[過去ログ]
【閣僚】安倍首相、「ロシア経済分野協力担当相」新設・・・世耕経産相が兼務★2 [無断転載禁止]©2ch.net (640レス)
【閣僚】安倍首相、「ロシア経済分野協力担当相」新設・・・世耕経産相が兼務★2 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
577: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 11:18:09.50 ID:Lmkv0f2jO 余計な事には力を入れる安倍w 何でそんなに日本嫌いなんだ? 安倍は、いくら朝鮮人だからとはいえ酷すぎるw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/577
578: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:27:21.86 ID:Pgkvwp1z0 >>547 韓国も一緒にロシアと仲良くなるだけだと思うが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/578
579: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:27:57.82 ID:Pgkvwp1z0 >>555 ノモンハンでは戦闘では互角だったが外交で惨敗 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/579
580: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:28:08.64 ID:A+i1Ir6P0 >>546 核武装の是非については触れてねぇよ 単に、核武装しただけではロシアには勝てねぇと書いたんだぜ しかし核武装は無理なんだよ、政治的にも物理的にも ・政治的に無理 日米安保破棄が必須だし、国連にも恥ずかしくて顔を出せなくなる 間違いなく、サミットから外されるだろうな ・物理的に無理 兵器級プルトニウムが僅かしかない、せいぜい小型原爆2〜3発分 旧式のウラン濃縮型でも作るか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/580
581: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:29:00.88 ID:Pgkvwp1z0 >>559 このスレでは知らんけど、世の中的には北方領土なんて帰ってくるわけ無いと思ってる人が大半だから二島返還で平和条約締結になったら歓喜だと思うよ 日本人の期待水準がもともと低い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/581
582: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:29:28.92 ID:Pgkvwp1z0 >>562 陸続きの大陸国同士が真に同盟国になれるわけないんだよな… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/582
583: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:30:43.01 ID:Pgkvwp1z0 >>565 そりゃあ中国を育てたのはアメリカのブレトン・ウッズ体制だからな アメリカにとっては韓国を上手く使いつつ日中を均衡させるのが東アジア外交 その意味では日本が強くなりすぎてもいけない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/583
584: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:31:37.22 ID:Pgkvwp1z0 >>574 独仏伊が音を上げて既にロシアとの協力に動いてるw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/584
585: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:32:37.84 ID:Pgkvwp1z0 >>576 日本だと3番8番9番は無いな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/585
586: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 11:39:10.66 ID:kNibYvy30 >>565 四方を海に囲まれ、国境を海を挟んで他国と接する日本にとって、 他国と協調して結ぶ『漁業協定』や『漁業の枠組み』は、 安全保障上でも、非常に重要でしょう。 「将来的な日中間の戦争を防ぐため」、 『将来的な漁業資源の確保』のために、 中国との将来的な漁業資源や漁業の枠組みを作るためには、 東シナ海にある『尖閣諸島の領土問題』を抜きにして語れない。 『尖閣諸島の領土問題』について、 日中両国政府、『特に日中の両国民が』、 納得できる「取り決め」「枠組み」が必ず必要だろう。 なぜなら、外交や安全保障、 『特に領土問題』は、どこの国の国民にとっても 『激怒』するなど非常に感情的になりやすく、 日中両国民の相手国への悪い感情をエスカレーションしやすいから。 相手国に対する悪い感情や憎しみは、 両国間の軍事衝突や紛争を起こす大きな原因になるため。 両国民によるその悪い感情が増大していけば、 最後は両国間の全面戦争につながりやすい。 なので、 かつては将来的な軍事衝突や戦争を防止する 『棚上げ』の取り決め、枠組みが存在した。 現在はその枠組みは機能していないと思われる。 ちなみに、『領土問題の解決』には、 ・(武力も含めた)力による支配 ・両国間の交渉 ・棚上げ の3つしか無い。 ・第三者による『仲裁』は、「少なくとも 両国政府の間で落とし所を『合意』していない」 と機能しない。 (続く) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/586
587: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:39:58.06 ID:1BpdU0Fd0 どうせ騙されたり約束破られたりするだけなんだからもう国際社会に首突っ込むのやめてよ。 韓国とのスワップ再開も 竹島返還や何か交換条件を出せばいいのにおそらく日本は知恵遅れの子供みたいにタダで引き受けちゃうんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/587
