[過去ログ] 古市憲寿氏 「めざまし8」電気代節約術特集に「原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がりますよ」 [135853815] (538レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): (愛媛県) [US] [] 05/23(木)14:54 ID:dUezQLdy0(1) AAS
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
古市憲寿氏 「めざまし8」電気代節約術特集に「原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がりますよ」

 社会学者の古市憲寿氏(39)が23日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演。6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大手電力10社全てで大幅に値上がりする見通しとなったことについて言及した。

 価格を抑える政府の補助金が、6月使用分から廃止されるため。前年同月と比べ、関西電力では46・4%、九州電力では43・8%の上昇となる。食料品をはじめさまざまな物価が上がる中、家計にさらなる打撃となる。

 番組では、電気代、ガス代の節約について特集。テレビの明るさを調節することやエアコンの設定温度の調節などの節約術を紹介したが、古市氏は「こういう特集で言うべきじゃないかも知れないですけど」と切り出し、「結局、関西と九州は電気代が安くて、なんでかっていうと原子力発電所が動いてるからですよね」と指摘。

 「関東とか北海道は、原発を動かさないという決断をした結果、電気代が高いんでしようがないじゃないですか。ちょっとした節約くらいしてもどうしようもないっていうか」と言い、「原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がりますよ。どっちがいいかじゃないんですけど、われわれが選んだ結果、電気代が高いんだからしようがない」と“古市節”を展開。

 MCの谷原章介が苦笑いしながら「現状の中でどう頑張ろうかっていう話をしているんですよ」と話すと、古市氏は「思ったより(節約できる)金額がしょぼい」と返していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64b5cfaf8cd0b9528059c37b99668694ee16a769
475: 山下 安倍晋三 暇空尊師 野太いモノ 警備員[Lv.1][新芽](庭) [HR] [] 05/24(金)06:06 ID:rC6Rp/sF0(1) AAS
一番良いのは原発再開で
次点がソーラーなどの自然エネルギー支援の支援金打ち切り

節約節電なんて 乾いた雑巾絞るような事に必死のなってもしょうがない
476: (ジパング) [PR] [] 05/24(金)06:07 ID:bs29Yc5X0(1) AAS
インボイスが電気代値上げにつながるというのは以前から指摘されていたところ

消費税仕入控除
なくなり
電気代値上げで穴埋め
477: (兵庫県) [CH] [] 05/24(金)06:12 ID:MMv3N0Nt0(1) AAS
>>429
東電がテロ組織みたいなもんだろ
何回やらかすんだよ
478: (北海道) [CN] [sage] 05/24(金)06:33 ID:ezGgL0DD0(1) AAS
たぶんとかテキトーなこといってんじゃねぇよ池沼学者
479: (ジパング) [JP] [sage] 05/24(金)06:37 ID:8+ZsN4tN0(1/3) AAS
>>468
頭悪すぎて泣けてくるわ。
これが原発推進脳なのかな?
そんな簡単に埋められると思う?
生ゴミじゃないんだし
480: (ジパング) [JP] [sage] 05/24(金)06:42 ID:8+ZsN4tN0(2/3) AAS
安全に埋められるまで何年かかると思ってんだろ?原発推進バカって。
燃料キャスクとか崩壊熱とか全く知らなそうだな。
原発さえ動かせば日本の電力問題は解消されてハッピーとか思ってそう。
なんの技術的な知識もない文系かな?
481
(1): (ジパング) [US] [] 05/24(金)07:04 ID:ZwV3bn9P0(1) AAS
事故を恐れてたら何もできん

