【新壱万円札紙幣】 深谷市について語るスレ 【163枚目】 (337レス)
1-

1: 利根っこ [] 2023/09/17(日)04:37 ID:NKo9/tpA(1) HOST:4527:5B18:740F:E584 AAS
深谷市
https://www.city.fukaya.saitama.jp

前スレ
【新壱万円札紙幣】 深谷市について語るスレ 【162枚目】
まちスレ:kanto
274: 利根っこ [sage] 06/04(火)13:06 ID:TP3SyR0A(1) HOST:0000:6FC4:D5C6:82F4 AAS
>>273
わりと正確だと思う。そんなに待たされたことないよ。
275
(1): 利根っこ [sage] 06/07(金)13:36 ID:YbwD9Cdw(1) HOST:8E9E:6B8B:6F64:B187 AAS
スーパーの風防ドアの脇を塞ぐように自転車が停めてある事があるのですが、それが
レジ袋や軍手を被せたり縛り付けたような何かを察せられる自転車で
そういう日には店内に髭が伸び放題で目線の定まらない垢じみた老人が居て
イートインに(自分とほぼ同じタイミングで入退店したのでもなければ)恐らく半日でも居座って
知り合いでもなさそうな年恰好の人に絡んで一方的に話しかけたりしています
どうにか出来るものではないと分かってはいるのですが
あんまり治安が良くないようだと子供を連れて買い物に行くのも不安です
276
(2): 利根っこ [] 06/07(金)22:19 ID:7rlyYn+g(1) HOST:3AF2:8B76:D9A8:256F AAS
麦刈後の野焼きしてるバカ農家なんなの?
喘息で苦しんでる人間だっているし洗濯物が臭くなるし
家ん中にまで煙来るし最悪なんだけど!
市役所何やってんの?
277: 利根っこ [sage] 06/07(金)22:21 ID:9GXx5AhA(1) HOST:B743:F86E:8025:9315 AAS
>>275
とりあえずそのスーパーに報告されるのが良いかと。
直接が気が引けるようでしたら、ご意見的な紙に書いてポストするようなやつとか。
278: 利根っこ [sage] 06/08(土)20:54 ID:ls5MDQww(1) HOST:E6AB:684D:5317:456C AAS
>>276
警察に通報したらよい
ここで愚痴ってても解決しないよ
279: 利根っこ [sage] 06/09(日)01:13 ID:VjJiCmcw(1) HOST:E713:72B2:EC23:256F AAS
アホか
280: 利根っこ [] 06/09(日)01:35 ID:CDJSIe4Q(1) HOST:7742:C756:6180:4F4A AAS
【必読】 重要告知です 【必読】
まちスレ:kanto
281
(1): 利根っこ [] 06/09(日)10:58 ID:/ACjA6Ww(1) HOST:3AF2:8B76:6D2F:256F AAS
>>276
農産物の廃棄に限って野焼き認められてるからなあ。
282: 利根っこ [] 06/09(日)11:17 ID:F3lINS9g(1/2) HOST:3AF2:8B76:0D06:C97D AAS
住宅地を買い取り更地にして農業を
始める農家なんてそうはいないだろ
うからなあ
283: 利根っこ [sage] 06/09(日)12:40 ID:IvmBb6aQ(1/2) HOST:93DC:F6E7:5DC3:5AC0 AAS
専業なら農地買ったほうが安くね?
調整区域とか宅地にできないから安いだろうし。
284: 利根っこ [sage] 06/09(日)12:50 ID:yd8i5X2A(1) HOST:D73A:0339:FD58:E0A3 AAS
住宅地に向けて煙を拡散させてるの?
285: 利根っこ [] 06/09(日)13:08 ID:xCWUz4+g(1) HOST:FFEA:4AD3:8B23:3CB7 AAS
宅地買って百姓する馬鹿なんていねえだろ
286
(1): 利根っこ [sage] 06/09(日)13:13 ID:r31aIJWA(1) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
「後からきたやつがなにいってんだ」
って話なんじゃないの?

麦畑に囲まれてるようなところだと
昔から住んでる人間だとは思うけど
それならそれでわかってるはずなんだよな
まあ燃やすほうも風無い日は選べ
287: 利根っこ [] 06/09(日)13:57 ID:j5V09H5g(1) HOST:3AF2:D540:290A:256F AAS
>>286
百姓がそんな気を使うわけないから諦めろ!
