葛飾亀有はどうだ?・PART73 (654レス)
1-

1
(2): 長元坊 [] 2023/12/23(土)22:51 ID:7LgQQuiw(1) HOST:MODERATOR AAS
・亀有らしくのんびり、さらり、野暮なしでいきましょう。
・荒らし・コピペは完全スルーでお願いします

前スレ
葛飾亀有はどうだ?・PART72
まちスレ:tokyo

>>980を踏んだ方は後継スレの申請をお願いします。
申請時には「次スレ申請したよ!」とご報告の書き込みをお願いします。
次スレの誘導があるまでは、書き込みを控えましょう。

以後の申請は次スレでお願いします。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 9
まちスレ:tokyo

関連スレ
*葛飾区リンク集 Part3
まちスレ:tokyo

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
まち板:info
まち板:saku
591: 東京都名無区民 [sage] 06/05(水)07:38 ID:Wed/cpwA(1) HOST:133.106.33.43 AAS
そうか、今はオリンピックあるんだよな
そのうち買おうというモノがあるけれど島忠まで行くか、出先の近所にあれぱ寄ろうと考えてた
592: 東京都名無区民 [sage] 06/05(水)12:54 ID:p1w9UGOA(1) HOST:sp1-75-247-222.msb.spmode.ne.jp AAS
オリンピック客いなくて
いつまで保つかな?
という感じになって来てる
593
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/06(木)19:03 ID:IAxgVSPw(1) HOST:133.106.142.242 AAS
漫画読んでたら葛飾区役所の役所飯がうまい!って紹介されてたんだけど葛飾区役所って一回くらいしか行ったことないな
大概のことはリリオの区民事務所で済んでしまう
594: 東京都名無区民 [] 06/06(木)21:29 ID:ZkmW+BdA(1) HOST:KD121109169172.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>593
そのための区民事務所だから
いいことなのではないかと
595: 東京都名無区民 [sage] 06/06(木)22:04 ID:xcEQc9dA(1) HOST:133.106.132.241 AAS
葛飾区役所の食堂は、前に映画の撮影で行ったわ
596: 東京都名無区民 [] 06/07(金)04:29 ID:1G/ZoPtw(1) HOST:om126211045017.13.openmobile.ne.jp AAS
>>586
正論をかませば良いものではないぞ
それぞれの趣向や考えもある。
因みに俺も100均利用は月に数えるほど。
597: 東京都名無区民 [sage] 06/08(土)08:48 ID:bCSgghAw(1) HOST:133.106.36.50 AAS
西亀有のオリンピックってデビットカード使えますか?
598: 東京都名無区民 [sage] 06/08(土)14:11 ID:toIYH+zg(1) HOST:flh2-133-200-168-192.tky.mesh.ad.jp AAS
年に数回行く人がたくさんいるんだろう。
599: 東京都名無区民 [sage] 06/08(土)16:47 ID:twRXUrtQ(1) HOST:133.106.154.97 AAS
たまに大容量洗剤が安い。
ほかは尼の方が安い。
品揃えは微妙。
600: 東京都名無区民 [sage] 06/09(日)02:59 ID:MyEWQuLg(1) HOST:pdadd4ec5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
以前、食品扱ってる方のオリンピックで偶々買ったカワイ製菓のチョコリングってのがすっごい美味かった
その日の内に追加購入して今日食いつくしたので再購入しに行ったら売り場ごと無くなっていた…
601
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/09(日)21:35 ID:YlhJJYMg(1) HOST:125-13-91-224.rev.home.ne.jp AAS
>>343
新木場経由で都心に出るのは無駄な気が
602
(1): 東京都名無区民 [] 06/09(日)22:36 ID:4OJnz29A(1) HOST:125x100x250x73.ap125.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>601
新木場通らないだろ
603: 東京都名無区民 [sage] 06/09(日)23:14 ID:vXDfJZ+w(1) HOST:sp1-75-247-79.msb.spmode.ne.jp AAS
押上で半蔵門線に乗り換えれば職場行けるな〜
604
(1): 東京都名無区民 [] 06/10(月)10:02 ID:MX4sqdCw(1) HOST:fp76f1c0db.tkyc403.ap.nuro.jp AAS
エスカレーターの工事、結構長いんだなぁ。。。
605: 東京都名無区民 [sage] 06/10(月)14:52 ID:120AhVZA(1) HOST:p160005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>604
足腰鍛える貴重な機会!
606: 東京都名無区民 [sage] 06/10(月)17:17 ID:MVm3GOuQ(1) HOST:sp49-98-7-225.msb.spmode.ne.jp AAS
朝晩で上下向き変わったりしてるね
確かに夕方下り帰宅客が降りたときに
階段だけじゃなぁ…
607: 東京都名無区民 [] 06/10(月)22:02 ID:DTqsztpA(1) HOST:softbank126159063227.bbtec.net AAS
バインミーっておいしいけど現地だと100円ぐらいなんだよなあと思うと700円とか800円とかバカらしくなってきちゃうんだよな
608
(1): 東京都名無区民 [] 06/11(火)03:54 ID:nD1ScMNw(1) HOST:sp1-73-149-52.smd01.spmode.ne.jp AAS
日本で現地の金額の収入で生活できるのかよw
バカじゃねーのw
嫌なら食うなよw
609: 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)09:58 ID:XhHnVpWg(1) HOST:p8050082-ipngn41301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
他店舗は立地の良いところに出店してるし、代表の人もベトナムの人なんだね
よく亀有なんぞを選んだなあ
500円くらいでものが食えるなんてのもアタマ考え切り替えた方が
610
(2): 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)12:32 ID:uglGe9GA(1) HOST:i60-34-132-83.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
こないだ、現地のバインミーで食中毒が出て、重体もたくさん出てたよな