588: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 11:44:41.02 ID:kNibYvy30 >>586 (続き) ・「尖閣諸島の『棚上げ』」とは、 尖閣諸島において実質日本の施政権を認め、 その代りに尖閣諸島近辺の資源などの開発を日中共同で行うという枠組み、図式、スキーム。 抗争したらお互いのためにならないから、 「お互いに譲るべきところは譲りウィンウィンの関係で行こう」という ヤクザの組同士の『手打ち』みたいなもの。 なぜなら、外交安全保障問題、特に領土問題は、 日中の国民共に「激怒」するなど非常に感情的になるから。 日本の70年前の敗戦の原因は、 「中国人民の『反日感情』の悪化だ」と言われている。 領土問題は、どの国民にとっても 『非常にデリケートでナーバスな問題』だから、 日中間で尖閣諸島を『棚上げ』してた。 尖閣諸島などに進入した人がいたら、 日本側が確保後、 日本の司法プロセス(逮捕拘束→起訴→裁判)に乗せずに 直ちに中国へ強制送還し、 中国側で処罰するなり対策をするスキーム。 小泉政権時は、福田官房長官の指揮の下、 『棚上げ』図式が踏襲され、 確保後、直ちに中国へ強制送還した。 しかし、民主党政権時の「巡視船衝突事件」においては、 『棚上げ』図式を踏襲せず、 船長を確保後、すぐに強制送還せずに逮捕拘束してしまい、 その後、起訴→裁判と日本の司法プロセスに乗せようとした。 (アメリカのアーミテージさんが 民主党政権に「日本の司法プロセスにかけろ」とそそのかしたいう話もある。 日中などアジアと日本の関係強化に楔を打ち、日本をアジアから『孤立化』させることは、アメリカの国益になるからだろう。 中国側は大変驚いたと思う。 日本側が有利な条件だった「尖閣諸島の『棚上げ』」を日本側からブレークして来たから。 日本側が「日中間の『手打ち』」を一方的に破ったので、 中国側は激怒し、強硬な態度に出てきた。 船長は中国帰国直後、英雄として祭り挙げられたが、すぐにどこかに消えた。 中国側が処罰したのだろう。 中国側は『棚上げ』のスキームに従い、処罰した訳だ。 中国側はその後も『棚上げ』を維持したいと思っていた。 なので、その後、中国側は何度も 「『棚上げ』を維持しよう」というボールを投げてきていた。 それに日本政府、日本のマスコミ、日本の国民は冷淡だった。 南シナ海の領土問題で日本が軍事的も含めて口出しし始めたので、 「南シナ海の仇は尖閣で」とばかりに尖閣諸島近辺が随分とキナ臭くなって来た。 今日のような事態を避けるために「尖閣諸島の『棚上げ』」という日中間で『手打ち』してた。 ヤクザの組同士の『抗争』ような事態を避けるために。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/588
589: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 11:52:23.93 ID:kNibYvy30 >>588 日中間の最も重要な取り決め、枠組み、スキームである 「尖閣諸島の『棚上げ』」を 民進党の前原さんも、 自民党の石破さんや安倍さんも、 『そんなものは、無かった』 と言っている。 日中間の最も重要な取り決めや枠組みである 「尖閣諸島の『棚上げ』」でさえ『無かった』と 日本の主要な政治家が認識しているなら、 日中間は言うに及ばず、 日本の外交や安全保障が上手くいくはずは無いだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/589
590: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 11:54:37.13 ID:ONOS3gXu0 アメリカとロシアを天秤にかけようとしてるのか 安部ちゃんは反米か。けしからんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/590
591: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 11:55:52.49 ID:WQ216eb/0 【週刊文春】山本幸三大臣、5000万円資金提供者に対する強制調査に国会質問で“圧力” [無断転載禁止]©2ch. 元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472549826/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/591
592: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 13:09:38.93 ID:EM/G5aBA0 >>590 それでアメリカ、ロシア両方から総スカン食らうのが安倍 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/592
593: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 13:10:09.69 ID:L9eKAG5r0 >>515 おやぁ?アレレ?おっ可笑しいなぁ? 宗主国の死那チス様も 「禁韓令」www 【 禁 韓 の 歌 】 カンカン 奸漢罪の 中国でー♪ 片腹痛い 高麗棒子には〜 「禁韓」 塗ってー また塗って〜 元気に 陽気に キンカンポン♪ ミカン 禁韓 酒のカン 嫁御 持たせにゃ すぐ強姦♪ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/593
594: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 13:24:49.93 ID:kNibYvy30 >>587 一部右翼を除いて、竹島を 「武力で奪い返そう」 という日本国民はほとんどいないだろう。 「尖閣諸島の『棚上げ』」のように 日韓の両国民が納得できる解決方法を 望む日本国民は多いだろう。 中国との「尖閣諸島の『棚上げ』」図式を 竹島に当てはめると、 日本側は一旦領有権主張を収め、 韓国による竹島の「施政権」を認める。 その見返りに、竹島近辺の 海底や漁業などの資源は、 日韓両国が共同開発したり共同で管理する。 韓国側が棚上げをブレークしたなら、 直ちに日本側は「竹島の領有権を主張出来る」 ような形の『取り決め』『枠組み』にしておく。 将来的に、日本側による竹島の領有権主張を担保しておく。 おっしゃる通り、 韓国のスワップに応じる前に 竹島の領土問題を韓国と交渉するべきだろう。 また韓国は、明らかに『反日教育』を長年し続けているので、 日本政府は抗議し、欧米先進国レベルに達していない『政府が教科書を決める』 などという韓国の教育制度に問題点を韓国側に是正するよう交渉すべきだろう。 なぜなら、韓国の国定教科書制度が「反日教育」大きな要因になっているから。 教科書検定については、日本も欧米先進国レベルに達していないので、 日本も改善すべきだろう。 