[過去ログ] 【閣僚】安倍首相、「ロシア経済分野協力担当相」新設・・・世耕経産相が兼務★2 [無断転載禁止]©2ch.net (640レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:19 ID:ZrJcwb6Z0(1) AAS
>>243
沖縄と同じで基地付きなら四島の可能性もある
248: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:20 ID:xI5wzidb0(4/4) AAS
反対してるバカチョンwww
反日サヨク、シナ人は永遠にクソ食ってろwww
249(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:21 ID:RUDlcWZF0(1/2) AAS
中国包囲網を完成させるには中ロを離反させねばならん
場合によってはロシアとの妥協もありうる
といっても信用ならない相手なので簡単な話ではないが
250(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:21 ID:0P76rwDM0(1) AAS
プーチンが、金だけ貰って、北方領土を返還しない様を日本国民は目撃することになる。
その時はロシアとは断交し、次の大統領に期待するしかない。
251: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:21 ID:LInBuUwW0(3/13) AAS
太平洋艦隊にミサイル潜水艦でも配備されるの?
252: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:22 ID:nvgCKur+0(1) AAS
ロシアの為のポストか思い切った事をしたな
まあアメポチサイドが足を引っ張りそうだがw
253(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:22 ID:a6C13JlW0(3/3) AAS
>>242
一度取引を開始したら、いざ止められた時混乱せざるをえないだろ。
なんで中国とのレアアース取引の二の舞をせにゃならんのだ。
中東頼みなのは、ロシア頼みよりはましだからだ。
254(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:22 ID:MC3l5s+80(3/4) AAS
>>249
ヒント:欧米諸国はロシアへ経済制裁中
255(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:23 ID:9/h//u8z0(1) AAS
>>204
オバマが電話でブチ切れたとどっかで聞いたが
256: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:23 ID:M8a4hKZU0(6/7) AAS
>>250
ロシアは領土交渉はしないと言ってる。交渉をするなら平和条約交渉は
しないと言ってる。一方的な敗北だよ
257: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:24 ID:VcyKd+aF0(7/7) AAS
>>242
プーチンは油を武器として使うが日本はそれを経済としてつかう
経済的に淘汰した上でロシアの国益としてつかう企業は勝てないだろ
ましてや大臣をおいて後押しまですれば
258: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:24 ID:N1HQpx330(3/6) AAS
日本の竜宮城(日本神話の人工津波製造装置の海幸山幸の物語は
東京駅から出た四神シオン修道会は佐賀武雄温泉の中華文明の東西南北の4つの悪魔神にある
これが古代バビロン国際連合バビルの塔のシュメールアヌンナキ・レプティリアン
地下トカゲバルセロナフリーメーソントカゲ公園竜蛇蛙などの冬眠動物の冥界ソ連に行って帰ってくる
沖縄琉球の守礼門がソビエト水の神人魚ベッパー(ソロモン悪魔の72霊のうち2人だけ
人魚とグレムリンだけが女=共産主義コミンテルンの戦闘軍団である
259: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:24 ID:CncBPaG50(3/4) AAS
>>253
中東一本よりロシアも含めて二本の方がリスク回避できるだろ。ペルシャ湾でなんかあったらマジオイルショックだよ
260: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:24 ID:zLzhvnIH0(1/2) AAS
家族対抗歌合戦におけるアットホーム賞のようなポジション(´・ω・`)
261: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:24 ID:RUDlcWZF0(2/2) AAS
>>254
アメリカのロシアへの態度は軟化傾向だ
すこし風向きが変わってきた
262: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:25 ID:fo2dfLwc0(1) AAS
これ特務大臣を作って官僚を牽制してるな
イニシアチブは内閣にあるぞ、とアピール
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:26 ID:LInBuUwW0(4/13) AAS
ロシアの太平洋進出があるんか?
264: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:26 ID:5+r+AGnTO携(1) AAS
アメリカって中国よりロシアを警戒してるのよな?
中国と敵対してロシアに近づく日本ってどうよ?
