[過去ログ] 伝説のボディビルダー 岩間勧 (673レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): [] 2012/01/27(金)03:43 ID:6mupugEd0(1/3) AAS
この超怪力に勝てる武術家がいるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ZMy3JWmgrhI
2: [] 2012/01/27(金)04:35 ID:6mupugEd0(2/3) AAS
岩間サイキョ
3: [] 2012/01/27(金)04:53 ID:6mupugEd0(3/3) AAS
岩間サイキョ
4: [] 2012/01/27(金)05:33 ID:eh/UIrvfO携(1) AAS
ビルダーはすぐに格闘技の土俵にあがりたがるのな
虎の威を借りたがる狐みたいだw
5: [] 2012/01/29(日)00:16 ID:b0L4+awJ0(1/2) AAS
いやこいつは強いよ
6: [] 2012/01/29(日)01:15 ID:yPItUmyp0(1) AAS
シーテッドバックプレス150キロを軽々と挙げ安岡某もビビらせた彼は、あんな事件さえ起こさなければ、い良い意味での伝説になっていただろう。
7: [] 2012/01/29(日)01:31 ID:b0L4+awJ0(2/2) AAS
もうすぐ出所ですね
8: [] 2012/01/31(火)09:44 ID:L9fSX+Un0(1) AAS
満期出所か?
9: [] 2012/02/03(金)10:17 ID:l2IXAc9g0(1) AAS
懲役20年
10: [] 2012/02/05(日)12:14 ID:vKNkHC3g0(1) AAS
10
11: [] 2012/02/06(月)18:56 ID:jt4xNLc6O携(1) AAS
岩間のスレって思い出したように立つね…
12: [] 2012/02/14(火)11:51 ID:229ddlnj0(1) AAS
やっぱ伝説の人だから
13
(1): [] 2012/02/15(水)01:56 ID:CMcjXGaQ0(1) AAS
ボディビルは弱い
14: [] 2012/02/17(金)21:07 ID:yYceyv7W0(1) AAS
 
15: [] 2012/02/18(土)12:28 ID:hH9fIqxR0(1) AAS
>>13
いや、この人の場合、普通の体格でもケンカが強い人が
筋肉の鎧で更にパワーアップして筋肉武装したから強いよ。
16: [] 2012/02/19(日)21:53 ID:WdNle3+30(1) AAS
こいつは出所近いな
17: [] 2012/02/20(月)14:24 ID:l3Im5VdG0(1) AAS
忘れていた頃に偶然裁判所で裁判を傍聴し

あまりに貧相な小男になっていてびっくりした。
18: [] 2012/02/21(火)20:43 ID:fyAU8cz20(1) AAS
ええ
19: [] 2012/02/22(水)21:32 ID:z4ttrHj70(1/2) AAS
 
20: [] 2012/02/22(水)22:15 ID:ijt7EfPc0(1) AAS
25歳かよ…俺と同い年でこの肉体とは恐れ入る。
俺ももっとがんばらないと駄目だな〜
21: [] 2012/02/22(水)22:27 ID:z4ttrHj70(2/2) AAS
1人殺して無期懲役にならなくてよかったな
22: [] 2012/02/24(金)22:48 ID:5b99fGsT0(1) AAS
今なら無期懲役よ
23: [] 2012/02/26(日)16:17 ID:lWS0BNH00(1) AAS
すげえ筋肉だ
24
(1): [sage] 2012/02/26(日)18:38 ID:P4aHglwtO携(1) AAS
あんまり強くないと思う。
一般人は秒殺できるだろうけど、玄人倒すには技術がないとダメ。
25: [] 2012/02/27(月)21:35 ID:C3MxvGP00(1) AAS
いや何か岩間には幻想を感じてしまうよ
26: [] 2012/02/29(水)21:01 ID:x6tSIiSd0(1) AAS
怪力王
27: [] 2012/03/07(水)21:04 ID:4PWhfax/0(1) AAS
最強
28: [] 2012/03/09(金)21:23 ID:+GxdQcfc0(1) AAS
あげ
29: [] 2012/03/09(金)22:19 ID:SB6Am8Wc0(1) AAS
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_975.html
30: [] 2012/03/10(土)21:57 ID:dMI6BVm/0(1) AAS
いい本だったよな
31: [sage] 2012/03/11(日)00:16 ID:ycuUAS7o0(1) AAS
こういう体の奴がレスリングか柔道の基本をつけて喧嘩慣れもしたら手が付けられないと思う
まあ喧嘩慣れとかレスリングとかやんなくても、一般人だけだったら腕力だけで軽々いけるだろうけど
32: [] 2012/03/15(木)23:13 ID:/5E3/3V90(1) AAS
いや怪力だけで勝負するのが最強
33: [] 2012/03/16(金)21:09 ID:9uNReiLq0(1) AAS
 
