[過去ログ] 【野球】 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC) 本戦出場チーム数「16」から「20」に拡大 来年3月開催予定 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 影のたけし軍団ρ ★ [] 2020/01/29(水)10:14 ID:zmNccZTJ9(1) AAS
野球の国・地域別対抗戦のワールド・ベースボール・クラシック(WBSC)の主催者のワールド・ベースボール・クラシック・インク(WBCI)は28日(日本時間29日)、
来年21年3月に開催予定の第5回大会の本戦出場チーム数を20に拡大すると発表した。17年の前回大会までは16チームが本戦に出場していた。

日本を含む前回大会に出場した16チーム(日本の他、米国、韓国、オーストラリア、カナダ、中国、台湾、コロンビア、キューバ、ドミニカ共和国、
イスラエル、イタリア、オランダ、メキシコ、プエルトリコ、ベネズエラ)は既に本戦出場が確定。

残る4チームは今年3月にアリゾナ州トゥーソンで行われる予選で決められる。

予選は2組に分けられて開催。3月12〜17日のプール1はブラジル、フランス、ドイツ、ニカラグア、パキスタン、南アフリカが出場。
3月20〜25日のプール2はチェコ、英国、ニュージーランド、パナマ、フィリピン、スペインで争われ、各プール上位2チームが本戦への出場権を得る。

17年の前回大会は米国が初優勝を飾った。日本は準決勝でその米国に敗れた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/29/kiji/20200129s00001004096000c.html
939: [sage] 2020/01/29(水)19:50 ID:GhG0hRbl0(1) AAS
草野球チームもいれたれよw
940
(1): [] 2020/01/29(水)19:54 ID:KpHekLXX0(1/2) AAS
サカ豚さあ

WBCって右肩上がりなんだが?

WBC大成功!観客動員が初の100万人突破で大会存続へ前進?!
941: [] 2020/01/29(水)19:56 ID:KpHekLXX0(2/2) AAS
サカ豚さあ
WBCって右肩上がりなんだが?

盛り上がったWBC

今回のWBCが成功だったことは興行的な数字に表れている。22日にドジャースタジアムで行われた米国―プエルトリコの決勝戦には、満員に近い5万1565人の観衆が集まった。総入場者数は初めて100万人を突破。2013年の第3回に比べて23%増を記録したという。
942: [] 2020/01/29(水)19:56 ID:us2cHTE/0(1) AAS
オリンピックのリベンジだぁで盛り上げるんやろなマスコミは
943: [] 2020/01/29(水)20:00 ID:9ahkri7D0(16/18) AAS
>>940
共通チケットで日本戦と同じ日に行われた
ガラガラの他国同士の試合で水増しw
944: [] 2020/01/29(水)20:03 ID:RsZ8eCDB0(3/4) AAS
>>931
やきう日本代表だけが謎のオーバーエイジ枠を設定したりとかもあったね
攻守がはっきりしてるのにビブス使い始めたり、アランチョネロとかサッカー風エンブレムとか上げ出したらキリがない
945: [] 2020/01/29(水)20:04 ID:4EG6W73U0(1) AAS
日本戦以外は放送や話題にすらしない日本メディア
946: [sage] 2020/01/29(水)20:04 ID:/X0gBaEK0(1/2) AAS
世界的に普及してないのに参加国数を増やしても低レベルの大会になるだけだと思うんだが
クリケットは野球より遥かに世界に普及してるが、W杯の参加国数を10カ国に制限する事で世界的なビッグイベントにすることに成功してる
947: [] 2020/01/29(水)20:05 ID:VR8CECWs0(1) AAS
まだ懲りずにやんのかよw
948
(6): [] 2020/01/29(水)20:06 ID:H4PeE+cP0(1) AAS
最近は目の色変えてサッカー見るようなことは無くなったよな
サッカーで歴史が変わるとかそういうスケール感を感じなくなったよ
テレビ見なくなって洗脳解けたのかな
949: [sage] 2020/01/29(水)20:10 ID:mXD8vimf0(1) AAS
>>948
せやなwww