多少高くても、安全な方がいいや
611: 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)15:03 ID:2cXVnIOA(1/2) HOST:om126179048202.19.openmobile.ne.jp AAS
ベトナムホーチミンベトナムホーチミン
ホーチミン師
612: 東京都名無区民 [] 06/11(火)16:14 ID:JeN5V38A(1/2) HOST:KD121109169172.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>610
重体患者が出るなんて
肉に火を通さなかったんだろうか
613: 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)16:14 ID:2cXVnIOA(2/2) HOST:om126179048202.19.openmobile.ne.jp AAS
この時間は意外と鉄道は混雑しているんだな
これほ計算外だったわ。
リモートワークは定着せずか…
614: 東京都名無区民 [] 06/11(火)16:35 ID:q+ey44iQ(1) HOST:202.32.193.173 AAS
階段も半分エレベーターで幅狭くなってるし、そこそこ不便ではある。
615
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)17:23 ID:g7NyQbyA(1) HOST:p808002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
アリオのフードコートにほぼ毎日来てスマホしてる人間がいるけど、楽しいのか?そんな人生。
無料の水だけ飲んでいるけど。
ああはなりたくない。
616: 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)17:55 ID:I4qvyPLg(1) HOST:dcm2-125-192-116-152.tky.mesh.ad.jp AAS
>>615
そんな人を毎日観察している人も五十歩百歩だと思うw
617: 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)18:37 ID:hh3ISQMg(1) HOST:MRIfx-103p2-219.ppp11.odn.ad.jp AAS
ほぼ毎日アリオのフードコートのパトロールご苦労様です
618: 東京都名無区民 [] 06/11(火)19:38 ID:JeN5V38A(2/2) HOST:KD121109169172.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
アリオにいる時だけは
少子化ってどこの話だろうと思う
619: 東京都名無区民 [sage] 06/11(火)22:01 ID:+ZF+WPwg(1) HOST:133.106.150.165 AAS
アリオはユニクロと映画でしか行かない
620: 東京都名無区民 [] 06/11(火)23:17 ID:Ju7ry/Hg(1) HOST:softbank126159063227.bbtec.net AAS
>>608
なんの話だよw
バカはおめーだよ

>>610
現地ってどこ?w
ベトナムでってこと?
日本で食あたりしたって言ってるようなもんか?w
そりゃ怖いなw
お前もう外出るなよ
621: 東京都名無区民 [sage] 06/12(水)07:39 ID:XVll56LA(1) HOST:p76ed4bbe.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>613
16時くらいは普通に混み始める時間帯でしょ
学校終わった学生や出先から会社に戻ったり、早番上がりの勤め人
622: 東京都名無区民 [sage] 06/12(水)08:40 ID:1krRgSWA(1) HOST:125-13-91-224.rev.home.ne.jp AAS
>>602
豊洲に繋げるんやね