冬場の砂嵐対策に市が牧草の種を配ってるけど、めんどくせぇ!そんなのまく奴いるわけねえだんべぇって岡部の百姓どもが言ってるのを法事か何かの会合で聞いたよ。
288: 利根っこ [] 06/09(日)14:03 ID:F3lINS9g(2/2) HOST:3AF2:8B76:0D06:C97D AAS
風に巻き上げられて飛んでいった分確
実に減るわけだが…
あぁ、よそから飛んで来るのか
289
(1): 利根っこ [] 06/09(日)15:21 ID:JzlglJJw(1) HOST:3AF2:8B76:4136:256F AAS
>>281
申告すればだろ
野焼きは原則禁止
全国的に原則禁止
290: 利根っこ [] 06/09(日)21:37 ID:rb3Szcgw(1) HOST:93DC:B907:5842:5907 AAS
この辺は農村だからな
291: 利根っこ [sage] 06/09(日)23:47 ID:IvmBb6aQ(2/2) HOST:93DC:F6E7:5DC3:5AC0 AAS
赤城乳業が新工場寄居に作るって?
東芝の跡地にも作ってくんねーかな。
292: 利根っこ [] 06/10(月)09:52 ID:bYqIisPg(1) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
>>289
野焼きを見つけ次第消防と市役所に通報すればOK
293
(1): 利根っこ [] 06/11(火)23:43 ID:PmXEruFg(1) HOST:DC6C:0459:5475:3E61 AAS
今日の秋山ロケの地図は深谷市
294: 利根っこ [sage] 06/12(水)12:04 ID:84mndnnQ(1) HOST:FFEA:1EC4:B1B0:E3F3 AAS
>>293
来週も深谷ロケ後編だね
295: 利根っこ [] 06/12(水)18:05 ID:2uADKoyA(1) HOST:93DC:9EAE:E352:18FA AAS
和菓子店のおばちゃんコンパニオンだったのかw
296
(1): 利根っこ [sage] 06/13(木)11:48 ID:Y3SzmuaQ(1) HOST:D73A:0339:FD58:F523 AAS
今野さん特殊詐欺に加担しちゃダメでしょ・・・
297: 利根っこ [] 06/13(木)14:00 ID:62KwQjqg(1/2) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
>>296
誰?
298: 利根っこ [] 06/13(木)14:04 ID:62KwQjqg(2/2) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
ああ、小泉チルドレンの彼ねw
影響力を鑑みて死刑にしてください。
299: うっちゃる [うっちゃる] うっちゃる HOST:うっちゃる AAS
うっちゃる
300: レッドローズφ [] 06/13(木)21:02 ID:OjN1+mqg(1) HOST:MODERATOR AAS
299 削除ガイドライン7にて削除
301: 利根っこ [sage] 06/13(木)22:27 ID:EVUxN3pA(1) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
ふっかちゃんのダムカードって配布停止してたんだ
30日のレンガ工場イベント以後また配布再開するようだけど
302: 利根っこ [] 06/16(日)16:39 ID:tGZ7wdyw(1) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
昨晩、宿根、岡部、針ヶ谷辺りで夜中に何台も消防車通り過ぎましたが何処の火事だったんでしょう?
303: 利根っこ [] 06/17(月)12:28 ID:ST2JtIcw(1) HOST:8E9E:6B8B:6F64:559D AAS
なんか雨の中ボロアパートに救急車が来てたけど迷惑ゴミ並べジジイが遂に倒れてくれたんか
304: 利根っこ [] 06/19(水)00:50 ID:IsHr+UKA(1) HOST:7742:48F8:D997:3E61 AAS
西島町、火災?
305: 利根っこ [sage] 06/19(水)13:25 ID:he0KLfHQ(1) HOST:7742:C756:6D9E:A9BB AAS
祝儀用“ピン札”出てこない?