原発動かせ
482: (ジパング) [JP] [sage] 05/24(金)07:07 ID:8+ZsN4tN0(3/3) AAS
>>481
こういう無責任なクズが増えたなぁ。
483: (ジパング) [CN] [sage] 05/24(金)07:09 ID:didtmw/N0(1) AAS
値上がりの根本原因は原発大爆発からだから
484: (庭) [US] [sage] 05/24(金)07:29 ID:s6yVjolU0(1) AAS
正論言っただけでは?
485: (茸) [US] [sage] 05/24(金)07:58 ID:pJusvQqM0(1) AAS
当たり前のことやん
486: (庭) [CN] [] 05/24(金)08:07 ID:ApDq276c0(1) AAS
自国で必要量のエネルギー確保出来ないんだから原発動かしたほうが効率的だな
487
(1): (愛知県) [EU] [] 05/24(金)08:17 ID:XkrpDcWE0(1/2) AAS
原発動かすのは仕方ないとしても核のゴミはどうするんだ?
震災がなくてずっと稼働してたら今頃保管場所なくなってたよな
先送りしてるだけで何も解決してなかったし
488: a(広島県) [US] [sage] 05/24(金)08:18 ID:Fhiwn95h0(1) AAS
珍しく古市に同意する!
489: (愛知県) [EU] [] 05/24(金)08:18 ID:XkrpDcWE0(2/2) AAS
まぁ日本海溝に沈めてしまえば解決な気もするけど国際条例?で無理なんでしょ
490: (富山県) [ID] [] 05/24(金)08:22 ID:tPfIqwqw0(1) AAS
それがお茶の間で出来る電気代節約術か
491: (栃木県) [JP] [sage] 05/24(金)08:22 ID:o3Ps/6ny0(1/2) AAS
原発は安全保障にも関わるから国の支援がある 
492: (ジパング) [FR] [] 05/24(金)08:22 ID:wJz731qK0(1) AAS
原発?バカなの?
493: (栃木県) [JP] [sage] 05/24(金)08:22 ID:o3Ps/6ny0(2/2) AAS
パヨ発狂
494: (東京都) [US] [sage] 05/24(金)08:23 ID:JWTPl2Kv0(1) AAS
たぶん原発動かしても電気代下がらなさそう。経費が高騰してるとか言って。
電気代下げるなら原発動かしてもいい、みたいにしないとダメ
495: (愛知県) [ニダ] [sage] 05/24(金)08:27 ID:rQHw0Jsf0(1) AAS
それ以前に人並み以上に金稼いでる奴らが、庶民に向けて100円の節約術云々ぬかす事に
腹たたねえか?よく見てられるなこんなもの。
496: (愛知県) [EU] [sage] 05/24(金)08:27 ID:7I9Ecljz0(1) AAS
それ以前に人並み以上に金稼いでる奴らが、庶民に向けて100円の節約術云々ぬかす事に
腹たたねえか?よく見てられるなこんなもの。
497: (奈良県) [FR] [] 05/24(金)08:37 ID:+5ai4djL0(1) AAS
原発を無理やり止めて中国から太陽電池買って設置するって国会議員達が決めてたんだからしょうがないよね
498: (日本のどこかに) [US] [sage] 05/24(金)08:40 ID:qc5UCtqz0(1) AAS
原発関係者から〇貰ってそう
499: (やわらか銀行) [EU] [] 05/24(金)08:42 ID:r0apP5AD0(1) AAS
>>395
【再エネ賦課金】を導入したのが民主党の[菅直人]だからじゃね?
500: (ジパング) [GB] [age] 05/24(金)08:54 ID:2rlxy2DO0(1) AAS
資源国じゃない日本はシーレーンを封鎖されたら1ヶ月も持たない
物資の輸入がなければ経済国防等々
全てが停止する
中共はそれを狙ってる
ミサイル撃ち込むより遥かに簡単なんだよ
よってどんなにリスクがあろうと原発再稼働化しかないんだよ
501
(1): (ジパング) [ニダ] [sage] 05/24(金)09:14 ID:jMOdIlWs0(1) AAS
>>487
核の廃棄物なんかロケットに乗せて宇宙の果に捨てればいいだろ
502: (新潟県) [DK] [sage] 05/24(金)09:34 ID:F++CTFYc0(1/2) AAS
>>501
猿でもわかる「核廃棄物」を宇宙に捨ててはイケナイ理由
https://gigazine.net/news/20221109-nuclear-waste-space/
503: (東京都) [US] [] 05/24(金)09:44 ID:ekG3z5Gq0(1) AAS
>>47
これ
思考が右寄りなのにこういうとこはパヨクっぽい感じ
504: (茸) [AE] [sage] 05/24(金)10:08 ID:OBS/huvx0(1) AAS
>>15
元が安いし、値上げしても他より安い
同じ日本でちょっと差がつきすぎ
505: (庭) [JP] [sage] 05/24(金)10:18 ID:HoETIT5J0(1) AAS
本当のこと言っちゃった
ガチで関西と九州の人羨ましい
背に腹はかえられぬ原発はよ
506: (京都府) [ニダ] [] 05/24(金)10:32 ID:KrQZcfpi0(1) AAS
関東は共産カル党壺の北チョソコーが支配してるんやねw
507: (大阪府) [US] [sage] 05/24(金)10:35 ID:9EHsozI80(1) AAS
東電管内に原発作らなかった東電が悪いんだよ
動かしても新潟に何のメリットもないからな
508: (長崎県) [ニダ] [sage] 05/24(金)10:39 ID:DoLCWsZ30(1) AAS
江ノ島に造ればいいのに。神奈川県なんか海岸線長いのだから最適じゃん。
509
(1): (茸) [US] [sage] 05/24(金)12:40 ID:DApMuMqX0(1) AAS
原発反対派はこの事情を鑑みてどう思ってんだろ?
さっさと動かせよシングルま~んさんがXで暴れ出すぞ?
510: (新潟県) [DK] [sage] 05/24(金)12:43 ID:F++CTFYc0(2/2) AAS
>>509
立地自治体にいるとね、再稼働?絶対無理なわけ
新潟は自民党ですら大反対してるわけ

