ゾイド衰退戦犯議論スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (135レス)
1-

18
(1): 2016/07/18(月)21:23 ID:??? AAS
はいはい、フュザが全部悪い
ごめんなさいね
19: 2016/07/18(月)21:36 ID:??? AAS
言っておくけどジェネシスもそれほどヒットなんてしてないからね
あれどこ行っても玩具は在庫の山だったし
20
(1): 2016/07/18(月)22:10 ID:??? AAS
ガキ寄りにしたら逆に離れた感
21: 2016/07/18(月)22:18 ID:??? AAS
ファンの質が最悪だった
投げ売り待ちの乞食どもが悪い
22: 2016/07/18(月)22:26 ID:??? AAS
後期ゾイドはデザインがほんと適当
ゴムキャップつけときゃいいだろっての多すぎ
ガルタイガーとかジークドーベルとか

初期のゴジュラスとかウルトラとかサーベルタイガーとか
みんなゴムキャップが見事に関節のデザインに溶け込んでるのよね
もはやあれは芸術
23: 2016/07/18(月)23:59 ID:??? AAS
AA省
24: 2016/07/19(火)00:02 ID:??? AAS
●最新版 円盤BD売上一覧

○ゾイド Blu-ray BOX
巻数 初動 2週計 発売日 
限定 7,483 7,925 13.08.02
通常 3,209 3,628 13.08.02

○ゾイド新世紀/ZERO Blu-ray BOX
巻数 初動 発売日
限定 3,999 14.08.02
通常 2,531 14.08.02

○ゾイドフューザーズ Blu-ray BOX
省6
25
(1): 2016/07/19(火)01:45 ID:??? AAS
旧ゾイドへの過大評価が新ゾイド衰退の原因かも
旧ゾ自体はいいもんだが旧ゾ信者は糞すぎた
26: 2016/07/19(火)22:15 ID:??? AAS
どこでも相手されないから転載用のスレ立てたのかロボ魂通信
27: 2016/07/23(土)20:20 ID:??? AAS
>>25
過大評価というけど旧ゾイドはあの当時に発売されたものが2000年代に発売されても
そのままヒットしたんだからすげえわ

やはりあの当時のトミーはオーバーテクノロジー持ってたんだよ
ゴジュラスとかウルトラザウルスとかありえない玩具だよあれが1984〜1986年当時の玩具とは
28: 2016/07/24(日)06:22 ID:??? AAS
タカラトミーになって削られたから。
日5のアニメ枠に入れば巻き返すかもね。
29
(1): 2016/07/24(日)09:38 ID:??? AAS
ゾイドはアニメをガキ向けにしすぎた
だから大人になっても見返しても子供騙しで萎える

だいたい一番ヒットした無印のBOXが8000に届かないショボさ
HMMとかアニメばっかり出してるけど
結局アニメガキの頃見てた世代が大人になって金自由になったから買ってるだけにすぎん
30
(1): 2016/07/24(日)09:40 ID:??? AAS
子供番組と子供騙しを間違えてるんだよなゾイドのアニメって
4作ともそう

全部子供騙し
ガンダムは子供向けなんだけど大人が見ても楽しめるように作ってる
そこをゾイドは履き違えた
31: 2016/07/24(日)09:42 ID:??? AAS
>>20

これだよ
子供はあからさまに幼稚だとわかるものはすぐ離れる
32
(1): 2016/07/24(日)09:45 ID:??? AAS
なんの根拠もなくてワロタ
33: 2016/07/24(日)10:34 ID:??? AAS
>>32
そこそこ萌え狙ってフィーネが巨乳に成長したりバンが屁をこいてみたり。
あれも土六にしてもいい気がする。
三番目のデュエットしてるやつも萌え狙いだし。
多分、海外展開かな?しくじったの。
(もちろん海外に人気がでないからだけど)
34: 2016/09/03(土)20:31 ID:??? AAS
ゴッドカイザーはないわ
あれはほんとかっこ悪い
35
(2): 2016/09/03(土)23:51 ID:761hF+Cc(1) AAS
>>30
ガンダムは初からZZまでは制作側(富野)が「子供は大人が思ってるより賢いから理解出来る範囲でちょっと難しくした」のを幼稚な大人が「大人も楽しめる」と言ってるだけで大人なんか端から視点にいれてねえよ
だいたいアニメの初代とゼロは子供に受けてて旧バトスト信者が「バトストをアニメ化していればこの人気はバトストのモノだったのに」と歯ぎしりしてただろうがw
36: 2016/09/04(日)00:09 ID:??? AAS
作品の出来の話であってニーズの話なんてしてないんじゃないの?
大人になっても1stガンダム見返すとやっぱ面白いよ。親と子の因縁が随所に鏤められててアムロ、シャア、ギレンでバラバラの行動取る所とか
37
(1): 2016/09/04(日)01:24 ID:??? AAS
>>35
富野由悠季は最初からゾイドが狙ってた子供なんて相手にしてないだろ
中高生がターゲットだぞ
1-
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.519s*