80: [sage] 2021/01/18(月)10:32 ID:FvEK02wX0(1/2) AAS
それも「自分が困る」という感情論なのよね
学者が社会的コストというなら数字を出してもらわないと「思う」ってだけなんよね
81: [sage] 2021/01/18(月)10:32 ID:Q+SPE6nW0(1) AAS
はい素人はお静かに
82
(3): [] 2021/01/18(月)10:32 ID:A2CXhFky0(1) AAS
>>22
保育園も、要介護者を受け入れるところだろ。
介護は、自分でというなら、高齢者施設も閉じないとね。
乳児も高齢者も、要介護者だろ。
保育園は閉めれるのに、高齢者施設は閉めれないのは差別だろ。
83: [] 2021/01/18(月)10:33 ID:CHgbRh9T0(3/3) AAS
。。。三浦も内閣官房参与さんなんだろ?なんのためにそっち側にいるんだ?
その東大卒は飾りか?
84: [] 2021/01/18(月)10:33 ID:uvmuDlQZ0(1) AAS
医療崩壊より経済優先とか言ってたような 菅政権が終われば消える
85: [sage] 2021/01/18(月)10:33 ID:8n32k8Yx0(1/2) AAS
止めるな( ゚∀゚)
86: [sage] 2021/01/18(月)10:34 ID:bD6aFcVF0(1) AAS
メディアが自粛させろさせろの大合唱してるからそうなったんだろ
メディアに言えよ
87: [sage] 2021/01/18(月)10:35 ID:hpgWgzD70(1) AAS
>>45
経済的にはワクチン早く打つのが最善なんだけどね。ワクチンは1人数千円だから、自粛のために金配るより遥かに低コスト。ワクチン1人5000円でも、国民全員で一回6000億。その一方で十万配るのに12兆。日本はノンビリしすぎなんたなあ。
88: [] 2021/01/18(月)10:35 ID:NEekbO1U0(1/2) AAS
女流揚足取名人
89: [sage] 2021/01/18(月)10:35 ID:9C8Q2N0r0(1) AAS
営業時間どうのこうのよりひたすらしゃべるなを徹底した方が良いと思う
90: [] 2021/01/18(月)10:35 ID:aWufYGY50(1) AAS
この人基本的に男脳だよな
91: [] 2021/01/18(月)10:36 ID:3bOJAOy30(3/18) AAS
>>82
高齢者施設は既に外部との接触を禁止してる施設がほとんど

それこそ、政府が接触を防ぐための指針を一刻も早く特措法で示すべき

あれをしないからこれもしないで良い、なんて理論は取らない

どれも、これもしっかりした対策を政府はすべきなんだよ
92: [] 2021/01/18(月)10:36 ID:qq9pMlZI0(1) AAS
>>1
この手の小判鮫の寿命も見えてきたな、安倍、菅に尻尾振ってた糞共は終わりだ
93: [sage] 2021/01/18(月)10:36 ID:oCsR9iNT0(1) AAS
Go To 保育園
94
(2): [] 2021/01/18(月)10:36 ID:ypb9YOZA0(1/3) AAS
保育とか介護とかを安易に止めちゃうのは自分もどうかなとは思う
ただ飲食が1日6万もらえるならば保育や介護って1日何万もらえるんだろうか
保育士や介護職員にはボーナスなのかもしれない
95: [sage] 2021/01/18(月)10:37 ID:70GS8z2e0(1) AAS
両親どちらかテレワークしろよ
96: [] 2021/01/18(月)10:37 ID:9/GG5/i50(3/7) AAS
>>82
去年の3月からずっと閉じてるぞ。面会もガラス越し、ちょいまえ2ヶ月ぐらいはオープンにしたかな。
97: [] 2021/01/18(月)10:37 ID:8YrKKXgB0(2/2) AAS
>>67
個人的にはディサービスにもある程度制限するべきだとは思うが
デイなら老人にもマスクを付けたり消毒やディスタンスなどの感染対策もとったり出来ではいる
そして年寄りだからむしろすぐ症状が出てることですぐ感染の発生が見つかりやすい

一方、保育園などは子供にマスクもさせられないし無症状がほとんどで潜在的にクラスターが多発しててもまったく発見も出来ない
保育園など幼児施設が一大ホットスポットになってるとは以前から指摘されている
98: [sage] 2021/01/18(月)10:38 ID:Uk7oO/q/0(1) AAS
>>94
貰えるのは経営者だけじゃね
99: [sage] 2021/01/18(月)10:38 ID:p3o6Rgi5O携(1) AAS
>>71
看護師の次は保育士の辞職が増えるかもな
100: [sage] 2021/01/18(月)10:38 ID:mVNMucWe0(1) AAS
アホか

自粛しないとコロナは拡散する
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*