日本の一部右翼の人達が、 「従軍慰安婦はいなかった」 「軍の強制性(国家の関与)は無かった」 「朝日新聞の訂正記事が悪い」 という主張は国際的に全く通用しない。 日本の国内の一部右翼の中だけで通用する話。 従来から、日本の一部右翼の人達は、 海外に向けてそのような主張何度も繰り返し展開して来た。 それで、「日本や日本人は、未だに反省していないのか」 と日本や日本人の評判を落とし、 日本や日本人の名誉を大きく傷つけている。 だから、その主張後に、銅像の寄付金が増えてしまった。 なので、従軍慰安婦問題で 韓国側に一番アシストしたのは、 韓国側に一番「塩を送った」のは 国際的には全く通用しない主張を繰り返し展開して来た日本の一部右翼の人達だ。 従軍慰安婦問題で日本が10億円払うが、これには賛成する。 安倍総理は彼女たちのところへ訪問すべきだろう。 慰安婦の方々がご存命のうちに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/594
595: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 13:38:44.75 ID:+7okfxWC0 なんか一方的に経済協力するだけで終わりそうなんだが大丈夫か?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/595
596: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 14:13:32.81 ID:kNibYvy30 >>594 2008年、アメリカ政府の地名委員会は、 韓国側の抗議を受け、 竹島を『韓国領』とした。 孫崎享さんによると、 ポツダム宣言など日本の戦後体制に 強い影響力があったアメリカが 竹島を『韓国領』としたのは、 国際的にも強い影響があるそうだ。 孫崎享さんの説通りだと、 国際的にも竹島は『韓国領』と認識されているのではないだろうか? しかし、このあたりは議論の余地があるかもしれない。 当時、日本の国会でも問題になったが、 自公政権の町村官房長官は、 「アメリカのことなので」と答弁し、 アメリカに抗議しなかった。 なので、日本の戦後体制に強い影響力を持つアメリカにも、あるいは国際的にも、 竹島が『韓国領』だと認識されているなら、 『竹島の領土問題』の交渉は、 日本側がかなり不利な条件で韓国側と 交渉することになるかもしれない。 また韓国側は、 「アメリカ政府の『地名委員会』による 『竹島は韓国領』の指定」 を盾にして、 日本側の要求を「門前払い」にするかもしれない。 だから、日本政府は『竹島の領土問題』について アメリカ政府とも交渉し、 アメリカ政府の「地名委員会」による 「竹島の『韓国領』」 の指定を少なくとも外す必要があると思うが、 どうだろう? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/596
597: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 14:15:12.75 ID:WDCU4Pga0 頭おかしい ロシア様のために大臣作る奴隷根性 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/597
598: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 14:17:38.56 ID:8PQgztO3O つか、大臣増やしすぎじゃね?今全部で何人いんの。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/598
599: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 14:33:37.03 ID:/KUO1tYm0 なんか日本の大本営マスゴミのニュースを真に受けてる奴多いな。 もっと日本語以外のニュースを読んだ方がいいよ!せっかくネットで読める時代なんだから。 ウクライナの元大統領に統治能力がなかったので内紛起こしてぶち壊したのは西側の謀略 ロシアはその間人道支援をしていた。ウクライナはソビエト時代の穀倉地帯でロシアの一部みたいな地域 クリミアは重要な軍港が有ったのでヨーロッパの傀儡勢力から護るために仕方なく切り離した。 その際も出しゃばらず地域の自治体を主体に支援する形にした。 サハリンの油田ガス田も、ロシアが反故にしたのではなく、日本の商社が頑張って開発してたところを 西側の石油メジャーが力ずくでどかして自分達のものにした。あの辺一体はアメリカ村と言われているんだよ。 プーチンさんはサハリンのような事がロシア中で行われていた時代に、西側の手先となって動いていた ロシア内の傀儡者を徹底的に殺すか国外に追放しロシアの財産を守り国民のために活用したから ロシア国内で非常に人気がある。(田中角栄以後日本で同じ事をすると死ぬかスキャンダルに塗れる。 小沢、中川、鈴木、小渕、中川息子、小渕娘、他多数) ちなみに最近ロシアの地対空ミサイルが某機を撃墜したと西側で報道されているが、あれも嘘 西側以外の報道では残骸に機銃照射の跡がはっきり映っている。 西も東もお互い様ではあるが、最近西側の動きが稚拙でやり方が汚い。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/599
600: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 16:17:15.04 ID:WZPFRXlA0 >>599 別に日本語以外のニュースを読まなくても、ロシア史東欧史の知識があればウクライナ問題に違和感を感じるはずなんだよな。 日本のマスコミは西側の誰かに金玉握られてるのか、ロシア史に無知なのか、両方なんだろう。 そういう流れから見るとEUって最近おかしくないか?このままやって行けるのか?という話になる。 それでも英国のEU離脱は国民投票前は冗談だと思っていたが、結果を見てEUの腐り具合が予想以上に深刻な事が理解できた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/600
601: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 16:25:27.78 ID:w6Y9gWdf0 ロシアの為に大臣とか さすが安倍 頭悪いだけじゃなくくるってる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/601
602: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 16:31:22.11 ID:zWn3KigJ0 安倍はバカか、千島列島全部を取り戻すまでロシアと協力するな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/602
