[過去ログ] PSVita 総合 Part28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [sage] 2017/01/27(金)04:12 ID:S6rcWut0(1) AAS
※前スレ
PSVita 総合 Part27
2chスレ:gameurawaza
2(1): [sage] 2017/01/27(金)07:50 ID:mmzVh/VP(1) AAS
アダプタあんなに出っ張る癖に4GBまでしか認識しないとか、そんなゴミ作ってどうすんだろうか
それとも今後段階的に大容量化していくのか?
3(1): [sage] 2017/01/27(金)08:01 ID:+FcT1Ffx(1) AAS
👳🍛🚾
4: [age] 2017/01/27(金)08:46 ID:nsvIopho(1/3) AAS
ビタ20000+メモカ10000
スイッチ30000
ビタなんぞ売ってスイッチ予約しとけよ
5: [sage] 2017/01/27(金)09:05 ID:e2rmQZ4b(1) AAS
ビタ20000+メモカ10000+ソフト無料
スイッチ30000+ソフト有料
この差はでかいだろうが
まぁvitaはクソゲーばっかりなんだけどなw
6: [sage] 2017/01/27(金)10:06 ID:WHr+gCUr(1) AAS
割れたら買う
7: [sage] 2017/01/27(金)10:08 ID:rNoO8htk(1) AAS
ビタなんて今更売ってもビタ一文も得しない
8: [sage] 2017/01/27(金)10:32 ID:lkLxAr+b(1) AAS
えっ
9: [sage] 2017/01/27(金)12:32 ID:n3ZSQ9zs(1) AAS
え?
10(1): [sage] 2017/01/27(金)12:37 ID:TY/W9voP(1) AAS
今更VITA買うのは遅いかね?
11(1): [sage] 2017/01/27(金)12:53 ID:FiJe8rFo(1) AAS
>>10
3.60以降のゲームが遊べないから
どうなんだろうな
中古で状態(3.60)の良いのが安く買えるならって感じかな
でも別に割らなくても中古でゲームを安く買って
終わったらヤフオクとかで売れば実質0〜数百円で遊べるから
無理をして3.60を買うメリットも少ないと思う
12: [sage] 2017/01/27(金)12:59 ID:Ksl0hdmx(1) AAS
PS4だったら本体買っちゃえば周辺機器はなんもかわんでいいよ
13: [sage] 2017/01/27(金)13:48 ID:R8DlhqZE(1) AAS
どうなってんだよ2000は、新品3ヶ月でアナログと十字イカれたぞw予めジャンク買っておいたから良かったけど、カバー付けて防水対策してたのに基盤壊れるってなんだよ。
14: [sage] 2017/01/27(金)14:00 ID:n7howWHA(1/9) AAS
■HEN(=homebrew enabler)
HENkaku Release 6 FW3.60専用 @yifanlu
https://henkaku.xyz/
taiHENkaku
https://tai.henkaku.xyz/
HENkaku offlineInstaller
https://github.com/henkaku/offline-installer/releases/
HENkaku v4のダウングレーダ
https://twitter.com/SilicaAndPina/status/773345720619274240/
HENkaku Android v1.6
https://github.com/codestation/henkaku-android/releases/
Turbo FTP client & SFTP client v3.6
https://play.google.com/store/apps/details?id=turbo.client
Q:FW3.61向けは?
A:https://www.reddit.com/r/vitahacks/comments/50j7wb/read_this_if_youre_on_361/
■ゲームバックアップ系
Vitamin v2.0 @theflow0
https://bitbucket.org/TheOfficialFloW/vitamin/downloads
MaiDumpTool本家
https://github.com/BeniYukiMai/MaiDumpTool/releases/
└ MaiDumpTool_V233.2z2の日本語版
https://mega.nz/#!wIFAnDxZ!Q1g_8YknTRPHiJiUtheTgFJkL9SLf3ceNnoRd0gbJeE/
└ MaiDumpToolの英語版
https://github.com/LioMajor/MaiDumpToolEN/releases/
└VitaMaiReseter
https://mega.nz/#!xEEEmYTR!FzHmBjsKKm2e-dLjaHaNXjqbBxPQC-CUt_TjBZ7M-hs/
ダンプ成果報告リスト [閲覧用URL][編集は要申請] @Hello_World_507
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1R0wWzxiNNW38FjOiVT6Mrot8USB5E0uyFzNMAYY2bd4/htmlview#
15: [sage] 2017/01/27(金)14:01 ID:n7howWHA(2/9) AAS
■ツール系
VitaShell @theflow0
https://github.com/TheOfficialFloW/VitaShell/releases/
└ VitaShell Theme Manager
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=116&;t=46936/
vita-savemgr
https://github.com/d3m3vilurr/vita-savemgr/releases/
└ 艦これ改セーブエディタ v1.3
https://mega.nz/#!uE122IKa!iTPy5r7AGtBUio-M4dmaIALCryP-cmv0lky6PKiVcdA/
VPK Mirror Direct Installer
https://github.com/SMOKE5/VPKMirror/releases/
Vita Activator v1.1
https://github.com/ZombieWizzard/vita-activator/releases/
AntiBlacklist [VitaTV非対応ゲームをサポート] @Rinnegatamante
http://rinnegatamante.it/site/psv_hbs.php
再起動ショートカット [Safe版]
