[過去ログ] [エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ246(ワ無し) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297
(1): [sage] 2021/04/24(土)21:47 ID:IcMgBgIP(1) AAS
電源の故障に巻き込まれてグラボが壊れたようなのですが判断できません
グラボを接続すると起動できたりできなかったりします
何が問題なのか切り分けようと思ったんですが、余ってるパーツが電源とグラボのみなので、他のパーツの故障が確認できません
故障判断してくれるPC販売店、修理店のサービスはありませんか?
298: [sage] 2021/04/24(土)23:09 ID:GvTB1xCl(1) AAS
>>297
ドスパラでワンコイン診断(500円税込み)というのがあります。
https://www.dospara.co.jp/service/share.php?contents=onecoin
299
(1): [sage] 2021/04/25(日)15:47 ID:J0To2VrV(1) AAS
グラフィックボード差してるとintel内蔵GPUをオフにされますが、オンにすることもできます。
オンとオフのメリットデメリットってあるんでしょうか
300: [sage] 2021/04/25(日)20:47 ID:MwSMOahx(1) AAS
ONにしてあると、ケーブル+モニタを接続する事で即座に使用できます
しかし、ONにしてある場合でもケーブルが接続されていないとAPU内の
グラフィック部分は稼働しないので特に電源消費が増えるとかのデメリットはありませんが
Windowsがドライバを読み込みしてほんのちょっぴり(本当にほんのちょっぴり)気になるようです
OFFにしてあると、それすらありませんが、ONにするまではケーブルとモニタを接続しても映りません
301: [sage] 2021/04/27(火)17:06 ID:/pMu1eTq(1) AAS
>>299
表示には使わなくてもQSVっていう動画のエンコードに使うことが出来るので
ONにしている人もいるみたいだよ
302: [sage] 2021/04/27(火)20:03 ID:fvOyoLe9(1) AAS
amatsukazeでtsエンコするときにnvencよりもqsvencの方が速かったんで
表示には全く使わないけどオンにしてる
303
(1): [sage] 2021/05/08(土)10:56 ID:M8rr/pm1(1/2) AAS
最近pcが唐突に落ちてその前後のイベントログを見ると
次のエラーのため、セッション "ETW USB tracing" を開始できませんでした: 0xC0000022
次のエラーのため、セッション "OculusVadApoEventTrace" を開始できませんでした: 0xC0000035
次のエラーのため、セッション "Cloud Files Diagnostic Event Listener" を開始できませんでした: 0xC0000022
というエラーが大量に発生しています。(7日間で500件)ほど

どうすれば治りますか?
304: [sage] 2021/05/08(土)10:57 ID:M8rr/pm1(2/2) AAS
oculusに関しては関連のソフトをアンインストールと再インストールをしましたがあまり改善されませんでした
305
(1): [sage] 2021/05/08(土)12:45 ID:zJirhva+(1) AAS
>>303
intel、AMD共に4xx番台より前のマザボじゃないですか?
USBに不具合を抱える製品がいくつかあるのでそれのエラーだと思います
拡張USBカード、できればルネサス製のチップのものを搭載し
そちらにoculusを接続すれば改善すると思います
ダメな時もあります
306: [sage] 2021/05/08(土)13:52 ID:hMIJQ4pU(1) AAS
pcはryzen3600 にb450ですね
USBが刺さってるのはフライトスティック、スロットル、ラダー、trackir...と沢山あるので色々外してみます
307: [sage] 2021/05/09(日)12:34 ID:skxX6FwA(1) AAS
全てのUSBデバイスを外してもランダムに落ちてetw usb tracing なんたらのエラーが発生きますね..
308: [sage] 2021/05/09(日)18:47 ID:tTHrjATM(1) AAS
いやだからチップセットにUSBの不具合を抱えているんだから
そうなるのは当たり前だってば
309
(2): [sage] 2021/05/09(日)18:58 ID:71nUTOaY(1/2) AAS
自作PCなのですが、フロントUSBポートにカードリーダーを差してデータの転送を行うと
隣に差してる無線LANアダプタで通信が出来なくなるのは仕様でしょうか?
去年、自作後に特定のポートで3.0のリーダーで転送してると(Fast Copyを使用)途中でエラーが出るので
ポートを一つずつ試してエラーが出ないポートで転送してからは失敗がありませんが・・・。

