●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part119●○● (357レス)
1-

1: 利根っこ [] 05/07(火)03:14 ID:sS/dblsw(1) HOST:4527:5B18:D01D:DA96 AAS
久喜市ホームページ
https://www.city.kuki.lg.jp

久喜市PRビデオ1000人一発撮り
https://youtu.be/tNbvU7_x83w

<前スレ>
●○●埼玉県久喜市 総合スレッド part118●○●
まちスレ:kanto
294: 利根っこ [] 06/21(金)23:46 ID:lV2aybCA(3/3) HOST:D73A:D2C0:3D26:D1A3 AAS
ライブシアター???
栗橋大一劇場なら知ってるが
295: 利根っこ [] 06/22(土)09:21 ID:+Hx6XSRA(1) HOST:A53E:857A:300E:2FD1 AAS
東鷲宮駅のネオスが閉店か。
chocoZAPに負けたか。
296: 利根っこ [] 06/22(土)14:45 ID:3caaGosQ(1) HOST:7742:C756:EEC3:7F48 AAS
>>293
お前いったい何歳なんだよ……
297: 利根っこ [sage] 06/22(土)17:36 ID:ZXtuJfTg(1) HOST:3AF2:FD68:592F:A3CC AAS
久喜ヨーカドーの2〜4階、売場整理していますね
秋頃リニューアルと告知ありました
298
(1): 利根っこ [] 06/22(土)19:40 ID:jL1TsQdg(1) HOST:77CB:3C2C:6511:04CC AAS
ヨーカドー各階改装セールしてるね
ヨーカドーの洋服が若返ってて良くなったなーと
思ったらアダストリアが関わってたのね
※アダストリア=グローバルワーク、ニコアンド、ローリーズファームを
展開してるアパレルブランド
299
(1): 利根っこ [sage] 06/22(土)19:43 ID:7wSo89jw(1) HOST:8E9E:BC77:9F74:57FA AAS
>>298
どれも一切聞いたことすらなくて笑った
老人が多い街でそれにどんだけ訴求力があるんだい
300
(1): 利根っこ [sage] 06/22(土)19:58 ID:HGYSDvuw(1) HOST:7742:A0D7:4110:213E AAS
>>299
確かに久喜店は年齢層が高いのにね
若者にターゲットを絞った改装が吉と出るか凶と出るか
どうなるのかな?
301: 利根っこ [sage] 06/22(土)20:36 ID:6X3iqYig(1) HOST:8E9E:616C:8D16:F4B2 AAS
ヨーカドーが久喜店の2〜4階から撤退じゃないのか?
その跡地に三高サロンが新テナントを入れてリニューアルオープン
302: 利根っこ [] 06/22(土)23:09 ID:5EeTiUIw(1) HOST:D1B8:6FEA:871E:5643 AAS
ヨーカドー、テナントの店員さんから、
4階に家電量販店が入るから、
売り場移動してると聞いた。
303: 利根っこ [sage] 06/23(日)04:25 ID:pXlHi1sg(1) HOST:D73A:D2C0:229A:5AC0 AAS
1000まで書けるの?
304: 利根っこ [] 06/23(日)09:28 ID:JER6/Plg(1) HOST:9BE7:9E87:7D16:874C AAS
ユニクロとダイソーがはいってればいいじゃね
305: 利根っこ [] 06/23(日)10:03 ID:2h1ZKVnw(1) HOST:77CB:3C2C:6511:04CC AAS
>>300
はいはい、若者に完全にターゲット絞ってた訳じゃないから
安心しろ。今までのジジババファッションも置いてある。
今まで2階のレディースファッション完全スルーだった
20代〜40代が寄るようになったのは悪いことじゃないと思うんだけどなー
306: 利根っこ [] 06/23(日)11:45 ID:sWnxv8Gw(1) HOST:D1B8:6FEA:871E:5643 AAS
アリオも平日行くとユニクロでさえ
ガラガラだからなー
若者は服はZOZOとかネット購入だし
307: 利根っこ [] 06/23(日)15:26 ID:sbKffrmw(1) HOST:3AF2:86D7:D653:DD5D AAS
30年前に学割なんて制度があったのか
308: 利根っこ [] 06/23(日)19:28 ID:dry6c6Ww(1) HOST:FFEA:4AD3:A39E:C3F9 AAS
