☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART172★ (268レス)
1-

1
(1): 利根っこ [] 05/31(金)10:25 ID:0c3qXitg(1) HOST:93DC:42FB:1436:46DA AAS
成田市
https://www.city.narita.chiba.jp

※前スレ
☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART171★
まちスレ:kanto

※関連スレ
☆国際医療学園都市*成田*の[医療]について語ろう☆PART1★
まちスレ:kanto

★☆★ 成田ニュータウンについて語ろう〜! ★☆★
まちスレ:kanto

千葉県☆ミ成田市★ミ公津の杜 Part4
まちスレ:kanto

八街・富里・成田近辺の美味しいものpart6
まちスレ:kanto

★成田・富里★スーパーマーケット情報
まちスレ:kanto
(内容によってはこれらも活用しましょう)
2: 利根っこ [] 06/01(土)12:21 ID:DZTX07aQ(1) HOST:A53E:BFAA:4442:A448 AAS
>>1
スレ立ておつ!
祝1000レス化
3: 利根っこ [] 06/01(土)14:03 ID:3NfoV1FA(1) HOST:FFEA:5C30:3EFC:4090 AAS
1000レス移行 記念パピコ

で、次スレ立てるのは何番踏んだらにするのかな?
4
(1): 利根っこ [] 06/01(土)15:04 ID:sYpD5A6w(1) HOST:77CB:4F73:03ED:E0A3 AAS
しんぱち食堂
いつオープンかね〜?
5: 利根っこ [sage] 06/01(土)16:11 ID:0eiEEX4w(1) HOST:7742:6CCF:E25E:1B56 AAS
次スレは>>950>>980のどちらかで、書き込みのペースが速ければ早めに建てるというのはどうですか?
6: 利根っこ [sage] 06/02(日)19:45 ID:NEx3ZwUw(1) HOST:0000:6FC4:E6F8:0571 AAS
今日、成田観光館の三階でラエリアン・ムーブメントがなんかやってた。
いいんか?そんな連中に場所貸して
7: 利根っこ [sage] 06/03(月)00:02 ID:DIFl7Ymw(1) HOST:635C:072B:09DA:A1FF AAS
>>4
>しんぱち食堂
予定通りなら今月中旬
内装はもう終わってて京通りがかったら店内で研修やってたよ

イオンモール成田に時々出店していた「ぱりぱりんご」が成田サンバカレー
コロッケのころっけ家・京都ラーメン跡地まるまる一店舗としてオープン、
同時に小僧寿しが閉店してた。一年もった…のか?
8: 利根っこ [] 06/03(月)06:20 ID:MandkiFQ(1) HOST:93DC:D0FB:348B:8996 AAS
干物、都会では珍しいんだろうが、地方で珍しくないものを逆上陸して地方の相場から乖離した高いものを売るってサブウェイが「野菜のサブウェイ」でやらかしたパターンだな
出入りしにくいうえ、丸亀やマックと違って全然知名度ないしどうなることやら
9
(2): 利根っこ [sage] 06/03(月)22:55 ID:tzLjeWMA(1) HOST:169E:AEA8:5BF9:53A2 AAS
前スレの古墳の話、
市内在住だった明治大学の考古学の名誉教授がきちんと調査してるはずです。
夢中だったからこそ、成田に引っ越してきたんですから。
その教授の縁で、明治大学が成田社会人大学をやるようになったはずです。
去年かな、お亡くなりになりました。
奥様が書道教室をやられていてお世話になった方も多いのでは…
10
(1): 利根っこ [sage] 06/04(火)01:17 ID:v7KB7PPA(1) HOST:7742:5EB7:9CAE:4EFB AAS
ぱりぱりんご、気になったけど高いなあと思って買うのやめてしまったのは情けなすぎか?
Googleの口コミに家族で利用してるというのが複数あったけど(本当かはともかく)
一本で安いランチや惣菜買えるよなと考えちゃう悲しい経済感覚
11
(1): 利根っこ [sage] 06/04(火)01:42 ID:gEmmKioQ(1/2) HOST:169E:AEA8:228E:1318 AAS
昔、テキヤでバイトしてたけど
りんご飴はりんごが値段のほとんどって教わったな
だから夜店のりんごは大概美味しく無い安物で飴の味で誤魔化すと
ある程度のりんごを使えば650円?って値段にはなるかなって思うよ

こういうのは雰囲気も愉しむ物であって友達、恋人同士でキャッキャウフフって食べる物だから、独身が惣菜と一緒にちゃぶ台に並べては駄目なんだ
12
(1): 利根っこ [] 06/04(火)06:53 ID:RfiHZadg(1) HOST:88F9:8700:7DE2:5763 AAS
夜店でいったら綿あめなんかもっとボロいよ
13: 利根っこ [sage] 06/04(火)06:57 ID:rvfCT4ig(1) HOST:93DC:92E1:32F0:8996 AAS
>10,11
俺もそう思う
りんご飴なんて、祭りやイベントのときにしか食べられない風物詩としてならあの値段でも買うかもだけど、たこ焼きと違ってあんまり腹の足しにならないし、いつでも買える状況で買うかなぁ
成田国際だか北高出の夫婦とやらは非日常なイベントの人気に勘違いしちゃったか、イオンに押し切られたのか
14
(3): 利根っこ [sage] 06/04(火)07:33 ID:RUk7J+5Q(1) HOST:3AF2:0AC9:E2D1:9E1D AAS
>>9
…はずです。
…はずです。
…のでは。

