[過去ログ] 生物学者・池田清彦「(円安で)大多数の国民を貧乏人にするのが、政権の目的としか思えない」 [718678614] (179レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(2): (SB-Android) [ニダ] [] 04/28(日)14:42 ID:H1Yftblh0(1) AAS
>>47
韓国人が日本に来まくってるの知らないの?
51: (ジパング) [US] [sage] 04/28(日)14:43 ID:OqutIbjw0(1) AAS
素人が騒ぎ出してるからソロソロ円安も終わりかな?
52: (SB-Android) [JP] [] 04/28(日)14:43 ID:HVebVhAV0(1) AAS
>>50
日本のモノを買いに来てるだけだろ
円安だと朝鮮半島産の高級品は日本じゃ売れないからなぁ
53: (東京都) [ニダ] [sage] 04/28(日)14:44 ID:9A4mH0Ws0(1) AAS
ただ貧乏にするわけないじゃん
その先が目的があんだよ
54: ころころ(東京都) [JP] [] 04/28(日)14:45 ID:jmG5RbVU0(5/6) AAS
>>43
人生が苦しくて中国ガー韓国ガーになってるんだろうけど
そうやって毎日コピペされてもお前を救える人は5chにはいない

苦しいよー 悲しいよー、助けてよーのメッセージだされても辛い
55: (SB-Android) [US] [] 04/28(日)14:49 ID:CR80Tb+z0(3/4) AAS
>>50
うむ。

【国際】生活の質 日本11位 韓国37位 中国61位 [動物園φ★]
2chスレ:news4plus

「スーパー円安」に阻まれ…成長率好調でも上がらない韓国ウォン=韓国報道 [きつねうどん★]
2chスレ:liveplus
56: (SB-Android) [US] [] 04/28(日)14:49 ID:B9Kvv3190(1) AAS
>>43
サムスン電子、第1四半期営業利益約10倍増の見通し
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/7XFGXWBDYJKPXLMPO35UX45TQE-2024-04-05/
57: 警備員[Lv.7][初](日本のどこかに) [CN] [] 04/28(日)14:50 ID:9+319Vto0(1) AAS
なんでこういう専門外のことに口を挟んで恥をさらす学者が絶えないんだろうか
58: 警備員[Lv.31(前47)][苗](東京都) [JP] [] 04/28(日)14:50 ID:jmG5RbVU0(6/6) AAS
今の日本人はリテラシーも高いから政府を信じて簡単に貧乏にはおちない

最初から貧乏な人は更に貧乏になるだろうけど
59
(1): (やわらか銀行) [CH] [] 04/28(日)14:53 ID:raTHL7dY0(7/8) AAS
2006年12月5日(火)「しんぶん赤旗」
ベネズエラ チャベス大統領3選
「国民に優しい政治」
米支持候補を圧倒
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-05/2006120507_01_0.html

立憲共産党が大絶賛してたベネズエラも超絶インフレ状態だし
ベネズエラと似たような政策するであろう立憲共産党政権下で円高になるとは到底思えんが。
60: (庭) [CN] [] 04/28(日)14:53 ID:zCCH7O/K0(1) AAS
年間チャートみてたら底固めてて最悪また300まで試しにいくやろこれw

https://i.imgur.com/m8aZswB.jpeg
61: (ジパング) [FR] [sage] 04/28(日)14:53 ID:PzIwzM3M0(1/3) AAS
>>47
あとナマポも
62: (やわらか銀行) [CH] [] 04/28(日)14:55 ID:raTHL7dY0(8/8) AAS
立憲共産党支持者「よし! 為替市場も偉大な党中央が民主集中制で指導だ!」

とか思ってそう。
63: 警備員[Lv.10][新][苗](富山県) [US] [sage] 04/28(日)14:56 ID:l73KHtLD0(1) AAS
政権に何のメリットがあるの?
64: (ジパング) [FR] [sage] 04/28(日)14:57 ID:PzIwzM3M0(2/3) AAS
>>59
ポルポトからなんも学んでないな
65: (香川県) [US] [sage] 04/28(日)14:58 ID:TLVkHRZx0(1/2) AAS
教え通りに進んでるね
順調に
66
(1): (愛知県) [ニダ] [] 04/28(日)15:01 ID:5mtP+Ye60(1/5) AAS
出来の悪い学者だな