アダプタを抜き差しすると復活はするのですが、背面のポートで試しても同じ現象なので・・・。
転送中はネットが出来ないので不便ですw

Windows10pro 64bit
Core i7 9700 BOX
TUF Z390-PLUS GAMING
ケース= MasterCase MC500
310
(1): [sage] 2021/05/09(日)19:06 ID:GQm9x9cj(1/2) AAS
>>309
>>305
311
(2): [sage] 2021/05/09(日)19:52 ID:qtxNcDmz(1) AAS
>>309
カードリーダーを使用中にUSBポートから出るノイズが無線LANに干渉しているんだろう。
無線LANアダプタの距離を離してみれば解決するかもしれない。
挿すポートを変えてみる、延長ケーブルを使うなど。
312: [sage] 2021/05/09(日)19:59 ID:GQm9x9cj(2/2) AAS
>>311
>アダプタを抜き差しすると復活はするのですが、背面のポートで試しても同じ現象なので・・・。
313: [sage] 2021/05/09(日)20:09 ID:71nUTOaY(2/2) AAS
>>310>>311
確かチップセットの不具合とかで特定のポートで不明な転送エラーが出る、ということは記憶してたのですが
USB3.0リーダーをエラーが出ない位置を特定してからは出てなかったんですよねぇ・・・
環境が変わったと言えば楽天回線(Band3)が加わったのでそちらで通信をしているくらい

背面に差すと多少速度が落ちるので延長ケーブルに差して今試してるところです
314: [sage] 2021/05/09(日)20:38 ID:Y/EpN5I7(1) AAS
チップの不具合ってもうアップデートなどは提供されないものなんでしょうか?
昨年の今頃に知ってたら他のマザボ買ってたのになー
315: [sage] 2021/05/09(日)20:47 ID:JjNeccGx(1) AAS
ケースのシールドからGNDをきっちり取って、エアコンのコンセントなどへアースを落としてみましょう。
アースやノイズに意外と影響されている場合があります。
https://btopc.jp/assets_c/2019/06/con_2e1-thumb-450x337-37294.jpg
https://btopc.jp/research/wiring-results-2019-05-1.html
316
(3): [sage] 2021/05/11(火)17:43 ID:A762IkEO(1) AAS
PCケース内を隅々まで掃除機でほこりを吸わせて掃除したいのですが
適当なアダプターってありますか?

先が細いやつで柔らかいブラシ付きのものがいいです。

いつもはケースの側面で掃除機を全開にしてエアダスターで拭いたホコリを吸わせてます
狭いところはクイックルワイパーを突っ込んでw 
317
(1): [sage] 2021/05/11(火)19:02 ID:3A5xC19A(1) AAS
静電気で死ぬからやめたほうがいい
318
(1): [sage] 2021/05/11(火)21:26 ID:4LBGcI1u(1) AAS
>>316
エアコン用のこのブラシは良さそうです。
例でキーボードに使用しています。
https://item.rakuten.co.jp/livingut/262466/

ただ>>317氏の指摘通り、静電気の危険性は否定できません。
自己責任でお願いします。
319: [sage] 2021/05/12(水)11:18 ID:DV8LQT17(1) AAS
>>318
それじゃ隅々まで入らないだろ・・・
320
(1): [sage] 2021/05/12(水)16:56 ID:ewwNEwtM(1) AAS
>>316
これだ
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CD-83KTN&src=search
321: 316 [sage] 2021/05/12(水)17:34 ID:p1WE7fdh(1) AAS
>>320
おお、よさげですね
ポチったわ
(o´∀`)ノ:ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..
322
(2): [sage] 2021/05/26(水)11:25 ID:klY9nloi(1) AAS
windows10pro 64bit 20H2

何の操作をしたのか不明なのですが、キーボードのどれかのキーに指が触れたのか、
突然、ひらがなが打てなくなることがあります。
「ひらがな」にしてると半角アルファベットが、半角モードにしてると半角のカタカナしか打てません。

仕方がないのでPCを再起動させているのですが、どのようなキー操作でこのようになるのでしょうか?
323
(1): [sage] 2021/05/26(水)11:33 ID:AQo4R3eP(1/3) AAS
>>322
無変換・変換・カタカナひらがなローマ字 キー
フルサイズのキーボードだとスペースキーの近くにあり、押し間違いは多いです
そんな時は
タスクバー右側の 「あ」 とか 「A」 となってる IMEオプションを右クリックして随意の変換モードを指定します
324
(1): [sage] 2021/05/26(水)11:49 ID:sdyLWsxq(1/2) AAS
>>323
いや、どれをどのように組み合わせて押したらそうなるかは不明なのですが、
タスクバーの「A」の状態を「あ」にしても入力されるのは半角アルファベットになるんです
その時も「あ」のまま