<世界一決定戦対決>
ラグビーワールドカップJAPAN(ゴールデン)
最高:vs南ア 41.6
最低:vsロシア18.3

サッカーワールドカップロシア(深夜帯)
最高:vsコロンビア 48.7
最低:vsセネガル30.9

WBC2017(ゴールデン)
最高:vsキューバ 25.8←←
最低:vs中国   18.0←←

やけうプレミア12(ゴールデン)
最高:vs韓国    19.2←←←
最低:vsベネズエラ 11.1←←←
950
(1): [] 2020/01/29(水)20:10 ID:9ahkri7D0(17/18) AAS
エスコートキッズもそのうちパクるだろうなw
951: [] 2020/01/29(水)20:12 ID:1AJFxG070(1) AAS
ダルビッシュも出ろよ。長期契約してるからシーズンに響いて投げられなくなっても別にいいだろwww
952: [] 2020/01/29(水)20:14 ID:mtxc5uGN0(1) AAS
またメキシコが拉致されてしまうのか?
953
(4): [sage] 2020/01/29(水)20:16 ID:3aK8BlWU0(1) AAS
>>950
もうパクってますwww

野球さんのサッカーに対するストーキング

1、企業の看板チームだったのに急に地域密着を謳いだす
2、暴力団×はっぴ×ラッパの応援スタイルから、ユニフォーム着用×集団でチャント×集団でジャンプのサッカースタイルに
3、toto法案にプロアマ連合で大反対したのに通過後にこっそり助成金申請
4、totoは青少年に悪影響と言っていたのに、野球人口を増やすための財源として野球くじ構想をブチあげる(2018年)
5、「白と黒」という意味のビアンコ・ネロという愛称を持つイタリアのユヴェントス
→イタリアと縁のない読売巨人軍がアランチョ・ネロと言い出す
https://i.imgur.com/d8H522r.jpg
6、スポナビを失敗させ散々馬鹿にしてたDAZNにすり寄り買い叩かれる
7、全日本→○○JAPANという愛称
(在日だらけで国籍ゆるゆるの侍J)
8、五輪サッカーをまねて、謎のU-○○縛り&オーバーエイジ枠の大会開催
11、サポーター用背番号(サッカー12→やきう26)
9、2009年に独立リーグの名称を「JFL(ジャパン・フューチャー・リーグ)」と発表するも、
サッカーのJFL(日本フットボールリーグ)から指摘を受けてJFBLに変更
10、ACLを真似てアジアチャンピオンシリーズを開催→スポンサーが次々逃げて終了(最後は楽天が台湾にボコられる)
12、フランチャイズ&ビジターを、ホーム&アウェイと言い換える
13、選手紹介時の「おい!」という掛け声
14、黄金世代(79年生まれ)→松坂世代(80年生まれ)※サッカーは1994年から使用
15、サウスポー→レフティ
16、球団→クラブ
17、レンタル移籍構想
18、代表密着DVD&映画(侍ジャパン不人気で単館上映)
19、ニックネーム登録(カズ→イチロー・サブロー)
20、Jアウォーズ(1994年)→NPBアウォーズ(2000年)
21、ユニフォーム広告
22、クラブ検定(ベガルタ検定→ジャイアンツ検定)
23、クラシコ&ダービー(阪神巨人戦=クラシコ、関西ダービー)
24、キャプテンマーク
25、審判のライセンス制度
26、Jクラブユース→12球団ジュニアトーナメント
27、世界ランキング(実質10ヶ国w)
28、Jリーグの「百年構想」(1996年)をパクって、12年後の2018年に「200年構想」を発表
29、「ジャイアンツスペシャルサポーター亀梨和也」え?サポーター??
30、エスコートキッズ
31、なでしこのW杯優勝エンブレムかっけー→2012セ・リーグ優勝エンブレム
32、マイスターシャーレ→NPBも優勝シャーレ導入

枚挙に暇がないので以下省略
954: [] 2020/01/29(水)20:21 ID:QlFSRz670(1) AAS
やっべ!!

