[過去ログ] 伝説のボディビルダー 岩間勧 (673レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: [sage] 2012/06/09(土)17:24 ID:vo/FUbtx0(1) AAS
岩間と自演乙、今からどちらかと殺し合いをしてもらいます、
って言われたら間違いなく自演乙を選ぶな。
299: [sage] 2012/06/09(土)20:27 ID:c3mX9qxzi(1/4) AAS
ガチ乱取りやスパーのある武道格闘技経験があれば
絶対出てこないマッスルドリー夢だよな・・・・w
技も力も出来てない中学生を相手にするわけでもあるまいにw
パワーで掴んでって具体的にどーやんだよw
アイキドウのタツジンレベルで夢物語だぞw
大人になってから始めて週一でやってます、って相手なら勝てもしようが
成長期にガチでスポーツやってた奴とか
底辺でも軽量でも武道格闘技のプロや実業団の奴らの身体は
運痴があとから筋肉だけ盛りました、みたいのとは比較にもならんぞw
300: [sage] 2012/06/09(土)20:32 ID:c3mX9qxzi(2/4) AAS
逆に、スポーツちゃんとやってた奴が無駄に筋肉盛っても
劇的なパフォーマンスアップなんてねーよ。
それも、自分で実際にやってる人間なら誰でもわかることだな。
結論としては
実際使い途のない筋肉や技をしこしこ磨いて
幼少期からのヘタレ運痴コンプを克服したんだ!と
オノレに言い聞かせつつも決してガチスパーや乱取りのある競技はやらない、
ビルダーや合気道家なんざ最底辺ヘタレ運痴の群だ。
肉体的にも精神的にも劣等生w
ましてや、喧嘩なんて無理無理無理www
301: [sage] 2012/06/09(土)20:35 ID:c3mX9qxzi(3/4) AAS
てかさ、いいかげん
"筋肉量=フィジカル"みたいな
絶望的に阿呆な認識はやめんかねw
もうこの時点で、
「ああ、この人は武道格闘技もスポーツもガチでやったことないんだなあ」
ってわかっちゃうよw
302: [sage] 2012/06/09(土)20:56 ID:XHQmCnfW0(1) AAS
>技も力も出来てない中学生を相手にするわけでもあるまいにw
>パワーで掴んでって具体的にどーやんだよw
友好的なフリして肩組んで、完全に相手が気を抜いたところで
頭掴んで、壁に叩きつけるんだよ
岩間のような100kgマッチョにやられたら
大抵の奴は死ねるw
たぶん不意打ち使わずとも、つかつか普通に歩いてきてブン回されるよw
喧嘩ってエグイよ。卑怯とかないから。
相当肝据わってるか鬼のように気性の激しい奴でないと、岩間のような好戦的マッスルキチガイやヤクザには勝てない
やる気も起こらないよ。
つーか、肉だけ盛ってる気弱なビルダーの話なんか誰もしてないから
303: [sage] 2012/06/09(土)21:19 ID:c3mX9qxzi(4/4) AAS
キャーw
普通に歩いてきてぶんまわされるううううう!!!!
これがヘタレ運痴のマッスルドリー夢www
喧嘩ってエグいねえ(棒)
304: [] 2012/06/09(土)21:52 ID:kHgeYvuz0(1) AAS
岩間はやべえよ
305: [sage] 2012/06/10(日)00:57 ID:eLBYjQvP0(1) AAS
薀蓄君が完全に荒らしと化したなw
306: [sage] 2012/06/10(日)12:14 ID:4B50aKC80(1/11) AAS
ただウエイトやってるだけの大人しいマッチョが強いとは思えないけど、
筋肉のない武道経験者が強いとも思えないな
それこそ、一般体型のままちょっくら武道やったところで、ただのマッチョにも勝てないと思う
自演乙は”減量した状態で70キロ”あるんだから、技術だけじゃなくて筋肉量もハンパないでしょうよ
しかも技術もそこらへんのアマとは比較にならないし、そもそもK1ルールの中だし
ヒョロガリの武道経験者のオタクを擁護する人材としては、あまりにも不適切だな
307: [sage] 2012/06/10(日)12:34 ID:4B50aKC80(2/11) AAS
つーか、ここは喧嘩慣れしたキチガイマッチョである岩間の話をしているんであって、
そいつら、マッチョ側にどうしても「大人しい」「喧嘩慣れしてない」「運動音痴」という前提を付けなきゃ気がすまないなら、ウエイトトレーニング板へいけばいいと思うよ
まともに武道やってたら「筋肉がなくても強くなれる!」みたいな意見は誰も賛同してくれないから
しかも、もともと弱い奴がやってるのは、ウエイトよりもむしろそこらへんの空手や合気道やってるような奴のほうが、「もともと弱い」確立が高いよ
308(1): [sage] 2012/06/10(日)13:14 ID:8AujHIjHi(1) AAS
筋肉のない武道格闘技経験者って何なの?