柏崎はね、前提として「地震がない」ので建設したの
ところが?
震度7の地震を2度も食らってるわけ
で、実質的に20年も動いてないの
もう全然動いてない原発なの
いまさら動かす意味は無いの
そもそも新潟には柏崎原発の電力は一切落ちないの
全部東京に送ってるだけ
新潟の電気代には一切関係ないの
511
(1): 名無しさん(埼玉県) [ニダ] [] 05/24(金)12:48 ID:IIva7MnH0(1/2) AAS
>>465
事故時の死者数はそんな変わらないとして
仮に数十年住めなくなってもそんな事故は数十年に一度しか起きないわけだ
国土激狭のカツカツってならまた問題だが日本はそうでもない
ちゃんとマクロで見ればそんなにハイリスクではないな
512: (SB-Android) [DE] [] 05/24(金)12:59 ID:uFRgeGDO0(1) AAS
まあコイツなりに役割をこなしてるんだよな
513
(1): 警備員[Lv.8][新](庭) [US] [sage] 05/24(金)13:07 ID:fUktppdl0(1) AAS
>>511
その上で既に事故が起こってしまった福島に追加で建設する分には
最悪また事故が起こっても被害はある意味最小限
これで都内の電力は無問題に
こういう悪魔の選択肢選べる政治家が欲しい
514: 名無しさん(埼玉県) [ニダ] [] 05/24(金)15:40 ID:IIva7MnH0(2/2) AAS
>>513
悪魔とかタブーのように言うからおかしいんだよ
限りなく現実的で、致命的に困るような人もいないだろ
感情論を持ち込むなとは言わないが、あまりにも偏り過ぎ
515
(3): 警備員[Lv.14](福岡県) [FR] [sage] 05/24(金)15:45 ID:VDaOrSuC0(1) AAS
再エネコストは原発の1/2
再エネの方が電気代は安くなるのになぜか沈黙
516: (東京都) [CZ] [sage] 05/24(金)16:36 ID:3qJP5Y+Y0(1) AAS
フジ〒レビに消されるぞ!古市はやくにげろ!
517: (庭) [CN] [] 05/24(金)16:48 ID:klLGcfQL0(1) AAS
>>515
その辺は算出方法を都合よく弄ってコストを出したりもできるんであんま当てにもならんが
518: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/24(金)18:49 ID:y38QdNQ/0(4/5) AAS
>>515
どんな屁理屈をこねても太陽光や風力などの再エネは
原理的に気象に左右されて不安定なのでベースロード電源にはなれない

