★輸出戻し税消費税還付金売国トヨタ倒産しろ自殺しろ (42レス)
上
下
前
次
1-
新
28
: [] 05/03(金)19:10
ID:GOHsX9toQ(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
28: [] 2024/05/03(金) 19:10:40.48 ID:GOHsX9toQ >日本衰退の元凶はグローバリズムよりも消費税!? 経団連が増税を望むのはなぜか WANI BOOKS NewsCrunch 2024/5/3 >情報戦略アナリスト・山岡鉄秀氏によると、日本衰退の元凶はグローバリズムよりも消費税だと言います。 >経団連が消費税率アップにこだわるのは、輸出大企業にとっては巨額の輸出戻し税の還付があるからです。 >※本記事は、山岡鉄秀:著『シン・鎖国論 -日本の消滅を防ぎ、真の独立国となるための緊急提言-』(方丈社:刊)より一部を抜粋編集したものです。 >「輸出戻し税」に関しても疑問があります。海外の消費者に日本の消費税を払ってもらうわけにいかないので、 >輸出品に対しては消費税を課税しないというのが国際ルールなのですが、 >輸出業者は、自分が仕入れる際には消費税を払っているので、その分が「損」になってしまいます。 >その税負担分を税務署が輸出業者に還付する仕組みを、俗に「輸出戻し税」と言います。 >輸出戻し税は、輸出大企業にとっては巨額なものになります。この輸出戻し税が、実質的な輸出補助金になっています。 >消費税率が高くなればなるほど、大企業にとっては有利になるわけです。 ↓ ★ >バブルが崩壊してデフレ基調になってからも、国が消費税を上げ続けたことです。 >そのあとに、上がりかけた景気が腰折れして、デフレが酷くなるのですが、止めようとしません。 ★ >政府が言うことはくるくる変わってきています。 >財務省から出されているパンフレットでは、「消費税とは、消費一般に広く公平に課税する間接税です」と明記されていますが、 >過去の大蔵省時代には、消費税は間接税ではなくて直接税だと言っていたのです。いったいどういうことでしょうか? >消費税が導入された1989年に存在していた「サラリーマン新党」という政党が、政府を相手に裁判を起こしたことがあります。 >この裁判における大蔵省(当時)の反論が驚きで、消費者が負担する消費税は「物価の一部に過ぎない」というのです。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/eco/1605575474/28
日本衰退の元凶はグローバリズムよりも消費税 経団連が増税を望むのはなぜか 情報戦略アナリスト山岡鉄秀氏によると日本衰退の元凶はグローバリズムよりも消費税だと言います 経団連が消費税率アップにこだわるのは輸出大企業にとっては巨額の輸出戻し税の還付があるからです 本記事は山岡鉄秀著シン鎖国論 日本の消滅を防ぎ真の独立国となるための緊急提言方丈社刊より一部を抜粋編集したものです 輸出戻し税に関しても疑問があります海外の消費者に日本の消費税を払ってもらうわけにいかないので 輸出品に対しては消費税を課税しないというのが国際ルールなのですが 輸出業者は自分が仕入れる際には消費税を払っているのでその分が損になってしまいます その税負担分を税務署が輸出業者に還付する仕組みを俗に輸出戻し税と言います 輸出戻し税は輸出大企業にとっては巨額なものになりますこの輸出戻し税が実質的な輸出補助金になっています 消費税率が高くなればなるほど大企業にとっては有利になるわけです バブルが崩壊してデフレ基調になってからも国が消費税を上げ続けたことです そのあとに上がりかけた景気が腰折れしてデフレが酷くなるのですが止めようとしません 政府が言うことはくるくる変わってきています 財務省から出されているパンフレットでは消費税とは消費一般に広く公平に課税する間接税ですと明記されていますが 過去の大蔵省時代には消費税は間接税ではなくて直接税だと言っていたのですいったいどういうことでしょうか? 消費税が導入された年に存在していたサラリーマン新党という政党が政府を相手に裁判を起こしたことがあります この裁判における大蔵省当時の反論が驚きで消費者が負担する消費税は物価の一部に過ぎないというのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s