[過去ログ]
千葉県松戸市Part31 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16
: [sage] 2024/07/24(水)22:55
ID:ArcpdA6/(3/3)
AA×
ID:1QRn4xFg
ID:T/vN4d73
ID:AWPJyLjz
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
16: [sage] 2024/07/24(水) 22:55:42.89 ID:ArcpdA6/ 🟩🟩🟩 犬ジジイフカシ話集 その? 🟩🟩🟩 フラグがビンビンに立ちまくりで、ありえない作り話をするので、冷静に読むとツッコミどころ満載である。 特に犬ジジイは松戸だけが突出しているわけではない話をさも松戸だけがひどいかのようにフカシ話をすることが多いのでそれを取り上げてみた。 みんなも過去スレをあさって犬爺をみつけてみよう! -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 263 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/19(金) 20:18:47.75 ID:1QRn4xFg [1/2] 頭悪いのかねぇ?少なくとも路上喫煙は街を汚すし品格を下げる行為だから他人だろうが非難するのは住民として当然のことでしょ 通路いっぱいに広がったり左側通行を守らない歩行者、逆走チャリ、公共の場で子どもの迷惑行為を放置する親、ポイ捨ての多さ、優先席に座り老人や妊婦に席を譲らないオヤジ、混雑時も一切周囲に気を遣わない習慣 数えればキリがないんだよねぇ 共通してることは「罰則を受けなければルールもマナーも無視した自己中心的な性格」が松戸市民の多くに見られるんだよねぇ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 316 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/29(水) 00:29:06.15 ID:T/vN4d73 313 ここ10年ぐらいで新しいマンションがたくさん建設されて、他地域から子育て世代が多く流入してきたでしょ おれもそのなかのひとりで市が子育てに力を入れてるってことが転居の理由のひとつだったし、それまで市政に訴えてくれていた人たちには感謝しかないよ それに地域性問わず子どもがいる家庭はまともな人たちが多いし(子どもの教育する立場だから当然だけど)、父母それぞれが育った地域性を擦り合わせて形成されてるケースが多いから平均的に良識があると思う この視点から見ると313に賛同できるんだけど自分の巡り合わせが悪いのか、どうしようもない人たちにも高い頻度で遭遇してしまう 西口公園の件も自分の子どもの保育参観で初めて見て驚いたし、フードコートでも家族用の席で荷物広げてスマホゲームやってるおばさんがひとりでいたり、キテミテでは惣菜のパックに穴あけて元に戻してるおばさんがいたり、ヨーカドーではエレベーター前のベンチで横になって熟睡してるじいさんがいたり、仕事で自分のクルマ使うからパーキングの喫煙は特に気になったり 一番ひどかったのはヨーカドーのカードゲームに並んだだけで白髪まじりのおっさんに舌打ちされて、たまたまレアなカードが出たら狂ったように騒ぎ出して台にキックしまくって子どものトラウマになったことかな だいたい目につくのは家族じゃなくひとりでいる中年以上の人なんだよね 独身かどうかはわからないけど、その層の素行が特に悪い気がする 上にも書いたけど、おれは昔から住んでるんだぞ!文句あるなら出ていけ!みたいなスタンスの人は特に まだ子どもが小学校低学年だしそういう人たちに何かされるんじゃないかと思うとなかなかひとりで外に出すのはこわいと思ってしまう おれも嫁さんの地元も今の子どもの年齢ではみんな普通にひとりで外に遊びに行ってたけど、周りの子どもたちも親同伴か3人以上でしか外出させてない現状が地域性を表してるんじゃないかと思う 住んで満足感が高い街に開発されて間もない地域が上がるのは古参が少ない地域に子育て世代が多く流入するのが理由なんだろうなぁ 結論としては、松戸の評価が低いこと自体はデータが証明してるから受け入れるべきで、古参が減少していくなかで今の現役世代が街を良くする意識を持っていけばいいんじゃないかなって思う -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 508 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/04(月) 09:46:34.44 ID:AWPJyLjz 昨日犬の散歩で松戸〜金町〜三郷を回って帰ってきたんだけど江戸川河川敷はダントツ松戸が汚かった 捨てる人間の意識の問題なのか清掃のボランティアに参加する人たちの数の問題なのか.. ちょっと悲しい気持ちになった -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 一般人の感覚からすると、松戸だけが突出して民度が低いというわけでもないわけですが、 犬ジジイが住む松戸では日常的に民度の低い住民に出会うようなので、 奴の住む場所は「異世界の平行世界の松戸である」と考えると非常に理解がしやすいでしょう。