[過去ログ] 【社会】「非正規」「引きこもり」……消費拡大しない要因が日経平均にも影響©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
712
(4): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日)23:26 ID:YZMLisRX0(1/2) AAS
洋菓子店・服屋・ラーメン屋・鍼灸院・コンビ二

車で走っているとなんかボロボロと廃業が相次いでいるぞ。

歯科医院も院長死亡で跡継ぎいずで廃業とか。

景気悪いのに過当競争だからな。
736: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日)23:28 ID:eiTBnROR0(6/6) AAS
>>712
貧乏人ほど潰れた店に目が行くよね
それって引き寄せの法則なんだけど
普通はできるだけ目が行かないようにするもんだ
755
(2): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/11(日)23:30 ID:cwB7a6Sk0(7/9) AAS
>>712
こっちは首都圏在住だが、
3年前までにはスーパー数軒やかまどや、ローソン、ファミマ、スリーエフが潰れて、
一昨年はピンクのコンビニ3軒と急行が止まる駅2つのゲームセンターが1軒ずつが閉店して、
隣の市では私鉄の急行が止まる3つの駅に近いケンタッキーがそれぞれ今年までに潰れたのである。
昨年にはその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではマックやサイゼリア、ケンタッキーまで閉店していたのであった・・・
それにその駅の隣の駅でもローソンとスリーエフ、薬局、ミスタードーナッツ、ラーメン屋、牛角が潰れた。
別の2つの私鉄の乗換えができる駅前のスーパー2軒や焼き鳥屋、書店も潰れた。
なおその県内の5つの市のモスやマックも潰れた。
今年はその私鉄の各停の駅3つの駅前でそれぞれ松屋と居酒屋、小売店、土木作業員向けの店、書店2軒、パン屋が潰れた。
もうその周辺はテナント募集や駐車場ばかりである。
今や新幹線が止まる駅前の書店でも閉店した。
よって今年は市内のスーパーや駅前の書店、パン屋、
隣の市のノジマ電器やスリーエフ、
別隣の市の駅の売店や松屋、スーパー、労働者の作業用品の店、ガソリンスタンド、書店2軒、理髪店、パン屋が潰れている。
833
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日)23:37 ID:tnD0YgaQ0(3/3) AAS
>>712
なんか無視できないレベルで空き物件が増えてるな俺の地方も
空き物件ならまだマシで
更地になってそのまま駐車場にすらならないみたいなところも増えてきた
957: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/11(日)23:48 ID:tKR0inPH0(1) AAS
>>755,712,833
多摩川を越えて急行が止まらない所はダメみたいね。
不景気というより、書店やクリーニングみたいに需要が
なくなってきたのもあるけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*