まだ大一のころは学割あったぜ
309: 利根っこ [] 06/23(日)22:06 ID:3aDxZDhA(1) HOST:FFEA:1EC4:D87A:874C AAS
ヨーカドーは若者向けの服が少ない
実際若者も少ない
いまどきの貧乏おじさんが買うには服が高い
年配の方で近所の方が多い
カーブスとかを誘致して徒歩圏内のおばさんをターゲットにしてはどうだろうか
310: 利根っこ [] 06/25(火)10:34 ID:/+zpuGqQ(1/2) HOST:0A3C:9E87:2432:FB93 AAS
産婦人科医療機関の誘致
https://news.yahoo.co.jp/articles/29274fd2a07ef39eed69d7c04826a2eeeb473ab3
311: 利根っこ [] 06/25(火)10:46 ID:/+zpuGqQ(2/2) HOST:0A3C:9E87:2432:FB93 AAS
健美の湯跡は何ができますか?
312: 利根っこ [sage] 06/25(火)11:17 ID:WmzWOwbg(1) HOST:8E9E:616C:8D16:F4B2 AAS
久喜でも熱中症で死亡者が出た
クーラー入れて暑さ対策をしっかりしてくれ
313: 利根っこ [sage] 06/25(火)13:33 ID:Kk0zw/ig(1) HOST:7742:C756:484B:3E61 AAS
健美のとこはネッツトヨタ
314: 利根っこ [sage] 06/25(火)13:59 ID:5UnkRidw(1) HOST:E6AB:C61C:7AC4:A2A4 AAS
幸手とを結ぶ道がどんどん廃れていきそう
315: 利根っこ [] 06/25(火)15:01 ID:dXQJpbZg(1) HOST:3E55:654A:387E:04CC AAS
商業的な中心地は鷲宮アリオ周辺に移った感があるよね
旧久喜の東部は道路網的に孤島感があるし、地域内の高齢化も進んでるからこの先は廃れる一方だろうね
316: 利根っこ [] 06/25(火)15:07 ID:gIPWqqzQ(1) HOST:D73A:D2C0:3D26:D1A3 AAS
旧久喜は旧菖蒲と利害関係が一致しているから、長年かけて西側地区に中心地を移す努力わしてきた。
市役所、総合公園、病院、理科大等々
317
(1): 利根っこ [] 06/25(火)15:15 ID:i9TfLB9Q(1) HOST:3E55:E679:AA40:04CC AAS
市役所の庁舎移転の構想が出たときに、アリオ付近が候補地になっていたよね
進め方が強引すぎたのが悪かっただけで地理的にも市の中心地になる訳だし、移転先として場所はよかったのではないかと今更ながら思う
318: 利根っこ [sage] 06/25(火)18:21 ID:3XmZGPpA(1) HOST:7742:6C55:25E5:213E AAS
>>317
いずれ市庁舎の移転はあるでしょうね
ただ、学校の老朽化の問題もあるしタイミングを考えて進めてほしいと思う
319
(1): 利根っこ [] 06/25(火)19:08 ID:h4Qhl8Ug(1) HOST:77CB:3C2C:6511:04CC AAS
駅から遠い市役所ってどうなの
人口の多い市だと駅近に出張所があったりして
住民サービスも充実してるよね
久喜は無いけど
320: 利根っこ [sage] 06/25(火)19:40 ID:xox862rg(1) HOST:7742:6C55:7EF5:213E AAS
>>319
さいたま市浦和区は、駅前に出張所がありました
買い物ついでに立ち寄れるし助かるね
321
(1): 利根っこ [] 06/25(火)21:28 ID:P+wbsbcQ(1) HOST:D1B8:6FEA:871E:5643 AAS
昔、中央公民館の場所に市役所あったよね。
覚えてる地元民いる?
322: 利根っこ [sage] 06/25(火)21:39 ID:WNJWYhDQ(1) HOST:7742:6C55:8A45:213E AAS
>>321
覚えてるよー
懐かしいね
323
(1): 利根っこ [] 06/25(火)22:27 ID:AhZDnSGw(1) HOST:FFEA:1EC4:D87A:874C AAS
ニトリから幸手の踏切あたりまですっかり
店がさびれたよな
ヤマダ電機とか10年以上買ってない気がするわ
324: 利根っこ [] 06/25(火)22:53 ID:EmH7GNMA(1) HOST:7742:48F8:7A5E:04CC AAS
あと1人なんです!
誰かお願いします🙇