新紙幣発行迫り発注減らす
ジューンブライドなのに…
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35cd7418298dcf2e9f06f1d3f8ee8a12f5d5d93
306: 利根っこ [sage] 06/19(水)13:35 ID:fJS9h7Xg(1) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
そんな昭和の儀式はもうやめてええ
307
(1): 利根っこ [sage] 06/19(水)15:53 ID:mgKXUjBg(1) HOST:3AF2:D540:043E:5AC0 AAS
昭和か、良い時代だった。
308: 利根っこ [] 06/19(水)18:58 ID:cO1mYxaw(1) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
>>307
スマホどころか携帯もなかったし。
インターネットも無かった。
パソコンはあったがWindowsは無かった(あったけど使い物にならなかった)
しかもパソコン一台でボーナス飛んだ
エロ動画見たければ恥ずかしい思いしてレンタルビデオ屋か怪しい店行くしかなかった
大体ビデオデッキ一台で給料吹っ飛んだ。
オフィス、電車内で喫煙OKでタバコ臭くてしょうがなかった
そんな時代でもよかった?
309: 利根っこ [sage] 06/19(水)21:16 ID:wLzDW5kQ(1) HOST:E713:72B2:0F2C:256F AAS
え〜やんえーやん
310: 利根っこ [sage] 06/20(木)00:53 ID:VglBe/3Q(1) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
>オフィス、電車内で喫煙OKでタバコ臭くてしょうがなかった
ここは吸う人吸わない人ではっきりわかれるな
酒たばこ賭博は立場による差が大きい

世にいう昭和って戦後ばっかさすけど戦前も昭和なんだよな
欲しがりません勝つまではを令和にも声高らかに!
311: 利根っこ [sage] 06/21(金)15:05 ID:HF7eRLZQ(1) HOST:B743:F2BB:C4F0:16E5 AAS
停電があったみたいね
うちは平気だったが
312
(1): 利根っこ [sage] 06/22(土)15:30 ID:6TUiKQMA(1) HOST:93DC:F6E7:5DC3:5AC0 AAS
スマホ(当時だとPNDか?)は無かったが携帯は有った、初代のムーバーPから使ってたし。
インターネットはほぼ国内オンリーだったかなコマンドライン入力だしスキル有る人は外国にも繋げてたけど。
パソコンが高いのほどうしようもないな、需要と供給の問題だ。
テレビだって50インチ以上とか100万超えてたし、今じゃ4万だぞスマホの四分の一だ。
タバコはオヤジもじーさんも吸ってたからあるのが普通だったな
313: 利根っこ [sage] 06/22(土)16:37 ID:SffDxmZA(1) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
>>312
インターネットが具体的にいつからあるか知らんけど
一般に開放されたの90年代だから昭和では無い
314: 利根っこ [] 06/22(土)18:46 ID:SyiWjSyQ(1) HOST:93DC:1049:CAD2:5C7D AAS
携帯電話ムーバは平成だよ
最初は契約時にかなりの保証金が必要だったはず
315
(1): 利根っこ [] 06/22(土)19:02 ID:n9d2GHog(1) HOST:909B:591F:4202:F6F8 AAS
ツーカー使ってた。平成だな。
マツモト電器で買った。
316
(1): 利根っこ [] 06/22(土)19:56 ID:0eY7bSaA(1) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
>>315
俺は今古本市場のところで買った。あそこなんて電気屋だったんだろ?
イセヤデンキ?
317: 利根っこ [sage] 06/23(日)06:48 ID:UG4MZSWg(1) HOST:A53E:4273:0EE2:D980 AAS
90年代の深谷は家電屋いっぱいあったなぁw
318
(1): 利根っこ [sage] 06/23(日)10:41 ID:yLsYU6tA(1) HOST:635C:D14E:3B60:4AD5 AAS
なんとかギガスっていうのもあったっけ?
319: 利根っこ [] 06/23(日)11:05 ID:jxNLZyhA(1) HOST:FFEA:4AD3:8B23:3CB7 AAS
>>318
タントムがあった場所な
320: 利根っこ [sage] 06/23(日)14:52 ID:1Ouq9rNw(1/3) HOST:93DC:F6E7:5DC3:5AC0 AAS
ギガスカンサイな
321: 利根っこ [sage] 06/23(日)14:54 ID:1Ouq9rNw(2/3) HOST:93DC:F6E7:5DC3:5AC0 AAS
深谷にもジョーシン電気が
322: 利根っこ [] 06/23(日)15:27 ID:Gzw9jhXQ(1) HOST:3AF2:8B76:AF68:32E9 AAS
ジョ、ジョ、ジョ、ジョ〜シン ♪
323: 利根っこ [] 06/23(日)15:28 ID:VDk03X0A(1/2) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
タントム→トムハウス→ギガスカンサイ→ダイソーだっけ?