あくまでも補助的な電源
519
(2): (茸) [UY] [sage] 05/24(金)19:32 ID:J4j6HORE0(1) AAS
小泉が原発反対してるからな、何でも太陽光パネルを見渡す限り敷き詰めるらしい
520: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/24(金)20:43 ID:y38QdNQ/0(5/5) AAS
>>519
夜間に発電できないことを誰かが教えてやらないとw
521: (大阪府) [US] [sage] 05/25(土)00:54 ID:FuMp2Z040(1) AAS
紳助帰ってきてボコボコにしてくれ
522: 警備員[Lv.12](神奈川県) [US] [sage] 05/25(土)00:59 ID:iX8Q0XXh0(1) AAS
>>519
なんてったってセクシー大臣の親だからな
523: (京都府) [AR] [] 05/25(土)08:51 ID:p6QntFQC0(1) AAS
ぶっちゃけ円安だとウランも輸入品だから原発でも値上がりするだろ
524: 富士山下山道で直滑降(三重県)(庭) 警備員[Lv.8][新芽](三重県) [FI] [sage] 05/25(土)09:45 ID:zrAAIx+U0(1) AAS
原発反対利権と原発止めながら電気代上げて過去最高利益を上げてる電気会社に目をつけられたな古市
525: (庭) [US] [] 05/25(土)10:56 ID:I6QIirBH0(1/2) AAS
安倍が津波対策をしてなかったからなあ
526: (大阪府) [EU] [] 05/25(土)10:59 ID:otmTK4dL0(1) AAS
この発言でいくらくらい貰えるんだろう
527: (庭) [US] [] 05/25(土)10:59 ID:I6QIirBH0(2/2) AAS
原発止めろ
それで電気代が値上がりしたら払ってやるよ
その代わり福島原発の処理費用と核のゴミの処理費用を払えよ
528: (東京都) [CN] [] 05/25(土)10:59 ID:uUaOJ20r0(1) AAS
これだからチョンは
529: (庭) [US] [sage] 05/25(土)11:37 ID:ZQkcQTG20(1) AAS
もうすぐコスモクリーナー出来るんじゃね
530: (茸) [GB] [] 05/25(土)12:05 ID:HCcKh33+0(1) AAS
津波来たら困るなら原発山につくったらエエやん
531: (庭) [EU] [] 05/25(土)12:07 ID:r/caHwYx0(1) AAS
先を読んで積水化学の株を買っておいた
532: (東京都) [CN] [sage] 05/25(土)12:08 ID:+8L38cXg0(1) AAS
ワラタ
533: (みかか) [CN] [] 05/25(土)12:09 ID:D3YiVP4H0(1) AAS
未曾有の利益上げてる電力会社をもっと締め上げろ
534: (新潟県) [US] [sage] 05/25(土)14:51 ID:VMbg3mhA0(1) AAS
円安で支出も膨らんでるだけ。
535: (岐阜県) [US] [] 05/26(日)05:36 ID:Dk9APJpb0(1) AAS
いつまで原発安いとか言ってんだよ
老人の思い出話かよ
536: (新潟県) [US] [sage] 05/26(日)07:26 ID:rejL8HjR0(1) AAS
でも、太陽光発電を推進したらこの有様なんてすよ。
537: (千葉県) [US] [] 05/26(日)07:58 ID:tZ8guOa70(1) AAS
>>515
再エネは強制的に日本国民全員が金払わされてんだぞ
どんだけ馬鹿なんだよ
538: (やわらか銀行) [US] [sage] 05/26(日)11:19 ID:oKGzP3KY0(1) AAS
・火力も原子力も廃止して
・再生エネルギー発電のみで
・原発以上の発電量と低料金はできる
反原発の人って大体これセットで言うけど、是非とも電力会社を立ち上げてやってみてほしい。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*