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1721828963/16
犬ジジイフカシ話集 その フラグがビンビンに立ちまくりでありえない作り話をするので冷静に読むとツッコミどころ満載である 特に犬ジジイは松戸だけが突出しているわけではない話をさも松戸だけがひどいかのようにフカシ話をすることが多いのでそれを取り上げてみた みんなも過去スレをあさって犬爺をみつけてみよう! 名前名無しさん 投稿日金 頭悪いのかねぇ?少なくとも路上喫煙は街を汚すし品格を下げる行為だから他人だろうが非難するのは住民として当然のことでしょ 通路いっぱいに広がったり左側通行を守らない歩行者逆走チャリ公共の場で子どもの迷惑行為を放置する親ポイ捨ての多さ優先席に座り老人や妊婦に席を譲らないオヤジ混雑時も一切周囲に気を遣わない習慣 数えればキリがないんだよねぇ 共通してることは罰則を受けなければルールもマナーも無視した自己中心的な性格が松戸市民の多くに見られるんだよねぇ 名前名無しさん 投稿日水 ここ10年ぐらいで新しいマンションがたくさん建設されて他地域から子育て世代が多く流入してきたでしょ おれもそのなかのひとりで市が子育てに力を入れてるってことが転居の理由のひとつだったしそれまで市政に訴えてくれていた人たちには感謝しかないよ それに地域性問わず子どもがいる家庭はまともな人たちが多いし子どもの教育する立場だから当然だけど父母それぞれが育った地域性を擦り合わせて形成されてるケースが多いから平均的に良識があると思う この視点から見るとに賛同できるんだけど自分の巡り合わせが悪いのかどうしようもない人たちにも高い頻度で遭遇してしまう 西口公園の件も自分の子どもの保育参観で初めて見て驚いたしフードコートでも家族用の席で荷物広げてスマホゲームやってるおばさんがひとりでいたりキテミテでは惣菜のパックに穴あけて元に戻してるおばさんがいたりヨーカドーではエレベーター前のベンチで横になって熟睡してるじいさんがいたり仕事で自分のクルマ使うからパーキングの喫煙は特に気になったり 一番ひどかったのはヨーカドーのカードゲームに並んだだけで白髪まじりのおっさんに舌打ちされてたまたまレアなカードが出たら狂ったように騒ぎ出して台にキックしまくって子どものトラウマになったことかな だいたい目につくのは家族じゃなくひとりでいる中年以上の人なんだよね 独身かどうかはわからないけどその層の素行が特に悪い気がする 上にも書いたけどおれは昔から住んでるんだぞ!文句あるなら出ていけ!みたいなスタンスの人は特に まだ子どもが小学校低学年だしそういう人たちに何かされるんじゃないかと思うとなかなかひとりで外に出すのはこわいと思ってしまう おれも嫁さんの地元も今の子どもの年齢ではみんな普通にひとりで外に遊びに行ってたけど周りの子どもたちも親同伴か3人以上でしか外出させてない現状が地域性を表してるんじゃないかと思う 住んで満足感が高い街に開発されて間もない地域が上がるのは古参が少ない地域に子育て世代が多く流入するのが理由なんだろうなぁ 結論としては松戸の評価が低いこと自体はデータが証明してるから受け入れるべきで古参が減少していくなかで今の現役世代が街を良くする意識を持っていけばいいんじゃないかなって思う 名前名無しさん 投稿日月 昨日犬の散歩で松戸金町三郷を回って帰ってきたんだけど江戸川河川敷はダントツ松戸が汚かった 捨てる人間の意識の問題なのか清掃のボランティアに参加する人たちの数の問題なのか ちょっと悲しい気持ちになった 一般人の感覚からすると松戸だけが突出して民度が低いというわけでもないわけですが 犬ジジイが住む松戸では日常的に民度の低い住民に出会うようなので 奴の住む場所は異世界の平行世界の松戸であると考えると非常に理解がしやすいでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 986 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.116s