CM放送で話題の「ウィンチケット」を
友だち招待経由で登録すると
チャージ不要で2,000pt以上必ずもらえる❗️
1等を引けばなんと最大8,100pt❗️

登録後「G7ZNCTYA」入力&1,000円分無料投票をして、くじを引こう🉐
325
(1): 利根っこ [] 06/26(水)00:09 ID:apyIjnLQ(1) HOST:D73A:D2C0:3D26:D980 AAS
>>323
トイザらスやコジマ電気があった頃が全盛期
ヨーカドーも混んでた・・・・・
326: 利根っこ [] 06/26(水)08:30 ID:G5MF6UQg(1) HOST:7742:C756:E394:7F48 AAS
あそこの道路混むから何もないくらいがちょうど良いわ
327: 利根っこ [] 06/26(水)20:19 ID:AUZbYPVg(1) HOST:77CB:3C2C:6511:04CC AAS
石丸さん、都知事選落ちたら久喜市乗り込んできてくれないかなー
328
(1): 利根っこ [sage] 06/26(水)22:47 ID:5aN1DmVA(1) HOST:93DC:3629:38F7:9C6F AAS
学校の統廃合しまくりそう
329: 利根っこ [] 06/27(木)07:50 ID:WoidlJIQ(1) HOST:3AF2:FD68:E08D:5F30 AAS
石丸もディベートが強いだけで、政策はどうなのよ?
任期放り出して都知事選ってのも筋が通って無いじゃない
330: 利根っこ [] 06/27(木)08:03 ID:W7ULcPoA(1) HOST:909B:38EF:CDF6:AD79 AAS
貴志信智はタメなんか?
331: 利根っこ [sage] 06/27(木)08:24 ID:oar8c9jA(1) HOST:635C:8E71:DE0F:3CB7 AAS
ディベートが強いというか、自分が責め立てる側だと強く「見える」だけで
責め立てられる側だとよわよわだろ
思想的にもヤバいし維新と変わらん
332: 利根っこ [] 06/27(木)12:29 ID:FFvwMhdA(1) HOST:3E55:8E0F:8688:04CC AAS
>>328
学校の統廃合は実際必要だよね
江面とか上内とか部分的には進めてるけどもっと大幅に統廃合しないとね
今ある学校全てを修繕するぐらいなら統廃合の計画と連動してやるべきかなと
333: 利根っこ [sage] 06/27(木)12:46 ID:7Tx0Fv8g(1) HOST:E6AB:C61C:7AC4:A2A4 AAS
なぜビザが切れてるだけで犯罪者のようなアナウンスを流すのかねえ。ひどい国だよ。
334: 利根っこ [sage] 06/27(木)12:54 ID:XsRuw7+w(1) HOST:D73A:D2C0:229A:64C7 AAS
>オーバーステイは犯罪です。
https://jpvisa365.com/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4faq/
335
(1): 利根っこ [] 06/27(木)13:00 ID:CKOI4m1A(1/2) HOST:D73A:D2C0:3D26:73E4 AAS
学校だけでなく、市役所や役場、公民館、公園等の公共施設の統廃合も必要
市役所は中心部に一つ、各地区には公民館や図書館と保健センターも兼ねた出張所だけで十分!
維持管理経費がかさむ公共施設が一つ一つ独立してあちこちに沢山ある必要なし。
336: 利根っこ [] 06/27(木)13:39 ID:uc2CuJPA(1) HOST:D1B8:6FEA:871E:5643 AAS
>>335
学校や公民館とかは大災害時の避難所になるから、
各地区の住民人数を収容できる場所は必要
だと思う(備蓄倉庫も)

台風などによる利根川氾濫を考えると
学校など三階以上に避難となる
特に栗橋地区
でも学校統廃合は必要かな
337: 利根っこ [sage] 06/27(木)13:42 ID:B2mENz5g(1) HOST:D73A:0339:FD58:7CE8 AAS
災害時の避難場所など、地域の安全保障を考えたら行政拠点は必要なんだよ
338: 利根っこ [] 06/27(木)14:30 ID:CKOI4m1A(2/2) HOST:D73A:D2C0:3D26:73E4 AAS
まあ、当初から「地域の安全保障を考えたら行政拠点」を考慮して造られたものは、結果的に一つもないけどな(笑)
行政や政治家がよく使う後付けの言い訳、例えば、耐震基準一つとっても真っ先に崩壊するかもしれないし、洪水や水害でも安心できるほど安心できる海抜は考えていない!
単に用地買収が簡単なところに適当に造った
339
(1): 利根っこ [sage] 06/27(木)15:19 ID:GJtCdFjA(1) HOST:8E9E:BC77:9F74:57FA AAS
学校の統廃合するって言うのは簡単だけど遠い子供は毎日何kmも往復するはめになる
スクールバスが必須になると思うけど予算組めるのか?
運転手不足で大変なのに確保できるのか?
340: 利根っこ [sage] 06/27(木)19:00 ID:SOrGjJEw(1) HOST:D73A:D2C0:170D:3CB7 AAS
隣り合うような状況の本町小と北小の統廃合ですら、
改装か建替(単独or小中一貫化)かだの、幸手新道の横断の安全性どうするだので揉めとるしねぇ
341
(1): 利根っこ [] 06/28(金)09:17 ID:9RNJrlNQ(1) HOST:D1B8:6FEA:871E:5643 AAS
>>339
確かに距離と通学方法の問題がある
だけど今現在の問題点として
学年1クラスの学校だとイジメが
あった場合、何年も同じクラスメンバーで
卒業まで我慢しなくてはいけない
クラス替えで救われる生徒もいる

