[過去ログ] 古市憲寿氏 「めざまし8」電気代節約術特集に「原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がりますよ」 [135853815] (538レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: (神奈川県) [US] [] 05/23(木)22:36 ID:/jo+zPnk0(2/3) AAS
てかウク信は日本がロシアからガス買ってる限り電気を不買してくれたらエネルギー問題は解決するんだけどな
415: 山下はhage(福岡県) [ニダ] [] 05/23(木)22:44 ID:Hbk8qKoq0(1) AAS
マジレスすると死人が出るぞ
416
(1): (愛知県) [US] [sage] 05/23(木)22:55 ID:XSRbcOqY0(1/2) AAS
東電は日本原電にでも原発売ればいいと思う
417
(1): (愛知県) [US] [sage] 05/23(木)22:56 ID:XSRbcOqY0(2/2) AAS
>>413
原発反対で電気代高くなるのも已む無しって考えなんじゃない?

原発反対で電気代値上げも嫌ってのは虫がいいだけだろう
418: (東京都) [AU] [sage] 05/23(木)22:56 ID:rg6yIjQh0(1) AAS
そもそも福一は予測も対策も可能だった
起こるはずがないという対応の甘さが原因だろう
現在は新しい基準になっているので過去の基準で原発再稼働を否定するのはおかしい
419
(1): (庭) [US] [sage] 05/23(木)22:57 ID:nonCTVpd0(3/3) AAS
>>416
新潟県民から言わせてもらうと・・?

1 そもそも新潟は東北電力であり東京電力ではない
2 よって東京電力の柏崎原発は地元に電力を供給していない
3 つまり再稼働しようがしまいが関係ない
4 地震が起こらない前提で建設したのに、大規模地震が多発
5 もう20年まともに動いてない
6 最後に動いたのが10年以上前
7 そんなプラントまともに動くわけがない
8 まったく動いてないので雇用もクソもない
9 はっきり逝って廃炉一択
420
(1): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:06 ID:3nRe4WAl0(4/13) AAS
>>419 のようなバカいるから柏崎刈羽は何が何でも再稼動させないとダメ
421: SBIの社長wとかほとんどヤ○ザだからな。(埼玉県) [US] [sage] 05/23(木)23:08 ID:56hOqFw40(1) AAS
>>7
コイツがコメンテーターだとプロデューサーのレベルが低いと分かる。
422: (神奈川県) [US] [] 05/23(木)23:12 ID:/jo+zPnk0(3/3) AAS
>>417
虫がいいといっても野党って反原発のくせに代替エネルギーでまかなう案を出さないじゃん
423: (ジパング) [NO] [] 05/23(木)23:14 ID:fg8jjWkN0(1) AAS
(,,´J`)<原発の津波対策は万全なんですよ!w
↑こいつが諸悪の根元
424
(1): (みょ) [US] [sage] 05/23(木)23:15 ID:N3a2rf4C0(2/2) AAS
>>420
東電には無理だろうな
425: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:15 ID:3nRe4WAl0(5/13) AAS
>>405
[誤記訂正]
 X 日本人に原発運転は無理
 O 支那人、鮮人に原発運転は無理
426
(1): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:16 ID:3nRe4WAl0(6/13) AAS
>>424 のような「バカ」がいるから「柏崎刈羽原発」は何が何でも再稼動させないとダメ
427
(1): (新潟県) [DK] [sage] 05/23(木)23:23 ID:h4IAuX2U0(3/6) AAS
>>426
新潟県民が大反対
県議会は最大多数の自民党会派ですら大反対

無理
428: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:26 ID:3nRe4WAl0(7/13) AAS
>>427 のような「バカ」は無視して「柏崎刈羽原発」を何が何でも再稼動させないとダメ
429
(2): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:31 ID:3nRe4WAl0(8/13) AAS
東京電力ホールディングスはテロを防ぐためにも
反対勢力の家族も含め関係者全員を事業から排除した方がいい

