[過去ログ] 稲田氏は520万円分 “白紙領収書”横行する自民閣僚の非常識 納税者は怒った方がいい。★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)08:50 ID:WepksBCk0(1) AAS
その場で相手に書かせるのは普通にあるでしょ
一般企業の販売窓口でも、難しい宛名の場合には相手に書いてもらうし
自分の方に控えは残るんだし
実際に払ってないのに架空の領収書をもらっているなら大問題だが
もっとも、政治家の下らないパーティ自体が無駄だから止めればいいとは思うがww
とにかく何でも文句をつけて足の引っ張り合いをする泥仕合にはウンザリ
597: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:52 ID:tx8HIWEk0(1) AAS
政策の本質的なところを徹底調査して
国民にわかりやすくまとめるマスゴミはいないの?
こういう脇道しか報道できる力がないんだろ?
598(2): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:52 ID:wFMwTO8A0(5/9) AAS
驚いたことに税法上も領収書で証明する義務はないんだよな
政治家のみならず一般人も。
でもなぜか怒られる。
599(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)08:53 ID:OAse9Jfm0(4/5) AAS
>>593
唐突に何言ってんの?
600: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:54 ID:9x5hSKS10(2/5) AAS
>>593
舛添と自民って同質だよな
601(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:54 ID:rWjlsetf0(1) AAS
>>582
法律の網を抜け続けることで財をなすのが政治家だからな
お金の力で派閥作っていかなきゃならんことは田中角栄が証明している
602(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)08:55 ID:OAse9Jfm0(5/5) AAS
>>598
根拠を示さないと言ったもん勝ちになるだろ
603: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)08:55 ID:fEsoMs/S0(1) AAS
領収書があってたら出した側の税務調査しないとな
604: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:58 ID:9x5hSKS10(3/5) AAS
>>601
法律を作る時点で問題なんだよな
605(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)08:58 ID:2f9GwHNr0(1) AAS
これを実際に叩いてる奴らって
反日パヨクしかいないんだよね。
圧倒的多数の日本人は関心がないし
自分たちもやってるからどうでもいいwww
606: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:58 ID:wFMwTO8A0(6/9) AAS
>>602
そう。だから出せとお叱りを受ける。
だって調査なんてコストかかるしめんどくさいからね。
607: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)08:59 ID:wFMwTO8A0(7/9) AAS
ほんとなら税法よりも厳しく政治家を監視しなきゃならんはずなのにな
608: 名無しさん@1周年 [age] 2016/10/09(日)08:59 ID:TKpcl/oR0(1) AAS
白地手形の要件を援用しているのが今回の白地領収書
609: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)08:59 ID:6NOs0c9o0(6/17) AAS
>>598
そういえば時々無くしたりしてるけど税理士からは何も言われたことないな
610(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:00 ID:t5oyYzYy0(1) AAS
>>1
それよりもこの問題ばっかりで国政をストップさせるバカ野党どもの非常識に怒りたい
611: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:02 ID:UwQ3s5Is0(1) AAS
海外へポンポン気前よく寄付してくるのも問題あると思うな。
612: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:02 ID:XCrovXFK0(1) AAS
せめてプリカ山尾と共倒れ辞職だな
613: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:03 ID:N2KDggD20(1) AAS
白紙領収書に、預かり消費税が書いてあるのに、事業者は消費税を納付して
いなくて、それでも帳簿上の数字はつじつまが合っている。
池上彰が絶対に解説しない ...
マイナンバーがいかに無意味な制度であるか?
なぜ経団連が消費税のインボイス制度に反対するのか?
その理由がよく判るスレ。
614(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:03 ID:a0sb6X2/0(1) AAS
稲田は大臣になったとたん、今までの姿勢を転換したクソだし、
高市はNHKの肩を持つクソだということは、重々知っている。
だが、いくらこいつ等を責めようと、野党の方がもっとクソなんだから
しょうがない。
615: 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:04 ID:gGnk88980(2/11) AAS
痔民=賄賂+そで下の歴史だもん。
当然、領収書インチキ問題は起るだろうし、
こんなの、ずっと続いてきたわけで。
今更、大騒ぎって何で????wwwww
616(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:05 ID:tfrQrTn/0(2/4) AAS
>>599
喫茶店の領収書に一桁付け加えて大量のサンドイッチ注文した事にしてただろ?
