安倍政権へのお返し 経団連政治献金再開 (137レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
4(1): [] 2014/09/14(日)08:19 ID:6fVOTRD4R(1) AAS
↑政治献金は官民癒着「談合」に貢献だろう?
53: [] 2023/04/26(水)17:30 ID:U0HKezmXk(1/2) AAS
>「少子化対策なら消費税上げよう」経団連・経済同友会の主張にSNS憤激「法人税上げろ」「弱者いじめ」 SmartFLASH 2023/4/25
>4月24日には、経団連の十倉雅和会長のインタビューを日本経済新聞が報じた。
>十倉氏は、こども未来戦略会議の委員でもある。4月7日の初会合では、こう述べていた。
>中長期の視点からさまざまな税財源を組み合わせることが望ましい」
>4月14日、「財政制度等審議会」(財務相の諮問機関)で新会長に選出された十倉氏は、
>税を含めた広い安定財源確保の議論が必要だ」と発言している。
>経団連だけでなく、経済同友会の桜田謙悟代表幹事も、
>4月4日、「どうして消費税の話が出てこないのか。税という形で持続可能性を求めていくべきだ」と指摘。
>経団連だけでなく、経済同友会の桜田謙悟代表幹事も、
>4月4日、「どうして消費税の話が出てこないのか。
→
>政府・与党内では、少子化対策の財源として >1兆円程度引き上げる案が軸
>十倉氏は、こども未来戦略会議の委員でもある。4月7日の初会合では、こう述べていた。
>全世代が応能負担で支えるという観点も含め
→
1兆円規模の話をしているのに
税全体の話から、経団連・経済同友会にとって都合の悪い箇所を省いてから話している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.986s*