あのな、暴動を起こすには食材(食い物)の高騰が無ければ駄目なんだよ

本日、玉子(10個)112円(税抜)、キャベツ98円(税抜)、もやし15円(税抜)

白菜、ブロッコリー辺りは高いが、他は大して寝上がってない

要するに、円安で物価は上がってないんだよ
67: (神奈川県) [AU] [sage] 04/28(日)15:03 ID:26YTFqas0(1) AAS
野菜売り場以外も見てこいよ
視野が狭すぎるぞ
68
(1): (香川県) [US] [sage] 04/28(日)15:04 ID:TLVkHRZx0(2/2) AAS
>>66
流石にレス乞食すぎるだろ
69: (岡山県) [ニダ] [sage] 04/28(日)15:05 ID:U7cVr+qD0(1) AAS
生物学者が為替を語るか
70: (ジパング) [CL] [sage] 04/28(日)15:05 ID:XJwnbFJz0(1) AAS
アメリカ「金融政策の効果が薄れるから為替介入すんなよ」
71: (ジパング) [FR] [sage] 04/28(日)15:07 ID:PzIwzM3M0(3/3) AAS
>>3
この中学社会レベルの知識すら無いのが左翼なんだよな
72: (愛知県) [ニダ] [] 04/28(日)15:07 ID:5mtP+Ye60(2/5) AAS
トルコ産パスタ500g 98円(税抜)、袋生うどん 22円(税抜)、袋生焼きそば 32円(税抜)

円安で、食い物系は大して上がってないのが実情
73: (福岡県) [DE] [] 04/28(日)15:08 ID:9/uTFffw0(1) AAS
ドル買っとけば貧乏人も逆転できるってことじゃん
74: (愛知県) [ニダ] [] 04/28(日)15:11 ID:5mtP+Ye60(3/5) AAS
生焼きそば 32円(税抜)
キャベツMサイズ 98円(税抜)
もやし15円(税抜)
豚バラ肉 243円(税抜)

焼きそば作るなの、安すぎだろ

ちなみにまるちゃんの焼きそば(3食分)は148円(税抜)だった

全く、物価は上がってない
75: 警備員[Lv.10(前18)][苗](茸) [US] [sage] 04/28(日)15:12 ID:nkh7OwPs0(1) AAS
>>68
つーか、岸田の次にムカついたよこのハゲ乞食
76: (茸) [CN] [] 04/28(日)15:13 ID:V2Lf/cCy0(1) AAS
とっとと金利上げろや
77: (茸) [CN] [] 04/28(日)15:14 ID:0QYyWuHV0(1) AAS
清貧=善と考える人間が社会の上層には多いので
文藝春秋なんかその手の文化人で溢れてるやん
78
(2): (埼玉県) [US] [sage] 04/28(日)15:15 ID:qMwBVhe10(1) AAS
>>1
政権をひっくり返してブーメランを食らったトラウマがあるからだろ
政権を変えれば良くなるなんて幻想だしな
79: (愛媛県) [IT] [sage] 04/28(日)15:15 ID:M6u+w4wU0(1) AAS
為替は政権がコントロールしてる話じゃないんだが?
80
(1): (福島県) [US] [sage] 04/28(日)15:15 ID:M9qKzeCA0(1) AAS
どれだけメディアが円安は悪だ!の大合唱しても国民は騙されないのを左翼は理解出来ない
81: (東京都) [US] [] 04/28(日)15:18 ID:NLB02EMd0(1) AAS
>>3
こんな嘘つきの詭弁に騙される層が居るのが日本の悲劇
82: (SB-Android) [US] [] 04/28(日)15:18 ID:CR80Tb+z0(4/4) AAS
>>78
円高放置で国内はリストラの嵐だったしな。
https://i.imgur.com/WfMAJMs.jpeg
83: (愛知県) [ニダ] [] 04/28(日)15:19 ID:5mtP+Ye60(4/5) AAS
ドン・キホーテに行ったら、オリオンとか言う43インチのチューナー付きテレビが19800円(税抜)
全自動珈琲メーカーが3000円(税抜)