その想定から間違ってると思うんだけどw
随分都合良くないか、ってか、それに勝てるからなんなんだw
正しい技を使うには力も必ず必要 、
技術とフィジカル揃ってこその武道格闘家だろうよ。
逆に、その定義であれば、
たとえ軽量級でもただのもり男に負けるわけねーだろ阿呆かw
309: [sage] 2012/06/10(日)14:00 ID:4B50aKC80(3/11) AAS
>>308
いってることはごもっともなんだけど、
>技術とフィジカル揃ってこその武道格闘家だろうよ。
逆に、その定義であれば
「その定義があれば」だろ?
こういうところで発狂してるのは、「その定義」に当てはまってないようなのばっかりなんだよ
まあわかり易くたとえると、「技術はあってもパワーがない奴」か「パワーはあるけど技術がない」奴ばっか。発言が極端だからよくわかる
310: [] 2012/06/10(日)15:21 ID:gvD/2ZCT0(1/9) AAS
いや、武道家格闘家っつったら
最低限、その武道格闘技家として
身体も技術もいっぱしじゃないと話にならんだろw
武道格闘技を齧っただけの奴ならビルダーでも勝てます、って
何かここで語って意味のある話なのかよw
311(1): [] 2012/06/10(日)15:28 ID:gvD/2ZCT0(2/9) AAS
で、きっちりその武道格闘技の身体が出来てる奴なら
軽量級でも、「ただのもりもり君」なんて相手にならんっつー話よ。
ましてや、プロ格闘家とか夢のまた夢だろw
なぜもり男さんは、あらゆる運動で劣等生なのに
「格闘だけは出来る」と思うのかw
掴んで捩じ伏せる、って、どういうイメージよw
マジお笑いw
312(1): [sage] 2012/06/10(日)15:55 ID:4B50aKC80(4/11) AAS
>>311
>軽量級でも
この「軽量級でも」っていうのは、MMAや柔道での「軽量級」だよな?(フェザー級くらい)
ボクシングでの「軽量級」はマジで話にならないぞ。せめて減量して粟生の階級くらいあるなら勝負になるが
俺もお前を擁護したいが、さすがに「最低限の体」の基準が低すぎると擁護できねーぞ
313(1): [sage] 2012/06/10(日)16:08 ID:4B50aKC80(5/11) AAS
あと、お前は、「ただのもりもり君」の話をしたいみたいだけど、
このスレの題材の岩間とかいう奴は、「喧嘩慣れしたキチガイモリモリ君」だから、お前は話がそれてる
今のお前の話題で話を続けたいなら、このスレ、この板は適切じゃない
「技術vs体」の議論はなかなか面白いけど、スレチはよしてくれ
今のお前を見てると、感情的になって筋肉否定したようにしか見えない。それこそウエイト板で専用スレを立てることをオススメする
今ここにいるお前は、客観的に見て「肉体的コンプレックスが原因で、どうしても筋肉否定したい人間」にしか見えない
一応いうけど、俺もフィジカルと技術が両立しなきゃいけないのは同意だからな?