34: [] 2012/03/18(日)22:13 ID:w6v6N3EJ0(1) AAS
>>24
確かに一般の喧嘩自慢ならボコボコに秒殺できるだろうけど
一流の格闘家や武術家には勝てないだろうね
35: [] 2012/03/20(火)21:40 ID:HTDmhC4S0(1) AAS
岩のようなやつだ
36: [] 2012/03/24(土)00:34 ID:wlp6pl3J0(1) AAS
905:名無し会員さん:2011/04/23(土) 08:06:19.36 ID:OEk3bQxB
東京ボディビル連盟は復興支援に熱心なんだけど、

連盟理事が太田祐宇樹の震災ネタを問題視してる
http://2chnull.info/r/sportsclub/1209049856/901-1000
上記の両国板の発端は 下記8 1 7 あたりから。
http://unkar.org/r/sportsclub/1209049856
 
http://questionbox.jp.msn.com/qa3411036.html
37
(1): [sage] 2012/03/25(日)06:17 ID:1AY4WtW10(1) AAS
こんな化け物を取り押さえないと行けないんだから
警察官も因果な仕事だよな。筋肉のない一般人男性ですら
刃物持って暴れたら厄介だと言うのに・・・
ましてこんな肉体凶器の岩のような男が刃物持ったら手付けられんね

あの若木竹丸氏も格闘は素人だが筋力のみを武器に
漫画のような鉄拳制裁を繰り返してたらしい。
時の武道家連中(錚々たる面子)ですらビビってたらしいからこの人は本物。
まして日本人の体も一回り小さかった時代だったから、本当に筋肉だけで
無双してたっぽい。恐ろしや 恐ろしや
38
(1): [sage] 2012/03/27(火)20:51 ID:SYLdPRqj0(1) AAS
>>37
若木竹丸はヘッドロックで相手の脳みそ出て即死って本当か?

そんな腕力があれば今の時代でも十分最強なんだがww
39: [sage] 2012/03/28(水)03:31 ID:MjBkS4Mn0(1) AAS
本当に岩のような奴だ
40: [] 2012/03/28(水)20:17 ID:WM6G//8x0(1) AAS
ビルダーみたいに筋肉のみを鍛え上げるのも
術のみを追求する武術家とは違うロマンがあっていいよな
41: [sage] 2012/03/28(水)22:32 ID:OeQdAVki0(1) AAS
>>38
常軌を逸した筋力の持ち主だったのは確かで、喧嘩になると
相手持ち上げて地面に叩きつけてたらしいから本当っぽい
究極に鍛えこんだ筋肉が無敵である事を証明した人だよ、この人は。
42
(2): [] 2012/03/29(木)02:44 ID:ql6i4hTIO携(1) AAS
若木竹丸は当時としては桁違いの筋力。

