[過去ログ] PSVita 総合 Part28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: [sage] 2017/02/08(水)19:09 ID:TU5ptKsZ(1) AAS
そして何故かPSVita本体やゲームの売り上げが上がるw
233: [sage] 2017/02/08(水)19:09 ID:w20q+6mG(1/3) AAS
>>231
偽装程度で突破出来ると思ってんの
234: [sage] 2017/02/08(水)19:11 ID:ymAuxpiD(2/2) AAS
クソニーは喜ぶしPSPみたいになったら品薄商法とかやるんだろうが、魅力的な新しいゲームは出なくなるかもな。
今やPS4独占とかもちょこちょこ出てきだしてるし
235: [sage] 2017/02/08(水)19:15 ID:Q0eBiWRI(1) AAS
品薄で喜ぶのは転売ヤーなんだよなぁ
236
(1): [sage] 2017/02/08(水)19:23 ID:ogpFzZIM(1) AAS
PS4みたいな化石スペックの低fps
汚グラでゲームしなきゃいけない貧乏人って可哀想
237: [sage] 2017/02/08(水)19:26 ID:w20q+6mG(2/3) AAS
>>236
お前がな
238: [sage] 2017/02/08(水)19:29 ID:QCGK6rnu(1) AAS
たま〜にでる他人可哀想は言わないと気がすまないのかね?

そう思うならPCゲーしとけよ。
239
(1): [sage] 2017/02/08(水)20:47 ID:bf3IlLko(1) AAS
4Kが汚グラとか、お前んち何Kよ
240: [sage] 2017/02/08(水)20:49 ID:w20q+6mG(3/3) AAS
>>239
jk
241: [sage] 2017/02/08(水)21:04 ID:uR3tT77I(1) AAS
日本国内のPCゲーマーって1%以下とかいう推計出てなかったっけ
242: [age] 2017/02/08(水)22:52 ID:2AJrYk8Y(3/3) AAS
エロゲーマ同志でケンカすなよ
243: [sage] 2017/02/08(水)23:06 ID:AmGAaWeo(1) AAS
FW2.60だがQCMAがVITAを認識しない、USBは接続のよしわるしがあるといってもなんじゃこりゃ
244: [sage] 2017/02/08(水)23:41 ID:F+iOjb40(2/2) AAS
何か困る事があるの?アップデートした?
245
(1): [sage] 2017/02/09(木)00:06 ID:hsaC09xh(1) AAS
fw低いとqcmaうまく繋がらないからアキラメロン
246: [sage] 2017/02/09(木)01:40 ID:uhP4BibN(1) AAS
http://i.imgur.com/1wXdKD7.jpg

こいつ逮捕されないかな
247: [sage] 2017/02/09(木)01:44 ID:73zRPUMd(1/5) AAS
FWspoof3.63ってことは真田丸とか買えばプレイできるの?
それともpsnにしか効果ないんだろうか
248: [sage] 2017/02/09(木)10:16 ID:01qvsAXX(1/3) AAS
質問なんだけどvitaのブラウザで
予測変換をリセットってどうやったらできるの?
初期化以外に思いつかない
249: [sage] 2017/02/09(木)10:16 ID:sHoB4HSV(1) AAS
>>245
昔のFWでcmaのあとにqcma入れたら両方使えなくなることがあるそうな
海外サイト見てると接続ドライバが悪さしてるみたい
windowsが参照してるドライバを切り替えて試してるけどまだ解決してない
250: [sage] 2017/02/09(木)10:18 ID:01qvsAXX(2/3) AAS
悪い自己解決した学習辞書の初期化ってのあったのね
251
(1): [sage] 2017/02/09(木)12:04 ID:eLzUpgFv(1/2) AAS
microSDもう使えるようになった?
本体完割れして専用メモカ以外が使えるようになったらvita買ってあげるつもり
PSPみたいになって欲しいわ
252: [sage] 2017/02/09(木)12:09 ID:65c6CFAT(1/8) AAS
>>251
ハミデントなのに?