型落ち、展示品等なんだろうが、十分だ

家電も上がってない

この頭が悪い学者は、野に出てて感じて無いアホ
84: (茨城県) [ニダ] [] 04/28(日)15:22 ID:/XGg/2MD0(1/2) AAS
ANA、ハワイ線の予約が日本史上最多 コロナ前の1.2倍
2chスレ:news
85
(1): (茨城県) [ニダ] [] 04/28(日)15:23 ID:/XGg/2MD0(2/2) AAS
バブルの時もこういうアホどの圧力で金融引き締めと利上げしてバブル崩壊させたんだわドアホが
86: (日本のどこか) [US] [sage] 04/28(日)15:23 ID:tNvpGv+l0(1) AAS
>>80
マスゴミは選挙に行く1割ぐらいをなんとか騙せればいいと思ってやってる
それくらい騙せば結構選挙でひっくり返せる
87: (愛知県) [ニダ] [] 04/28(日)15:24 ID:5mtP+Ye60(5/5) AAS
ドン・キホーテに行ったら、レイバンの調色レンズのサングラス(3447、レンズ53)が3500円(税抜)

今まで見てきて、こんな安いの見たことない

この学者は考えてばかりで、町を歩いて感じてない

ホント出来の悪い学者だ
88
(1): (東京都) [JP] [] 04/28(日)15:25 ID:+H3Xe5oS0(1) AAS
>>85
不動産に至っては意図的にハードランディングさせたしな
89: (茸) [ニダ] [sage] 04/28(日)15:27 ID:HTMcDSBi0(1) AAS
生物学者が、経済もわからずに円安の話するなよ
90
(1): 警備員[Lv.15(前17)][初](茸) [FR] [sage] 04/28(日)15:29 ID:NsC4cK0F0(1) AAS
共産党員に経済の何がわかるのか?
生物学とか、社会学とかボヤッとした文系はいらないな
91
(1): (みょ) [ヌコ] [sage] 04/28(日)15:29 ID:CeD1posR0(1) AAS
経済同友会、経団連、自動車会社各社等今の円安は行き過ぎと言ってる
輸出企業だって原材料を全て輸入
日本の食料担う酪農、畜産、農業、漁業も餌や肥料や重油は輸入だから
政府が買う防衛装備品(戦闘機、トマホークやヘリの部品等)も全て輸入
円安だとバカ高い価格で買わないといけないその上予算は限られてる
もうわかるだろ行き過ぎた円安は誰もが困るだよ
92: (ジパング) [CO] [sage] 04/28(日)15:30 ID:HptqWnzh0(1) AAS
自民党ヤクザ説
93: (庭) [ヌコ] [] 04/28(日)15:33 ID:DW6+vJmN0(1) AAS
こういうのは書き込みボタン押す前に(いやいや、流石にそんなわけないわ、批判するにしてももうちょっとよく考えてみるか)ってならないの?
街中でいきなり「死にてえのか?てめえ!」って頭に思いついたワードをそのままわめき散らしてキレ出すチンピラみたいじゃん
94
(1): (みょ) [AT] [sage] 04/28(日)15:38 ID:hM9gDk7K0(1) AAS
>>90
生物学が文系?いつから?
95: (光) [US] [sage] 04/28(日)15:40 ID:ur3bvn/m0(1/2) AAS
問題は何一つ解決する事なく、裏金は曖昧にして、自らの行いは正当化する、
声高な声闘が、朝鮮カルトが入り込んでいたのもあって、本当にキモい。
自民立憲共産は消えろ
96: (やわらか銀行) [AU] [] 04/28(日)15:50 ID:12qj7o+v0(1) AAS
もう愛国心も帰属意識も同胞意識も無いんだわ
97: (庭) [US] [sage] 04/28(日)15:51 ID:Zl/I9fJa0(1) AAS
ちゃんと生物のこと学んでんのかこれは
98: (石川県) [JP] [] 04/28(日)16:03 ID:o8SJJPXc0(1) AAS
生物学者てw
99: (大阪府) [US] [] 04/28(日)16:04 ID:CE6lXsdf0(1) AAS
ジジイの呟きを記事にしてるw
クソニュース
100: 警備員[Lv.22(前26)][苗](高知県) [PL] [] 04/28(日)16:06 ID:lApHeImQ0(1) AAS
円で預貯金してる奴w
101: (茸) [US] [] 04/28(日)16:17 ID:wfhd2QJZ0(1) AAS
そんなに円安が怖いなら全部ドルに替えておけよ
え?それだと日本じゃ何も買えない?馬鹿だろお前
102: (庭) [US] [sage] 04/28(日)16:28 ID:kL1916RU0(1) AAS
円高で金持ちになりましたか?
103: (庭) [US] [sage] 04/28(日)16:28 ID:dYtFQlCk0(1) AAS
>そこまでコケにされて政権をひっくり返さない日本人って不思議な民族だ