取引も停止するべき
430: (香川県) [US] [] 05/23(木)23:32 ID:sT4bz1+D0(1/5) AAS
>>5
マスゴミを皮肉ってて草www
431: (富山県) [ID] [] 05/23(木)23:33 ID:wAHdoN7D0(1) AAS
そんなん主婦に言われても……😥
432
(1): (新潟県) [DK] [sage] 05/23(木)23:34 ID:h4IAuX2U0(4/6) AAS
>>429
一番の問題はね

新潟県は東北電力管内
にも関わらず
柏崎原発は東京電力管轄
ってことにあるの

新潟県に柏崎原発の電力は一切落ちないの
供給地と消費地が同じ管区じゃないから無責任の押し付け合いになってるの
新潟県からすれば東京の電力なんてどうでもいい話なの
433: (東京都) [GB] [age] 05/23(木)23:35 ID:pyHbztu40(1) AAS
空気読めないセイロンティーやなw
嫌われる要素を煮詰めたおっさんやw
434
(1): (埼玉県) [ニダ] [sage] 05/23(木)23:36 ID:lAwp0UjD0(1/2) AAS
事故ったらもっとお金かかるがな
何があっても事故起こさないという話だったのにいざM9.1の地震が起きたら想定外やらしょうがないやら
もっとでかい地震起こりそうなのに
435
(1): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:37 ID:3nRe4WAl0(9/13) AAS
>>432 のような恩知らずがいるから
東京電力ホールディングスはテロ対策として
反対勢力の家族も含め関係者全員を事業から排除した方がいい

交付金だけでなく仕事まで失って路頭に迷い自分たちの愚かさを知るだろう
436
(1): (茸) [CN] [] 05/23(木)23:38 ID:ooTqzygy0(1) AAS
既存の原発を稼働したくないなら 
福島第一の近くに新しい原発作れば良い
万が一事故しても福島なら誰もいないんだから被害も少ないだろ
437: (香川県) [US] [] 05/23(木)23:39 ID:sT4bz1+D0(2/5) AAS
古市憲寿「原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がりますよ。」
谷原章介「現状の中でどう頑張ろうかっていう話をしているんですよ?」
古市憲寿「だから、原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がるって言ってるじゃないですか」
谷原章介「いやいや、現状の中でどう頑張ろうかっていう話をしているんですよ?」
古市憲寿「だから原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がるのでは。」
谷原章介「現状の中でどう頑張ろうかっていう話をしているんですよ?」
古市憲寿「だから原発を動かした方がたぶんもっと電気代下がるって。」

これは谷原の負け。
438
(1): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:39 ID:3nRe4WAl0(10/13) AAS
>>434
そんなことを言い出したら水力発電も火力発電も事業が成り立たない
おまえは電気遣うな
439
(1): (新潟県) [DK] [sage] 05/23(木)23:39 ID:h4IAuX2U0(5/6) AAS
>>435
あのね

2003年の中越地震
2007年の中越沖地震
2011年の大震災

もう20年以上も「まとも」に動いてないの
柏崎原発ってのは
まともに動いたのは20年以上も昔の話なの
440
(2): (埼玉県) [ニダ] [sage] 05/23(木)23:40 ID:lAwp0UjD0(2/2) AAS
>>438
火力発電と水力発電でどうやったら数十年人住めないようになるんだよ

俺は地震前は原発推進派だったが、今はどんだけ値段上げてもいいからもう原発事故は絶対に起こすな、なんならなくせと思ってる
441
(1): (香川県) [US] [] 05/23(木)23:41 ID:sT4bz1+D0(3/5) AAS
原発が不要になると地元に補助金が落ちなくなるので地方の衰退につながるんだよ。
442: (茸) [US] [] 05/23(木)23:42 ID:BgB9b3R50(1/2) AAS
Twitterあたおかw
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
443: (茸) [US] [] 05/23(木)23:42 ID:BgB9b3R50(2/2) AAS
Twitterあたおかw
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
444
(1): (新潟県) [DK] [sage] 05/23(木)23:42 ID:h4IAuX2U0(6/6) AAS
>>441
あのね