603: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 16:41:45.08 ID:PurQ1JYm0 >>1 わけのわからん大臣ポストは全部加藤に押し付けとけよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/603
604: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 16:42:04.51 ID:WZPFRXlA0 >>602 こういう「愛国者」の過激な意見が国を危うくするんだよ。 オレだって取り返せるものなら取り返したいけどね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/604
605: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 17:12:09.34 ID:50kCffcJ0 >>604 ヨコからだが 知ったような口を利くな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/605
606: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 18:21:19.90 ID:Qn9zWGPa0 >>604 「愛国者」の定義すらわかってないゆとり乙 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/606
607: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 18:32:14.96 ID:EM/G5aBA0 安倍ちょんが https://www.youtube.com/watch?v=ganFR7HYt24 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/607
608: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 18:48:02.01 ID:FhhEzz5l0 >>599 西側って言っても工作してるのは米英だけだろうし それだけで「我々には同盟国などいらない」とか発狂しすぎだろう 独仏や北欧と接近すればいいだけだし、やはりロシアには歩み寄りが足らない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/608
609: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 18:51:39.52 ID:W0vG+WvE0 プーちゃんと何話し合ったんだろうね プーちゃんにこりともしなかったが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/609
610: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 18:53:02.31 ID:W0vG+WvE0 >>604 そうね こういうやつが日本をめちゃめちゃにした http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/610
611: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/02(金) 18:54:51.96 ID:3ai1VFFm0 プーチンがロシアの領土(既にロシア国民が大勢住んでいる)を日本に ハイどーぞとか言うわけないのに…安倍晋三は狂ってる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/611
612: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 19:02:25.17 ID:AYIhe2oJ0 >>565 いかにも米が策略家で狡猾に戦略を立てているように書いているがとんでもない 米の戦略などあってないに等しく、行き当たりばったりでその時その時の思いつきで適当に決めているに過ぎない 米がこうするんだから深謀遠慮があるなどと考えるのは全くの思い違いだ 実際、現在混乱している中東で米の同盟国は次々に米と距離を取りつつある 適当で全く戦略のない米などに依存していたら混乱して大変なことになってしまうからだ 米は馬鹿が外交戦略を立てている 一歩先すら見ることができない シリアやイラクを見れば誰にでもはっきり分かるではないか 日本がロシアと関係改善するのは当たり前 他の米の同盟国も米から離れている 米が信用できないからだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/612
613: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 21:37:42.70 ID:lorCN/UU0 もともと経産相が担当だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/613
614: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 22:37:59.70 ID:Rtikb0/Q0 >>611 ロシアに重大な危機が迫っていますからやむをえないのですよ、もうすぐ石油や天然ガス が地球温暖化を阻止するために使用禁止になろうとしているのです、ロシアは国家収入の 三分の二を石油や天然ガスから得ていますから、このままだとロシアは国家収入の三分の二 を失う事になってしまうのです。したがって、ロシアを経済危機から救うにはロシアは一刻も 早く日本と手を組んで極東開発を始めなければならないのです。しかも、極東開発をおこなう には資本と労働力が必要ですが、日本にもロシアにも極東を開発するだけの資本も労働力 もありませんから、外国人投資家に投資してもらったり外国人労働者を極東に誘致するしか ありませんが、ロシアは怖い国だというイメージがあるために、ロシア領のままでは投資も 外国人労働者も集まりませんから、極東の土地の一部を国際的に信用のある日本の領土 にしなければならないのです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/614
615: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 22:52:39.28 ID:jlvI89x70 はいはいいつもの土豪 一体何度外せば妄想止めるんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/615