自作PCなのですが、前のwindows7pro機では起きたことが無かったので・・・
325
(1): [sage] 2021/05/26(水)11:59 ID:AQo4R3eP(2/3) AAS
>>324
? コマンドプロンプトを管理者権限で起動して、sfc /scannow を実行
? レジストリクリーンするソフトを検索して実行
? CrystalDiskInfo と検索して実行、Diskにエラーがないか調べる
   →もしエラーが発見された場合、運を天に任せ、神に祈りと贄を捧げて chkdsk c: /f を実行
? これでもダメなら↓からセットアップディスクを作って上書きインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
326
(1): [sage] 2021/05/26(水)12:33 ID:sdyLWsxq(2/2) AAS
>>325
キーボードの押し間違えなのは間違いないと思うので
PCを再起動で直します

次に症状が起きたら試してみるわ
でも数か月に1回くらいかな
327: [sage] 2021/05/26(水)12:49 ID:AQo4R3eP(3/3) AAS
>>326
違うそうじゃない

?キーボードの押し間違いで全角入力が半角入力になってしまう
  →よくある

?タスクバーの「A」の状態を「あ」にしても入力されるのは半角アルファベットになるんです
  →通常の状態ではありえない現象であり、システム周りの不具合だと予想される
328: [sage] 2021/05/27(木)09:42 ID:i94gV1DJ(1) AAS
Capslock押しちゃっただけじゃね?
329: [sage] 2021/05/27(木)10:37 ID:lcv5+Ewj(1) AAS
NumLocklも外れたとか
330: [sage] 2021/05/28(金)03:11 ID:erZR8T7H(1) AAS
>>322
タスクバーのIMEアイコン右クリック → 設定 → 全般 → 一番下までスクロールして → 既定の設定復元
もしくは以前のバージョンの Microsoft IME を使う → オン

Windows10のテンプレみたいな回答。イタチですがー
331
(2): [sage] 2021/06/02(水)23:09 ID:jV/U4qf6(1) AAS
昨年組んだのですが、マザーボードが不良のようなので全く同じ型番の物に交換したいのです
メモリやファン、SSDその他の構成は全く同じなのですが、同じ型番なら
OSの一からの再インストールは免れますか?
332
(1): [sage] 2021/06/03(木)06:43 ID:XrplG1VJ(1) AAS
>>331
ハードウェアが同一ならそのままでもOK。
ただマザーボードのUUIDが変わるのでライセンス認証が必要。
333: 331 [sage] 2021/06/03(木)19:26 ID:hVv+LcJA(1) AAS
>>332
Microsoftアカウントと紐づけ認証済みのOSなので大丈夫でしょうね
中古の良品を注文しました(新品高すぎというか無い)
334
(1): [sage] 2021/06/03(木)21:59 ID:wxE/IIUo(1) AAS
そういえば短期間に複数のデバイスを入れ替えた時のみ再認証が要るとネットであるけどどうなんだろ?
例えばマザボのみを全く違うメーカー、型番のものに交換しても再認証すればいいだけですよね?
はねられたら修理も出来ずにあぼーんになってしまうし・・・・
335
(1): [] 2021/06/04(金)07:06 ID:0ZqjV3cI(1/2) AAS
>>334
期間は関係なくID持ちのパーツが変更されると再認証だったと思う
ただ期間や諸々の条件で自動再認証ができる場合とできない場合があってできない場合だと目に見えて認証を求められるって具合だったかと
336
(1): [sage] 2021/06/04(金)08:07 ID:JlcQW50v(1/2) AAS
>>335
認証を求められるのはいいとして、型番違うとOS再インスコになる?
337
(1): [sage] 2021/06/04(金)09:10 ID:J0Q3LKLv(1/2) AAS
OS再インスコしないとまったく動かないって事は今やほとんどない