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=116&;t=47151
RegistryEditor [自動スリープ時間無効→ CONFIG/POWER_SAVING/suspend_interval を0に]
https://github.com/some1psv/RegistryEditor/releases/
Vita Toolbox v.0.2 [◯×ボタン変更など]
http://www.psx-place.com/threads/vita-toolbox-v-0-2-new-functions-added-by-orion.10457/
memcardswap [〇→start⇒3.61共存、×→start⇒PSN垢使いまわし、ツール使用後は電源を切ること]
https://github.com/SMOKE5/memcardswap/releases/
vita-moonlight [NVIDIAのGameStream移植]
https://github.com/xyzz/vita-moonlight/releases/
VitaPad
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=116&;t=46397/
luaIrc
http://gekihen.customprotocol.com/en/project/luaIrc
Debug Utility & VitaRW.vpk
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=65&;t=46912/
How to get DEX CMA
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=65&;t=47097/
Setting+
https://github.com/TheOfficialFloW/SettingsPlus/releases/
GoHAN v2.10 (セーブデータ改造ツール)
http://tieba.baidu.com/p/4803803268/
16: [sage] 2017/01/27(金)14:02 ID:n7howWHA(3/9) AAS
■プラグイン
Better Amphetamine Plugin
https://github.com/BeatPlay/BetterAmphetaminPlugin/releases/
GoHANmem v2.00
https://tieba.baidu.com/p/4846206926/
ダウンロードリンク
https://pan.baidu.com/s/1gfsjwR5/
Memdump @GAMES24
http://games24.blog.f○2.com/?q=[PSVITA] Memdump
rinCheat @Rinnegatamante
http://gekihen.customprotocol.com/jp/project/rinCheat/
rinCheat Assistant
https://gbatemp.net/threads/release-rincheat-assistant.441869/
zCheat v1.00 [更新停止]
https://tieba.baidu.com/p/4783727434/
ダウンロードリンク
https://pan.baidu.com/s/1qY1sbc4/
パスワード:xtbh
チートに関する話題は以下スレへ
【rin】PSVita チート解析スレ Part001 【z】
2chスレ:gameurawaza
【PS4】セーブデータ改造・解析【PSVita】
2chスレ:gameurawaza
◆エミュ
http://wololo.net/talk/viewtopic.php?f=116&;t=46266
エミュに関する話題は以下スレへ
【統合】PSVitaでエミュレータを動かそう【1機目】
2chスレ:gameurawaza
17: [sage] 2017/01/27(金)14:03 ID:n7howWHA(4/9) AAS
◆PC用
Qcma
https://codestation.github.io/qcma/
VitaOrganizer [vpk管理+vpkインストール機能]
https://github.com/soywiz/vitaorganizer/releases/
FTP-PSVita-VPK-Installer [vpkインストール機能のみ]
https://github.com/Llop1s/FTP-PSVita-VPK-Installer/releases/
QuickInstaller
https://github.com/NunaticAlumina/QuickInstaller/releases/
VitaGameManagement [vpk管理メイン]
Windows:
https://github.com/HexPang/VitaGameManagement-CSharp/releases/
Mac:
https://github.com/HexPang/VitaGameManagement-macOS/releases/
VPKTool 1.8.2 [vpk分割ツール]
https://goo.gl/GgucfD
VPKShrink v4.0 [vpk圧縮ツール]
https://pastebin.com/RLh6qBZk/
PSVita DB Theme Installer
http://redsquirrel87.com/PSVitaDBThemeInstaller.php
VPKViewer
https://sites.google.com/site/theleecherman/VPKViewer/
VPKIconExtInstaller
https://github.com/wmltogether/VPKShellIconExt/releases
VPKファイルをPCで開くときにアイコン適応させたり
ほか様々な情報をアイコンや右クリックメニューに出す
最新は、VPKIconExtInstaller-v20170123.0
18: [sage] 2017/01/27(金)14:04 ID:n7howWHA(5/9) AAS
質問は最初に
Google
http://www.google.co.jp/
で聞くこと。ここで分からないようなら
色々と足りてないので下記スレか知恵袋へ。
PSVita 質問スレ part1
2chスレ:gameurawaza
次スレは>>970が宣言して立てること
>>970が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる
■VITA発売予定のタイトル
http://www.famitsu.com/schedule/psv/
■Q:CFW出たの?
A:いいえ、HEN(=homebrew enabler)です。電源再起動するとFWに戻ります
■Q:HENkakuの入れ方は?