中学校は既に運動部の人数が足りなくて
チームが組めず試合が出来ないケースが
出てきている

生徒達にアンケートを取ってみたら
どうだろう
342: 利根っこ [] 06/28(金)09:44 ID:pwiWdpxA(1) HOST:8E9E:7A5A:CC3E:256F AAS
>>341
人数足りない部活は他校との合同チームで出場してるよ
343: 利根っこ [sage] 06/28(金)12:06 ID:+W2hWPtA(1) HOST:635C:8E71:B7CD:3CB7 AAS
今の学校の事情を知らない人の話に価値は無い
344
(2): 利根っこ [] 06/29(土)06:19 ID:BmZqKbDA(1/2) HOST:FFEA:1EC4:D87A:874C AAS
>>325
ヨーカドーの屋上があった頃が楽しかったな
いま街を見てもなんか色がくすんで見えてキラキラしてないのは
時代なのか
345: 利根っこ [sage] 06/29(土)06:26 ID:Y5Ca+CRA(1) HOST:7742:A0D7:D6E7:213E AAS
>>344
ヨーカドーの屋上は、子供たちの遊び場だった
し親子連れで賑わっていたと思う
今の久喜店は老人が多いね
346: 利根っこ [] 06/29(土)07:27 ID:Qb+gTJfw(1) HOST:8E9E:D0F6:B17B:04CC AAS
>>344
心配でしたら眼科へ行きましょう
347: 利根っこ [sage] 06/29(土)08:18 ID:U919q27Q(1) HOST:FFEA:5403:2C87:F701 AAS
老化だな。子供の時に見た青空と、年取って見る青空は色が違うらしい。
348: 利根っこ [sage] 06/29(土)08:47 ID:7OUAgNog(1) HOST:7742:A0D7:5AD4:213E AAS
昔の久喜は活気があったよ
学校の校舎は新しく道路の草はボーボーじゃなかった
349: 利根っこ [] 06/29(土)12:58 ID:kDfN81Sw(1) HOST:909B:38EF:30F1:221C AAS
屋上と言えば、久喜駅西口ペストリアンデッキから見えた
吉川ホルモンの看板が外されてた。ランチ食べ放題を辞め
平日ランチも辞めて結構ヤバいのか?
350: 利根っこ [] 06/29(土)15:24 ID:0JKHBlnw(1) HOST:3AF2:D024:62B6:71CC AAS
ヨーカ堂屋上遊園地はのんびりして良い感じだった。
351: 利根っこ [] 06/29(土)21:29 ID:BmZqKbDA(2/2) HOST:FFEA:1EC4:D87A:874C AAS
そう
最近の道路は一年通して枯れた草が立ってる
予算と人不足かな
352: 利根っこ [] 06/30(日)06:04 ID:hHmnKbMQ(1) HOST:8E9E:D0F6:B17B:04CC AAS
昔は活気があった。
つまり、実店舗でしか買い物ができなかった時代のことですよね。
353: 利根っこ [sage] 06/30(日)06:40 ID:cQ8PUuNw(1) HOST:7742:A0D7:EF55:213E AAS
昔は、駅前商店街やヨーカドーも活気があったよ
今は郊外にあるモラージュの方が賑わってるね
354: 利根っこ [sage] 06/30(日)10:29 ID:DiGlnUQg(1) HOST:8E9E:BC77:9F74:57FA AAS
20年くらい前まではヨーカドーに夕方行くと学生がわんさか居たなあ
久喜の衰退と言うより実店舗の衰退だろうけど
本なんかももう電子書籍の割合が大きくなったから本屋で誰が買ってんだろうって感じだし
355: 利根っこ [] 06/30(日)10:39 ID:Z2hsbuRw(1) HOST:8E9E:8EAD:922A:3B59 AAS
ここにいる人間の年齢層高過ぎない?
356: 利根っこ [sage] 06/30(日)10:57 ID:3pr7oR6w(1) HOST:D73A:0339:FD58:1839 AAS
そりゃ久喜の年齢層が高いからなあ
357: 利根っこ [sage] 06/30(日)12:14 ID:vtaHorQg(1) HOST:8E9E:616C:8D16:73E4 AAS
提灯祭り近づいてきた
昨年は祭り当日は立ち入り禁止していたが、
コンクリート片が落下した歩道橋は今年はどうするのかな?
普段よりはるかに多い人が長時間滞在するし
祭りで興奮して札幌ドームのようなジャンプでもされたら…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*