15年前ひっくり返したらさらに悪化した事例があったからな
今ならひっくり返してもぎりぎり現政権よりはよくなりそう
104: (大阪府) [US] [sage] 04/28(日)16:29 ID:o8u7d2t10(1) AAS
資産家の資産が目減りしてるだけで
貧乏人は無関係
105: 警備員[Lv.14][苗](みかか) [CN] [sage] 04/28(日)16:29 ID:SvmfqI6i0(1) AAS
>>88
総量規制は関係ないよ。その後も不動産価格は上がったしね。
バブル崩壊のきっかけは金融機関が海外向けに売っていた金融商品の償還の為に90年1月から日本株を売りまくったから。
106: 警備員[Lv.17(前33)][苗](東京都) [FR] [sage] 04/28(日)16:29 ID:z5p368/c0(1/2) AAS
たしかに資産ある人はもう半分を米株と交換してるわなwww
107: 警備員[Lv.17(前33)][苗](東京都) [FR] [sage] 04/28(日)16:35 ID:z5p368/c0(2/2) AAS
NISAは1800万だろ
貯金で最低1800万持ってないやつは多分暮らしていけないと思うからみんな頑張ってね😊👍
108: (新潟県) [US] [] 04/28(日)16:35 ID:VW9wEcui0(1) AAS
ジジババのタンス預金が動かないからじゃあその価値下げちゃいましょって方向
ちゃんと働いてるやつと資金動かす富裕層は生き残れますよってこと
109: (やわらか銀行) [GB] [] 04/28(日)16:42 ID:To3K3aRk0(1) AAS
>大多数の国民を貧乏人にするのが、政権の目的としか思えないね

日本人税金上げると消費しなくなるからさあ
そういう奴からは紙幣印刷してインフレ税取る手法しかないだろ。
これだったらみんなが大事にしまってるお金から税金取れちゃう。
110: (みかか) [KH] [sage] 04/28(日)16:42 ID:j61EkKtK0(1) AAS
いまさら
日本の政治の原則は昔も今も、庶民は生かさぬよう殺さぬよう
111: (庭) [DE] [] 04/28(日)16:44 ID:6p16l4OI0(1) AAS
ひっくり返そうにも返す先がね
維新か国民民主ぐらいしかねぇ
112: (庭) [US] [sage] 04/28(日)17:03 ID:gOJRqg+90(1) AAS
この人は何民族なの?
113: 警備員[Lv.5][新初](兵庫県) [US] [] 04/28(日)17:04 ID:Z0HY7Mgv0(1) AAS
>>91
その辺のデカい会社はドル建てかユーロ建てで資源買うのも多いからあんまり影響受けないんじゃないの
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s