A:FW3.60でブラウザから http://go.henkaku.xyz/ へアクセスしLiveAreaに戻るまで放置
■Q:HENkaku導入時ブラウザエラーになる
A:仕様、根気よく続けるかVita再起動
■Q:Vitaminのやり方、FTPのやりかた、FW3.60にする方法etc
A:まずはggr、そして質問スレへどうぞ
■Q:HENkaku鯖落ちてる
A:Androidからも行ける https://github.com/codestation/henkaku-android/releases
■Q:HENkaku更新してもメール版HENkakuが更新されない
A:ネット繋いでHENkaku offlineInstallerを起動し再インストールしろ
■Q:他に何がインストールできるの?
A:テンプレ見てね
■Q:割れたの?
A:スレチ、お帰りください
■Q:どれくらいのゲームが動くの?
A:テンプレのダンプリスト見て、無ければご自身で試して追記してください
■Q:VitaのFWはどこにあるの?
A:http://yui.bplaced.net/yui.html から探して
■Q:FW3.61なんだけど
A:無理
■Q:プラグイン動かない
A:game.txtに問題があるか、MaiDumpToolでロード方法変えてると動かない可能性あり
■Q:ダンプしたゲームを更新したい
A:ダンプしたパッチ無いなら無理、ダンプからやり直せ
■Q:Vita TVで購入したゲームが更新できない
A:更新前にAntiBlacklist使ってるなら一度抜いて、ソフトを削除し再DLする
■Q:FW3.61のアップデータが勝手にDLされてるんだけど
A:設定>>システム>>自動スタート設定>>システムソフトウェアのアップデートファイルをダウンロードする、のチェック外す
19: [sage] 2017/01/27(金)14:04 ID:aEcrZ9og(1/6) AAS
かちんこちんこちか
20: [sage] 2017/01/27(金)14:04 ID:n7howWHA(6/9) AAS
■Vitamin絡みでよくあるエラーコード
0x8001001C
⇒空き容量不足
0x80010011 error:
⇒ux0: 内の appフォルダ、patchフォルダにある”タイトルID”と”タイトルID_org”の2つを探して、
”タイトルID”を削除し、”タイトルID_org”を”タイトルID”にリネームする
0xFFFFFFFE
⇒インストール時の破損エラー。古いVitaShellなら更新する。MaiDumpTool使っててvpk化ミスるとよく起きる。
0xFFFFFFFE、0x80010011
⇒ダンプが正常終了してない。
再度ダンプし、途中でVitaminからLiveArea(ホーム)に戻ってるから手動でアプリに戻って処理を完了させる
C2-12828-1
⇒起動に必要な「sce_module」が無い
以下URLから入手し追加すると改善できる場合あり、Miku X modulesが一番新しい
https://www.reddit.com/r/VitaPiracy/comments/50djqn/fix_fixing_c2128281fix/?st=ISIR40U9&;amp;sh=6cb0d87b
■FileZillaについて
メニューバー>>編集>>設定にて、
・転送遅い人は、FTP>>転送モード:パッシブ→アクティブ、にすると速くなるかも
・送るときエラーが多いなら、転送>>ファイルの種類:自動→バイナリ、にすると減るかも
■放置したらセーブできない問題について
長い時間スリープ放置するとセーブデータが暗号化されてバックアップされ読み込めなくなるので以下試してください
手順1:(不要かも)VITAの時間表示を24Hから12Hに変える。
手順2:PCでメモ帳を起動して savedata_backup のファイル名で保存。(拡張子は付けない。)
手順3:ux0:/user/00/savedata_backup 左のフォルダをバックアップ後に削除。
手順4:メモ帳で作った savedata_backup を、削除したフォルダの代わりに配置。
■3.61にしちゃった奴に開発者様からのありがたいお言葉
https://www.reddit.com/r/vitahacks/comments/50j7wb/read_this_if_youre_on_361/
・You cannot use HENkaku (おまえは変革を使えない)
・There's no way to downgrade (ダウングレードする方法はない)
・There's no exploit for 3.61 being worked on (3.61に穴はない)
・If somebody tells you there is, they are lying (穴があると言うやつはウソつきだ)
・There are no plans to write an exploit for 3.61 (3.61の穴を見つけるつもりはない)
・HENkaku cannot be ported to 3.61 (変革は3.61に移植できない)
・The only way to use HENkaku is to sell your Vita and buy another one, on 3.60 or older firmware
(変革を使う方法はただ一つ。お前のVitaを売り払って3.60以前のを買うことだけだ)
21: [sage] 2017/01/27(金)14:05 ID:n7howWHA(7/9) AAS
Vitaの各パーティション分類
os0:/ - メインのOS関連格納
sa0:/ - フォントやハード情報など
vs0:/ - OS関連、システムアプリやライブラリなど
vd0:/ - システムレジストリ格納
ud0:/ - アップデートファイル格納場所
pd0:/ - Welcome Park格納箇所
ur0:/ - ユーザーデータ格納箇所
ux0:/ - メモリカード
gro0:/ - ゲームカード(カード挿入時のみアクセス)
grw0:/ - ゲームカードの書き込み可能な箇所(対応している場合のみアクセス可能)
tm0:/ - 不明(一時ファイル置き場?)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s