253
(1): [sage] 2017/02/09(木)12:12 ID:eLzUpgFv(2/2) AAS
家でやりたいのいくつかやる程度だからボロンとはみ出してるの問題ない
sony側で起死回生の策としてmicroSDを変換して挿し込めるアダプタ500円くらいで売り出せばいいのに
本当にユーザーの心理を無視した殿様商売の結果がコレだよ
254: [sage] 2017/02/09(木)12:12 ID:01qvsAXX(3/3) AAS
vitaTVでええやん
255: [sage] 2017/02/09(木)12:16 ID:65c6CFAT(2/8) AAS
>>253
カートリッジでやるなら容量いらんだろ割れ中
256: [sage] 2017/02/09(木)12:27 ID:BNWl1EhE(1) AAS
vitaのメモカがmicroSDより小さいから変換アダプタなんて出しようがないんじゃ
257: [age] 2017/02/09(木)12:47 ID:tYGHDcME(1/3) AAS
ネットワークhddから
磯起動できるようにしてくれ
258: [] 2017/02/09(木)13:46 ID:nV/J69Kv(1/2) AAS
割れ厨ってなんで上から目線なん?
259
(1): [sage] 2017/02/09(木)14:37 ID:ZZiqFMW+(1) AAS
自分の胸に手を当てて聞いてみろ
260
(1): [sage] 2017/02/09(木)15:11 ID:ZzxjTZXP(1/3) AAS
ところでNASの話で思ったんだが
リモートじゃなくてDL購入したゲーム自体のデータってPS4へバックアップとかできるの?
据え置きはPS2以来持ったことが無いんで教えてください
DL購入自体に手を出したのが3DSからなんだけどvitaのゲームはデカすぎ+メモリ高杉なんで再ダウンとかいやすぎる
261: [] 2017/02/09(木)15:18 ID:QdqzHpQU(1) AAS
貧乏で陰湿だからネットでしか粋がれないからに決まってんだろ 無脳は総じて偉そうなのは自明
262
(1): [sage] 2017/02/09(木)15:20 ID:2Uouw7rw(1) AAS
>>260
コンテンツ管理使えば
PS3 PS4 PCにバックアップできるよ
263
(2): [] 2017/02/09(木)15:25 ID:nV/J69Kv(2/2) AAS
>>259
お前割ってるだろ お前が答えろ
264
(1): [age] 2017/02/09(木)15:31 ID:tYGHDcME(2/3) AAS
>>263
ピーコだから
265: [sage] 2017/02/09(木)15:31 ID:tRMelWJt(1) AAS
>>263
お前割ってるだろ お前が答えろ
266: [sage] 2017/02/09(木)15:32 ID:65c6CFAT(3/8) AAS
>>264
買って即売りこれ割れ厨
267: [sage] 2017/02/09(木)15:59 ID:ZzxjTZXP(2/3) AAS
>>262
ありがとう
据え置きを買う事は無いかなと怒ってたんだけどPSVRはすごく気になってるので検討してみよう
スイッチ買った後にw

PS4のHDDに置いたゲームデータを参照してvitaでゲームできればもっと面白いんだけど
268: [] 2017/02/09(木)16:00 ID:ZzxjTZXP(3/3) AAS
怒ってどうするんだorz
「思って」ね
失礼
269
(1): [sage] 2017/02/09(木)16:09 ID:iiQDvLwt(1/2) AAS
質問するやつって何で肝心な情報を出さないの?
270: [sage] 2017/02/09(木)16:10 ID:65c6CFAT(4/8) AAS
>>269
バカバッカス
271: [sage] 2017/02/09(木)17:49 ID:73zRPUMd(2/5) AAS
HenakakuR7でBetterAmphetaminPlugin使ってる人いる?
調べても6に関しての記事ばっかりで7でも使えるのか分からん
272
(1): [sage] 2017/02/09(木)18:14 ID:iiQDvLwt(2/2) AAS
調べたけど分からなかった。
中国人はヘナカクって発音するの?