アメリカは中露の共闘を一番に嫌う
安倍さんアメリカに梯子を外されるぞ…
265: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:27 ID:N1HQpx330(4/6) AAS
東京駅から出て九州北欧神話サーガオ―ディーンで守られつ四神青竜白虎朱雀玄武の聖獣
サーがアイスランドの温泉に行けばゴルバチョフも温家宝も共産主義から抜け出せましたねえw
266: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:29 ID:zLzhvnIH0(2/2) AAS
プーちゃん温泉すきかなー?
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:30 ID:ljfKiLxa0(1) AAS
アメリカは間違いなく悪だがロシアも正義というわけではないからな
最近がんがん日本にプレッシャーかけてるのも北方領土絡みだろ
268: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:32 ID:LInBuUwW0(5/13) AAS
わが国の周辺のロシア軍
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2011/2011/html/n1244000.html
東シナ海の中国海軍と比べると 精鋭な気がした件
269: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:32 ID:N1HQpx330(5/6) AAS
西暦 1986年、アイスランドの首都レイキャビクで、レーガン・ゴルバチョフによる和平会談。
レーガン・ゴルバチョフによる和平会談
1986年10月11日、アイスランドの首都レイキャビクにおいて、アメリカ大統領レーガンと
ソ連書記長ゴルバチョフとの間で和平会談が行われた。
その後の世界の歴史に大きな影響を与えた画期的な会談だったよね。
下の画像に洒落た建物(その名前はヘフディ・ハウス)が写っているけど、
米ソの和平会談はここで行われたんだ。小さな建物が世界の大舞台と
なったわけだね。
温家宝総理は20日に中国を出発し、27日まで8日間にわたる欧州4カ国の訪問をスタートした。
アイスランド、スウェーデン、ポーランドを公式訪問するほか、
ドイツでは世界最大の産業見本市ハノーバー・メッセの開幕式に出席し、
パートナー国としての活動に参加する...
270: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:34 ID:o3MyWqIvO携(1/2) AAS
>>255
もう辞めるんだからほっときゃいい
271: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:34 ID:h4kiFyaS0(1) AAS
なんでアホはポストを新設したがるのか?
272: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:34 ID:N1HQpx330(6/6) AAS
2016年がG20,2017年がロシア革命100周年のアジェンダG21になる前に
日本列島全部でワープしてロシア帝国圏内から抜け出さないとね
273: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:36 ID:o3MyWqIvO携(2/2) AAS
ロシアって中国以上に領空侵犯してくるんだが抗議とかしてんの?
274: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:39 ID:25AGv8Lf0(3/4) AAS
>>229
外交だけロシアへ前のめりで親米の自衛隊はどうしたらいいのさ
かわいそうでしょ!
275: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:41 ID:n3ZjQINT0(1/5) AAS
>>250
いや、そうとは限りませんよ、石油や天然ガスが地球温暖化を阻止するために使用禁止
になる日が目前にせまっていますし、その事はロシア側もよくわかっているはずですから
今回のプーチン大統領の訪日はそうしたロシアに迫る重大な危機に対してどのように
対処するべきかという事について話し合われると思いますし、その中で北方領土周辺の
日本への返還や経済開発についても話し合われるかもしれませんよ。
276: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:42 ID:yNb3n99l0(1) AAS
オーチンハラショー
277: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:42 ID:QqLvpygC0(1) AAS
>>1
随分、前のめりだな。
278: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:44 ID:LInBuUwW0(6/13) AAS
海上自衛隊はこの日の為に潜水艦を準備していたの?