ただ、今のお前を見てると、本当に上にかいたよう人間にしか見えないし、いくらなんでもフィジカル、筋力の相対的な軽視が度が過ぎてるんだよ
314: [] 2012/06/10(日)16:09 ID:gvD/2ZCT0(3/9) AAS
>>312
まあ確かにミニマムまで行くと
柔道なら女子の最軽量級だからなw
どうやったらそんな身体で
格闘者として成り立つのかは正直わからんw
フェザーあたりならもうバケモノは普通にバケモノだけどな。
柔道なら野村や肉柴、ボクシングならハメドや畑山など
試合時の体重で言えば俺30kgぐらい上だけど
ミリ単位も勝てる気しないぜwwwww
一応130kgの相手でも背負いで担げるパワーはあるんだがwww
315(1): [] 2012/06/10(日)16:20 ID:gvD/2ZCT0(4/9) AAS
>>313
いや、実際さ、喧嘩なんて、力量自体がそんなに関係ないもんなw
大人になって尚、後先考えずに暴れられる奴なんてそーいないし。
「ブチ切れて暴れる奴一番」そらそうだ、あっそ、って話でしょ。
俺は単純に、技術論的な部分から語っているだけ。
それも1では「この超怪力に勝てる奴は居るのか?」だからね。
316: [] 2012/06/10(日)16:22 ID:gvD/2ZCT0(5/9) AAS
細身の高校球児より速い球を投げられるビルダーはこの世に殆ど居ない。
筋肉の単位単位でのパワーを無駄に盛っても、最大出力ではむしろ完全に負けたりする。
何故なら、投球という運動においては、全身の連動や重心移動など
パーツごとの筋力よりずっとでかい要素が他にあるからだね。
これは、どんな運動でも、そうなんだ。
だから、運動能力の権化みたいなNBAの選手達は皆しなやかな身体をしているし、
ボクサーだって、必要以上に筋肉盛ってる奴は居ない。
基本、自分の競技に沿って身体を作り、ってのも絶対共通している。
317: [] 2012/06/10(日)16:26 ID:gvD/2ZCT0(6/9) AAS
自分は成人してから全くやったことない打撃に手を出してみたが、
練習してなきゃ、パンチひとつまともに撃てないんだよ。
足捌きや重心移動、腰の、肩の回転、姿勢、間合い、
そしてそれを攻防のなかで行う難しさ。
これは逆に、自分が初心者に柔道を教える時でも痛感することであって。
いきなり動ける奴なんて、居ないんだ、誰一人。
どれだけの力自慢でも、どれだけの運動神経を持っていても。
318(1): [sage] 2012/06/10(日)16:29 ID:4B50aKC80(6/11) AAS
>>315
喧嘩で力量が関係ないかどうかは、状況によるからまあこのスレでガタガタ言うのはやめておく
で、
>それも1では「この超怪力に勝てる奴は居るのか?」だからね
についてだけど
>>1でのコメントなんて、盛り上げるための煽りでしょ
落ち着いて考えてみろよ
ヘビー級の連中は、パワー自体がそもそも岩間より上なわけで、そうなれば「怪力」の部分だけですでに力負けしてるだろ?
そうなれば、「怪力」っていう部分だけですらヘビーの連中が上回ってることくらいわかる。パワーと技術の足し算をする以前の問題なんだよ
もちろん実力でも通用しないのも
そんなことは考えりゃすぐわける。>>1だってわかってて言ってるだろうよ。なのに本気で言ってると思うか?
お前は筋肉に対しての意見を気にしすぎだよ
一応130kgの相手でも背負いで担げるパワーがあるんなら、そんなに気にすることはないだろ
319(1): [sage] 2012/06/10(日)16:37 ID:4B50aKC80(7/11) AAS
でさ、技術論を語るのも結構なんだけど、
完全にスレチなのわかるかな?
キチガイで(心)喧嘩慣れして(技)ムキムキ(体)である岩間について語ってるだけで、
一般的な大人しい喧嘩童貞ビルダーについての話は、完全にスレチなんだよ
で、「そういう奴らを対象にしたいなら、このスレじゃなくて、ウエイト板で専用スレを立てるのが適切なんじゃないかな?」っていいたいんだけわかるか?
320(1): [] 2012/06/10(日)16:38 ID:gvD/2ZCT0(7/9) AAS
>>318
これはスポーツでも武道格闘技でも何でも同じなんだけど、
パワーと技術は足し算ではなくて、寄り添うものなんだよ。
パーツパーツの出力を無駄に上げたところで意味はあまりないの。
あくまで、身体の使い方、技術。
それが基礎にあって、それに沿ったパワーアップが必要なの。
これを勘違いしてはいけない。
321(2): [] 2012/06/10(日)16:42 ID:gvD/2ZCT0(8/9) AAS
>>319
勝手にスレの方向性を決められても困るなあ。
だって1がしっかり「この超怪力に勝てるか」と問うているわけで
それなら、超怪力というものが喧嘩において
どう活きるのか、活きないのか、それを語るのがスジじゃないの?
武道・武芸板としてもね。
322: [sage] 2012/06/10(日)16:44 ID:4B50aKC80(8/11) AAS
>>320
足し算とか寄り添うとかってのは表現の差。まあ確かに寄り添うのほうが適切だけどね
で、何回も説明するけど
このスレの話題は、
「喧嘩慣れしたキチガイマッチョである岩間の話」
と
「怪力を生かした技術、技」
の話
それに対してお前は勝手に、大人しい喧嘩童貞ビルダーの話題を持ち出して、勝手に連投してるんだよ
正直いって今のお前は「荒らし」とかわんないんだよ。まあその荒らしを相手にしてる俺も俺なんだけどな
とりあえず、わかったか?
