[過去ログ] 【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart115 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
324
(1): @無断転載禁止 2017/01/28(土)07:11 ID:NOvQz7NH0(1/6) AAS
>>323
いいえ
「真竜皇の復活」のような「効果の発動後、〜できない」はその効果処理後に適用されます
よって−

チェーン1:「緊急テレポート」(質問ならアイテール)
チェーン2:「真竜皇の復活」
〜逆処理〜
効果処理1:「真竜皇の復活」ここから特殊召喚できない
効果処理2:特殊召喚できないため、不発

−となります
省7
329
(2): @無断転載禁止 2017/01/28(土)10:22 ID:NOvQz7NH0(2/6) AAS
>>327
はい
〜時の任意効果のため、質問の状況ではタイミングを逃します
332
(1): @無断転載禁止 2017/01/28(土)11:48 ID:NOvQz7NH0(3/6) AAS
>>331
条件付きでできます
「真竜皇の復活」の効果がチェーン1で発動したのであれば、召喚成功時に「神の宣告」等の召喚無効系カードを発動できます
チェーン2以降ですと「神の宣告」のタイミングを逃すので発動できません
335: @無断転載禁止 2017/01/28(土)14:23 ID:NOvQz7NH0(4/6) AAS
>>333
失礼ながら召喚と特殊召喚は別物です
「チェーンに乗る特殊召喚に対しては神の宣告を発動できない」というのは正しいですが、「チェーンに乗る召喚に神の宣告を発動できない」というのは間違いです
そもそも″チェーンに乗る召喚″というのが間違いで「死者蘇生」等が″モンスターを特殊召喚する効果″なのに対して、「真竜皇の復活」は″召喚行為を行う効果″になります(少々わかりにいですが…)
よってカードの効果で召喚する場合であっても、その効果がチェーン1で発動=モンスターの召喚成功が最後の処理であれば「神の宣告」は発動できます

他のカード例を挙げるなら「ハーピィダンサー」「連擊の帝王」なども同様ですし、そういう裁定です
336: @無断転載禁止 2017/01/28(土)14:24 ID:NOvQz7NH0(5/6) AAS
>>334
そもそもとして「古代の機械射出機」が対象にできるのは表側表示のカードだけですので、セットされた「ダブルサイクロン」は対象にできません
338
(1): @無断転載禁止 2017/01/28(土)14:42 ID:NOvQz7NH0(6/6) AAS
>>337
はい
特殊召喚からサーチまでが一連の処理として行われるので無効にはならずに処理します
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s