[過去ログ] 【地域】愛知の心霊屋敷「三角の家」を徹底取材!夫婦自殺、警察官の精神異常、幽霊出没、血まみれベッドの噂は本当か? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)07:55 ID:DqrxlyyN0(1) AAS
>>1-3

記事が3まであることを見落とす人が多いね
788: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)07:57 ID:oCT6B8kf0(1/2) AAS
オカルト板のクソスレよりよっぽど怖くて面白いなこのスレw
789: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)07:57 ID:+x467cOa0(1/3) AAS
または、または、いろいろ言いすぎや
790: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)07:57 ID:+x467cOa0(2/3) AAS
また風水かよ
791: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)07:58 ID:bb4DVSTo0(1) AAS
たまには髪がアフロで鶴瓶似の面白い幽霊が住み着いてるとかはないのかね
幽霊も笑いをとりたい奴もいるはずやで
792: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:01 ID:+x467cOa0(3/3) AAS
成仏させてやれよ
793: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:01 ID:HMoKzEex0(1) AAS
幽霊より生きている人間の方が怖いってそんな全ての人が嫌でも実体験することドヤ顔で言わなくていい
794: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:05 ID:OZ6fMlgB0(1) AAS
うちの家三角形なんだけど・・・縁起悪いの?怖い(ToT)
795
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:06 ID:fsj50cXG0(1/2) AAS
>>1
夫婦のどちらかだけ心中ってできんの?
796: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:07 ID:rUOO4rCT0(1) AAS
甚目寺なんて土地からしてヤバいやんか
797: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:07 ID:uo7tgKAO0(1) AAS
まあすべてプラズマで説明がつく
798: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:12 ID:/VyaMuLg0(1) AAS
周辺住民がDQNで新規入居者をいじめ殺してるのを幽霊のせいにして隠蔽してるんじゃね?
それでなくとも特定の団体が土地利権の関係で入居者追い出してるとか
799: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:12 ID:B05G6/Wg0(1) AAS
このスレ見てると
なるほど新興宗教が流行るわけだw
800: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:16 ID:jZJGwLo20(1) AAS
関係ないが、昔ウチが経営してた某店で殺人があって幽霊が出るとネットで書かれてたなー。
(今でも書いてるけど)

で、昔を知る人に聞いたところ

「幽霊が出るかどうかはしらんが、殺人があったのは隣の店だ」

とのこと。

ウチはもう店をたたんだし関係ないから書き込みも放置してるけど、
まあそういう風になんだかんだで尾ひれがついてどんどん違う話になってくからなんというか。
801: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:17 ID:fsj50cXG0(2/2) AAS
夜中も家の前がやかましいから引っ越して行った、が真相だろ
家建てた夫婦は住環境がこんなに悪いとは思ってなくて
ローン返済を苦に自殺
802: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:18 ID:L/Gyjn430(1) AAS
むかし2chを騒がせた倉敷の蓋事件を何故か思い出したわ。
あれは面白かった。
803: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:18 ID:Edz/628x0(1) AAS
なんで窓が開けっぱなしなの?
管理物件なのに
804: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:22 ID:rixdXFwl0(1) AAS
ストリートビューでも見える
805
(2): 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:23 ID:x9RBqu7S0(1) AAS
なぜ人は廃墟に惹かれるのか
806
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:24 ID:NUh2uCUC0(1) AAS
>誰もいない2階から足音が響く

これゾクっとした
うち(マンション)もよくこれあるんだよな
上の部屋は単身者で昼間いないんだが、
油断してると不意にドンドンと足早に歩く音がする
出勤に使ってる車はなく、それきり気配がないから、おそらく留守
たまに彼女が来て、泊まって昼間いることもあるんだけど
必ずしもそうじゃないことも多くて不思議なんだよね・・・
807: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:24 ID:ds5+KIZS0(1) AAS
収納が少なくて住みにくい
まで読んだ
808: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:25 ID:fNFjnFYu0(1) AAS
家相という言葉は昔からあるが風水的にという最近の若い世代の言葉には違和感ありまくりだ
もっと言うと家相という言葉も怪しくて、大昔からあるわけではない
風水的にと言うが、風水の知識体系を全然理解してると思えない人が風水的と発言していると
朝鮮系民族が話してるようにしか思えない知能指数の低さを感じる
809: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:29 ID:dyeNGYeXO携(1) AAS
三角公園で よく遊んでいた俺は どうなるだ
810
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:30 ID:rlCflKHuO携(1) AAS
誰しも本当はわかってるんだよな、実際はこの世に神も悪魔も幽霊も居ないって事
ただ人が人の心にそう言った物を創るだけ