616: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 23:23:32.44 ID:Fx1L14fp0 ロシアへの兵糧攻めのカラクリに通じるってことすか この前通訳さんが捕まった記事で へーそんなに向こうは外貨欲しいのねと思ったり でも商売道徳ないんだよねー ロシア人に論理は通じないと言ったのは誰だっけか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/616
617: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/02(金) 23:51:39.16 ID:Pgkvwp1z0 >>613 そうだよ ただのパフォーマンスw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/617
618: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 01:14:03.87 ID:HENKTFz10 >>615 もちろん、できればロシアが経済危機になどならない事を望んでいますが、残念ながら 石油や天然ガスが地球温暖化を防ぐために使用禁止になるのは避けられそうにないのです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/618
619: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 07:42:44.66 ID:wfNHCcw00 敵に塩を送るようなことはやめれ シナやチョーセンの二の舞い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/619
620: 未来の預言者 [] 2016/09/03(土) 09:40:54.24 ID:qx64lUG60 イルミナテイ (よくも裏切ったな安倍よ、9,11の東京は気をつけろ) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/620
621: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 09:51:03.46 ID:29f2qbru0 >>618 石油が禁止になるなんてあり得ないから 石油以上に高効率で低価格なエネルギーはなく戦争で勝つ為に一番使われるのが石油だから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/621
622: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 09:58:09.73 ID:qnY3HGv40 なんかこいつやりたい放題になってきたな 大勝したもんだから怖いものなし 韓国に媚びるアフリカに媚びるロシアに媚びる 全部金だけとられて見返りなしwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/622
623: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 12:45:56.44 ID:hYlEZgij0 >>621 炭素排出税の税率が、石油に厳しい配分となるかも? グローバル化する世界では、一国の禁止/許可を飛び越えて、市場価格が大きな影響力を持つ 炭素税が消費地で課税されるなら、ロシアが炭素税を取らないとしても、意味が無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/623
624: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 13:42:55.31 ID:hYlEZgij0 なんだろう、このスレの低さは 関心の低さは 群衆を怒らせて、その熱気に乗じて物を売る手口は昔からあるが、 しかし、肝心な群衆が怒ってくれない、それが今の状況だよ ロシアは冬越しの食糧を買うために、三代にわたって日本の政治家一家に浸透してきた最強カードを使ったが その最強カードは、思ったような成果を上げなかったようだ 不当に儲けたのはロシアだが それでもこれはロシア外交の失敗と評価できる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/624
625: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 14:22:56.46 ID:HENKTFz10 >>621 たしかに信じられないのも無理はありませんが、残念ながら石油や天然ガスが使用禁止 になるのは避けられないのです、なぜならスーパーコンピューターのシミュレーション によって、このまま石油や天然ガスを使い続けると赤道に近い国々は人間が生活できない ほど気温が上昇してしまう事がわかったからです、しかも、新たな二酸化炭素を排出しない 藻油の研究開発も急ピッチで進められていて、石油のコストよりも安くなるのももはや 時間の問題なのです。それに、赤道に近い中東諸国やアフリカ諸国や南米諸国は 日差しが強いので藻油の生産に適していますから、石油から藻油に世界のエネルギーが 転換されれば、中東諸国とアフリカ諸国と南米諸国が世界のエネルギーの主導権を 握る事ができますし、藻油は石油とは違って永久に枯渇する心配が無いというメリットも ありますから、中東諸国とアフリカ諸国と南米諸国という世界の主要な産油国はこぞって 石油から藻油へのエネルギー転換を世界に求めるようになるのです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/625
626: 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/03(土) 17:00:21.11 ID:R5M2M6iO0 藻油て人工石油だろ。二酸化炭素を排出で 水素ならまだしも人工石油は値段の高い石油で変わりない。 いつかは藻油になるだろう だが石油や天然ガスが使用禁止になることはない。 それだったら石炭の方が先だ、でもなってない。 実は焼畑農業がやばいでも使用禁止になってない。 牛のゲップがやばい、だが牛を飼うことが禁止になってない。 お前の妄想書くな。 それだからロシアを助けろってどれだけ頭逝かれてるんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/626
627: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 17:24:52.99 ID:LXTER05Z0 藻油はまだ希望あるんだ コストがかかり過ぎるとあきらめられていたのかと思ってた すごいじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/627