柏崎原発ってのは7基も原子炉あって
この廃炉だけでも100年かかるの
それだけ仕事はあるの
445: (東京都) [ニダ] [sage] 05/23(木)23:45 ID:vGac9MDg0(1) AAS
電気代下げたいなら原発交付金廃止がベスト
安全なんだから妙な寄付金いらんよ
446
(1): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:46 ID:3nRe4WAl0(11/13) AAS
>>444
廃炉に100年ってバカじゃねえのw
447
(1): (みかか) [TN] [sage] 05/23(木)23:46 ID:K/xbxtrU0(1) AAS
>>440
無くすといざという時に核兵器作れなくなるから原発は必要なんだよ
448: (兵庫県) [ニダ] [sage] 05/23(木)23:47 ID:nBqMxkDY0(1) AAS
実際関西と関東の電気料金比べれば一目瞭然
449: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:50 ID:3nRe4WAl0(12/13) AAS
>>439
一人で妄想してろ

交付金だけでなく仕事まで失ったらどうなるか理解しているから
まともな奴は反原発活動なんてしない
450: (香川県) [US] [] 05/23(木)23:52 ID:sT4bz1+D0(4/5) AAS
>>446
バカじゃないよ、廃炉費用で地元を存続させるために100年間補助金を出す話だし。
451: (香川県) [US] [] 05/23(木)23:55 ID:sT4bz1+D0(5/5) AAS
そもそも原発で潤うのも地震で被害被るのも地元なんだから地元自治体が決めればいいと思うわ。
452
(1): (みかか) [ヌコ] [sage] 05/23(木)23:57 ID:3nRe4WAl0(13/13) AAS
>>440
ダムや石油・天然ガスプラントが崩壊しても夥しい死者が出る大災害になる
リスクの無いエネルギー事業なんてこの世に無い

だから米国、EUなど先進国は例外なくリスク管理して発電事業を行っている

おまえは電気使うな
453: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/24(金)00:04 ID:y38QdNQ/0(1/5) AAS
>>447
日本が原発を稼動しているから核兵器を開発するなんて荒唐無稽な理屈
を言い出すなら先ずは核実験してミサイルを日本海に飛ばしている北鮮
に文句言えよ

台湾に行っただけで日本への核攻撃を示唆する支那にも文句言えよ

日本の主要都市を全て破壊して更地にするだけの核兵器を極東に
配備しているロシアにも文句言えよ

おまえ頭おかしい
454: ソース焼きそば(茸) [GB] [sage] 05/24(金)00:10 ID:jv7xhpEA0(1) AAS
この一言で考える人も沢山居るだろうね
455: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/24(金)00:31 ID:y38QdNQ/0(2/5) AAS
日本に原発があるから核兵器を開発するなんて言ってるキチガイは
NPTに批准している日本がIAEAの査察を受けながら核兵器に
転用できるプルトニウムや濃縮ウランをどうやって精製し、どこで
核兵器を製造しているのか証拠を出せよ
456: 警備員[Lv.2][新芽](茸) [US] [sage] 05/24(金)00:59 ID:JZN9g6Mp0(1) AAS
学習能力が低いジャァァァッには原発再稼働が最もふさわしい
何度も何度も何度も何度も大地震の度にメルトダウンを繰り返せ
457
(1): (東京都) [AU] [sage] 05/24(金)00:59 ID:iYf+tL8c0(1) AAS
この発言はなんの罪になるの?
正論罪?
458: (千葉県) [US] [] 05/24(金)01:10 ID:Y/PDp7Pc0(1) AAS
ところで原発で事故ったからなんなの?
放射能浴びてそれで?
何も起こってなくね?
459: (茸) [US] [] 05/24(金)01:12 ID:ABX9WTDY0(1) AAS
たしかにそうだけど
460: (岡山県) [ニダ] [] 05/24(金)01:14 ID:OLS6aWL90(1/4) AAS
>>357

2chスレ:news
政府「原発は再エネよりコストが高くなったので再稼働で電気料金は上がります」😨
461: (岡山県) [ニダ] [] 05/24(金)01:16 ID:OLS6aWL90(2/4) AAS
>>357

