前屈で胸が脚につかない奴wwwwwww (50レス)
1-

1: 2014/07/15(火)22:11 ID:+glUzzCg(1) AAS
痛すぎるんだけどやってたらつくようになるの?
2: Grape Ape ★ 2014/07/15(火)22:21 ID:??? AAS
注意してください。唯一の激しい痛みを引き起こすことなく限りすることができますように曲げます。
3: 2014/07/16(水)12:56 ID:wd+vA1Bj(1) AAS
息吐きながら数ミリずつ慎重に。
イタタタと感じたら無理せず戻す、を繰り返してます。
4
(1): 2014/07/19(土)20:55 ID:Fv7KAB8f(1) AAS
自分も練習中
きれいに2つ折りが出来るようになりたいです

自分の場合ヨガの練習とは別に
軽い運動のあとのストレッチで、片足ずつの前屈を念入りにやってます

本気で練習を始めてから2か月
なんとか顔がひざにつくようになったよー
5: 2014/07/24(木)17:52 ID:Xd+C4ed3(1) AAS
子供の頃から手で足首にすら触れなかったんで生まれつき固いんだと思ってたけど
ヨガ半年ぐらいやったら膝に頭つくようになってた
憧れの胸つけもそのうちできるようになるかなーと思いつつ無理せず続けるつもり

正しくやってればだんだんできるようになるから痛いようなことはする必要ないししない方がいいよ
6: 2014/07/29(火)22:57 ID:zpU2Sgaz(1) AAS
Jimさんが前屈のポーズに挑戦したようです

2chスレ:yoga

画像リンク[png]:i.imgur.com
7: ナナシムさん 2014/08/06(水)04:19 ID:5Yzh9fhV(1) AAS
>>4だけど、ようやく2つ折りマスターしたよー
次の目標はここらへんかな

Prasarita Padottanasana(開脚立ち前屈のポーズ)
画像リンク[jpg]:www.uchiyoga.com
Kurmasana(亀のポーズ)
画像リンク[jpg]:www.power-yoga.jp
Supta Kurmasana(寝ている亀のポーズ)
画像リンク[jpg]:www.ashtangayoga.info

先は長いでござる
8: 2014/08/23(土)19:17 ID:LUygFrij(1) AAS
まだつかないんだが
限界近くまで伸ばした時に痛む場所が
ハムストリングから背中に変わってきた
9: 2014/08/29(金)23:34 ID:dyWEG4e3(1) AAS
何かいい方法ない?
10: 2014/08/30(土)01:48 ID:v8la1uuh(1) AAS
ウンウン前屈ばかりしてても埒が明かないから
鋤のポーズなどもやって全体的に柔らかくしていった方がいいみたい
11: 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) 2014/09/12(金)09:50 ID:DnbnKy6B(1) AAS
tesu
12: 2014/10/05(日)08:08 ID:9gcYJG2q(1/2) AAS
足の裏もみほぐすと少しよくなる
13: 2014/10/05(日)18:20 ID:JLnGyazJ(1) AAS
誰でもどうすれば早く柔軟になるかはうすうす感づいているんじゃね?
ただそれをやりたくないので避けている。
14
(1): 2014/10/05(日)18:25 ID:9gcYJG2q(2/2) AAS
教えてplz
15: 2014/10/05(日)20:18 ID:cT209cXV(1) AAS
日々こつこつとがんばることである
16: 2014/10/06(月)04:06 ID:3HW5O7Q6(1) AAS
酢を飲むといいらしい
17
(1): 2014/10/06(月)05:28 ID:faDpSUSf(1) AAS
継続あるのみだな
酢はあまり関係ない
18
(3): 2014/10/08(水)10:34 ID:6nuMnNZ0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ハム硬いから前屈の前は必ずこれやってる
19: 2014/10/08(水)10:59 ID:UbZ6BFA+(1) AAS
>>17
ヨガで頭も柔らかくしよう
20
(1): 2014/10/08(水)17:49 ID:EXsxLlxJ(1) AAS
>>18
これきくね
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.333s*