全部不確定じゃん。
想像で書き込むなよ。
15: 利根っこ [] 06/04(火)07:39 ID:ZacRnR3g(1) HOST:77CB:4F73:03ED:136E AAS
右折で入れない問題
解決してないのによくオープンするなー
16
(1): 利根っこ [sage] 06/04(火)07:43 ID:l2iOs/Dg(1) HOST:169E:AEA8:5BF9:53A2 AAS
>>14
それではこれを全部否定してみてください。私は奥様から断定の形で聴いてます。
17
(1): 利根っこ [] 06/04(火)07:50 ID:ylaOo5JQ(1) HOST:FFEA:5C30:3EFC:4090 AAS
>>14
だいたいは人から伝え聞いた話だったりするので誤りや尾鰭がつく
当事者本人でもない限り確定・断定するような物言いするほうが信用ならん
18: 利根っこ [sage] 06/04(火)10:46 ID:gEmmKioQ(2/2) HOST:169E:AEA8:228E:1318 AAS
>>12
と思うだろ
あれ一日で3個位しか売れないとかザラ
移動するときには作ってディスプレイしてる品物を潰すから
元は取れないんだぜ
19: 利根っこ [sage] 06/04(火)10:50 ID:ptjGD5zQ(1) HOST:0000:6FC4:9D6E:0571 AAS
>>9
その先生が一生懸命頑張って調査活動してたのであろうことは否定しないし
あの状況でもそれなりに遺物が遺されているのはまさしくその先生の功績なんだろうと思う
しかし残念ながら開発で失われていくものをすべてフォロー出来てたかというと
そうではないと思うよ
現に出土品を自宅に持ち帰ってる作業員を何度か見てるし
(見つけた事を報告するとほめられるわけでもなく、面倒事が増えて後でいろいろ言われるので、黙って持ち帰る)
20: 利根っこ [sage] 06/04(火)11:38 ID:BqPHygOA(1) HOST:3AF2:0AC9:8DCB:9E1D AAS
>>16
じゃあそんな書き方しなければいいじゃん。
…していた。
でいいのになんで、…はずです。なんて書き方するの?
突っ込まれて顔真っ赤にする暇あったら自分のこと見直しなよ。
21: 利根っこ [sage] 06/04(火)11:50 ID:QC3sdl3A(1) HOST:D73A:0339:FD58:D28F AAS
自分の汚点になるようなことを話すはずもなく
そのあたりの処世術はある程度年季の入った人はみにつけてる
22: 利根っこ [] 06/04(火)13:06 ID:5ATk8nkA(1) HOST:3AF2:8B76:E514:E417 AAS
>>14
何処の馬の骨かも分からん匿名掲示板なのに断定調で書かれる方が嫌だわ

>>17
ごもっとも
23: 利根っこ [sage] 06/04(火)13:48 ID:Aa70qyWQ(1) HOST:8E9E:44D8:45F9:600D AAS
一時は30度近くまで上がったがここ数日は過ごしやすい気温になったなぁ
24: 利根っこ [] 06/04(火)17:44 ID:dTMndUxA(1) HOST:3AF2:8B76:A54D:E417 AAS
成田の書道教室と言えば最近確かテレ東の取材受けてたな
先生が90歳とかかなり高齢だったのと戦国オタクをくすぐる珍名の名字だったから覚えてる
25
(1): 利根っこ [sage] 06/04(火)22:38 ID:UQ4aErdw(1) HOST:F18E:D8E8:EA94:9336 AAS
大塚先生かなあ
小学校六年間通ったわ
26: 利根っこ [sage] 06/05(水)12:19 ID:A7AAG3dA(1) HOST:7742:6CCF:195E:256F AAS
しんぱち、6月17日オープンか?
鰻重の価格高杉晋作の情報あるがどうなんだろ

話は変わるが店の裏手に道路を敷設か、隣のアップルを買う気は無いんかね
27: 利根っこ [] 06/05(水)15:33 ID:p1w9UGOA(1) HOST:3AF2:86D7:94F8:E417 AAS
>>25
珍名じゃなくね
28
(1): 利根っこ [] 06/05(水)19:34 ID:eTh8ifBA(1) HOST:ACE8:779C:4721:B34D AAS
アップルは30年ぐらい前からある気がする
一体何なんだろうなあの物件は
29: 利根っこ [sage] 06/06(木)11:04 ID:DuURkzOg(1) HOST:7742:D5CE:BE22:600D AAS
数ヶ月前にとある店で盗まれた傘が、派手に壊された状態で傘置きに戻されてて萎えた
とりあえず回収したけど、なんだかなぁ
30: 利根っこ [] 06/06(木)16:19 ID:xDyaBo6A(1) HOST:77CB:4F73:03ED:136E AAS
なんだかなぁー
31: 利根っこ [] 06/06(木)21:13 ID:FWiFu67A(1) HOST:635C:BE6D:A73C:E0A3 AAS
>>28
アップルはなかなかいいよ。
ビックモーターでは車検証を見せただけで査定すらしてくれなかった10万キロ近く走った車を8万円で引き取ってくれた。
32: 利根っこ [] 06/06(木)21:58 ID:KlxWEqIQ(1) HOST:7742:6CCF:50A5:AFE0 AAS
前スレの話に出てきた「はにわ博物館」のHP読んでたんだが…
赤坂公園の古墳って発掘調査してないし伝承で石棺が存在したって…
マジで墓じまいもしてない人の墓を土足で踏み込んでるのか
文化遺産って何処の恥知らずが言ってるんだ?ただの緑地じゃねーか
33: 利根っこ [] 06/06(木)22:11 ID:fr9tF/5g(1) HOST:169E:AEA8:228E:AFE0 AAS
今ニュータウンの団地に住んでいる人間に出ていけって言うなら
その前に発掘調査もしていない古墳を発掘して合祀して更地にして新しくマンション建てれば良いんじゃない
1-
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s*