https://www.city.koto.lg.jp/397101/kurashi/kotsu/kokyo/53247.html
623
(1): 東京都名無区民 [] 06/12(水)10:38 ID:Pg3x5MZw(1/2) HOST:fsdf87cd32.tkyc008.ap.nuro.jp AAS
豊洲の拡張ホーム、8号線延伸来なすぎて一旦フタしちゃってますね。
624
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/12(水)13:33 ID:yWOlBfKg(1) HOST:p160005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>623
かと言ってゆりかもめ延伸されたら微妙w
625: 東京都名無区民 [] 06/12(水)14:55 ID:Pg3x5MZw(2/2) HOST:fsdf87cd32.tkyc008.ap.nuro.jp AAS
>>624
TX延伸からの臨海地下鉄が濃厚ですねぇ。
ゆりかもめ。。。
626: 東京都名無区民 [sage] 06/12(水)15:26 ID:59UJt5Kw(1) HOST:sp1-75-243-179.msb.spmode.ne.jp AAS
上走って行くの気持ちいいんですけどね〜
627
(1): 東京都名無区民 [] 06/12(水)22:29 ID:hY0RzYUA(1) HOST:p825133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
豊洲、住吉、押上は既に延伸に備えてホームができている。
千石駅が仮称になっているが既に三田線に同名の駅があるため違う駅名になる。
628: 東京都名無区民 [sage] 06/13(木)09:34 ID:YHpMClow(1) HOST:dcm2-125-193-12-78.tky.mesh.ad.jp AAS
>>627
住吉に有楽町線延伸用のホームがあることは知ってたけど押上も? 現在半蔵門線折り返しのホームが2つあるけど、そのうち一つは将来有楽町線用に使われるってことかな
629: 東京都名無区民 [sage] 06/13(木)17:00 ID:e5vFApGQ(1) HOST:fs5ccb631e.fkol002.ap.nuro.jp AAS
リニアとどちらが早く…
と書き込んだら突っ込まれるか
リニア完成後の何年後に延伸されるかな?
630: 東京都名無区民 [sage] 06/13(木)18:41 ID:CMtVuBIg(1) HOST:softbank060106127067.bbtec.net AAS
まあリニアはあの知事の横槍なくても各所の工事の進捗具合を見たら、よくもまあ2027年なんてふかせたもんだなっていうくらい惨憺たる有り様だからなあ
少なくともあと10年では絶対に終わらないと言い切れるレベル
有楽町線の豊住、南北線の品川延伸はもう工事着手寸前まで来ていて、一応10年後目処で開通とは言ってるけど、さて
事業内容的に物凄い難所はなさそうだけど大規模インフラの土木作業は当初の計画から数年遅れるのはデフォだしなあ
なんかどっちが早く開通するかはいい勝負かも
631
(2): 東京都名無区民 [sage] 06/14(金)12:25 ID:DjWroXUg(1) HOST:sp49-98-154-234.msd.spmode.ne.jp AAS
飯塚橋とアリオの中川橋の中間に橋かける計画あるんでしょ。中川公園のところ。
そっちもはやくやってちょ
632
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/14(金)12:29 ID:t5Hs+SdQ(1/2) HOST:p2993183-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
ピリカ向かいの新しいお弁当屋さん
回鍋肉弁当と唐揚げ単品を昨日買って
食べたけど結構美味しかった。
中華系のお弁当屋しか無くて、ピリカの
向かいでは苦戦しそうだけど定着して欲しい
633: 東京都名無区民 [sage] 06/14(金)12:31 ID:t5Hs+SdQ(2/2) HOST:p2993183-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>632
中華系のお弁当屋しか無くて

中華系のお弁当しか無くて
634: 東京都名無区民 [sage] 06/16(日)10:38 ID:H6o14VsQ(1) HOST:p808002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
自分で作ればいいじゃん。
635: 東京都名無区民 [sage] 06/16(日)11:59 ID:P/rBx2nw(1/2) HOST:p823003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
若さという強靭な武器を無駄にした人が鬱にならないわけないんだよ
何も積み重ねてこなかった40歳が鬱にならないならその方が異常
636: 東京都名無区民 [sage] 06/16(日)12:02 ID:P/rBx2nw(2/2) HOST:p823003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
誤爆した失礼
637: 東京都名無区民 [sage] 06/19(水)12:40 ID:WmRdo9bw(1) HOST:KD106133032130.au-net.ne.jp AAS
>>631
ほんとそれ?是非お願いしたい
638
(1): 東京都名無区民 [] 06/19(水)13:22 ID:R9xJP61A(1/2) HOST:fsdf87cd32.tkyc008.ap.nuro.jp AAS
>>631
橋はこれですね。葛飾区側の資料に書かれています。
https://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/031/211/220800042004001682314466/238090247751001715925916/mizumoto.pdf