またWBC旋風が吹き荒れちゃうよ!!
サカファン戦々恐々だな・・・・
   
   
   

・・そう?w
955
(1): [] 2020/01/29(水)20:21 ID:h9Ik3CLv0(5/6) AAS
>>948
もともとサカ豚世代のごく一部限定コンテンツだったのが元に戻っただけ
956: [sage] 2020/01/29(水)20:22 ID:VvQ1/Ux30(1) AAS
>>955
ごく一部なのにサッカーは視聴率48%w

一方やきうは昨年も視聴率20%未達w
957: [] 2020/01/29(水)20:24 ID:pvgknsZe0(1) AAS
まぁフレデリク・セペタが出るか気になるわ
958: [] 2020/01/29(水)20:25 ID:xTq0MFxv0(1) AAS
金出すのはジャップだけか
959: [] 2020/01/29(水)20:26 ID:RsZ8eCDB0(4/4) AAS
>>948

ロシア大会対ベルギー戦の視聴率は深夜なのに30%超えやで
お前がどうなのかは分からんが全世代が注目してたよ
960: [] 2020/01/29(水)20:29 ID:IW3xmKHM0(1) AAS
>>948
そりゃ怪物がガチでぶつかり合うラグビーの後にヒョロチビの演技対決なんて見れたもんじゃないからな
961: [sage] 2020/01/29(水)20:29 ID:u4gzClb+0(1) AAS
>>283
ぷwれwみwあwじwゅwうwにw
962: [sage] 2020/01/29(水)20:29 ID:KV68WYMg0(2/2) AAS
不参加騒動のときに無価値だの茶番だのさんざん叩いてたのに、
またWBC絶賛モードになったのか
963: [] 2020/01/29(水)20:30 ID:662Gl3DO0(3/3) AAS
サカ豚がまた無知晒して発狂してんのか
あーおそろしやおそろしや
何もない無敵の人は怖いなぁ
964
(1): [] 2020/01/29(水)20:31 ID:F94R7f+j0(1/3) AAS
24位のパキスタンが選手集められずに出場辞退したことあるのに20チームとか大丈夫なの?
965: [sage] 2020/01/29(水)20:31 ID:PymvCtRV0(1) AAS
やきうなんて全く普及してない国を数合わせに参加だけさせることに意味はあるんだろうか
大量得点差とかさめるんだよね
966: [] 2020/01/29(水)20:37 ID:smCTijwr0(1) AAS
ボクシング?
967: [sage] 2020/01/29(水)20:37 ID:8bk2JSnq0(1) AAS
>>964
しかも6人しか集められなかったからなw
世界大会でw
968
(1): [] 2020/01/29(水)20:39 ID:Z5w8aF2P0(1) AAS
参加国増?フランスを本戦に出場させる気だろ?バレバレ!
969: [sage] 2020/01/29(水)20:40 ID:YWVl6VOdO携(1) AAS
前回のプレミア12で韓国にしては珍しくまともに批判された日本のやきうw
970: [sage] 2020/01/29(水)20:43 ID:/X0gBaEK0(2/2) AAS
日本は去年世界一になってるから、もうそんなに盛り上がらないだろうな
971
(1): [sage] 2020/01/29(水)20:45 ID:kk5aPbVD0(1) AAS
>>948
一昨年40%超えているよ
野球が30超えたのよりは最近のこと
972: [] 2020/01/29(水)20:47 ID:9ahkri7D0(18/18) AAS
>>953
マジかw
サッカーの場合はフェアプレーの象徴という意味が有るけど
ほとんどコンタクトの無い野球で何の意味が有るんだろうな?w
いつものごとく上っ面だけ真似しているのかな?w
973: [] 2020/01/29(水)20:48 ID:F94R7f+j0(2/3) AAS
ランキング24位
男子サッカー ウクライナ
女子サッカー ウクライナ
サッカーでウクライナが出場辞退したら大事件!
974: [] 2020/01/29(水)20:50 ID:akgXFonc0(1) AAS
>>20
焼豚って違う世界に住んでんのかな?w
975
(2): [] 2020/01/29(水)20:59 ID:bk/JnFYs0(1/3) AAS
>>971
球蹴りが視聴率2ケタ取ったのいつだっけ?
思い出せねえ
976: [] 2020/01/29(水)21:00 ID:4T9e6eEV0(1) AAS
>>968
安心していいよ
もうパリ五輪の実施競技の話は正式競技も追加種目も終わってるから
今更フランスに忖度しても時すでに遅し
977: [] 2020/01/29(水)21:00 ID:nAH4nH7q0(1) AAS
>>948
上位互換のラグビーが露出されればされるほどサッカーは落ちる
978: [sage] 2020/01/29(水)21:01 ID:FHx6olFB0(1) AAS
>>953
やっぱり焼き豚の祖国はアッチだなw