言ってることの方向性はごもっともなんだけど、「完全にスレチ」なのを
これでもわからないならもうあきらめるよ
コンプレックスを持ったスレチの荒らしに、このスレが潰されるだけだ
323(1): [sage] 2012/06/10(日)16:47 ID:4B50aKC80(9/11) AAS
>>321
>だって1がしっかり「この超怪力に勝てるか」と問うているわけで
だから、そんなのは>>1の盛り上げるための煽りだってわからない?
どう考えたって本気でそんなこと言ってるとは思えないでしょ?
で、お前は「技術ありきの体作り」みたいに言ってるけど、「体を生かした技術づくり」も立派な自分への強化だからね?
324: [sage] 2012/06/10(日)16:54 ID:4B50aKC80(10/11) AAS
>>321
あとさ
>それなら、超怪力というものが喧嘩において
どう活きるのか、活きないのか、それを語るのがスジじゃないの?
そういう話をしてたんだよ。怪力を生かす方法や、それについてね
あとは、岩間自体についての話
ただね、お前が荒らしてめちゃくちゃにしたんだよ
325(2): [] 2012/06/10(日)16:55 ID:gvD/2ZCT0(9/9) AAS
>>323
無茶苦茶な言い草だなあw
大体、1がその方向で盛り上げようとしてその言葉を吐いたなら
その方向で盛り上がるのがスレとして正しいんじゃないか。
あとさ、身体を活かした技術作りってなんだよw
ここには「パワーさえあれば技術なんて掴んで潰せる」
「普通に歩いてきてぶん回す」なんて
徹底的に頭の悪いファンタジー吐いてる奴さえいるんだぞw
俺はそういうのに対して、いかにそれが妄言かを
武道格闘技に携わって四半世紀の経験から語っていただけだ。
まあ、もう勝手にしてくれ、書きたいことは書いたし。
マッスルファンタジーを夢見ながら筋肉盛ってて下さいな。
最終的には、お前らがそれで良いと思うなら、それでいいんだろw
326: [sage] 2012/06/10(日)17:00 ID:4B50aKC80(11/11) AAS
>>325
いや、お前が完全に空気よめてないだけだよ
確かに「筋肉があれば技術なんて潰せる」なんてのは問題のある発言だけど、
お前の言い分は完全に異常なフィジカル筋力軽視だったよ。それもかなり問題ある
マジで専用スレたててそこで語れよ。こういうスレチなスレで、お前みたいなのに荒らされても迷惑なんだよ
327: [] 2012/06/10(日)17:03 ID:cXXJ3lAf0(1) AAS
>>325
よく分からないんだけど、あなた打撃を少しやっただけで基本的に柔道しかやった事ないし、
ケンカは一切経験ないんだよね?
にも関わらずここまで饒舌に語るってことは、柔道ってのはケンカに直結してるって意識で書き込んでるの?