それもブリッジで5人を載せる写真が示すように筋肥大だけでなく機能性や柔軟性、競輪訓練など持久力も求めた人だった。

実際にボクシング王者と引退したばかりのコーチをボクシングルールで倒しながらも『王者とは言え彼とは階級が違うから技術力で勝った訳ではない。』

『●●氏は引退してコンディションも万全ではない』と相手と拳闘業界を立てる事も忘れない俯瞰目線の持ち主。

岩間氏は元々の性格に加えてステ多用によるアウトレイジの発現。専業ビルダーに有りがちな借金と無心の数々。完全に破綻者。

あまり同列に考えたくないなぁ…
43: [sage] 2012/03/29(木)17:42 ID:m2zeUGQg0(1) AAS
>>42
人間性も筋力も若木竹丸の方が上と思われるが
殺人を犯した点、表舞台から消された点は2人とも一緒なんだよな
44: [] 2012/03/29(木)21:16 ID:gO9G3Q7L0(1) AAS
格闘技、武道素人でも世界を見渡せば
2m、150kg級の怪物ならゴロゴロ居る
武道やってても相当体格良くなきゃまず勝てん
45: [] 2012/03/29(木)21:44 ID:06Q7EQvxO携(1) AAS
まぁ、マス大山の「技は力の中に有り」って言葉だけは嘘じゃ無いよなぁ。

武道・格闘技界のフィジカル軽視の風潮は何とかならんのかと…
46: [sage] 2012/03/30(金)03:38 ID:tgV1j9NX0(1) AAS
ボディビルは最強の格闘技
強くなりたいんだったら妙ちくりんな武術の類よりまずボディビルを勧める
鍛えられた肉体は威圧効果十分なので戦う前に戦いを終わらせることも可能

柔道、空手などはやれば強くなるのは確かだが
肉体増強も合わせてやらないと意味がない。
体を小さくし、弱点多過ぎのボクシングだけは絶対にオススメしない
47
(1): [] 2012/03/31(土)01:41 ID:5QOFe3wz0(1/2) AAS
日本人の体もデカくなってるのは確か。まだまだ細いけど。
混血も多くなってきてるし、
背が低くて貧弱な日本人はそのうち淘汰されてしまうだろうね
現実的なこと言うと、
日本人の平均男性の体格=欧米人の平均女性の体格
に限りなく近いんだよな。これは彼女らがゴツいのではなく
我々が低くて細すぎだろうと言う事なんだよな
48: [sage] 2012/03/31(土)12:04 ID:FsBicLX20(1/2) AAS
>>47
どうだろう。
最近は若い世代は、むしろ体格・体力とも下降しているからな。
体を鍛えるノウハウも栄養もあるのに、芸能人なみに細いよ。
細い新入社員が内股で歩いていたのを見た時はゲイかと思ったw

まあ格闘技は実際はチンピラ相手に威嚇するくらいの役割しかできないと悟った。
格闘技は自分の体を鍛えることができればなんだっていいんだと。
49
(1): [] 2012/03/31(土)12:12 ID:FsBicLX20(2/2) AAS
体を鍛えることには大賛成だが、
欧米人みたい体格になろうと思ったら、病気になる。
素手の格闘技を基準にすると欧米人のような肉体を崇拝したくなる気持ちも分かるが、
健康の方が大事だからなw
体格体重が大きい分下半身への負担が大きく、頑強そうに見えて腰やひざの怪我が多い。
彼らと接していると、良い点悪い点とも分かってくる。

そもそも、数十年の短時間で人種による肉体の特性は変わらない。
日本人は日本人の特性の範囲で鍛えていけばいいと思う。
50
(1): [] 2012/03/31(土)13:10 ID:GF7QjQrDO携(1) AAS
>>42
若木がボクサーにボクシングで勝ち
柔道家に柔道で勝ったって話は眉唾らしいけどな
51: [sage] 2012/03/31(土)13:25 ID:P7am0/JC0(1) AAS
>>49
つーか、ならないから大丈夫だ
それに日本人レベルのゴリマッチョ(100キロくらい?)なら、普通に生活できてると思うよ

まあ俺はそんなガタイしてないけど、100キロくらいのスポーツやるデブなら普通にいるし
52: [] 2012/03/31(土)17:26 ID:5QOFe3wz0(2/2) AAS
>>50
オレもそう思った。
いくら大昔でも筋肉だけで無双は出来んと思う
53: [sage] 2012/03/31(土)18:26 ID:SOe1dbmF0(1) AAS
ボディビルはかなり有効。