パクりすぎw
憧れすぎw
979
(1): [sage] 2020/01/29(水)21:01 ID:I6p4ZJZf0(1) AAS
>>975
やきうが最後に視聴率20%とったのはいつだっけw
教えてくれw
980: [] 2020/01/29(水)21:02 ID:F94R7f+j0(3/3) AAS
>>20
イタリア・オランダ・中国「焼鵜って何?」
981
(1): [] 2020/01/29(水)21:04 ID:bk/JnFYs0(2/3) AAS
>>979
20%の前に10%超えろや
982: [sage] 2020/01/29(水)21:04 ID:qUUi4p5D0(1) AAS
これがサッカーだと枠拡大すると大会レベルが下がるとか
32から48枠にするとGL日程が不公平になるとか反対意見が出てくるけど
野球ファンからはそんな声聞かないな
983
(3): [sage] 2020/01/29(水)21:06 ID:Q+rqH7m20(1/4) AAS
>>981
ラグ・サカ・焼きの視聴率比較置いとくわw

世界一決定戦の最高視聴率(直近)
サッカー日本代表48%
ラグビー日本代表41%
WBC2017   25%←
プレミア12 19%←

2019年日本代表最高視聴率
ラグビー41%
サッカー21%
やきう 19%←

2019年日本代表最低視聴率
サッカー6.6%
ラグビー6.5%
やきう 6.2%←

やきうは逆三冠王wwwwwwwwww

※参考 
*0.8 2019/04/27(土) 15:08-17:25 NHK ・日ハム×ホークス
984
(2): [] 2020/01/29(水)21:07 ID:bk/JnFYs0(3/3) AAS
>>983
今の西暦は?
985: [] 2020/01/29(水)21:08 ID:7waivpeI0(1) AAS
野球のなんちゃって世界大会のWBCなんて世界の誰も興味ねえんだよな(大爆笑)
986: [sage] 2020/01/29(水)21:08 ID:Q+rqH7m20(2/4) AAS
>>984
目を背けるなww

*0.8 2019/04/27(土) 15:08-17:25 NHK ・日ハム×ホークス
987
(1): [] 2020/01/29(水)21:11 ID:U51v1mEL0(1) AAS
>>975
Jリーグはもちろん高校サッカーも二桁行かなくなったね
今年は神試合とか言ってサカ豚だけは大盛り上がりしてたのに
988: [sage] 2020/01/29(水)21:11 ID:zNIK10af0(1/6) AAS
>>983
優勝したのに4年前のグループステージより低視聴率
989: [] 2020/01/29(水)21:11 ID:6D6Hwiqg0(1/2) AAS
予選

無し!!wwwwwwww
990
(2): [sage] 2020/01/29(水)21:12 ID:zNIK10af0(2/6) AAS
>>987
日本シリーズは巨人戦でもヒトケタに落ちたな
991: [] 2020/01/29(水)21:12 ID:6D6Hwiqg0(2/2) AAS
>>953
やきうってほんとダセーなwwwww
992: [sage] 2020/01/29(水)21:14 ID:zNIK10af0(3/6) AAS
>>930
ID:+aMzrPC10逃亡w
993
(1): [sage] 2020/01/29(水)21:15 ID:zNIK10af0(4/6) AAS
>>984
今年まだ1%もとれてない野球がなんだって?
994
(1): [] 2020/01/29(水)21:16 ID:h9Ik3CLv0(6/6) AAS
>>990
どのクラブでも関係なく全試合視聴率圏外のJリーグさん…
995: [] 2020/01/29(水)21:16 ID:U6OslGdf0(5/5) AAS
>>953
1番打者と2番打者を『ツートップ』と呼んだ時期があった
996: [sage] 2020/01/29(水)21:16 ID:Q+rqH7m20(3/4) AAS
>>993
やきうはそろそろCSとかでキャンプとか中継しだすぞw
視聴率は計測不能だがw
997
(1): [sage] 2020/01/29(水)21:17 ID:zNIK10af0(5/6) AAS
>>994
代表戦すら低視聴率ってヤバい!
998: [sage] 2020/01/29(水)21:17 ID:zNIK10af0(6/6) AAS
>>983
焼き豚完敗ww
999: [sage] 2020/01/29(水)21:18 ID:Q+rqH7m20(4/4) AAS
>>997
日本シリーズもプレミアなんちゃらという世界一決定戦も散々だったなw
1000: [] 2020/01/29(水)21:18 ID:iUhlljkC0(1) AAS
>>990
なお税定期
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 3分 48秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*