628: 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/03(土) 17:25:19.70 ID:R5M2M6iO0 Based on these facts,there was no Korean comfort-women kidnapping by Japanese officials. 1.No one knows the name of the village or town where the comfort-women kidnapping incident occurred. 2.There is no record which was written before 1990s about comfort-women kidnapping. 3.It is strange that many (200,000?) victim had been silent from 1945 to the 1990s. 4.Comfort-women had got a large amount of money. At this time,it was not rare that parents sold a daughter. 5.There is no witness of kidnapping.If there had been many comfort-women kidnapping,there w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/628
629: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/03(土) 17:30:41.84 ID:jbmIQP8lO >>625 殺すぞ、キチガイ。 藻油とは藻類が生成する石油であって石油の代替品に過ぎない。 むしろロシアが産出する天然ガスは石油に比べCO2排出量が格段に少なく環境に優しいエネルギーとして期待されている。 環境に厳しいドイツがロシアの天然ガスを頼っていたのはそういうことだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/629
630: 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/03(土) 17:40:49.97 ID:R5M2M6iO0 shibaji -- The Surrogate Woman -- The shibaji is one of the occupations which existed to the Korea's Joseon Dynasty era in the Korean Peninsula, which gain a salary by carrying out the master and sexual intercourse of a distinguished family in which an inheritor is not exist, and giving birth to an inheritor's boy. in many cases.she was abused by the jealous wife. When a woman is born, the child is taken over and it becomes the same shibaj as a mother,. When a boy is born,It is the regulations of shibaji to leave the house immediately, not seeing a child face. There were many problems at the human-rights view and they were forbidden by the Korean governor-general's office after annexation of Korea. It comes out truly -- South Korea of "opportunism" -- as it were . It begins to develop. a woman "prostitute" "on business" who obtained a high salary to intense, it being what depends on compulsion of a Japanese army. an apology demand, and compensation demand, at the times which passed the half century after the war. applying a hand to a breast, if a "history problem" is asserted obstinately -- own country -- from ancient times -- or -- "a human-rights view" -- it should introspect -- is South Korea and the Korean Peninsula. The more it asks whether the qualification for asserting "the moral predominancy" to Japan is in South Korea, the more predominancy makes clear what "nothing is", so that it gets to know. The foolish national policy which South Korea started for erasion of a historical fact or rewriting is "property confiscation" of wholly as opposed to a person and its posterity as the "pro-Japanese group" of the annexation age,and It is a problem of what is called "service-in-the-war" comfort women who began to claim that it is what depends a "prostitute" in wartime on commandeering of "a Japanese army." The "human-rights