[過去ログ]
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王31【芝田優作】 (1002レス)
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王31【芝田優作】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8f1a-fU1c) [sage] 2024/12/20(金) 19:35:25.68 ID:JGcpGtsg0 バーン様の解説助かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/37
57: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 23c2-N2O4) [sage] 2024/12/21(土) 18:48:58.68 ID:sLioIGIA0 武神流って割と脳筋流派だよな…。極意が殆どフィジカルありきだし、こういう武術って普通柔法寄りのイメージだけど柔要素が欠片も無い。全部力こそパワー理論 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/57
271: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 136e-3P54) [sage] 2024/12/27(金) 22:27:18.68 ID:5AkbEBMi0 相手が死ぬまで戦い続ける竜の騎士の最強形態だからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/271
325: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1a3c-xiFN) [sage] 2024/12/30(月) 15:36:32.68 ID:LxZN4wJL0 バーンの地上支配はお遊びというか、天界に攻め込むためのシミュレーションや天界戦力に勝つための部下のレベルアップ場所って考えだと思うよ バーン陣営自体はけして多くないし、可能なら凍れる刻の秘宝温存したまま勝てる戦力欲しかっただろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/325
366: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9aee-Drt6) [sage] 2025/01/03(金) 21:14:31.68 ID:QYqZHRLV0 空の技なしに弾丸爆火散を見切るのは非現実的だし まとめて全部ぶっ飛ばすのも最上級呪文とか全開グランドクルスみたいなものが必要だろうけど 空の技の根本である「邪悪な気配の感知」を老師ができても驚きはないかな 実際に勝負に勝てるかは別、そもそも単独だと戦場に移動するまでに消耗しちゃいそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/366
471: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 2d4e-pCI4) [] 2025/01/12(日) 00:12:12.68 ID:NSt6h+gI0 >>462 続編の紋章を継ぐ者達への最後でティーエとくっつかなかった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/471
476: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMea-s/kn) [sage] 2025/01/12(日) 08:53:39.68 ID:MSYeYvOfM 闘ったことなくて政治やってる竜の騎士が出てきたりして。 アバンとフローラの子供世代 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/476
519: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.96][苗] (ワッチョイ d66e-tq4S) [sage] 2025/01/13(月) 20:21:21.68 ID:WEWIWuYZ0 ガルダンディーはヒュンケルの不意打ちで受けたダメージ有り ボラホーンはヒュンケルがコールドブレスを防げる鎧の魔剣を持っていたという理由はあるし バランから実力を信頼されて直属の部下をやっているくらいだしイメージよりは強いと思う ただそれ以上にゲームのドラクエで竜騎衆が3人一組の中ボスとして出てきた場合を想像すると本当の恐ろしさが何となく分かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/519
522: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d603-qZas) [sage] 2025/01/13(月) 21:34:59.68 ID:tyA6B29h0 仲間内で旅行行こうっていうところに、大して絡みもない顔見知り程度の彼女を連れてくるやつがいたらヤダよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/522
593: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6f0c-hgen) [sage] 2025/01/21(火) 12:23:38.68 ID:CbcV362I0 ここからヒュンケルの闇落ちの過程が描かれるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/593
967: 作者の都合により名無しです 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0f8f-Bz/I) [!donguri] 2025/02/05(水) 20:18:13.68 ID:yvlh1K0E0 再び闇から何者かが現れよう だがその時はお前は年老いて生きてはいまい わはははは…ぐふっ いつかまた闇が席巻したときのための下地作り、平和の種子を蒔こうと志しても まさか存命中に魔王復活するとは思わなかったろうしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1734644102/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s