つまらんと言われようがそれが世の常
811: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:32 ID:KlYZ0FCOO携(1) AAS
窓の割合が大きくて道路側だから落ち着ける部屋が無さそう
812: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:33 ID:v5RBRJwO0(1) AAS
>>795
未遂ってことなんじゃないの
相手を殺したけど死ねなかったか死ねたけど殺し損ねたか
813: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:41 ID:113Dorrn0(1) AAS
残穢みたいでイイヨイイヨー
814: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:43 ID:kxX6V/6m0(3/5) AAS
>>810
そういう考えは危険だよ。
無神論を否定する気はないけど、そういう考えの人は利己主義になりがち。
815: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:48 ID:t9bLSa9T0(1) AAS
>>806
ウチ(戸建)も、夜中になると一階の天井裏から音が聞こえて来る。
カサカサ動く音とか、キーキーって小さな鳴き声とか、
816: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:51 ID:x+/is1Tp0(1) AAS
>>127
口裂け女って岐阜だけど?
817: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:54 ID:vekhL1Sb0(1) AAS
>>805
荒城の月だね
818: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:54 ID:mXHXZ5wF0(2/2) AAS
こういうのって建物が広くなるほど怖くなるよね
仮設住宅みたいに小さいとそんなに怖くなさそうなのに
819
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:56 ID:NI0AFJLC0(1) AAS
べつに普通の家に見えるけどなあ
古すぎて住みたいとは思わないけど
820
(1): 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)08:56 ID:vf/VH/bg0(1) AAS
こういう呪いが本当にあるならば、東京大空襲の翌日にはカーチスが死んでないとおかしい。

トルーマンも原爆投下後に即死してるはず。
821: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)08:59 ID:OvAc8vWJO携(1) AAS
>>805 そこに廃墟があるからだ
822: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:01 ID:Y3BhR9Mi0(1/2) AAS
>>781
30年前の小説
「帝都物語」

日本で最初に「風水」という言葉を紹介したと言われている
それまでは家の吉凶を占うのは「家相」って言ってた

家相っていうより風水って言った方が何やら本場っぽいから定着した
823
(1): 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:03 ID:kxX6V/6m0(4/5) AAS
脚を骨折して松葉づえ生活だった時、自宅玄関の敷石が濡れていて松葉づえがツルッと滑ったのよ。
仰向けに転倒して頭を打つと思ったら、何かが受け止めるように体を支えてくれて、柔らかい布団に倒れたように少しも痛くなかった。
もちろん誰も居なかったから、見えない何かに感謝した。人間は見えない存在への敬意を持たなくちゃいけない。
824: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:04 ID:Y3BhR9Mi0(2/2) AAS
>>820
それはなかなかの不思議だよな

身近な祟りとか呪いにはみんな敏感で
大空襲や原爆に関してはそういう話はとんと聞かない

なぜか朝鮮民族とかウリスト基地外が昭和天皇や皇室を呪う話はよく聞く
825: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:05 ID:Mjhc+o9n0(1) AAS
.
悪質!ドコモに、総務省が是正勧告 !
東芝事件を超えるか、アクセス 7,000,000回へ
ドコモと客のバトルが聞ける
http://do-como.com

3.
826: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:20 ID:jzyrCRbF0(1) AAS
>>1

お前らが調べてこいよw
827: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:24 ID:mdq+Kevf0(1) AAS
怖い
読んでたらトイレいけない
828: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:25 ID:y/vARS6I0(1) AAS
>>781
また懐かしい名前が出てくるな
まああの手のものは商売だからね
それも人を騙す商売
829
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:25 ID:B+P79e790(1) AAS
>>823
“見えない何か”は骨折からは守ってくれなかったのかい?
830
(1): 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:26 ID:UmzxtxCm0(1) AAS
死にかかわる仕事をしてるけど
ひとつだけ断言できるのはあの世はあるよ
死に際に迎えに来てくれる人と来ない人の違いもわかった
ペットでも人間でも大事にしておいたほうがいいよ
831: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:27 ID:Il2X72dyO携(1) AAS
冬の怪談は体が冷えて風邪を引くお
832: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:29 ID:fBIxAgs80(1/4) AAS
三叉路とか当たり前に三角形なんだけど
833: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:29 ID:pOOs0SchO携(1) AAS
>>15
燃やしちゃえばいいのに
834
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:31 ID:OxlO7Ryp0(1/2) AAS
>>806
マンションは斜め上の音も結構響く
あとマンションネタで凄く多いのは
ウォーターハンマー現象を怪奇現象と勘違いするケース

全く違う階の水道管の音が夜中に聞こえたりする
835: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:31 ID:kxX6V/6m0(5/5) AAS
>>829
骨折は命の危機じゃないし。むしろ人生を豊かにしてくれた良い経験。理学療法士作業療法士という仕事の存在を知ったよ。
836
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:37 ID:7Giwv3euO携(1/6) AAS
ちょっと関係ない話なんだけど、
俺は以前から、ふいに誰かの名前なんかを口走ってしまうと
翌日にその人が亡くなった知らせが入ったり…
そういう事がよくあるんだよね