279: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:47 ID:25AGv8Lf0(4/4) AAS
自衛隊→親米
親自衛隊の日本国民→親米
内閣→親露
参ったなあ・・・。
280: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:50 ID:n3ZjQINT0(2/5) AAS
我々日本人がいかにロシアの経済危機を心配していて、どれほどロシアを経済危機
から救おうと努力しているかがこれでロシア側にも伝わるでしょうね。
281: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:52 ID:tF8qPrM00(1) AAS
日露経済協力担当相を新設、世耕氏が兼務へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160901-OYT1T50050.html
安倍首相は1日、「ロシア経済分野協力担当相」を新設し、世耕経済産業相に兼務させることを決めた。
同日中に発令する。特定の国との協力に関する担当相の設置は極めて異例だ。政府として日露関係を
重視する姿勢を鮮明にすることで、北方領土問題を巡る交渉の前進を図る狙いがある。
282: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:53 ID:LInBuUwW0(7/13) AAS
今度ばっかりはイギリスやフランスやドイツは助けてくれなさそうな気がする。
283: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:53 ID:e4soO/Kx0(1/2) AAS
オレは安倍首相の方針を指示するがね。まあうまく行くかどうかは分からんが。
日露国境は千島樺太交換条約の線に戻るのがスジだと思うが、戦争でもしない限り無理だな。
戦争をせずに一片でも領土が帰ってくるならバンザイするよ、しかもロシアから取り返したのならね。
で、ロシアは極東ロシアを中国から保全したいだろう。沿海州とか狙ってるだろうし、沿海州をやられたらウラジオは丸裸になる。
だから対中国包囲網にロシアを巻き込むという事だろうと思う。アメリカもその線なら日露接近を歓迎するだろうしね。
284: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:54 ID:MC3l5s+80(4/4) AAS
日露戦争の反省を踏まえ、ロシアとは仲良くしておけばいいと思ったんだろう
285: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:56 ID:CncBPaG50(4/4) AAS
だいたい中国と貿易でズブズブの日本人がロシアとの貿易をこんなに恐れる理由がわからんわ
286(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:57 ID:Ewytq1Pe0(1) AAS
近畿大学の飛躍が当分続きそうだな。
マグロ養殖の次はサケマスの超短期養殖かな。
287: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)18:57 ID:b2XLFQKh0(1) AAS
各省庁との連絡係のポストなら要らねェけど
プーチンに対してやる気を見せる程度の扱いだからイイや
288: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)18:59 ID:e4soO/Kx0(2/2) AAS
ロシアは少なくとも当面は極東に進出する意図も能力も無い。
ヨーロッパロシアを守ることで精いっぱいだろう。
そんな時にロシアと喧嘩する必要はない。
ウクライナ問題はロシアの言い分にも一理ある。EUのご都合主義に乗っかる義理は無い。
地球温暖化が進むと北極海航路が使えるようになる。ロシアとの関係は改善していた方が良いぞ。
289: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:00 ID:GjyZFZwz0(1) AAS
【韓国】ロッテ裏金疑惑で創業者長男の重光宏之(韓国名・辛東主)氏、横領容疑で取り調べ 硬い表情で検察に出頭[9/01]
2chスレ:news4plus
【自民党】渡邊美樹「ブラック企業で辞めたいと悩む人達『未来にに貯金してる』そう思え頑張れ」
2chスレ:liveplus
【社会】手取り15万円、持ち家でも苦しい45歳の悲哀 非正規は「しょせんその程度の人間」呼ばわり 貧困のワナ★2
2chスレ:newsplus
【経済】企業の内部留保への課税案、日商の三村会頭が猛反対「収益をあげている企業のやる気をそぐもので、経済原則に反する」
2chスレ:newsplus
【経済】企業の内部留保が377兆円超で過去最高
2chスレ:bizplus
290: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:01 ID:O/iPLu/hO携(1) AAS
カモられるだけ
金だけ取られて得るものなし
慰安婦と同じ
チョンも露助もほっときゃ悪化するんだから
倒す方に力を貸してさっさと潰せ
そこからゆっくり問題に手をつければいい
まともに交渉するだけ無駄
291: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:02 ID:LInBuUwW0(8/13) AAS
ロシアが東方積極主義に転換したようです。
292: 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/01(木)19:09 ID:JcIFVJ7v0(1) AAS
早く日本をロシアに編入してくれ!
クリミア方式で!頼む!
↓
ロシア国民の皆さん!プーチン大統領へ! 私は、純粋な日本人ですが、ロシア連邦が大好きです!日本人を代表してお願いします。日本国をロシア連邦に編入してくれま… - Yahoo!知恵袋 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11163118421
293: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:13 ID:OktSN2Yz0(1) AAS
ぶっちゃけ北方領土なんて帰ってきたらただの維持費かかる島だろ
ロシアが抑えてるから愛国ポイント稼ぎに使えるだけで
294: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:21 ID:Kt6Q4QRY0(1) AAS
俺だけの妻・久美子の地鶏が紗掛け捲りで危ない件・・・
295: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:23 ID:jO5pdfO+0(1) AAS
大丈夫?売国する?