2chスレ:news
ソーラーパネル設置費用が謎の大暴落、太陽光発電が国内最安の電源に、供給価格が4円/kWh台まで低下
462: (岡山県) [ニダ] [] 05/24(金)01:16 ID:OLS6aWL90(3/4) AAS
>>376

2chスレ:news
ソーラーパネル設置費用が謎の大暴落、太陽光発電が国内最安の電源に、供給価格が4円/kWh台まで低下
463: (庭) [US] [] 05/24(金)01:17 ID:CQyelhgg0(1) AAS
原発事故した時の後処理の方がお金かかるけどな
464: 警備員[Lv.3][新芽](神奈川県) [US] [sage] 05/24(金)01:18 ID:RkUwQkU90(1) AAS
>>436
そうそう、もう起こっちゃったもんはしょうがないんだから
いっぱい福島に原発作って電力困らないようにしたら良いんだよ
その分退去住人にはきっちり補償すれば良い
都民は福島に未来永劫感謝を忘れません!
465
(1): (岡山県) [ニダ] [] 05/24(金)01:21 ID:OLS6aWL90(4/4) AAS
>>452
話のすり替えワロタ
466: (庭) [US] [] 05/24(金)01:22 ID:uBKahf+i0(1) AAS
あらぁテレビで正解言っちゃったよ
今後大丈夫なのかい
467
(1): (岡山県) [FR] [sage] 05/24(金)01:25 ID:6QVCj5JY0(1) AAS
原発の有無と電気料金の値上がりはほとんど関係ない
原発のある国も電気料金が大幅に値上がりしているからな
468
(1): (庭) [JP] [] 05/24(金)01:43 ID:ohAZVdC70(1) AAS
>>375
地中に埋めればいいじゃん?
469: (神奈川県) [GB] [sage] 05/24(金)02:00 ID:kT+WHBlh0(1) AAS
動かせって言う奴は廃棄物の処理方法廃炉の費用事故リスクの話もしてくれないとな
たぶん下がるなんていう言い分じゃ駄目だわ
470
(1): (愛知県) [SE] [sage] 05/24(金)02:09 ID:xLOrEwie0(1) AAS
無能な民主党政権だったからメルトダウンしただけだからな
471: (みかか) [ヌコ] [sage] 05/24(金)02:25 ID:y38QdNQ/0(3/5) AAS
>>467
直接関係ある

電気料金は総括原価方式で決定されるから
原発が再稼動できれば電気料金は下がる

関西電力、九州電力の電気料金が抑えられているのはまさにそれ
472: (ジパング) [EU] [] 05/24(金)03:06 ID:9LzF0wHg0(1) AAS
電気代を節約するならテレビを捨てればよろしい
そして節電と言うなら言ってるテレビ局が停波すればよろしい
正しくwin-winだ
473: (ジパング) [US] [sage] 05/24(金)05:55 ID:vXK3VDmU0(1) AAS
>>470
あんたんとこの中部電力が浜岡原発の廃炉延期とか言い出したから自民党政権で2度目のメルトダウンもありそうな気がしてきたぜ
474: (庭) [US] [sage] 05/24(金)06:04 ID:i00rnOcw0(1) AAS
>>457
徹底的に空気を読まないことで勝ち得た、確固たる地位
475: 山下 安倍晋三 暇空尊師 野太いモノ 警備員[Lv.1][新芽](庭) [HR] [] 05/24(金)06:06 ID:rC6Rp/sF0(1) AAS
一番良いのは原発再開で
次点がソーラーなどの自然エネルギー支援の支援金打ち切り

節約節電なんて 乾いた雑巾絞るような事に必死のなってもしょうがない
476: (ジパング) [PR] [] 05/24(金)06:07 ID:bs29Yc5X0(1) AAS
インボイスが電気代値上げにつながるというのは以前から指摘されていたところ

消費税仕入控除
なくなり
電気代値上げで穴埋め
477: (兵庫県) [CH] [] 05/24(金)06:12 ID:MMv3N0Nt0(1) AAS
>>429
東電がテロ組織みたいなもんだろ
何回やらかすんだよ
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s