273: [sage] 2017/02/09(木)18:19 ID:65c6CFAT(5/8) AAS
>>272
巨根上田次郎だよ
274
(1): [sage] 2017/02/09(木)18:25 ID:73zRPUMd(3/5) AAS
(´・ω・`)すまぬ・・・
HenkakuR7でBetterAmphetaminPlugin使ってる人いる?
調べても6に関しての記事ばっかりで7でも使えるのか分からん
275
(1): [sage] 2017/02/09(木)18:28 ID:65c6CFAT(6/8) AAS
>>274
試せよつーかGPUしかオーバークロック出来ないのに意味あるのか?
276
(1): [sage] 2017/02/09(木)18:53 ID:73zRPUMd(4/5) AAS
>>275
怖いんだよ
動画みたけどすごいヌルヌルしてた
http://www.youtube.com/watch?v=xLaAA0M5Ryg
277
(2): [sage] 2017/02/09(木)18:55 ID:ZUtEPilY(1) AAS
何が怖いんだよお化けでも出るのか
278
(1): [sage] 2017/02/09(木)18:56 ID:65c6CFAT(7/8) AAS
>>276
プラグイン位じゃ壊れんだろ
279
(1): [sage] 2017/02/09(木)18:58 ID:jU4dzf1Z(1) AAS
>>277
ゆゆゆゆうれいがでそうでこここ怖いんだな
280
(1): [sage] 2017/02/09(木)19:05 ID:73zRPUMd(5/5) AAS
>>277-279
分かった分かった気が向いたら試して報告するよじゃあな
281: [sage] 2017/02/09(木)19:08 ID:65c6CFAT(8/8) AAS
>>280
桃も桃ももう書き込むなよ
282: [sage] 2017/02/09(木)22:05 ID:i2jGNoSd(1) AAS
自己解決、QCMA使えるようになった
解説サイト重要な情報が抜け落ちてるな
283: [sage] 2017/02/09(木)22:26 ID:3PegRN3p(1) AAS
日本のサイトは大して当てにならんからソース元の英語のサイトがんばって読もうな
284
(2): [sage] 2017/02/09(木)22:36 ID:kCpnSAwu(1) AAS
http://i.imgur.com/idrpp2P.jpg
USBマスストレージきましたよ
285: [sage] 2017/02/09(木)22:43 ID:Pca6zfjv(1) AAS
>>284
もしかしてPSvitaTVか?
286: [age] 2017/02/09(木)23:15 ID:tYGHDcME(3/3) AAS
メモカ商法おわた?
287: [sage] 2017/02/10(金)00:27 ID:C60BlZYf(1) AAS
USBだと充電問題が
充電もできるようなもの売ってないのかな
288: [sage] 2017/02/10(金)08:00 ID:xm8sS/4p(1/2) AAS
バイナリ書き換えたら3.60でもリモートプレイ出来るんだね
289
(2): [sage] 2017/02/10(金)11:50 ID:vMRAQssq(1/6) AAS
>>284
出来ても本体にインストールしなきゃならないから無意味
290: [sage] 2017/02/10(金)12:01 ID:vMRAQssq(2/6) AAS
>>289
本体メモカ含め
291
(1): [sage] 2017/02/10(金)12:40 ID:V2gVXb9z(1) AAS
>>289
んなこたぁない
292: [sage] 2017/02/10(金)12:58 ID:vMRAQssq(3/6) AAS
>>291
はぁ?そんな事ができるならpcにUSBで繋げた時に出来るようになるだろ
293
(1): [sage] 2017/02/10(金)13:12 ID:dsT59ETZ(1) AAS
阿呆過ぎてお話にならないが、今だってアプリやゲームの起動はux0からしかできないわけじゃないぞ
ux0以外は容量の問題で選択肢にならないだけで
294: [sage] 2017/02/10(金)13:15 ID:vMRAQssq(4/6) AAS
>>293
なら人柱なってみろよ出来るんだろさぁ
295: [sage] 2017/02/10(金)13:37 ID:mm9mlBZ6(1) AAS
3.63だけど本体買ってしまった。メモカ買ってないんだけど面白い使い方ある?
PS4リモートプレイはできることだけ確認してそっとじしました。
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s