龍狼伝 その33 (958レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
258: 2024/10/22(火)06:08:09.66 ID:gtBCYDor(1/2) AAS
宇宙とかスケールデカいのに
呉でコソコソしてる仲達
260: 2024/10/22(火)19:17:56.66 ID:gtBCYDor(2/2) AAS
だが、人類は死に絶えてなかった
大地の意思「あれっ!?」
266: 2024/10/25(金)14:18:48.66 ID:FhlkyoY4(1) AAS
龍狼伝の破凰は個人では街の一区画を吹き飛ばすことすら難しいからなぁ
フリーダムでオールキルな姿勢だと破凰活動が捗らず、大国の軍権をキープすることが半ば必須になるか
ここの影響力を失うと同時に仲達さんは存在感も失い、個人としては聖杯相手にぼちぼちという戦闘能力を示してたな…

多少の混乱をバラ撒いてそれで終わりでいいなら、単騎で偉そうなのを片っ端から暗殺無双するだけである程度の成果は出そう
329: 2024/11/11(月)13:21:48.66 ID:+uVo3wWR(1) AAS
呂蒙おらんからなぁw
375: 2024/11/21(木)19:06:48.66 ID:lysdg12w(1) AAS
>>371
草すぎる
469: 2024/12/29(日)02:51:51.66 ID:tVIv/DUB(1/2) AAS
歴史物はいつ史実から大きく逸れるかが醍醐味で大きく逸れたあとは完全オリジナル展開をやるしかないから歴史物である意味もなくなって
早々に畳むのがパターンではあるんだけど、龍狼伝は歴史を逸れた後もよく続いてるなあ(棒
506: 01/07(火)21:02:25.66 ID:+XjA1Boo(2/2) AAS
宇宙が一巡?
ジョジョのパクリか
718: 02/21(金)19:00:33.66 ID:WGS4jvRt(1) AAS
石柳復活まだ?
837
(1): 05/10(土)12:55:49.66 ID:1JYJnKUd(1) AAS
腹筋バキバキで濃い顔のアイリンが…
878: 06/10(火)09:08:22.66 ID:qO3j1yIW(1) AAS
AIに聞いてみた

1. 結論:限定的だが存在していた
ハイキックや膝蹴りのような技は、古代の武術・戦場格闘において
一定程度は存在していたが、頻繁ではなく限定的でした。

2. 理由と背景
戦場の現実:武装状態が前提
古代の戦場では、戦士は鎧・兜・武器(剣、槍など)を
装備しているため、高いキック(ハイキック)はバランスを崩しやすく、
実用的でない。膝蹴りも甲冑で防がれやすい。

つまり、素手による打撃は補助的手段でありメインではなかった。
省15
938: 08/06(水)13:29:59.66 ID:PVjonUOa(1) AAS
>>935
呉で大人しくしていたけど・・・今更だと凄い小物臭が・・・陸遜はモブがさらにモブに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s