617(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:05 ID:6NOs0c9o0(7/17) AAS
>>614
大臣になったら内閣の方針に合わせないとだめだろ
会社やスポーツと同じだぞ?
自分の考えと違っても組織やチームで動くなら
基本的には合わせないとだめ
618(3): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:06 ID:5bzuMyDZ0(1) AAS
日本にはクリーンで有能な党がないので投票先がない
619: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:07 ID:T5cK/nHn0(1) AAS
中共の幹部と比べたらまだかわいい
620: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:11 ID:6NOs0c9o0(8/17) AAS
>>618
政治家政党はどの国も一緒だろ
国益については各党協力するっていう部分が違うかもしれんが
621(1): 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:14 ID:gGnk88980(3/11) AAS
戦後70年間!
こんなの自民党じゃ当たり前
こんなの自民党じゃ当たり前
こんなの自民党じゃ当たり前
622: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:16 ID:4WOP6z1l0(1) AAS
共産の圧倒的存在感を感じる。
稲田も菅義偉も高市も無能。
623: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:16 ID:6NOs0c9o0(9/17) AAS
>>621
どうせこの件はどの党もだろ
624(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:16 ID:1a9zIwFr0(1) AAS
>>610
自民党がなにもかもやりたい放題するからだろうが
違法ではないから何をやっても構わないと国会で答弁していりゃ
国民も黙っていられるか
625(1): 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:16 ID:gGnk88980(4/11) AAS
いまさあ、モテギが映ったけど
コイツも陰でコソコソやってそうだな!
顔に悪ってかいてあるようだ!!悪人の顔だ!
626: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:18 ID:YEfK86h20(1) AAS
>>617
まぁ、政府の犬になる条件付きだよな
627: 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:19 ID:gGnk88980(5/11) AAS
公明*石田祝稔はもっと悪そうな顔だ!
コイツも空領収書、発券しまくりだろうが!!
ま、報道させないだろうがw
628(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:20 ID:WLKEji5K0(1) AAS
>>616
何を言っているの?
それは偽造罪ですよ
629(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:20 ID:o9ze/+On0(1) AAS
>>618
共産党が一番マシ
630(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:21 ID:6NOs0c9o0(10/17) AAS
>>624
野党が根本的に解決しようとしてるならいいんだが
与党を攻めてるというアピールのためにやってる
(自分たちもやってるんだろうし、万年野党でも構わず生活手段になってるから)
それであれば決めるべき法案や方針をさっさと進めてほしい
631(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:22 ID:Ldj5rpPX0(2/2) AAS
>>605
関心持たなきゃ国民がどんどん食い物にされるぞ
反日パヨクプギャーとやってればいいってもんじゃないぞ
632: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:23 ID:6NOs0c9o0(11/17) AAS
>>629
共産党はそういう作業して生き残るしかないから党員が頑張るわけよ
でも共産党自体は雑魚だから他の党はいちいちチェックしない
そういうわけで不正が発覚しにくいだけだろ
633: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:24 ID:cndeXKuF0(1) AAS
>>631
パヨクなんて言っているのは国政には無関係な朝鮮人だから
そいつらにマジレスするとかはづかしいぞ
634: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:24 ID:RdtWoXG20(1) AAS
>>1
二重国籍サギの方が大問題。
635(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:25 ID:9x5hSKS10(4/5) AAS
>>630
自民がさっさと法改正すれば根本的に解決するけど
636: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:26 ID:H4VqBFUn0(1/2) AAS
自民党の他の議員はやって無いの?
それと野党議員は?
637(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:26 ID:tfrQrTn/0(3/4) AAS
>>628
だったら稲田さんも須賀さんも同じでしょ?
こっちは無罪?
638: 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:27 ID:gGnk88980(6/11) AAS
国民血税使いまくりやがって!稲田死ね!!!
国民血税使いまくりやがって!稲田死ね!!!