296: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:23 ID:cpKEvsh80(9/9) AAS
自民党はロシアにまで売国を始めるし、民主党は中国人を代表にするのかよ。
蓮舫は、二重国籍解消してないんだろ。
【話題】蓮舫に二重国籍疑惑★2 [無断転載禁止]©2ch.net
297: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:27 ID:cYw3BJ4e0(1) AAS
ブレーンの世耕に丸投げか。
298: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:31 ID:LInBuUwW0(9/13) AAS
北朝鮮は何で東方経済フォーラムに参加しないん?
299: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:34 ID:UijoBDoM0(2/2) AAS
自民は全方向金渡して外交するしか能がない
駄目だな
これじゃ政治をやっているとは言えんだろ
いつまで国民の税金に甘えているつもりだよ、バカ
300: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:35 ID:UblSySzs0(1/13) AAS
選挙で負けないし支持率あげてくれるバカ市民が居てくれるしで安倍ちゃん安泰だわwwww
301(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:36 ID:Ayj2lKSw0(1) AAS
決の毛までむしりとられて、それだけで終わり
北方領土を返還する気なんぞはなっからないのは誰でも知ってる
302: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:36 ID:cIldi5OR0(1) AAS
エネルギー分野でロシアを信用するのはいただけない
担保を含んだ契約にすべき
303: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:40 ID:Hs/GrwiB0(1/5) AAS
>286
海の魚がどんどん中国の胃袋に吸い込まれていくから極東ロシアで大量養殖しないと
マジで大変なことになる 日露は魚の養殖でウマウマ
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/09/01(木)19:41 ID:/slTUhql0(1/3) AAS
>>62
って外務省が言ってるのか?w
問題なのは前のめりな事だ。住民の移住許可とか経済協力とか、
返還を前提とした二国間の取り組みの条約を結んで同時にスタートさせないと、
やる前からどんどんだして、ロシアは黙ってても得するだけだろ。
じゃあ返還する必要もなくなる。安倍は自ら自分の弾を空に向かって消費してるようなもん。
そんなんで銃を捨てろとロシアに言っても逆に脅迫されるだけだわ。
305(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:41 ID:pK+hK7aD0(3/3) AAS
http://stat.ameba.jp/user_images/20130912/03/otakoji/30/00/j/o0629034812680710359.jpg
嫁は創価 世耕は統一教会
306: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:44 ID:MblPFIZE0(1) AAS
>>1
北方領土返還ないのに経済協力?北方領土の不法占拠者ロシア民が豊かになるぞ。
今までの日本政府方針を180度方向転換するのか?
日ソ中立条約を破った火事場泥棒ソ連は北海道半分盗ろうとしていた
=平和条約のないロシア=敵に塩を送るのか?
北方領土に軍事基地強化されているのにな
そんな中、日本の政治家は、ロシアに経済協力先行するだと・・・
もう、どうしようもねー、救いようのないアホだね
アホではなく、確信的にやっていたら「売国」だよ
307(1): 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:46 ID:UblSySzs0(2/13) AAS
悔しかったら選挙で勝てよ市民連合wwwwwwwww 雑魚wwwwwww
308: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:48 ID:wlD97j5WO携(1) AAS
薬盛られるぞ
309: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:49 ID:WlA1u+1e0(1) AAS
>>301
二島返還までなら何とかなる(それも色々とむしられての上だが)。
でも代々の自民党政権は四島一括返還を党是として来たから、
いくら安倍でもその線で妥協は出来ない(そう言った途端に安倍は
引きずり降ろされる)。結局安倍の任期延長の材料になるだけだろう。
310: 名無しさん@1周年 [] 2016/09/01(木)19:52 ID:M8a4hKZU0(7/7) AAS
全方位土下座から全方位売国w凄い外交だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*