[過去ログ] 【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart136 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(1): (スップ Sdcf-YP4D) 2023/08/10(木)16:54:02.08 ID:yZMw55Sld(1) AAS
自分がチェーン1で融合派兵を発動、相手がチェーン2でマスカレーナの効果を発動してリトルナイトを特殊召喚しました
その後自分が派兵で特殊召喚したアルバスの落胤の効果をチェーン1で発動、チェーン2で相手がリトルナイトの2の効果を発動した場合チェーン3以降で相手はリトルナイトの1の効果を発動出来ますか?
572: (ワッチョイ 93c4-X6hX) 2024/02/20(火)15:11:36.08 ID:H4ugnSjm0(2/2) AAS
>>571
ありがとうございます
660: (ワッチョイ ab54-lvv7) 2024/03/09(土)11:31:58.08 ID:oSwXW2P10(2/4) AAS
>>659
「○○召喚を行う」という表現に切り替わったのは12期からと最近のことなので、現状では再録が無くテキストが古いままのカードが多いです
再録されれば「○○召喚を行う」テキストに直されると思います
古いテキストの場合、シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンクのうちのいずれかを「○○召喚する」と書かれている場合、この効果に該当します
融合・儀式については「融合召喚する・儀式召喚する」と書かれていてもこの効果には該当しません
一応前者(シンクロ・エクシーズ等)は元からチェーンに乗らない特殊召喚、後者(融合・儀式)はチェーンに乗る特殊召喚とパターンが分かれていますが、
古いテキストでは事前知識が無いと判別が難しかったために表現を変えたのだと思います
822: (ワッチョイ 4e28-2mqJ) 2024/04/27(土)08:51:36.08 ID:FuNY10JG0(1) AAS
誘発効果の発動条件を満たしたタイミングと実際に発動宣言するタイミングでコントローラーが異なる場合(ルールブック2024)について
発動条件が「自分が/相手が/自分の/相手の」など、プレイヤーに依存してる場合、コントロールが変わると発動しないとありますが
TGハイパー・ライブラリアンのように「自分か相手(がS召喚した)」と記載されてる誘発効果も発動不可ですか?(旧裁定時代は発動したけど裁定変更後wikiからは消えてる)
840: (ワッチョイ c798-PHxu) 2024/04/28(日)17:05:53.08 ID:RM6P2CZk0(2/2) AAS
>>839
お早い回答ありがとうございます
個体が違うという判定になるんですね
明日紙でシンクロンデッキ使おうと思ってるのでありがたいです。
ついでに「このカード名の効果は1ターンに一度しか発動(使用)できない」というカード調べてみます
899(2): (ワッチョイW 3381-auFI) 2024/05/06(月)18:20:46.08 ID:/2X6QeLq0(2/3) AAS
青き眼の乙女も魔轟神ディフはどちらも時の任意効果ですが
青き眼の乙女がソウルテイカーやゴッドバードアタックなどで対象に取られても効果が発動するのに
サンダーブレイクで魔轟神を墓地に送ってもディフの効果が使えないのはなぜですか
928: (ワッチョイ cbcf-0yLd) 2024/05/14(火)02:05:44.08 ID:abXJuKVZ0(1) AAS
>>926
ありがとうございました!
そのまんまの事が書いてあるものの自信がなかったので解釈が合ってるのを確認できて助かりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s