[過去ログ] 【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart136 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130
(3): (ワッチョイ 6f1a-y9kC) 2023/09/05(火)21:13:09.09 ID:8O4EKwx+0(1) AAS
「効果の発動を無効にする」に関する質問です
遊戯王においての無効は「カードの発動を無効」「カードの効果の発動を無効」「カードが発動した効果を無効」という三種類が存在すると認識しています
色々調べたところ、サベージやバロネスみたいなモンスターが持つ「効果の発動を無効にする」という誘発即時効果はスキルドレインみたいな永続効果しか持たない永続魔法罠カードの「発動」を無効できそうです
この処理は矛盾を内包している気がしてなりません
永続効果は発動する必要のない効果であれば、その発動を無効化するタイミングも存在しないはずではないでしょうか
同じ理屈なら、永続効果持ちのモンスターの召喚もバロネスで無効化できるのではないでしょうか
有識者の意見をお伺いしたい所存です
146
(1): (スフッ Sdba-2sZy) 2023/09/11(月)14:00:32.09 ID:+epbeRdxd(1) AAS
>>145
発動でき、ダメージが半分になります
277
(1): (ワッチョイW 5176-mDOy) 2023/10/30(月)06:45:07.09 ID:Maya0iDl0(1) AAS
>>276
>>105の回答を見てみてください
優先権によるやりとりもスペルスピード2と同様になりますので、正しい処理になります
419: (ワッチョイW d7a4-mh8I) 2023/12/13(水)01:28:52.09 ID:Gn7bsb4I0(1) AAS
>>414
Dバリアは自分のデッキにDがいないと発動できないですがそれはどうでした?
557
(1): (ワッチョイW ffb5-z4Re) 2024/02/18(日)00:24:15.09 ID:OJU3HB/m0(2/3) AAS
>>554
永続魔法罠カード自身のカードの発動に伴うチェーン処理を行っている途中で発動条件に該当する状況になったとしても条件を満たしたことにはなりません。
その認識であってます。
707: (ワッチョイ 717c-i2M+) 2024/03/19(火)14:57:12.09 ID:HGJz31os0(1/2) AAS
夜しぐれについて質問です
自分のターンに、相手が伏せていた『ビッグウェルカムラビュリンス』の効果で「白銀の城のラビュリンス」をリクルートし、他のモンスターを手札に戻しました。処理後に「白銀の城のラビュリンス」の破壊効果が誘発しますが、それにチェーンしてさよしぐれを発動することは可能ですか?
ターンプレイヤー優先の原則にのっとると、
チェーン1さよしぐれ
チェーン2白銀
の順番になりそうな気もするので確認させてください。
875: (ワッチョイW a728-KID1) 2024/05/02(木)05:58:05.09 ID:vepZ/zyk0(1) AAS
vix上がんなすぎだろ
895
(1): (ワッチョイ a71e-D7W2) 2024/05/04(土)16:21:00.09 ID:U9cTOopD0(1) AAS
>>894
「このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。」
のでジーランティスで特殊召喚することはできないということです
909: (ワッチョイW bb54-RadB) 2024/05/10(金)03:33:00.09 ID:Ck2sIKgX0(1) AAS
>>908
守備表示に関しても右向き、左向きどちらかに統一せよというルールはありません
966
(1): (ワッチョイW d975-BvQ5) 2024/06/01(土)08:57:43.09 ID:V3TFI7ik0(1) AAS
>>964
優先権関係なく効果を連続して発動できる場合もあるのわかりました…
>>965
処理後=チェーン処理が終了していて誘発即事項かが発動されるか確認が入るってことなのですね

相手ターンに自分が動くためには相手にチェーンさせなければならないって思ってたのですが何らかのチェーン処理された後に、続けて新しく相手が出すののがないのならば誘発即時効果のある(スペルスピード2)カードなら処理後ありますかって聞けばつなげられるってこと…ですかね

混乱してきたなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s