基本的にはOS再インスコしなくても使えると思っていい

再インスコに比べて多少重いとかはある可能性はある
なので基本的には再インスコを推奨する

そもそもWindows自体が使うにつれて徐々に重くなる仕様なので定期的に再インスコするのを前提とした構築をしておくと維持管理の上では楽
338: [sage] 2021/06/04(金)09:15 ID:JlcQW50v(2/2) AAS
>>337
まだ半年だからなー
クリーンの再インスコはなるべく避けたいけどMBの在庫が
ないので・・・同じチップで他メーカー品使うとなることも想定

再インスコとかPCの寿命が来るまでしたことないんですわ
98時代はリカバリーは頻繁でしたが・・・。
339: [sage] 2021/06/04(金)09:35 ID:J0Q3LKLv(2/2) AAS
あとはもう自分で判断してお好きにどうぞとしか言いようがないわ

同じチップセットでもどうせドライバは入れにゃいかんし
340: [] 2021/06/04(金)12:11 ID:0ZqjV3cI(2/2) AAS
>>336
チップセットが同じでも他機能のチップまで同じとは限らないし自分は再インストール推奨だね(コレは同メーカーでも別銘柄のマザーならおんなじ)
まぁそこまで神経質にならなくても「やってみてダメなら再インストール」くらいに開き直っても良いかも
341
(2): [sage] 2021/06/07(月)19:57 ID:KMXElO6Y(1) AAS
PCがスリープ中に電源が頓死→同じワット数の違うメーカーの新品電源を取り付けたら
コンデンサが1個発火して破裂しました

スリープ中にデバイスが変わるとまずいとかありますか?
342
(1): [sage] 2021/06/07(月)23:07 ID:uUzLw87e(1/2) AAS
言ってる意味が分からんのだが

PCスリープ中に電源の抜き差しでもしたのか?
343: 341 [sage] 2021/06/07(月)23:25 ID:KjMTJkIa(1) AAS
>>342
うんにゃ 数時間留守して帰ってきたらスリープを示す電源LEDの点滅が消えてたので
おかしいと思いながら押したけど無反応でしたわ

ACコードや電源タップなども替えたけどだめだったので、新しい電源買ってきた
コネクタ差し替えて電源ボタン押したら>>341の症状
差し間違えはないですね
一瞬背面のケースファンが回りかけて停止、CPU電源横のコンデンサがぼわっと燃えて
消えた瞬間に「パン!」その2秒後にファン類が回り始めて普通にPC起動
それ以後何の症状も起きず、交換のためのマザボも届いたけど様子見て交換作業に入るつもり

今のところ何か変わった症状は皆無で負荷を掛けても何をしても異常はない
-------------------------------------------
昨年6月に組んだ自作機 全部同時に新品で組んだ

大体こんな感じ 何の前兆もなかった(停電もかみなりも)

windows10pro 64bit
CPU=CPU Core i7 9700
クーラー=忍者 五 SCNJ-5000
TUF Z390-PLUS GAMING

メモリ=Crucial W4U2666CM-16G (16G×2枚挿し)
ケース=MasterCase MC500
電源=玄人志向 KRPW-GK750W
※壊れたので今はクーラーマスター V750GOLD

SSD=MX500 CT500MX500SSD1JP 
HDD=WD40EZRZ-RT2
344
(1): [sage] 2021/06/07(月)23:45 ID:uUzLw87e(2/2) AAS
そのコンデンサが劣化なり元々不具合を抱えてただけな気はする

