[過去ログ] 休刊・廃刊情報局 26冊目 【雑誌・ムック・復刊】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2024/12/16(月)17:08 AAS
>>605
>>31
608
(1): 2024/12/16(月)17:54 AAS
ブルータス 東京の、東へ 10年
ブルータス 松浦弥太郎の「男の一流品カタログ」 14年 を読んだ
609: 2024/12/17(火)00:13 AAS
某経済紙の某衛星紙が3月末で紙を終了。(表向きには)デジタルに移管。進む本社の紙離れ。

MJ?

4月から日経値上げか?
610: 2024/12/17(火)00:51 AAS
こんなところか
朝夕刊セット5700円 朝刊のみ5000円
1部売りは据え置き 朝刊200円 夕刊100円
611: 2024/12/17(火)07:08 AAS
くまざわ書店 津田沼店 2月2日閉店
612: 2024/12/17(火)07:15 AAS
元旦付、産経は58頁らしいぞ。全盛期の半分だな
613: 2024/12/17(火)12:21 AAS
>>608
>>31
614: 2024/12/17(火)16:47 AAS
26冊目
615
(1): 2024/12/17(火)17:42 AAS
新聞9紙10部
立ち読みで モーターファンイラストレーテッド、スタイルワゴン を読んだ
616: 2024/12/18(水)01:27 AAS
夏場の屋外球場でのデーゲーム開催はNO! 選手会が「もう昔とは(気候が)違う」とNPBに要望
6月末から9月末
617: 2024/12/18(水)05:18 AAS
>>587
てか今の幼女向けIPはファンシー雑貨系(サンリオ、サンエックス、クーリアや海外アニメなど)一筋じゃ食っていけない時代で
ホロライブやウマ娘などの10〜30代男子がメインターゲット層のIPにも幼女ファンが拡大しちゃう様だからな
萌え豚をも虜にさせたりなちゃ系アニメが激減してしまった影響からか小学館のぷっちぐみすら近年は主婦と生活社によるライバル誌であるねーねーの二番煎じ化してしまってるのが憎いわ
618: 2024/12/18(水)13:19 AAS
>>615
>>31
619
(1): 2024/12/18(水)13:51 AAS
新聞12紙13部、ニッカン、サンスポ
テレビステーション関西版、関東版、週刊ベースボール
ダイム、サンデー毎日 を読んだ
620: 2024/12/18(水)14:17 AAS
ホンダと日産が経営統合へ
621: 2024/12/18(水)16:45 AAS
>>619
>>31
622: 2024/12/18(水)17:08 AAS
中国で車を持てなくなりました!3億6000万台の車が強制廃車に!1か月で価格40%急落!電動バイクすら禁止で厳格政策で移動手段が完全封鎖
623: 2024/12/18(水)22:57 AAS
イオンモール苫小牧にある「タワーレコード苫小牧店」が閉店するそうです。
624: 2024/12/19(木)11:23 AAS
読売に天誅!
625: 2024/12/19(木)18:01 AAS
ぶらぶら美術・博物館 復活SP!「モネ 睡蓮のとき」国内最大規模の“睡蓮”が集結!

12月19日 木曜 22:00 -22:54 BS日テレ
626
(1): 2024/12/19(木)18:11 AAS
新聞11紙12部、 大阪版夕刊、日経、読売、毎日
週刊新潮、週刊文春 を読んだ
1-
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*