ゾイド考察スレッド30 (452レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99
(1): 2017/10/14(土)00:44:38.25 ID:??? AAS
オルディオスと合体しているのなんかユニゾンだよな
122: 2017/11/30(木)20:02:47.25 ID:??? AAS
OSの欠けたピースって手にしたのネオゼネバスだけだっけ?
213: 2018/06/26(火)12:27:32.25 ID:??? AAS
ライガーゼロってタイプ0にシュナイダーの腰ブレード標準で装備させるだけで格闘幅増えると思うんだけど
320: 2020/01/23(木)11:09:41.25 ID:??? AAS
何故イグアンはゴドスを完封出来なかったのか

かつては「小型ゴジュラス」「最強小型ゾイド」と呼ばれたゴドスを
ゼネバス帝国が研究した末に開発したイグアン。後発であるが故に
ゴドス以上の高性能機に仕上がっているとされるイグアンであるが
各戦力比較表ではゴドスと互角の評価をされる事が多い。

ゴドス以上の高性能機のはずのイグアンが何故ゴドスに勝り得なかったのか。
それはイグアンの元になっているイグアノドン型野生体にあった。

ゴドスの強さの由縁がゴドスのボディーの性能のみならず、
ゴドスの元になったアロサウルス型野生体の持つ力と闘争心にもあったのに対し
イグアンの元として採用されたイグアノドン型野生体は力も闘争心も明らかに
省9
339: 2020/08/22(土)07:00:11.25 ID:??? AAS
YouTubeでタカラトミー公式が配信した
公式関係者がゼログライジスの改造例を紹介した動画で
ゼログライジス「本来の姿」としてデスザウラーを挙げた上で
デスザウラーっぽいカラーリングやデコレーションを施した物が
紹介されていたけど、これはゼログライジス=デスザウラーと言う意味では無く
本来ならもっとデスザウラーを強くイメージしたゾイドにしたかったけど
一般人には知る由も無いタカラトミー内部の複雑な大人の事情で
ゴジュラスに近付けたゾイドにしなければならない事になってしまい
(デスザウラーを意識したゾイドなら既に荷電粒子砲装備の
オメガレックスがいたから…なのかどうかは知らないけど)
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s