328: [sage] 2012/06/11(月)03:30 ID:EaSm2J8e0(1/2) AAS
>細身の高校球児より速い球を投げられるビルダーはこの世に殆ど居ない
だから何なんだよこの妙な例えのすり替えはwwww
誰もマッチョが球技で即通用するなんて言ってないってのにw
ちょっと気抜くと、ダル以上の投球とかクリロナ以上のシュート力
出してみろ、とか言い出すしw
マッチョを否定したいのはわかるが薀蓄君は論理展開が極端過ぎる
329(1): [sage] 2012/06/11(月)03:46 ID:EaSm2J8e0(2/2) AAS
>マッスルファンタジーを夢見ながら筋肉盛ってて下さいな
これが薀蓄君の本音であり、核心部分なんだよな
「技術とフィジカル揃っての武道格闘家だ」とは言うが
薀蓄君の言うフィジカルってのはそのジャンルにおける出力に必要な
基本的かつ最低限な筋力の事であって、スレ住人が語っているような
相手を圧倒するような筋力=パワーの事ではない。この時点で価値観が違うんだよな
ここのスレ住人達はフィジカル軽視に警笛を鳴らす側
だから岩間や若木竹丸、サントウなどの話で盛り上がれる
こいつらはパワーで技術を潰しかねない連中だよ?そういう話をしている
薀蓄君は完全に、技術>パワー 主義者
詰まるところ、このスレのどのレスも気に食わないってのが本音w
他の人には悪いけど、俺個人的にはこういう人間が一人ぐらい居ても構わんけどねw
スレも盛り上がるし、どんどん消化してもらわんとw
次スレは岩間一人に限定せず、古今東西の怪力王の話を出来るような
スレタイにしたいがどうよ
330(1): [sage] 2012/06/11(月)09:04 ID:iaGW1u/A0(1) AAS
>>329
もうほっといてやれよ…
でまあ、お前はああいうの一人いても構わないのかもしれないけど、さすがにああいう勘違いスレチは俺的に困るぜ…
331(1): [sage] 2012/06/11(月)18:35 ID:2kAfdeP/0(1) AAS
>>330
まあ、スレチ&荒らしと言われても仕方がないような発言してるからな
確かにこのスレが荒れるようなことは今までなかったし
「マッスルドリー夢」なんて単語が出てきた時は声出してワロタけどw
しかし、このスレは住人どのくらい居るんかなとふと思った
通りすがり&上がってきたから目に付いて書き込む人を除く
常連となると10人居ないだろ、たぶん。
非日常の怪力の話に興味持ってる人間でちょくちょく書き込むのは
恐らく俺とお前を入れても5〜6人ぐらいじゃないか
他の人の意見も聞いてみたいところだけどな
住人の大半が完全迷惑と認識してて、薀蓄君は要らんと言うのなら俺もそれに従うけど
332: [sage] 2012/06/12(火)07:16 ID:lMcxqfIL0(1/2) AAS
>>331
たしかに大半の奴がどう思ってるかはわからないな…
ただ本来の流れのこのスレを見たい奴が、去ってしまうのはたしかだ。通りすがりも「荒れてるな。他いくか」ってなると思う
俺もこのスレは最初のほうだけいて、それ以降は荒れ始めてから戻ってきたんだけど、最初荒れてる状況見たときはわけわかんなかったもん
最初のほう参加してた俺でわけわかんなくなるんだから、完全な通りすがりだったらスレの内容も理解できず去っていくと思う
議論の場合は盛り上がるけど、キチガイが暴れてる場合は逆にみんなどっか行っちゃうと思う
333(1): [] 2012/06/12(火)07:52 ID:ubPbGwCb0(1) AAS
とりあえずお前らが模範的議論でもしてくれ
あれを荒らしとするなら何が本来の姿なのか
このスレ全部読んでもさっぱりわからんw
334: [sage] 2012/06/12(火)09:24 ID:lMcxqfIL0(2/2) AAS
>>333
それにそった内容で話してたよ
ってか、勝手にキレてスレチな内容で暴れてたら荒らし認定されるのは普通でしょ
335: ア〇ル市川 [] 2012/06/12(火)09:47 ID:0MHm5/Jd0(1) AAS
市営のスポーツジムにサンドバッグが2つある。
ボクシングをやっているらしき60kgくらいのガリ(俺はキックボクシング経験者なのでそいつが素人でないことだけは分かる)がバッグ打ちのためだけにきて30分くらいで帰ってくんだけど意味がわからん。
自分のジムでやればいいだろっていつも思う。チケット会員なのかな?
んで,それはいいとしても,その横でド素人のクソメガネンがへったくそな蹴りをやっとんのよ。しかもそいつがきたときだけ。
普段は軽い重量でヘボいチート(反動を使った)トレしとる。昨日なんか後ろ廻し蹴りやっとって、外しまくってたw動かないサンドバック相手にww 回転の拍子にメガネも吹っ飛んでたし笑いそうになったわwww
あげくのはてに、もう一人クソガリがきて、そいつはダンスの練習をはじめて、逆立ちをしとったwwww
なんなのこいつらwwwww発作か!?爆笑じゃぁあー!!!!!