view" in which that it is common also in these does not regard people as "people" even if it is nationals -- and the feeble way of thinking As for much the abuse and devastation which are looked at by "testimony" of a "sex slave", it is clear that the philosophy peculiar to North Koreans as it is. What have North Koreans done by the Korean War to the women of a foreign country? Moreover, what has the South Korean army done by the Vietnam War? If an example is taken in those facts, "testimony" of the "sex slave" who tries the imputation to a Japanese army testifies for North Koreans' act as it is -- it is equal. In psychology term, When you do admit your own bad side, Action of the mind that would have stuck with it to other people. It is said "projection" http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/630
631: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 19:06:01.98 ID:HENKTFz10 >>626 もちろん、現時点ではまだ石油や天然ガスは使用禁止になっていません、 石油や天然ガスが使用禁止になるのはもう少し先の未来になります。 >>627 はい、地球温暖化対策の希望の星として急ピッチで研究開発が進んでいます、 いずれは石油や天然ガスのかわりに世界中で使われるようになるでしょう。 >>629 藻油は完全に石油の替わりになります、藻油の研究開発が進めばいずれ 世界は石油を必要としなくなるのです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/631
632: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/03(土) 20:03:46.87 ID:HENKTFz10 >>629 ロシアにこのようなつらい現実がやって来ようとしている事をお伝えしなければならない事を 大変心苦しく思っています、しかし、残念ながら石油から藻油へのエネルギー転換は 誰にも変える事のできない運命であり、我々にできる事は現実をしっかりと受け止めて 対策を取る事だけなのです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/632
633: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/04(日) 11:25:25.69 ID:o09zx68K0 お金ばら撒くのが仕事のゲリゾー 天下り使って仕事与えてボロ儲け。血税ばら撒き放題 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/633
634: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/04(日) 20:09:33.56 ID:7cq0wcZk0 こいつらに、良心なんてないし ロシアなんて突き放せばいいだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/634
635: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/04(日) 20:11:59.98 ID:7cq0wcZk0 パヨクが外交に口出すことほど滑稽なものはないが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/635
636: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/05(月) 22:12:31.47 ID:sAD+z0N/0 ロシアが頼りにするエネルギー資源も、世界の貿易ルールが変われば資源じゃないのですね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/636
637: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/06(火) 00:15:19.23 ID:HsgsjmaO0 【回文】ロシア経済ケアしろ(ろしあけいざいけあしろ) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/637
638: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/06(火) 04:08:35.37 ID:x8sATxk80 >>37 そのうち与党議員全員大臣になりそうな勢いだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/638
639: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/06(火) 12:04:46.68 ID:56Bff+A80 プーチン「2島を返還する、但し在ロシア人の居住は認めて欲しい…」 安倍「分かった、ロシア経済支援の為の省庁も作った、これからは何の心配もいらない!」 プーチン「ホントか?プーさん嬉しくて涙が出てくらあ−!」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/639
640: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/06(火) 15:45:11.65 ID:gmIydk440 アメリカが制裁してるのになんでそんなことするの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472712443/640
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s