水元側は橋までの道路がまだまだなので、もうしばらくかかりそう。
639: 東京都名無区民 [sage] 06/19(水)16:53 ID:tv/I3X+w(1) HOST:KD106133035094.au-net.ne.jp AAS
>>638
計画だと水元の都営住宅の真ん中を抜ける感じかね。都営の南側の道だったらすぐ接続できそうなのに時間かかりそうだなぁ
640: 東京都名無区民 [] 06/19(水)18:25 ID:Di6AkLpA(1) HOST:KD121109169172.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
橋が完成したら
理科大近辺から環七に出やすくなる感じ?
641: 東京都名無区民 [] 06/19(水)18:50 ID:R9xJP61A(2/2) HOST:fsdf87cd32.tkyc008.ap.nuro.jp AAS
中川橋の渋滞は緩和するんじゃないですかね。

・飯塚橋()
・新・中川橋(仮) ← NEW!
・中川橋(アリオ渋滞あり)
・水戸街道(朝・夕の渋滞多め)
642
(1): 東京都名無区民 [] 06/19(水)20:45 ID:C4IWfkoA(1) HOST:221x248x147x254.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
補助138号線として足立区の環七南通り(中川公園そば)と橋を介して接続されるようです。

https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/master_plan/data/pdf/fuzu18_adachi_6.pdf
の3ページ目
643
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/19(水)22:37 ID:pWGP9Ezg(1) HOST:softbank126216174042.bbtec.net AAS
>>642
葛飾側がシムシティ並のぶち抜き計画で草
644: 東京都名無区民 [] 06/19(水)23:57 ID:wOFh9zzQ(1) HOST:pw126254097210.8.panda-world.ne.jp AAS
立ち退き予定の家に選挙ポスターがたくさん貼ってあるのなーぜなぜ。
645: 東京都名無区民 [sage] 06/20(木)10:12 ID:ho8w2F8w(1) HOST:106186201052.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp AAS
北口の町中華「聚楽」のシャッターに6/18閉店したとの張り紙が……美味しかったし、店員も気さくなお店でお気に入りだったのでショック
646: 東京都名無区民 [sage] 06/20(木)13:38 ID:463oOLpg(1) HOST:sp49-98-160-49.msd.spmode.ne.jp AAS
マジかー
647
(1): 東京都名無区民 [sage] 06/20(木)18:01 ID:H3JDHWxA(1) HOST:KD106129157080.au-net.ne.jp AAS
>>643
川の両側どっちも葛飾だぞ

左岸のこと言ってるんだろうけど、航空写真見るとだいぶん進んでるし、道路は収用かけられるから、これくらいは全然マシなレベル
そんなに長くはかからないのでは
648: 東京都名無区民 [] 06/20(木)19:13 ID:B1ll6gFw(1) HOST:pw126157167062.30.panda-world.ne.jp AAS
いや、西側はガッツリ足立区でしょ。。。
たしかに足立区側はもう堤防まであと1件くらいまでは来ている。
649: 東京都名無区民 [sage] 06/21(金)08:41 ID:UUwvIWJA(1) HOST:KD106133081052.au-net.ne.jp AAS
>>647
中川の話で考えたらという話でやんすよ
650: 東京都名無区民 [sage] 06/21(金)16:00 ID:TAqDQHSQ(1) HOST:i60-34-132-83.s41.a008.ap.plala.or.jp AAS
3ページ目の図面の話してるんだよね
どっちも葛飾区かと
651: 東京都名無区民 [] 06/21(金)17:17 ID:U0eZLwBw(1/2) HOST:221x248x147x254.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
3ページ目の図面の 補138(環七南通り)は足立区だよ

一度Google Mapで区界を調べてみてください。
Google Mapで「足立区」と検索する赤点線で囲まれるので分かります。
652: 東京都名無区民 [sage] 06/21(金)17:41 ID:nIrLzTiQ(1) HOST:KD106129156078.au-net.ne.jp AAS
こんなとこまで足立区なのか
教えてくれてありがとう
653
(1): 東京都名無区民 [] 06/21(金)19:48 ID:MCulDJAQ(1) HOST:KD106146005213.au-net.ne.jp AAS
なぜこんなか、というと
古綾瀬川の流路がこうだったから
654: 東京都名無区民 [] 06/21(金)20:16 ID:U0eZLwBw(2/2) HOST:221x248x147x254.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
アリオの北側にある公園の真ん中が区界になっています。
足立区側と葛飾区側で、ガードパイプ(正式には横断防止柵)の形が違います。

>>653

古綾瀬川 ではなく 古隅田川ですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*