パンチを打ち込むボクサーらしきガリ、蹴りを打ち込むド素人メガネ、逆立ちダンスをするカス、ホントにどうしようもねぇ。
絵になってただけに笑えたw
お前ら本当にどうしようもねぇクソ野郎だな。
336(1): [] 2012/06/12(火)22:05 ID:bRIPlCGf0(1) AAS
握力世界1位のマグナス・サミュエルソンとかやばすぎ
337: [sage] 2012/06/13(水)01:04 ID:Bn9jHkz20(1/2) AAS
>>336
来ましたな、スウェーデンの最強農夫
2m140kgぐらいだっけか、スペックが馬鹿げてる
338: [sage] 2012/06/13(水)08:35 ID:bODd7UWz0(1) AAS
握力192キロって掴まれたらたらもう外せないじゃん。
柔道100キロ超級メダリストだって握力100?もないのが普通だろうに。
339: [sage] 2012/06/13(水)08:51 ID:ajBMx0Md0(1) AAS
でも握力、それも最高値の記録だけじゃ意味無いぞ
まあでもそいつは持続力も腕力も強いと思うけどな
340: [sage] 2012/06/13(水)17:00 ID:Bn9jHkz20(2/2) AAS
引越しする時にマグナス一人いれば余裕だな
341(1): [] 2012/06/13(水)18:48 ID:B3TJrHjS0(1) AAS
文庫
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1903.html
342: [sage] 2012/06/14(木)16:12 ID:l1grE+H50(1/2) AAS
マグナス・サミュエルソンって名前からして強そう。
343: [sage] 2012/06/14(木)19:23 ID:ny0Jx/KK0(1) AAS
握力150kgでもありえない怪物なんだが192kgってどういう事だろう
ギネス記録だし、諸々の条件が揃っての数値だよな(いつも190kg出せるわけじゃない)
常に出の数値は150〜170kgぐらいと予測
344: [] 2012/06/14(木)22:35 ID:2YSUhvO+0(1/2) AAS
>>341
題名がいいね
345(1): [] 2012/06/14(木)22:35 ID:2YSUhvO+0(2/2) AAS
大山倍達は握力は左右140?あった化け物
346(1): [sage] 2012/06/14(木)23:24 ID:l1grE+H50(2/2) AAS
柔道の初段審査とかボクシングのプロテストを受けに行って、
マグナスや岩間が出てきたら帰るよね?
347: [] 2012/06/15(金)00:15 ID:KvIibi7AO携(1) AAS
>>346
ソッコー帰る!ダッシュで帰る!!
348: [] 2012/06/15(金)03:18 ID:bbPxZl3E0(1) AAS
このスレはこんな妄言を延々と続けるだけなのかw
349(1): [sage] 2012/06/15(金)04:13 ID:waas8PAw0(1) AAS
>>345
マジですか?
350: [sage] 2012/06/16(土)13:31 ID:HZnHzC1Ji(1) AAS
>>177
ナンバーじゃなかったかな?
俺も読んだことある
351: [sage] 2012/06/16(土)23:09 ID:VQJL/cJ60(1) AAS
ストンッ!ガリッ=板胸
→ガリッ=超貧乳
→サクッ=貧乳
→ペコッ=貧弱乳
→プク=普通乳
→ポコッ=スポーツ乳
→ボイン=巨乳
→ボコッ=肉乳
→デンッ=爆乳
→ブルンブルン=殺乳
→ドカーン=魔乳
→ゴゴゴゴゴ=超乳
352: [] 2012/06/17(日)19:22 ID:sNify1cu0(1) AAS
>>349
マジです
353: [sage] 2012/06/20(水)17:47 ID:6fCfParc0(1) AAS
岩間最強
354: [sage] 2012/06/21(木)20:49 ID:xXoAOGuH0(1) AAS
以前、バラエティ番組か何かで故マッスル北村氏を見たが
筋肉つきすぎて動き難そうだった
355: [] 2012/06/23(土)05:54 ID:mZy8V67k0(1) AAS
とことんまで鍛え上げた肉体は天下無敵!
356: [] 2012/06/23(土)11:14 ID:NvzPKlVu0(1) AAS
それに持久力があれば最強だな
無いなら無駄すぎ
357(1): [] 2012/06/23(土)21:36 ID:ejRpTARv0(1) AAS
あれだなw
技術だの秘伝だのタイミングだのでカッコつけて偉そうにしてる武術家どもを
超怪力を手に入れて滅多打ちにしてやりてえなw
358: [] 2012/06/24(日)15:58 ID:lJ73PTT50(1) AAS
伝説のビルダー
359: [sage] 2012/06/25(月)03:21 ID:AAuohTJA0(1) AAS
若木竹丸の怪力って凄い事で知られてるけど
ロニー・コールマンみたいな規格外の骨太筋肉男に通用するかな?
360: [sage] 2012/06/25(月)21:38 ID:2I9WrOX30(1) AAS
通用する
361: [] 2012/06/26(火)05:02 ID:cUYHVLMN0(1) AAS
近隣のチンピラは若木竹丸にガクブルだっただろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s