コンデンサが一個くらいなくなっても動くのはよくあるが
話聞いただけじゃ何が原因かは不明だな
345: [sage] 2021/06/08(火)09:54 ID:8WCnydX4(1) AAS
>>344
持病を持ってただけってことなんですかねぇ
CPUとか変わってくるからまた同じマザボ買ったけど
めっちゃ調子いいからバラして組みなおすのがめんどいっていうw
346: [sage] 2021/06/08(火)14:33 ID:kneapGOT(1) AAS
マザボ、交換しようかな、放置しようかな 火事になるかな 
347: 341 [sage] 2021/06/09(水)10:59 ID:qgNuCWV+(1) AAS
それではマザーボードを交換してまいります・・・
348
(1): [sage] 2021/06/09(水)23:28 ID:SC6nt6g2(1) AAS
横着してプラグインケーブル使い回したとか…
まさかね
349: [sage] 2021/06/10(木)07:11 ID:HsCDzh+/(1) AAS
>>348
それはないな
コネクタの形状違うから、仮にやろうとしても出来ない
350: [sage] 2021/06/10(木)07:17 ID:1mpfZWbz(1) AAS
合わないケーブル使い回しだったらコンデンサ1個だけ吹き飛んでその後元気に動くなんて事ないだろう
351
(1): [sage] 2021/06/10(木)11:16 ID:0eltZWl7(1/2) AAS
Win8からWin10にアップデートしたNEC-PCから
自作PCに移行する場合(ライセンスはMS-IDの移行手続きでデジタルライセンスがそのまま維持できた)
Cドライブを物理的に取り外して、新しいPCに接続するだけでそのまま使えますか?
大昔だとドライバなどやり直す必要があるから再インストール必須みたいなイメージがありますが
とりあえず、問題なく動いているようでこのままで良いものか気になっています。
仮にこれから問題が出るとしたら、どういったところに問題が出ますか?
352: [sage] 2021/06/10(木)11:35 ID:vZLFGn14(1) AAS
著作権の問題
353
(1): [sage] 2021/06/10(木)11:47 ID:SUWdYk1X(1) AAS
動くか動かないかで言えば動く可能性は高い(フルに性能出るかは保証しない)

ドライバは今でもやり直す必要はある
昔と違うのは汎用ドライバが充実してるからよっぽどでないと全く動かないという事が少なくなった

問題がこれから出るとしてもどこに出るかなんて全く不明
354: [sage] 2021/06/10(木)18:54 ID:0eltZWl7(2/2) AAS
>>353
ドライバについてデバイスマネージャーに当初?が付いてたのですがWindowsUpdateを繰り返すといつの間にか消えていました
これはドライバが全て正常に入ったということでしょうか?
ビデオカードだけは確認したのですがNVIDIAコントロールパネルまで勝手に入っていました

汎用ドライバの場合、例えばどのような不具合が一般にはあるのでしょうか?
それとも、汎用ドライバということはフルに性能が出ないかもしれないが、処理そのものは正確にしてくれるのでしょうか?
355
(1): [sage] 2021/06/10(木)19:22 ID:d0zIZxnr(1) AAS
不具合は無いよ
元から機能が提供されてないとかはあるけど

プリンタだったら紙に印刷だけはできるとかの最低限の機能はある
356
(3): [sage] 2021/06/11(金)21:10 ID:FhoZwbrK(1/2) AAS
中古でマザーボードを通販で買ったので拡大鏡とペンライトで隅々まで見たら
1本だけピンが折れてます・・・orz
曲がってるというより欠損しているので返品を考えてますが、後学の為にひとつだけ教えてください。

多少曲がってるのではなくて、欠損(折れて先が無い)してると、PCの電源って入らないですよね?
起動うんぬんの前に・・・
357
(1): [sage] 2021/06/11(金)21:49 ID:4+jYCxQK(1/3) AAS
>>356
どこが折れてるかによる
どのピンがどんな役割をするかはCPUによって違っていて、一本でも欠けたらまともに動かないもの(データ通信用など)と多少欠けても起動するだけなら支障がないもの(電力供給、GNDなど)がある
もちろん完全に動くかは分からないし、破損したことで他のピンに負荷がかかったりして最終的に動かなくなることはありえるので、明らかに折れてる状況で使い続けるのがハイリスクなのは間違いないと思う

ピンの仕様はこんな感じで公開されてる
https://i.imgur.com/6v0N2A2.jpg

推測ばっかですまんが自分でピン一本一本折って試したりしたことないし、そういう検証をしたという情報も見たことないので確実なことは言えない
確かなのは一本でもおかしかったら使うべきじゃないということだけ
358
(1): [sage] 2021/06/11(金)21:58 ID:FhoZwbrK(2/2) AAS
>>357
電源すら入らないこともあるということですね?
359
(1): [sage] 2021/06/11(金)23:29 ID:4+jYCxQK(2/3) AAS
>>358
ある
360: [sage] 2021/06/11(金)23:43 ID:4+jYCxQK(3/3) AAS
>>359
レスしたそばから訂正だけど、「電源が入らない」って表現には色々な状態があって
CPUそのものを認識しない、メモリを認識しない、認識するけど起動に失敗する…等々どれでも起こる可能性があるし原因特定は困難
もちろん電源入れた瞬間にショートして他のパーツ巻き込んで死ぬ可能性もあるから電源入れて確認しようとしてるならおすすめしない
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s