324
(2): 利根っこ [sage] 06/23(日)16:00 ID:7dHCe6nQ(1/2) HOST:B743:78AC:A85C:E0B8 AAS
ライトオンのとこヤマダ電機だったっけ?コジマもいっちょう向かいにあったような。
アリオ近くのNetzか日産あたりにも電気屋があったはず。
325: 利根っこ [sage] 06/23(日)16:25 ID:1Ouq9rNw(3/3) HOST:93DC:F6E7:5DC3:5AC0 AAS
コジマは男のDVDだな
326
(1): 利根っこ [sage] 06/23(日)16:45 ID:2h37l9wQ(1/3) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
>>324
ヌマニウ→ヤマダじゃなかった?
327
(1): 利根っこ [] 06/23(日)17:43 ID:vkxkPzpw(1) HOST:909B:591F:4202:F6F8 AAS
>>316
いせやデンキだった気がするね。
>>324
日産辺りのは第一家電だったっけ?
並びにおもちゃ屋があったよね。元ソフトバンクが入ってたところ。
328
(1): 利根っこ [sage] 06/23(日)19:14 ID:7dHCe6nQ(2/2) HOST:B743:78AC:A85C:E0B8 AAS
>>326
ごめん、ヌマニウがやからない。

>>327
そうだ、第一家電だ。そこでコタツ買ったなぁ。
329: 利根っこ [sage] 06/23(日)19:45 ID:2h37l9wQ(2/3) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
>>328
ヌマニウはペンギンマークの

17号の西のほうと、いまの籠原のデンキチだか
あの辺にもあった気がする
330: 利根っこ [] 06/23(日)19:55 ID:VDk03X0A(2/2) HOST:635C:BE6D:67ED:256F AAS
ギガスカンサイは熊谷のケーズ、トイザらス、スポーツオーソリティがテナントのビッグベアってモールがオープン時、テナントだった。
確か1階右側、左側は西友、2階トイザらスだった。
結婚して間もない頃だから25年くらい前かな?
331: 利根っこ [sage] 06/23(日)20:52 ID:2h37l9wQ(3/3) HOST:635C:CC72:FD BE AAS
ダイソーのとこのギガスは1999年にタブレット買った覚えある
1996年にはまだトムハウスだったから、98年くらいにオープンかな
332: 利根っこ [] 06/24(月)16:50 ID:6E2p+vCg(1/2) HOST:D73A:D2C0:D2B3:F4B2 AAS
いまだにタントムとかリリブで通じる我が家
333
(1): 利根っこ [] 06/24(月)16:53 ID:6E2p+vCg(2/2) HOST:D73A:D2C0:D2B3:F4B2 AAS
そういえば、17号と駅通りの交差点あたりにコックドールって店あったよね
何の店かわからないし、行ったことなかったけど
廃墟みたいになってたような
334
(1): 利根っこ [] 06/24(月)20:36 ID:N/d5d2Tw(1) HOST:909B:591F:4202:F6F8 AAS
>>333
深谷プラザかな。2階建ての飲食店複合型施設。ニューいせや(古っ)の並びね。
下はファミレス風のコックドールと中華レストラン
上が喫茶店ぽいのと、他は忘れたけど。
コックドールはロイヤルホストっぽい感じだった。
335
(1): 利根っこ [sage] 06/25(火)11:50 ID:VbC/qlhw(1) HOST:3AF2:F167:4603:9315 AAS
深谷プラザは開店早々にコックドールとスカイラブ(ゲーセン)だけになったと思う。
その後コックドールもやめてスカイラブだけになってたな。
336
(1): 利根っこ [] 06/26(水)12:35 ID:jMnRwM0A(1) HOST:909B:591F:2AF9:B1CC AAS
スカイラブ懐かしいね
あとはUFOとスーパーマンか
337: 利根っこ [] 06/27(木)18:30 ID:iUwU8LBA(1) HOST:D73A:D2C0:D2B3:73E4 AAS
>>>334 >>>335 >>>336
ありがとう、コックドールってレストランだったのか
しばらく深谷を離れてて気づいたら長い間廃墟みたいになってたんで、駅近の国道沿いのいい場所なのに
もったいないなーと思ってた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s*