以前、K-1の試合に顔を出してたセルゲイ・ラシェンコと言う選手がいたのを
ご存知だろうか?彼もボディビルから入ってる。
191cmの身長は確かに恵まれてるが、それよりも鍛えこんだ頑丈な体と
自己流の山篭り筋トレで身に付けたその圧倒的なパワーで
テクがまったくないのにも関わらず、プロの試合でKOを量産した。
最近に入りテクニックも追いついてくると、安定感が増し
押しも押されぬ強豪選手の1人に成長した。

アリスターなんかは逆パターンだね。元々、技術も経験もあったが
短期間で筋肉をつける事で圧倒的な強さを身に付けた。

タイロン・スポーンのセコンドについたホースト氏は
「奴はただのボディビルダーだ、臆するな」と鼓舞するものの
そのボディビルダーに負けてしまった百戦錬磨のスポーン
技術はスポーンの方が数段上手であるのに・・・

ボブサップがトレーニングを怠り、劣化する前もそう。

圧倒的な重量と筋肉の前にはいかなる技術も無力
54: [] 2012/03/31(土)23:28 ID:xOViNts50(1) AAS
筋肉すごすぎ
55: [] 2012/04/01(日)03:02 ID:KYr7dSCYO携(1) AAS
少なくともボクシングの話は眉唾ではなくて当事者のコメントは全部出ている。更にボクシング番記者が裏を取っている。

ただ柔道に関しては眉唾臭いと言うか相手柔道家が大した事がないと言うのが本当のところではないか。

木村政彦とか出てきたら瞬殺されてしまうだろう。
56
(1): [sage] 2012/04/01(日)07:05 ID:/D0lbf9E0(1) AAS
瞬殺はわからんが、筋肉最強としかいいようがない。木村氏も筋肉物凄くて
怪力だってのはよく知られててこれがまず1つ。

塩田氏なんかは見た目は弱そうだが、実は天性の速筋があの神業を可能にしてる。
速筋による瞬間的なパワーがチンパンジー並なわけでこれも1つ。
ぶっちゃけ、合気道なしでもこの人は同じぐらい強い。

強さの多くは筋肉による賜物
57: [] 2012/04/01(日)09:19 ID:TmJtPRNT0(1) AAS
いわゆる細身の怪力がベストなんだよな
58: [] 2012/04/01(日)10:26 ID:1Y2jj3ATO携(1) AAS
何がベストなんだよw
59: [] 2012/04/01(日)11:59 ID:mvrnZ+iB0(1/2) AAS
最近の人だと静岡県警の関根巡査部長がやばすぎるね
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51475040.html

この肉体は脅威だ…
60
(1): [] 2012/04/01(日)23:29 ID:mvrnZ+iB0(2/2) AAS
http://www.youtube.com/watch?v=hWdYMWmxgFw&feature=related
ロニーコールマン

補助してるパートナーの女性も凄まじい身体だw
61: [sage] 2012/04/02(月)03:17 ID:PM/+yDuG0(1) AAS
>>60
あっちの女性もヤバイよな

俺の経験談だが在日のアメ人女性(白人系)とプロレスごっこした事が
あるんだが、ハンパなかった。体が厚いんだよな。彼女に関しては
レスリングをやってて、なおかつ男兄弟で育ったので腕っぷしには自信があったようだ

肌身に感じる筋肉の力。体固めされてピクリとも動けなかったよ
死ぬかと思った。ガタイのいい男相手にチョーク決めれるこの俺が。
身長は165cmぐらいだが体重は70kg以上は確実にあったかと思う。
すごい体してるんで、無理を承知でバストを測らせてくれって頼んだら
OK出たので服の上から図らせてもらったらバスト115cm、上腕40cm近くあった

基本的にあいつらは筋肉至上主義で女でも、ものすごく強いのがいる
62: [] 2012/04/03(火)23:34 ID:z00Ghy9W0(1) AAS
とことん鍛えぬいた筋肉は無敵
63: [] 2012/04/04(水)23:58 ID:VNLfV6C40(1) AAS
どの武道もスポーツもそう。勉強だってそう
最後はすべて筋肉で差がつく
64
(1): [] 2012/04/05(木)00:03 ID:RZWmF5+Y0(1) AAS
こういう人は標準体型の男性くらい片手で振り回せるんだろうな
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*