国民血税使いまくりやがって!稲田死ね!!! ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
639: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:28 ID:H4VqBFUn0(2/2) AAS
サンモニ見てるけど、このネタはやらなかったぞ
640(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:29 ID:6NOs0c9o0(12/17) AAS
>>635
与野党ともにだな
両方がさくっと「良い法案提出しましょう」ってやればいい
でも実際は意地の張り合いになるから
野党はアホみたいにアピールせず
「法案提出します」っていってさっさと出せばいい
それをぐずぐず自民が対応しなかったら
その時こそ国民にPRして責め立てればいい
641(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:29 ID:QmzBqhPJ0(1) AAS
>>637
公文書偽造の立派な犯罪
642(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:29 ID:9x5hSKS10(5/5) AAS
>>640
違うね、自民だけでも問題ない
643(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:31 ID:6NOs0c9o0(13/17) AAS
>>641
今回のは違法ではないだろ(良いことじゃないが)
舛添は勝手に作っていて相手も了承してないから
まったく別次元
644: 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:32 ID:gGnk88980(7/11) AAS
618 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:06:50.21 ID:5bzuMyDZ0
日本にはクリーンで有能な党がないので投票先がない
629 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:20:49.80 ID:o9ze/+On0>>618
共産党が一番マシ
645(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:32 ID:sA5S8Wcc0(1) AAS
>>643
白紙なら合法
自分で記入なら公文書偽造
646: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:33 ID:iTyoP29p0(1) AAS
>>625
なんであんなニタニタすんのかね
647: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:37 ID:6NOs0c9o0(14/17) AAS
>>642
政治家にそんな期待できない
自分で非を認めて直そうとするような奴らじゃない
となれば攻めてる野党が法案を提出して
自民が無視するなら世論を味方につけて攻めればいい
今みたいな言い合いのアピール合戦じゃ解決しない
日本の国益というレベルで見たら無駄な時間を極力減らして
改善が進むほうが良い
648: 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/09(日)09:38 ID:gGnk88980(8/11) AAS
622 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 09:16:09.74 ID:4WOP6z1l0
共産の圧倒的存在感を感じる。
稲田も菅義偉も高市も無能。
649: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:39 ID:6NOs0c9o0(15/17) AAS
>>645
違法かどうかは賛否あるでしょ
650(3): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:40 ID:IFvQ+BuF0(1) AAS
菅が政治資金では白紙領収書は問題無いって言ってるけど
そんなこと言ったら領収書の信憑性ゼロになっちゃうじゃんw
領収書不要でもいいってことになるw
651: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:40 ID:bnFB9qA70(1) AAS
公職選挙法違反で、維新だけ逮捕された参院選も違和感あったな
652: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:42 ID:hA/7duKD0(1/4) AAS
>>650
バ菅房はイカンの一言しか日本語は知らないんだから
意味不明な事しか言えないんだよ
だから監獄へぶち込むしかない
653(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:42 ID:/x+snjqR0(1) AAS
税金払ってる奴は馬鹿
654: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:43 ID:hA/7duKD0(2/4) AAS
>>653
払えよクズ
655(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:43 ID:wFMwTO8A0(8/9) AAS
>>650
税法上は領収書は不要。
政治資金規正法では出せということになってる。
でも政治資金規正法では領収書の作り方までは規定されていない。
656(2): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:44 ID:tfrQrTn/0(4/4) AAS
>>650
違法ではないが不適切?
だったら舛添を自民はなんで助けなかったのか?
ってこと
657(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/10/09(日)09:47 ID:wK7QFLiV0(1) AAS
政治資金パーティーは
1. 一度に大勢の人が来るから物理的に領収書を切るのが難しい
2. またその場で祝儀袋を開けて金額を確認して領収書を書くのは失礼
3. 主催者と参加者が両方政治家で出納を公開してるから、不正があればすぐバレる ←ココ大事
だから慣例化している ← これは是正されるべき それだけのこと
ただ、お金が無く、秘書が未熟な民進党が、錬金術として利用していないか心配。
アニー山尾の政治資金収支報告書を精査してみれば? 蓮舫のも。
ビッグ・ブーメランの予感w
658: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:47 ID:hA/7duKD0(3/4) AAS
>>655
そんな言いがかりは幼稚園児のケンカ並だな
659(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/09(日)09:48 ID:6NOs0c9o0(16/17) AAS
>>656
舛添や前原は相手が了承していなくて
勝手に領収書を用意して作り上げた
今回のは屁理屈レベルで許されるもんじゃないが
相手が「ご自身で金額を書いておいてください」って依頼して
領収書を渡してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*