[過去ログ] サブスクとかよく分からん 音楽聴くならウォークマンが一番良いだろ [828293379] (159レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [TH] [朝敵自民党から陛下の神国を護ろう!] 04/28(日)19:54 ID:HuwZIn8+0(1/2) AAS
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbf14be5a2a2cf4cb76e1af6fb195eeb03950525
2
(3): (東京都) [TH] [] 04/28(日)19:54 ID:HuwZIn8+0(2/2) AAS
スマホひとつでほとんどのことができる時代。時間が空いた時に、音楽を聴く人も多いと思います。でも僕が音楽を聴いているときに愛用しているのは、スマホではなく ウォークマンです。
(高校生記者・古本屋の古書=3年)

◾CDを図書館で借りて ウォークマンへ

2021年4月、高校入学と時を同じくして僕、中古のウォークマンを購入しました。スマホで音楽を手軽に聴ける時代。
「わざわざ ウォークマンを持ち歩くのは効率的ではない」という意見は最もだと思います。

音源を入れるのだって手間がかかります。
僕はCDを図書館で借りたり、古本屋で購入したりして、 ウォークマンに入れていました。英単語やリスニングの音声も入れていましたが、そんなに聴いていなかったのも思い出の一つです(笑)

◾お金もデータ使用量も節約

なぜ、僕は ウォークマンを使っていたのか。その理由は大きく二つあります。

一つは ウォークマンを使うことによって音楽への課金や、データ使用量を抑えたかったから。
多くの音楽配信サービスでは学割プランがあるものも多くありますが、僕が調べた時は高校生は対象外のものが多かったです。
そのため、多くの曲を聴くには大人と同様に、月に1000円程度がかかってしまいます。多趣味の僕は出費を抑えたかったのです。

さらに僕が当時契約していたスマホプランは家族割で、僕が使えるひと月のデータ使用量が「1GB」。
音楽配信サービスを使うと、すぐに通信制限が来てしまうのではないかと危惧していました。

もう一つは、僕の好きなアーティストのZARDが各種配信サイトで楽曲解禁をしていなかったからです。
ウォークマンを買った半年後の9月に各種配信サイトで楽曲が解禁されましたが、今でもZARDの楽曲はCDか ウォークマンで聴く習慣があります。

つづきはうぇbで
3: 名無しさん涙目です(福岡県)(光)(庭) 警備員[Lv.39][苗](福岡県) [ZA] [sage] 04/28(日)19:55 ID:C0n3ChqR0(1) AAS
お金払ってまで音楽を聞かなくなったわし
4: 𰻞𰻞(やわらか銀行)(山下) 警備員[Lv.9][新苗](東京都) [IT] [sage] 04/28(日)19:56 ID:ApaNvoYL0(1) AAS
たんぱ
5: (ジパング) [ニダ] [sage] 04/28(日)19:56 ID:iMV3fkNk0(1) AAS
オートリバース付きのな
6: (東京都) [US] [sage] 04/28(日)19:56 ID:VbJDhAmL0(1/3) AAS
弓庭さんの癖に俺の琴線に触れるソースで良スレを立てるな!
7: (東京都) [US] [sage] 04/28(日)19:57 ID:VbJDhAmL0(2/3) AAS
IQ85以下代表のID:HuwZIn8+0を見るスレ
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421
8
(2): (茸) [GB] [] 04/28(日)19:57 ID:kPwTtWeS0(1) AAS
ウォークマンの高級路線化とか勘弁して……
9: (北海道) [ニダ] [] 04/28(日)19:58 ID:sjJWKhDf0(1) AAS
メタルテープですよね
10
(1): (岐阜県) [FR] [sage] 04/28(日)19:59 ID:BBrxI/ax0(1/2) AAS
今のWALKMANはAndroidでストリーミング対応
11: (やわらか銀行) [ZA] [sage] 04/28(日)20:00 ID:RWZI8hH60(1) AAS
>>8
何年前で止まってんの
12: (庭) [ニダ] [] 04/28(日)20:02 ID:G3GSzCeV0(1) AAS
>>10
そんなのあるの?
13: (愛知県) [ニダ] [sage] 04/28(日)20:03 ID:P/eH+k6z0(1) AAS
ホモの学校さぶスクール。
14: (庭) [US] [] 04/28(日)20:04 ID:9N34h80c0(1/2) AAS
サブスクは何も聴いて無いのと同じ
スマホとかウォークマンでも最少のだけ入れるのが通だな
15: (宮崎県) [CN] [] 04/28(日)20:12 ID:hEt/VClr0(1) AAS
なんだかんだと言いながらJBLに帰ってくる
16
(1): (日本のどこかに) [US] [] 04/28(日)20:13 ID:MOjQ/cdu0(1/4) AAS
デジタル(モバイル)オーディオプレーヤーを今日日使ってる人居るのかよ

サブスクじゃなくても楽曲取り込めば>>2の高校生、ギガも通信量も掛からんくね?荷物増えるだけやん
17: (庭) [CN] [] 04/28(日)20:17 ID:/FeEq+5N0(1/2) AAS
楽曲取り込むとか出来るの?
コピーガードとかされてない?
18
(1): (庭) [ニダ] [sage] 04/28(日)20:17 ID:EgLUH5an0(1) AAS
>>16
まだ使ってるわ、スマホのパケットへるからストリーミングとか無理
PC長く使ってたせいで未だにスマホのパケットに金払うのに抵抗あるって言うかあんまりスマホ使わないわ
19: (東京都) [GU] [sage] 04/28(日)20:18 ID:YJDXShem0(1) AAS
音楽なんて、何度か聞くと飽きちゃうからサブスクでいろいろ聞けた方がいいと思うんだが。
20: (庭) [CN] [] 04/28(日)20:19 ID:/FeEq+5N0(2/2) AAS
ネットが無い環境でも音楽聴きたいしね
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s