これ迄はあまり気にしてなかったんだけど、
先週明らかにヤバイ事が起きた

なんとなーく友人の母親の事を思い出して「そう言えばアイツの母親って、
糖尿病で失明したんだよな。途中から目が見えなくなるってどんな気分だろ
…悲惨だし大変だよな」と目を閉じて、どんな感じなのか想像してみた

(アイツんちのあの廊下も見えなくなるのか)
(あの風呂場、ひのきで立派だったけど高さがあったから大変だな)
なーんてさ、失明した辛さはどんなもんかと想像してみた

※友人の母親に会ったのは学生時代に一度きりで、
 泊まりに行って家の中を見たのも20年前くらい

そしたら翌日に手紙が届いて、友人からでさ
そこには最近母親が亡くなり、急だったので喪中ハガキを
出せなくてごめん…って書いてあった

これ実話なんだけど、俺ヤバくね?
20年前に一度会ったきりの、友人の母親に成りきって
家の中を歩く想像してみるなんてヤバくね?
なんでたいして縁もない人の、そんな事を感じるんだろう…
837: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:39 ID:fBIxAgs80(2/4) AAS
2階に問題あるなら普段は2階にいたらよろし。
838: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:41 ID:YaMv9GVp0(1) AAS
>>554
なんでや!小藪関係ないやろ!
839
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:42 ID:51MKG+KM0(1) AAS
>>836
そんな手紙出さねーよ
840: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:42 ID:fBIxAgs80(3/4) AAS
解体業者とか別に地元じゃなくても来てくれるだろ。単に管理業者が儲からないからだよ。
841: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:45 ID:oCT6B8kf0(2/2) AAS
>>834
鉄筋コンクリの集合住宅は、右端の部屋の音が回りまわって左端の部屋に響くとかあるらしいね
なので身に覚えのない苦情が多かったりするそうな

まあお化けとか心霊っていうのは人間の錯覚かもしれないけど
その錯覚や思い違いも自然現象の一つと思えば面白い
842
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:46 ID:7Giwv3euO携(2/6) AAS
>>839
俺が友人に年賀状を出したら、友人から
「実は昨年末に母親が亡くなり年賀状が出せなかった
喪中ハガキが間に合わずに、すみません」
という手紙が来た
843: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:50 ID:UQnb8Q+c0(1) AAS
>>541
幽霊「これで勝つる…!」
844: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:51 ID:kN1EXKVn0(1) AAS
ガキの頃近所の幽霊屋敷と呼ばれてる廃屋に探検しに行ったんだけど、
内部は何もかも朽ち果てて色褪せていて人が居るような雰囲気もないのに
なぜか風呂場の浴槽に色鮮やかな風車がいっぱい詰まっててなんか怖くなって逃げ出した
845: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:52 ID:LFYkPLVl0(1) AAS
>>129
血は想念を記憶するものですからね
これは建物というより土地の問題でしょう
見る限り相当重いエネルギーなので・・・
846: 名無しさん@1周年 [] 2017/01/26(木)09:54 ID:fBIxAgs80(4/4) AAS
三角公園にして、浮浪者に開放したらいい。
847
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:55 ID:7Giwv3euO携(3/6) AAS
最近、住宅のCMだかで
樹木希林演じるおばあちゃん(孫娘にしか見えない)が
家は人に住んでもらわないと〜みたいに言うやつ
あれって地縛霊じゃね?成仏してない
848: sage [] 2017/01/26(木)09:56 ID:UNRWOZ5s0(1) AAS
うちは家系的に世襲しつづけている御嶽教の先達(講)ですが、
殆どの講も信者も7月の下旬から8月上旬に行拝礼は終えるので、
あの噴火事故で巻き込まれたのは頂上奥社などに努める方以外は
ほぼ一般の登山・観光客たちです。
最近は犬猫と一緒に登ろう(霊山なのに)とする方や、勝手に
行場に変な(おそらく他の宗教)石碑?などを立ててしまうなど
見ていて気分が良い状態ではありませんでした。
山を私物化するつもりは毛頭ありませんが、一般の方が登山道に
捨てていくゴミや、ましてや事故の後のこのようなニュースを
みると心底気分が悪くなります。
本当に一般登山禁止にしてもらって、行者参列だけでも良いかなと
真剣に思えてしまいます。
849: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:56 ID:7xbONqIy0(2/4) AAS
>>847
むしろ孫娘の守護霊
850: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/01/26(木)09:57 ID:fIHntEXf0(1) AAS
今は駐車場
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*